台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台北はとても暑いと聞いていました。<br />でも、関西も既に猛暑続きだったし、毎年熱帯地方の様な夏を経験しているので、暑さには自信が有りました。<br />・・・って、変な自信だけど・・・^^;<br />暑さの種類が違うのか、日陰に入っても溜息の出る様な暑さで・・<br />出来るだけ日陰を探して歩きました。<br />本当はテクテク歩く・・・と言うよりもフラフラ歩く・・・<br />そう言った方が正しかったかも知れ無いなぁ〜<br /><br />今回は、せめて定番観光スポットは押えたいです〜<br />行けるか・・・??!<br /><br /><br />

テクテク歩くひとり旅-初☆台北?

7いいね!

2008/07/18 - 2008/07/21

21873位(同エリア28309件中)

2

60

遊

遊さん

台北はとても暑いと聞いていました。
でも、関西も既に猛暑続きだったし、毎年熱帯地方の様な夏を経験しているので、暑さには自信が有りました。
・・・って、変な自信だけど・・・^^;
暑さの種類が違うのか、日陰に入っても溜息の出る様な暑さで・・
出来るだけ日陰を探して歩きました。
本当はテクテク歩く・・・と言うよりもフラフラ歩く・・・
そう言った方が正しかったかも知れ無いなぁ〜

今回は、せめて定番観光スポットは押えたいです〜
行けるか・・・??!


同行者
一人旅
航空会社

PR

  • 早朝宿泊先ホテルの部屋から外を眺めると晴れ!<br />前日は深夜到着だったのでよく見えなかったけど、<br />ヘェェ、、、こんな風になっているんだ〜<br />と、先ずは台北に居る事を実感しました。

    早朝宿泊先ホテルの部屋から外を眺めると晴れ!
    前日は深夜到着だったのでよく見えなかったけど、
    ヘェェ、、、こんな風になっているんだ〜
    と、先ずは台北に居る事を実感しました。

  • 朝食はホテルのレストランに行きました。<br />おかずは選ぶほどの種類は有りません。<br />お粥も有ったようですが、部屋の隅っこに有って、私は気が付かなかった^^;<br />食パンが焼き上がってから、隣のテーブルの人がお粥を<br />食べているのを見て気が付きました。<br />そうだよねぇ〜ご飯が無いなんて、、、変だと思った。<br />もっと分かりやすい場所に置きなさい!<br />

    朝食はホテルのレストランに行きました。
    おかずは選ぶほどの種類は有りません。
    お粥も有ったようですが、部屋の隅っこに有って、私は気が付かなかった^^;
    食パンが焼き上がってから、隣のテーブルの人がお粥を
    食べているのを見て気が付きました。
    そうだよねぇ〜ご飯が無いなんて、、、変だと思った。
    もっと分かりやすい場所に置きなさい!

  • 食べ合わせとか、気にしないです。^^;<br /><br />ゆで卵かと思ってお皿に取った卵は、お粥のトッピングのようでした。<br />隣のテーブルの中国人が卵を殻から外してお粥に入れていましたから。。

    食べ合わせとか、気にしないです。^^;

    ゆで卵かと思ってお皿に取った卵は、お粥のトッピングのようでした。
    隣のテーブルの中国人が卵を殻から外してお粥に入れていましたから。。

  • 台北初日、まずは歩いていけそうな場所に行ってみて、<br />町や人の雰囲気を掴もう、、と思いました。<br /><br />歩いて行けそうな場所と言う事で、先ずは行天宮を<br />目指しました。

    台北初日、まずは歩いていけそうな場所に行ってみて、
    町や人の雰囲気を掴もう、、と思いました。

    歩いて行けそうな場所と言う事で、先ずは行天宮を
    目指しました。

  • その途中、國立臺北大學のキャンパスらしき建物。<br />

    その途中、國立臺北大學のキャンパスらしき建物。

  • お店は開いていたり閉まっていたり・・・<br />バイクの部品や修理を扱っているお店が多かったです。<br />

    お店は開いていたり閉まっていたり・・・
    バイクの部品や修理を扱っているお店が多かったです。

  • 暑い、暑い、、アツイ中を20分位で到着しました。<br /><br /><br />

    暑い、暑い、、アツイ中を20分位で到着しました。


  • 人が多い!<br />本当に熱心に拝んでいらっしゃる。<br />ぼーっと立ち止まっているだけでも人の迷惑になりそうなのに・・・写真を撮る雰囲気ではなかったです。

    人が多い!
    本当に熱心に拝んでいらっしゃる。
    ぼーっと立ち止まっているだけでも人の迷惑になりそうなのに・・・写真を撮る雰囲気ではなかったです。

  • 外側から、そぉ〜っと数枚だけ撮りました。<br />老若男女問わず、真剣そのものです。

    外側から、そぉ〜っと数枚だけ撮りました。
    老若男女問わず、真剣そのものです。

  • お線香の香りが立ちこめていた行天宮でした。

    お線香の香りが立ちこめていた行天宮でした。

  • 行天宮を出てから本屋さんを発見しました。<br />涼みに行く目的も有りましたが、外国の本屋さんも<br />面白そうなので覗いてみました。<br /><br />【初級者・日本語】【日本語・動詞の活用/助詞/副詞】<br />【日本語の丁寧語と尊敬語と謙譲語】<br />などの参考書を熱心に見ていたおじいさん。<br /><br />『少し、日本語を理解することが出来るが、もう少し日本の表現に付いて学びたいです。』<br /><br />そう仰って、私に<br /><br />『貴方に時間が有れば、私の参考書を選んで欲しい。』<br /><br />日本語を母国語としている日本人として、ここでいい加減な返事は出来ませんでした。<br />自分の本を探すよりも慎重に本の内容を吟味し、おじいさんに1冊お勧めしました^^<br />日本語の敬語に関する本で、文字が大きく、両国の言葉が併記されている本です。<br /><br />そして私は?と言うと、料理レシピ本を買いました。^^b<br /><br /><br /><br />

    行天宮を出てから本屋さんを発見しました。
    涼みに行く目的も有りましたが、外国の本屋さんも
    面白そうなので覗いてみました。

    【初級者・日本語】【日本語・動詞の活用/助詞/副詞】
    【日本語の丁寧語と尊敬語と謙譲語】
    などの参考書を熱心に見ていたおじいさん。

    『少し、日本語を理解することが出来るが、もう少し日本の表現に付いて学びたいです。』

    そう仰って、私に

    『貴方に時間が有れば、私の参考書を選んで欲しい。』

    日本語を母国語としている日本人として、ここでいい加減な返事は出来ませんでした。
    自分の本を探すよりも慎重に本の内容を吟味し、おじいさんに1冊お勧めしました^^
    日本語の敬語に関する本で、文字が大きく、両国の言葉が併記されている本です。

    そして私は?と言うと、料理レシピ本を買いました。^^b



  • 渡りたい方向の信号が赤の時〜

    渡りたい方向の信号が赤の時〜

  • 渡りたい方向の信号が青の時〜<br /><br />青になった瞬間に、ビルの陰にいた人が一斉に歩き出します。<br />漏れずに私も!

    渡りたい方向の信号が青の時〜

    青になった瞬間に、ビルの陰にいた人が一斉に歩き出します。
    漏れずに私も!

  • ガラス張りのコーヒーshopでした。<br />テイクアウトするつもりでしたが、汗だくの姿で外から見ていると、涼しい店内でお茶している人達がとても幸せそうに見えて・・・<br />私も少しだけ幸せを感じたくて休憩しました^^<br /><br />

    ガラス張りのコーヒーshopでした。
    テイクアウトするつもりでしたが、汗だくの姿で外から見ていると、涼しい店内でお茶している人達がとても幸せそうに見えて・・・
    私も少しだけ幸せを感じたくて休憩しました^^

  • 今回は、初台北なので定番ルートを見学する事に<br />決めていました。<br />行天宮もそうですがここもそうですね??!<br /><br />忠烈祠。<br />衛兵交代は1時間に1度なのでその時間に間に合うように<br />行きました。<br />観光バスが多かったです。<br /><br />

    今回は、初台北なので定番ルートを見学する事に
    決めていました。
    行天宮もそうですがここもそうですね??!

    忠烈祠。
    衛兵交代は1時間に1度なのでその時間に間に合うように
    行きました。
    観光バスが多かったです。

  • 規則正しい動きは必見!です。

    規則正しい動きは必見!です。

  • この時の観光客は、日本人があまりいなかった様に感じました。<br />私のカメラに写っている方々のカメラには、私が写っているのでしょうね。。。

    この時の観光客は、日本人があまりいなかった様に感じました。
    私のカメラに写っている方々のカメラには、私が写っているのでしょうね。。。

  • 右の男性よりも前に出ることは出来ませんでした。<br /><br />階段まで上がって行った人達は、降りるように促されていました。<br />それと、『帽子も脱ぎなさい!』っと・・・<br /><br />

    右の男性よりも前に出ることは出来ませんでした。

    階段まで上がって行った人達は、降りるように促されていました。
    それと、『帽子も脱ぎなさい!』っと・・・

  • 君、何想う?

    君、何想う?

  • 衛兵交代が終わると、さっきまで大勢いた観光客は一斉に散らばって行きました。<br />人が居なくなっても軍人さんは立ち続けています。

    衛兵交代が終わると、さっきまで大勢いた観光客は一斉に散らばって行きました。
    人が居なくなっても軍人さんは立ち続けています。

  • MRTで行きにくい場所ですが、タクシーを利用すれば<br />大丈夫でした。<br /><br />國立故宮博物館。<br />

    MRTで行きにくい場所ですが、タクシーを利用すれば
    大丈夫でした。

    國立故宮博物館。

  • わぁ〜人多い〜でも、涼しい〜^^<br /><br />館内写真は禁止の為、ここまでです。<br />

    わぁ〜人多い〜でも、涼しい〜^^

    館内写真は禁止の為、ここまでです。

  • 各国パンフレットも充実していました。

    各国パンフレットも充実していました。

  • 故宮博物館のベンチで日本人初老のご夫婦に話しかけられました。<br />その御夫婦は、この博物館の為だけに5泊6日されて、他には行かず、毎日博物館見学をされているらしいです。<br />私が一人旅です。と言うと<br />『・・・年寄り二人の食事は詰まらないから・・・』<br />そう言って食事に誘って下さいました。<br />少し早い時間ですが夕食です。<br />色々なお話を伺って、私も楽しい時間を過ごせました。<br /><br />『明日の夕食もご一緒しましょう!』<br />そう言って下さって。。。<br /><br />

    故宮博物館のベンチで日本人初老のご夫婦に話しかけられました。
    その御夫婦は、この博物館の為だけに5泊6日されて、他には行かず、毎日博物館見学をされているらしいです。
    私が一人旅です。と言うと
    『・・・年寄り二人の食事は詰まらないから・・・』
    そう言って食事に誘って下さいました。
    少し早い時間ですが夕食です。
    色々なお話を伺って、私も楽しい時間を過ごせました。

    『明日の夕食もご一緒しましょう!』
    そう言って下さって。。。

  • 先ずは、お見苦しい足で申し訳有りませんm(__)m<br /><br />お腹も満足したところで、初・足ツボマッサージ体験!<br /><br />

    先ずは、お見苦しい足で申し訳有りませんm(__)m

    お腹も満足したところで、初・足ツボマッサージ体験!

  • 夕陽に間に合うように到着しました。<br />

    夕陽に間に合うように到着しました。

  • 夕陽を見る為に大勢の人が居ました。

    夕陽を見る為に大勢の人が居ました。

  • 少し周辺を散策してみました。<br />お土産物屋さんや食べ物屋さんがぎっしりです。<br />

    少し周辺を散策してみました。
    お土産物屋さんや食べ物屋さんがぎっしりです。

  • 路地の有る風景。

    路地の有る風景。

  • 福佑宮。

    福佑宮。

  • 少し陽も陰りはじめましたが、朝から結構歩いているので、歩くペースは落ちる一方でした^^;

    少し陽も陰りはじめましたが、朝から結構歩いているので、歩くペースは落ちる一方でした^^;

  • 其々、思い思いに過ごしますね。<br />日常的で自然な姿が良いですね。。。

    其々、思い思いに過ごしますね。
    日常的で自然な姿が良いですね。。。

  • 本当は紅毛城まで歩いて行くつもりでしたが、時間的にも体力的にも無理みたい。。。<br />この場所を過ぎた場所で方向転換しました。

    本当は紅毛城まで歩いて行くつもりでしたが、時間的にも体力的にも無理みたい。。。
    この場所を過ぎた場所で方向転換しました。

  • 歩行者は道の端っこに寄って・・・

    歩行者は道の端っこに寄って・・・

  • ベンチや椅子、ちょっと腰を下ろす場所が多くて幸いでした。<br /><br />陽が落ちるまで、もう少し時間が有る様なのでこの場所でこの日のおさらいをしました。<br />いらない写真を消去したり、気が付いた事をメモったり。。。

    ベンチや椅子、ちょっと腰を下ろす場所が多くて幸いでした。

    陽が落ちるまで、もう少し時間が有る様なのでこの場所でこの日のおさらいをしました。
    いらない写真を消去したり、気が付いた事をメモったり。。。

  • 何気に顔を上げると、そろそろかなぁ??そんな雰囲気。

    何気に顔を上げると、そろそろかなぁ??そんな雰囲気。

  • 眩しく輝いていました。

    眩しく輝いていました。

  • この場所で、暫し鑑賞しました。

    この場所で、暫し鑑賞しました。

  • 日中は暑かったけど、雨が降らなかった事に感謝!<br />天は初めての訪問者に微笑んだ。

    日中は暑かったけど、雨が降らなかった事に感謝!
    天は初めての訪問者に微笑んだ。

  • 酸梅湯と言う飲み物ですが、、、お味は微妙。^^;<br />この飲み物のファンの方には申し訳有りませんが・・・<br />爽やかな飲み物と思っていましたが............<br />そうではなくて..............................<br />大変言い難いですが..........................<br />はっきり言って不味いと感じました^0^;<br /><br />

    酸梅湯と言う飲み物ですが、、、お味は微妙。^^;
    この飲み物のファンの方には申し訳有りませんが・・・
    爽やかな飲み物と思っていましたが............
    そうではなくて..............................
    大変言い難いですが..........................
    はっきり言って不味いと感じました^0^;

  • 疲れも吹っ飛びそうな景色を見る事が出来ました。

    疲れも吹っ飛びそうな景色を見る事が出来ました。

  • 羨ましかったり・・・?

    羨ましかったり・・・?

  • 渡し舟乗り場。<br />次回は私も対岸を訪れたいなぁ〜<br />次回って、何時になるか分からないけどね。。。

    渡し舟乗り場。
    次回は私も対岸を訪れたいなぁ〜
    次回って、何時になるか分からないけどね。。。

  • 対岸の明かりもチラホラ見えます。

    対岸の明かりもチラホラ見えます。

  • 振り向けば大勢のお店と人ですが、川は至って静かです。

    振り向けば大勢のお店と人ですが、川は至って静かです。

  • もう反対方面です。<br />空の色が全然違いました。ブルーグレーの空と水面。

    もう反対方面です。
    空の色が全然違いました。ブルーグレーの空と水面。

  • 最後に振り向いて見ましょう〜<br />お店の明かりが浮かび上がります。

    最後に振り向いて見ましょう〜
    お店の明かりが浮かび上がります。

  • 茹でた烏賊を売っていました。

    茹でた烏賊を売っていました。

  • 地元の子供たちもお店の中で随分楽しそうに品物を見て回っていました。<br />沢山有って楽しいよね?大人でも楽しいんだから・・・

    地元の子供たちもお店の中で随分楽しそうに品物を見て回っていました。
    沢山有って楽しいよね?大人でも楽しいんだから・・・

  • 鉄蛋?(黒い卵)を、お土産に幾つか買って駅まで戻ってきました。<br /><br />ところで、淡水にも「冰館 Ice Monster」が有るらしいので探したけれど、見つける事が出来なかったです^^;<br />この時なら多少大きくても、一人で食べ切る自信は有ったのに・・・残念。。。

    鉄蛋?(黒い卵)を、お土産に幾つか買って駅まで戻ってきました。

    ところで、淡水にも「冰館 Ice Monster」が有るらしいので探したけれど、見つける事が出来なかったです^^;
    この時なら多少大きくても、一人で食べ切る自信は有ったのに・・・残念。。。

  • この日の最後は、士林夜市です。<br />

    この日の最後は、士林夜市です。

  • MRT淡水線劍潭駅からすぐの所に有りました。<br />遅い時間でも活気が有ると、聞いていましたがホント!<br />

    MRT淡水線劍潭駅からすぐの所に有りました。
    遅い時間でも活気が有ると、聞いていましたがホント!

  • 中に入って、まずこの独特の香^^;<br />蒸し暑い上、人が多いのと、この独特の香りと・・・<br />長く居ると倒れそうになりそうだったので、早足で見て<br />歩きました。<br />

    中に入って、まずこの独特の香^^;
    蒸し暑い上、人が多いのと、この独特の香りと・・・
    長く居ると倒れそうになりそうだったので、早足で見て
    歩きました。

  • 立ち止まる事も間々ならぬ。。<br />暑い所で熱い食べ物を食べる。健康の秘訣かも知れないな、、、と思いました。

    立ち止まる事も間々ならぬ。。
    暑い所で熱い食べ物を食べる。健康の秘訣かも知れないな、、、と思いました。

  • 最後尾に並んでいた方です。<br />何屋さんなのか分かりませんが、凄く沢山の人が並んでいました。<br />

    最後尾に並んでいた方です。
    何屋さんなのか分かりませんが、凄く沢山の人が並んでいました。

  • 人にぶつかりそうになりながら飲み物だけget!<br />タピオカミルクです。<br />手に取った瞬間、タピオカの食感を楽しむ間も無く、<br />一気飲みしてしまいました。^^;<br /><br />駅前まで避難?^^;して座れそうな場所を探して一休み。<br />

    人にぶつかりそうになりながら飲み物だけget!
    タピオカミルクです。
    手に取った瞬間、タピオカの食感を楽しむ間も無く、
    一気飲みしてしまいました。^^;

    駅前まで避難?^^;して座れそうな場所を探して一休み。

  • 台北の地下鉄は綺麗だし、乗り換え案内も分かりやすくて、大変便利に使わせて頂きました。

    台北の地下鉄は綺麗だし、乗り換え案内も分かりやすくて、大変便利に使わせて頂きました。

  • ホテルの最寄り駅、南京東路駅から歩いて帰ります。<br />が、時間は既に22:00をとっくに回っているし、地図を見ながらフラフラ歩いて帰るもの何なので、地下鉄の中で大きな道路を確認し、暗記しました。<br />10分くらい掛かりますが、この時危険を感じることは無かったです。

    ホテルの最寄り駅、南京東路駅から歩いて帰ります。
    が、時間は既に22:00をとっくに回っているし、地図を見ながらフラフラ歩いて帰るもの何なので、地下鉄の中で大きな道路を確認し、暗記しました。
    10分くらい掛かりますが、この時危険を感じることは無かったです。

  • その間で偶然見つけた、頂好!<br />真直ぐ前だけを見て帰るつもりでしたが、ちょっと<br />寄ってみました。<br />お土産に出来そうな品物も有ったりで、翌日ここに来て<br />お土産を探す事にしました。<br /><br />この日はビールだけ。。。^^v<br />

    その間で偶然見つけた、頂好!
    真直ぐ前だけを見て帰るつもりでしたが、ちょっと
    寄ってみました。
    お土産に出来そうな品物も有ったりで、翌日ここに来て
    お土産を探す事にしました。

    この日はビールだけ。。。^^v

  • ホテルに帰って、一人反省会。<br />そして、明日の予定。<br /><br />このペースでは、主要スポットを回りきるのは難しそう。。。そんな結論に達しました!<br /><br />それにしても足が痺れて、眠れなかった。。。

    ホテルに帰って、一人反省会。
    そして、明日の予定。

    このペースでは、主要スポットを回りきるのは難しそう。。。そんな結論に達しました!

    それにしても足が痺れて、眠れなかった。。。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Komuさん 2008/08/09 09:41:18
    また行きたくなりました
    遊さん、はじめまして。
    キレイでナイスなアングルの写真を見させていただき、
    台北を懐かしく思いました。

    台湾は見ず知らずの日本人にも優しく声をかけてくれる人が多くて、
    本当に心地が良い場所ですよね。

    淡水には夕日を見に行ったのですが、
    2回とも曇っていたので、羨ましくも思いました。
    冬は暖かく感じて過ごしよかったのですが、
    夏の台北にも行ってみたく思いました。

    他の旅行記も楽しみに拝見させていただきます。

    遊

    遊さん からの返信 2008/08/10 09:54:06
    はじめまして。
    Komu55さん、こんにちは!

    懐かしく見て頂いて嬉しいです。
    初めて行った台北なのに初めてじゃない位、落ち着いて歩き回る事が
    出来ました。
    町も人も本当に優しかったです。

    お天気に恵まれた事は、本当にラッキーだったと思っています。
    日中の暑さから来る思考能力の低下、歩き疲れから来る倦怠感、
    それら全てを忘れさせてくれる様な、
    美しい景色を見ることが出来ましたから・・・

    機会が有れば、Komu55さんの旅行記で拝見した、ローカル線に乗る旅にも
    チャレンジしてみたいです^^
    その時は是非参考にさせて下さいね。

    暑くても良いから、私もまた行きたくなっちゃいました!

遊さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP