小田原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4トラを通じていつもお世話になっているP殿=パパスさんが小田原に来てくださいました。<br />居住しているとなーんにも無いつまらない街と思うのですが、せっかく遠路はるばるいらしてくださると言う事なので、小田原の観光スポットをちょっとだけご案内することにいたしました。

2008年5月 P殿小田原に来る!

5いいね!

2008/05/04 - 2008/05/04

1207位(同エリア1704件中)

3

13

auntofasia

auntofasiaさん

4トラを通じていつもお世話になっているP殿=パパスさんが小田原に来てくださいました。
居住しているとなーんにも無いつまらない街と思うのですが、せっかく遠路はるばるいらしてくださると言う事なので、小田原の観光スポットをちょっとだけご案内することにいたしました。

PR

  • 小田原はこじんまりした城下町です。<br />群雄割拠戦国時代の小田原は太閤秀吉によって滅ぼされました。その際秀吉は小田原の南の小山に城を築きました。それが短時間で構築されたので一夜城と呼ばれています。小田原合戦の際、戦国の名武将たちが集合しています。千利休も呼ばれここ一夜城で茶会を催したとか。戦いの最中なんとも優雅です。さすが関白様。

    小田原はこじんまりした城下町です。
    群雄割拠戦国時代の小田原は太閤秀吉によって滅ぼされました。その際秀吉は小田原の南の小山に城を築きました。それが短時間で構築されたので一夜城と呼ばれています。小田原合戦の際、戦国の名武将たちが集合しています。千利休も呼ばれここ一夜城で茶会を催したとか。戦いの最中なんとも優雅です。さすが関白様。

  • お天気でしたが花曇でしょうか、澄んでいれば遠く三浦半島まで見渡せます。

    お天気でしたが花曇でしょうか、澄んでいれば遠く三浦半島まで見渡せます。

  • 本丸跡にて

    本丸跡にて

  • 一夜城見学の後、小田原の地魚をいただける寿司屋で昼食をとりちょっと郊外まで<br />

    一夜城見学の後、小田原の地魚をいただける寿司屋で昼食をとりちょっと郊外まで

  • 小田原の表鬼門を守る、だるま市でも有名な飯泉観音に行きました。<br />

    小田原の表鬼門を守る、だるま市でも有名な飯泉観音に行きました。

  • 名力士雷電の手形が・・・

    名力士雷電の手形が・・・

  • 舟形の手水鉢はあまり見かけませんね

    舟形の手水鉢はあまり見かけませんね

  • 飯泉観音を後にまたまた郊外へ<br />小田原の有名人として二宮金次郎さんがいます<br />現在の栢山近辺、度重なる酒匂川洪水による治水工事や小田原藩の経済救済に功をそうした方です。<br />昔、小学校には必ずと言っていいほどマキを背負って本を読む勤勉な金次郎の銅像が校庭にありましたね。<br />P殿!何拝んでまんねん♪

    飯泉観音を後にまたまた郊外へ
    小田原の有名人として二宮金次郎さんがいます
    現在の栢山近辺、度重なる酒匂川洪水による治水工事や小田原藩の経済救済に功をそうした方です。
    昔、小学校には必ずと言っていいほどマキを背負って本を読む勤勉な金次郎の銅像が校庭にありましたね。
    P殿!何拝んでまんねん♪

  • 金次郎の家

    金次郎の家

  • 家庭排水もこうして貯めて活用したんだね

    家庭排水もこうして貯めて活用したんだね

  • もう一ヶ所、日本3大仇討ちで有名な曽我兄弟の舞台となった下曽我方面へ行こうとするも目的地の道を間違え断念。旧小田原市内へ戻って小田原城見学する事に。

    もう一ヶ所、日本3大仇討ちで有名な曽我兄弟の舞台となった下曽我方面へ行こうとするも目的地の道を間違え断念。旧小田原市内へ戻って小田原城見学する事に。

  • ざっとでしたが小田原半日観光を終え、ちょっくら一杯行きましょうと小田原おでんに。<br />日帰り観光だったのでゆっくりお酒も飲んでいられずP殿は新幹線にて帰宅の途に

    ざっとでしたが小田原半日観光を終え、ちょっくら一杯行きましょうと小田原おでんに。
    日帰り観光だったのでゆっくりお酒も飲んでいられずP殿は新幹線にて帰宅の途に

  • パパスさん、お疲れ様でした。<br />少しだけど小田原を楽しんでいただけましたか?<br />闇夜に浮かぶ小田原城。<br />ちっちゃい!

    パパスさん、お疲れ様でした。
    少しだけど小田原を楽しんでいただけましたか?
    闇夜に浮かぶ小田原城。
    ちっちゃい!

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • ちょめたんさん 2008/08/17 06:49:42
    リニューアルしただすか?
    二宮金次郎って小田原の人だしたかイメージは新潟だした〜!座って祈る銅像はは初めて見ただす、小学校にあっただすな〜懐かしい!!
    曾我兄弟惜しかっただすね、昔映画で確か弟役を中村錦之助でやっていたのを見た記憶が有るだす、仇討ち大好き!
  • ginさん 2008/08/13 23:22:07
    見つけた!
    懐かしい方が、今は海外逃亡中だすな。
    二宮さんは小田原出身だっただすか、勉強になっただす。
    そうそう田舎の学校にも神社の境内にも銅像があっただす。
    勤勉の代名詞みたいな方だすたなぁ。
    出来ればお気に入りに登録したい方だす。

    勤勉親父。

    auntofasia

    auntofasiaさん からの返信 2008/08/14 08:09:07
    RE: 見つけた!
    おはよーさんだす

    > 懐かしい方が、今は海外逃亡中だすな。
    帰りたくないって言ってたから・・・どーだかなぁ

    > そうそう田舎の学校にも神社の境内にも銅像があっただす。
    嬉しいだす 
    時代を感じるだす(笑)
    最近の小学校では金次郎が居ないらしいだす

auntofasiaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP