ツェルマット旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ツェルマットで3泊したホテルをチェックアウトし<br />これから2泊するホテル・シュヴァルツゼーへ。<br />次のグリンデルワルトにスーツケースを送ってから<br />シュヴァルツゼーのホテルに荷物を預けに行き<br />再びツェルマットへ。<br />お天気は良くなりつつありますがマッターホルンは見えません。<br />ロートホルンパラダイスへ行きお弁当を食べた後、<br />スネガまで下りてからフィンデルンの村を抜けてツェルマットに<br />下りるハイキングに出かけました。<br />雲がなければマッターホルンを正面に見ながら歩ける<br />素敵なコースですが、残念ながらマッターホルンは雲の中。<br />それでもマッターホルンの眺めだけが取得なわけでなく<br />たくさんの花が咲き乱れる歩きやすいコースです。<br />色とりどりの花々とスイスの昔ながらの風景を楽しみながら<br />約2時間のハイキングでした。

2008年スイス&イタリアで夏休み~(22)スネガからのハイキング

0いいね!

2008/07/18 - 2008/07

1892位(同エリア1984件中)

0

50

ニコイチ

ニコイチさん

ツェルマットで3泊したホテルをチェックアウトし
これから2泊するホテル・シュヴァルツゼーへ。
次のグリンデルワルトにスーツケースを送ってから
シュヴァルツゼーのホテルに荷物を預けに行き
再びツェルマットへ。
お天気は良くなりつつありますがマッターホルンは見えません。
ロートホルンパラダイスへ行きお弁当を食べた後、
スネガまで下りてからフィンデルンの村を抜けてツェルマットに
下りるハイキングに出かけました。
雲がなければマッターホルンを正面に見ながら歩ける
素敵なコースですが、残念ながらマッターホルンは雲の中。
それでもマッターホルンの眺めだけが取得なわけでなく
たくさんの花が咲き乱れる歩きやすいコースです。
色とりどりの花々とスイスの昔ながらの風景を楽しみながら
約2時間のハイキングでした。

PR

  • ツェルマット<br /><br />朝のバーンホフ通りを行くヤギの一団。

    ツェルマット

    朝のバーンホフ通りを行くヤギの一団。

  • シュヴァルツゼーへ<br /><br />ツェルマットのホテルをチェックアウトした後は<br />次の宿泊地、シュヴァルツゼーへ。<br />ゴンドラの周囲はガスで何も見えません。

    シュヴァルツゼーへ

    ツェルマットのホテルをチェックアウトした後は
    次の宿泊地、シュヴァルツゼーへ。
    ゴンドラの周囲はガスで何も見えません。

  • ホテル・シュヴァルツゼー<br /><br />ホテルもガスの中。<br />荷物を預けて再びツェルマットへ戻ります。

    ホテル・シュヴァルツゼー

    ホテルもガスの中。
    荷物を預けて再びツェルマットへ戻ります。

  • ゴンドラより<br /><br />下に下りるに連れて視界が開けてきました。<br />白い壁の教会も見えます。

    ゴンドラより

    下に下りるに連れて視界が開けてきました。
    白い壁の教会も見えます。

  • マッターフィスパ川<br /><br />お天気も回復傾向です。

    マッターフィスパ川

    お天気も回復傾向です。

  • ロートホルンパラダイス<br /><br />スネガより再びロートホルンへ。<br />山はほとんど見えません。<br />ロープウェイのおじさんは「Be Patient」と<br />言っていました。

    ロートホルンパラダイス

    スネガより再びロートホルンへ。
    山はほとんど見えません。
    ロープウェイのおじさんは「Be Patient」と
    言っていました。

  • ロートホルンパラダイスより<br /><br />寒さをこらえて山が見えるのを待ちます。<br />ブライトホルンとクラインマッターホルンは<br />顔を出しましたがマッターホルンは見えません。<br />頂上が見えてもう少しというところで下から<br />冷たいガスが吹き上がってきます。

    ロートホルンパラダイスより

    寒さをこらえて山が見えるのを待ちます。
    ブライトホルンとクラインマッターホルンは
    顔を出しましたがマッターホルンは見えません。
    頂上が見えてもう少しというところで下から
    冷たいガスが吹き上がってきます。

  • スネガパラダイス近辺<br /><br />まだこのあたりはガスの中。<br />何にも見えないけどパラグライダーで飛んでる人が・・・。

    スネガパラダイス近辺

    まだこのあたりはガスの中。
    何にも見えないけどパラグライダーで飛んでる人が・・・。

  • スネガよりハイキングへ<br /><br />本当はブラウヘルトからシュテリゼーに行きたかったのだけど<br />この天気では行っても何も見えないので<br />ゆっくりと花でも見ながらツェルマットへ下ろうと<br />いうことに。

    スネガよりハイキングへ

    本当はブラウヘルトからシュテリゼーに行きたかったのだけど
    この天気では行っても何も見えないので
    ゆっくりと花でも見ながらツェルマットへ下ろうと
    いうことに。

  • ハイキングコースより<br /><br />マッターホルンの辺りの雲が切れだした。<br />もしかしたら見えるかも?!

    ハイキングコースより

    マッターホルンの辺りの雲が切れだした。
    もしかしたら見えるかも?!

  • ハイキングコースにて<br /><br />予想通りスネガからの道もお花がいっぱい!

    ハイキングコースにて

    予想通りスネガからの道もお花がいっぱい!

  • ハイキングコースにて

    ハイキングコースにて

  • ハイキングコースにて

    ハイキングコースにて

  • ハイキングコースにて

    ハイキングコースにて

  • ハイキングコースにて

    ハイキングコースにて

  • ハイキングコースより<br /><br />最初に見えてくるのはエッケンの集落。

    ハイキングコースより

    最初に見えてくるのはエッケンの集落。

  • ハイキングコースより<br /><br />歩く道は当然下り。<br />緩やかできちんと整備されていてとても歩きやすいです。

    ハイキングコースより

    歩く道は当然下り。
    緩やかできちんと整備されていてとても歩きやすいです。

  • ハイキングコースにて<br /><br />山はまだ雲に隠れています。

    ハイキングコースにて

    山はまだ雲に隠れています。

  • ハイキングコースにて

    ハイキングコースにて

  • ハイキングコースにて

    ハイキングコースにて

  • ハイキングコースにて

    ハイキングコースにて

  • ハイキングコースにて<br /><br />標識にはレストランの名前も・・・。<br />寄り道していこうかな。

    ハイキングコースにて

    標識にはレストランの名前も・・・。
    寄り道していこうかな。

  • ハイキングコースより<br /><br />マッターホルンはまだ雲の中。

    ハイキングコースより

    マッターホルンはまだ雲の中。

  • ハイキングコースより

    ハイキングコースより

  • レストラン Chez Vrony<br /><br />途中の感じの良いレストランで一休み。<br />スネガから歩き始めていくらも歩いてないけど・・・。<br />

    レストラン Chez Vrony

    途中の感じの良いレストランで一休み。
    スネガから歩き始めていくらも歩いてないけど・・・。

  • レストラン Chez Vrony<br /><br />雲がなければマッターホルンが正面に見えるはず<br />なんだけど・・・。<br />

    レストラン Chez Vrony

    雲がなければマッターホルンが正面に見えるはず
    なんだけど・・・。

  • レストラン Chez Vrony

    レストラン Chez Vrony

  • レストラン Chez Vrony<br /><br />メニューを見ても良くわからないけれど<br />とりあえず頼んでみたリンゴのフライ?のようなもの。<br />おいしかったけれど一人で全部はちょっと無理。<br />二人で一皿にして正解でした。

    レストラン Chez Vrony

    メニューを見ても良くわからないけれど
    とりあえず頼んでみたリンゴのフライ?のようなもの。
    おいしかったけれど一人で全部はちょっと無理。
    二人で一皿にして正解でした。

  • レストラン Chez Vrony より<br /><br />本来ならば絶景のはずなのに・・・。

    レストラン Chez Vrony より

    本来ならば絶景のはずなのに・・・。

  • ハイキングコースより<br /><br />しばらくレストランでのんびりした後(あまりに暑くて<br />欧米人ほどはゆっくりしていられない)、<br />再びハイキングへ。<br />前方にはフィンデルンの集落。

    ハイキングコースより

    しばらくレストランでのんびりした後(あまりに暑くて
    欧米人ほどはゆっくりしていられない)、
    再びハイキングへ。
    前方にはフィンデルンの集落。

  • ハイキングコースより<br /><br />ネズミ返しの小屋。

    ハイキングコースより

    ネズミ返しの小屋。

  • ハイキングコースより<br /><br />フィンデルンの村。<br />礼拝堂が見えてきた。

    ハイキングコースより

    フィンデルンの村。
    礼拝堂が見えてきた。

  • ハイキングコースより

    ハイキングコースより

  • ハイキングコースより<br /><br />フィンデルンの村を通り抜けます。

    ハイキングコースより

    フィンデルンの村を通り抜けます。

  • ハイキングコースにて

    ハイキングコースにて

  • ハイキングコースにて<br /><br />村を抜けるとちょっとした山道。

    ハイキングコースにて

    村を抜けるとちょっとした山道。

  • ハイキングコースにて<br /><br />フィンデルンの村はずれのレストランの前で。

    ハイキングコースにて

    フィンデルンの村はずれのレストランの前で。

  • ハイキングコースより

    ハイキングコースより

  • ハイキングコースより<br /><br />マッターホルンがちらりと見え出した。

    ハイキングコースより

    マッターホルンがちらりと見え出した。

  • ハイキングコースより<br /><br />フィンデルバッハの滝とゴルナーグラード鉄道の<br />鉄橋が見えてきました。

    ハイキングコースより

    フィンデルバッハの滝とゴルナーグラード鉄道の
    鉄橋が見えてきました。

  • ハイキングコースより<br /><br />しばらく林道を歩いた後、ゴルナーグラード鉄道の<br />線路に到着。線路を越えて先に進みます。

    ハイキングコースより

    しばらく林道を歩いた後、ゴルナーグラード鉄道の
    線路に到着。線路を越えて先に進みます。

  • ハイキングコースより<br /><br />ゴルナーグラード鉄道の線路。<br />

    ハイキングコースより

    ゴルナーグラード鉄道の線路。

  • ハイキングコースより<br /><br />フィンデルバッハの滝とゴルナーグラード鉄道。<br />時刻表を見ると電車の通過時刻が近かったので<br />ここで一緒になった鉄爺さんと電車が来るのを待ちました。

    ハイキングコースより

    フィンデルバッハの滝とゴルナーグラード鉄道。
    時刻表を見ると電車の通過時刻が近かったので
    ここで一緒になった鉄爺さんと電車が来るのを待ちました。

  • ハイキングコースより<br /><br />せっかくなのでもう一本待ってみる。

    ハイキングコースより

    せっかくなのでもう一本待ってみる。

  • ハイキングコースより<br /><br />そろそろヴィンケルマッテン。

    ハイキングコースより

    そろそろヴィンケルマッテン。

  • ハイキングコースより

    ハイキングコースより

  • ハイキングコースより<br /><br />ヴィンケルマッテンの駅に到着。<br />マッターフィスパ川にでるとマッターホルンが<br />雲から顔を出し始めた。

    ハイキングコースより

    ヴィンケルマッテンの駅に到着。
    マッターフィスパ川にでるとマッターホルンが
    雲から顔を出し始めた。

  • ツェルマット 教会

    ツェルマット 教会

  • ツェルマット 教会<br /><br />教会の裏手の墓地に行ってみました。<br />登山中の事故で亡くなった人たちのお墓があります。<br />10代の若者、遠い国からマッターホルンを目指して<br />志半ばに倒れた人・・・。<br />墓碑には追悼の言葉とピッケルやザイルなどが<br />掘り込まれていました。

    ツェルマット 教会

    教会の裏手の墓地に行ってみました。
    登山中の事故で亡くなった人たちのお墓があります。
    10代の若者、遠い国からマッターホルンを目指して
    志半ばに倒れた人・・・。
    墓碑には追悼の言葉とピッケルやザイルなどが
    掘り込まれていました。

  • ゴンドラより<br /><br />そして今夜からは楽しみにしていた山岳ホテルに<br />お泊りです。<br />少し早めにツェルマットを離れます。

    ゴンドラより

    そして今夜からは楽しみにしていた山岳ホテルに
    お泊りです。
    少し早めにツェルマットを離れます。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP