萩旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「故郷は遠きに在りて思うもの・・・」<br />この夏3年振りに法事の為、故郷「萩」へ帰省しました。<br />久し振りに萩めぐりをしましたが、観光客が少ないのにビックリ!しました。<br /><br />ブームの頃『アンアン』・『ノンノ』等の読者層である若い女性を中心に多くの観光客が萩を訪れました。<br />しかし今は往時の約半数に減少したと言われています。<br /><br />萩は毛利36万石の城下町で、日本海に注ぐ阿武川の支流、松本川と橋本川に囲まれた三角州を中心に発達した町です。<br /><br />今回松陰神社、東光寺、大照院、指月公園、城下町、藍場川、笠山等を巡ってみてあらためて、あ~「萩」ってやっぱり素晴らしい町なんだなぁ~としみじみと思いました。<br /><br />幼い頃から眺めてきた海・山・川の風景は昔と変わらず美しく私の心を和ませ癒してくれます。<br /><br />維新のふるさとでもある「萩」です。<br />是非皆様~<br />       おいでませ萩へ~♪<br /><br /><br />☆東光寺の石灯籠☆<br /><br />***萩のめぐりかた***<br />効率よく回るならレンタサイクルが便利ですが夏はお勧めしません~(萩の夏は暑いです~)<br />見どころは市内に点在しておりますので、萩循環バス、まぁーるバス(赤いバス)を利用されると良いかと思います。<br /><br />萩市役所前発進の西回り(晋作くん)と東回り(松陰先生)の2ルート。<br />料金1回100円、1日券500円<br />約30分ごとに運行しています。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

土塀と夏みかんの城下町「萩」 ~松陰神社エリア~

15いいね!

2008/08/11 - 2008/08/15

276位(同エリア898件中)

4

26

花

花さん

「故郷は遠きに在りて思うもの・・・」
この夏3年振りに法事の為、故郷「萩」へ帰省しました。
久し振りに萩めぐりをしましたが、観光客が少ないのにビックリ!しました。

ブームの頃『アンアン』・『ノンノ』等の読者層である若い女性を中心に多くの観光客が萩を訪れました。
しかし今は往時の約半数に減少したと言われています。

萩は毛利36万石の城下町で、日本海に注ぐ阿武川の支流、松本川と橋本川に囲まれた三角州を中心に発達した町です。

今回松陰神社、東光寺、大照院、指月公園、城下町、藍場川、笠山等を巡ってみてあらためて、あ~「萩」ってやっぱり素晴らしい町なんだなぁ~としみじみと思いました。

幼い頃から眺めてきた海・山・川の風景は昔と変わらず美しく私の心を和ませ癒してくれます。

維新のふるさとでもある「萩」です。
是非皆様~
       おいでませ萩へ~♪


☆東光寺の石灯籠☆

***萩のめぐりかた***
効率よく回るならレンタサイクルが便利ですが夏はお勧めしません~(萩の夏は暑いです~)
見どころは市内に点在しておりますので、萩循環バス、まぁーるバス(赤いバス)を利用されると良いかと思います。

萩市役所前発進の西回り(晋作くん)と東回り(松陰先生)の2ルート。
料金1回100円、1日券500円
約30分ごとに運行しています。

















PR

  • 「東光寺」総門 (国の重要文化財)<br /><br />護国山東光寺は元禄4年(1691)、3代藩主毛利元就が創建した全国屈指の黄檗宗の寺院です。<br /><br />大照院と並んで毛利家の菩提寺で、本堂裏の毛利家墓所は萩藩主3代から11代までの奇数代の藩主とその婦人及び一族、関係者の墓があり、墓前には藩士が寄進した500余基の石灯籠が立ち並んでいます。<br /><br />***萩市椿東椎原1647***<br />東萩駅からまぁーるバス東回り(松陰先生)で約17分の東光寺前下車、徒歩1分<br /><br />

    「東光寺」総門 (国の重要文化財)

    護国山東光寺は元禄4年(1691)、3代藩主毛利元就が創建した全国屈指の黄檗宗の寺院です。

    大照院と並んで毛利家の菩提寺で、本堂裏の毛利家墓所は萩藩主3代から11代までの奇数代の藩主とその婦人及び一族、関係者の墓があり、墓前には藩士が寄進した500余基の石灯籠が立ち並んでいます。

    ***萩市椿東椎原1647***
    東萩駅からまぁーるバス東回り(松陰先生)で約17分の東光寺前下車、徒歩1分

  • 三門 (国の重要文化財)

    三門 (国の重要文化財)

  • 鐘楼 (国の重要文化財)

    鐘楼 (国の重要文化財)

  • 鐘楼に付いての説明です。

    鐘楼に付いての説明です。

  • 大雄宝殿 (国の重要文化財)

    大雄宝殿 (国の重要文化財)

  • 大雄宝殿に付いての説明です。

    大雄宝殿に付いての説明です。

  • 毛利家の家紋です。

    毛利家の家紋です。

  • 8月15日には「萩・万灯会」が開催されて、毛利氏の菩提を弔うために石灯籠に入れられたロウソクに点灯されます。(送り火)<br /><br />因みに8月13日は大照院で迎え火が行われます。<br />後日UP致します。<br /><br />

    8月15日には「萩・万灯会」が開催されて、毛利氏の菩提を弔うために石灯籠に入れられたロウソクに点灯されます。(送り火)

    因みに8月13日は大照院で迎え火が行われます。
    後日UP致します。

  • 500余基の石灯籠が整然と並ぶこの雰囲気がたまらなく好きです。<br />大照院と共にお勧め場所です〜♪

    500余基の石灯籠が整然と並ぶこの雰囲気がたまらなく好きです。
    大照院と共にお勧め場所です〜♪

  • 色鮮やかな緑の下でしばし暑さも忘れて眺めていました。<br />本当に素晴らしいです。

    色鮮やかな緑の下でしばし暑さも忘れて眺めていました。
    本当に素晴らしいです。

  • むくげ(木槿)<br />

    むくげ(木槿)

  • 「松下村塾」<br />松陰神社の境内にあり、木造瓦葺き平屋建ての50?ほどの小さな建物です。<br />ここで明治維新の原動力となった多くの逸材を育てたそうです。<br /><br /><br />***萩市椿東松本***<br />東萩駅から東回り(松陰先生)で約13分<br />松陰神社下車、徒歩1分

    「松下村塾」
    松陰神社の境内にあり、木造瓦葺き平屋建ての50?ほどの小さな建物です。
    ここで明治維新の原動力となった多くの逸材を育てたそうです。


    ***萩市椿東松本***
    東萩駅から東回り(松陰先生)で約13分
    松陰神社下車、徒歩1分

  • 8畳ほどの「講義室」<br />わずか2年半の間でしたが、松陰先生は身分や階級にとらわれずに門下生として受け入れたそうです。<br /><br />久坂玄瑞・高杉晋作・伊藤博文・・山県有朋・品川弥二郎・等です。<br />明治新政府に活躍した、そうそうたるメンバーですね。<br /><br />

    8畳ほどの「講義室」
    わずか2年半の間でしたが、松陰先生は身分や階級にとらわれずに門下生として受け入れたそうです。

    久坂玄瑞・高杉晋作・伊藤博文・・山県有朋・品川弥二郎・等です。
    明治新政府に活躍した、そうそうたるメンバーですね。

  • 「幽囚ノ旧宅」<br />松陰先生はここで日本の未来を案じていられたのでしょうね。<br /><br />

    「幽囚ノ旧宅」
    松陰先生はここで日本の未来を案じていられたのでしょうね。

  • 松陰神社

    松陰神社

  • 「親思う 心にまさる 親こころ<br /> 今日のおとずれ 何ときくらん 」<br /><br />処刑を覚悟された松陰先生がご両親に送られた一句です。<br /><br />親になってはじめてわかるこの想いですね。(^^ゞ<br /><br /><br />

    「親思う 心にまさる 親こころ
     今日のおとずれ 何ときくらん 」

    処刑を覚悟された松陰先生がご両親に送られた一句です。

    親になってはじめてわかるこの想いですね。(^^ゞ


この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • waterlilyさん 2008/09/18 12:02:53
    松下村塾
    花さん、こんにちは〜♪
    花さんは萩の出身でいらしたのですか!
    故郷・萩、って何て魅惑的な響き☆
    素敵な故郷をお持ちで、羨ましいです〜。宝物ですね!
    そうそう、萩・津和野って昔アンノン族の間でブームで、よく特集されていましたよね。

    松下村塾!お写真を拝見するだけで感動!です。
    学んだことを実行する、、、人々の熱い思いが伝わって来るようです。
    山口は本当に多くの気骨ある偉人を輩出した地ですね〜。そんな地で育たれた花さんの温かさ・優しさはそこからきているものなのだと納得です。

    「親思う 心にまさる 親こころ 今日のおとずれ 何ときくらん」
    ほんと、親が子を思う気持ちは子の親への思いを遥かに超えて大きなものだということ、私も親になって初めてそれが解り、その事をしばしば痛感します。何だか胸が一杯になってしまう辞世の句ですね。

    花

    花さん からの返信 2008/09/18 18:55:08
    RE: 松下村塾
    waterlilyさん  こんばんは〜♪

    ご覧下さり、お心遣いありがとうございます。

    > 素敵な故郷をお持ちで、羨ましいです〜。宝物ですね!

    ハイ!素朴で閑静な美しさは忘れ難い宝物だと思っています。

    > そうそう、萩・津和野って昔アンノン族の間でブームで、よく特集されていましたよね。

    この雑誌がお分かりになる方は、昔の乙女達(^_-)
    何時も思います〜同じお仲間で嬉しいです〜(*^_^*)

    > 山口は本当に多くの気骨ある偉人を輩出した地ですね〜。そんな地で育たれた花さんの温かさ・優しさはそこからきているものなのだと納得です。

    まぁ〜どうしましょう(?_?)
    waterlilyさん 褒めすぎですよ〜(^^ゞ
    でも、嬉しい!ありがとうございます。

    > ほんと、親が子を思う気持ちは子の親への思いを遥かに超えて大きなものだということ、私も親になって初めてそれが解り、その事をしばしば痛感します。何だか胸が一杯になってしまう辞世の句ですね。

    「親の心 子知らず」と言われることわざもありますが、本当に親になって解ることって一杯ありますね。

    ちょっと忙しくしておりましたので中々先に進みませんが、まだまだ続きますので又いらして下さいね。


    waterlilyさんも是非一度萩においでませね〜♪

            花 (*^_^*)








  • 前日光さん 2008/09/13 22:36:44
    やっぱり地元民ですねぇ〜(^o^)
    こんばんは!

    やはりよくご存じですね。
    萩の歩き方。。。
    萩初心者の私は、暑さに負けてもっといろいろな場所を
    予定していたのに、ずいぶんショートカットしてしまいました。

    めっきり涼しくなった今頃こそ、ゆっくりとあの辺りを歩いて
    みたいと思います。

    萩!本当に素敵な町でした。
    松陰神社は私も行きましたので、次の旅行記にUPの予定です。

    それから観光客の減少については、私も想像していたよりも
    出会った人が少ないと感じました。
    志都岐神社にしても閑散としていましたねぇ。
    その静けさが逆に私は気に入っているのですが、でも現地の
    人はやはり往時の賑わいを知っているだけに、多くの人に
    来てもらいたいと思いますよね。

    自国の歴史をじっくり噛みしめるような心のゆとりが、日本
    人全体から消えつつあるのかもしれませんね。

    萩の良さを私もPRしたいと思います。
    頑張りましょう!!
    では〜
          前日光

    花

    花さん からの返信 2008/09/15 17:51:08
    RE: やっぱり地元民ですねぇ〜(^o^)
    前日光さん  こんばんは〜♪

    出掛けておりましたので、お返事が遅くなりごめんなさい。m(__)m
    書き込み下さりありがとうございます。
    とても嬉しいです〜♪

    > 萩初心者の私は、暑さに負けてもっといろいろな場所を
    > 予定していたのに、ずいぶんショートカットしてしまいました。

    お察し致します。
    あのうだるような暑さではどなたでもですよ。きっと・・

    > めっきり涼しくなった今頃こそ、ゆっくりとあの辺りを歩いて
    > みたいと思います。

    これからの時季ですと、さわやかな秋風に吹かれて自転車でルンルン!ですよ〜(^^♪
    暑さの中では見えなかった萩の良さが又再発見出来るかと思います。
    是非何度でもおいでませ〜(^_-)-☆

    > 萩!本当に素敵な町でした。
    > 松陰神社は私も行きましたので、次の旅行記にUPの予定です。

    そう仰っていただきとっても嬉しいです〜(*^_^*)
    そうでしたか〜楽しみにしておりますね。

    > その静けさが逆に私は気に入っているのですが、でも現地の
    > 人はやはり往時の賑わいを知っているだけに、多くの人に
    > 来てもらいたいと思いますよね。

    ゆっくりと歴史や伝統を感じながら観光したいですよね〜
    でも、地元の方にとってはやはり観光地ですので、多くの観光客を望んでいます。
    今、萩観光再生ということで、色々な事が取り組まれているようです。
    萩観光に携わっている知人・友人達にエールを送りたいと思います。\(^o^)/

    > 自国の歴史をじっくり噛みしめるような心のゆとりが、日本
    > 人全体から消えつつあるのかもしれませんね。

    仰るとおりですね。

    > 萩の良さを私もPRしたいと思います。
    > 頑張りましょう!!

    ありがとうございます。
    嬉しいお言葉に感謝致します。

    続きをボチボチとUP致しますので、又お気軽にいらして下さいね。

    ではでは〜

               花 (*^_^*)




花さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP