出石・但東旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日の豊岡市の最高気温は38.4℃とこの夏の最高を記録しました。そんな日にのこのこと涼を求めて豊岡まで滝めぐりに来てしまいました。確かに暑かった。<br /><br />豊岡市は平成の大合併以降ちょっとした滝王国になってしまいました。超メジャーな滝はないですが、旧日高町の阿瀬渓谷の滝群や神鍋高原の滝、そして旧出石町や旧但東町の滝など100以上の名前の付けられた滝があります。もともとの豊岡市には滝と呼べる代物(名前のある滝)はわずかひとつだけですからえらい変わりようです。<br /><br />その中で旧出石町と旧但東町を代表する2つの滝に涼を求めてやって来ました。

滝めぐりシリーズ80 白糸の滝(豊岡市出石町)と清竜の滝(豊岡市但東町)

3いいね!

2008/08/03 - 2008/08/03

192位(同エリア255件中)

0

22

GOTOCHAN

GOTOCHANさん

この日の豊岡市の最高気温は38.4℃とこの夏の最高を記録しました。そんな日にのこのこと涼を求めて豊岡まで滝めぐりに来てしまいました。確かに暑かった。

豊岡市は平成の大合併以降ちょっとした滝王国になってしまいました。超メジャーな滝はないですが、旧日高町の阿瀬渓谷の滝群や神鍋高原の滝、そして旧出石町や旧但東町の滝など100以上の名前の付けられた滝があります。もともとの豊岡市には滝と呼べる代物(名前のある滝)はわずかひとつだけですからえらい変わりようです。

その中で旧出石町と旧但東町を代表する2つの滝に涼を求めてやって来ました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • ナビを出石町袴狭にセット。ナビに従い、出石の市街地を過ぎて出石神社の近くを通り過ぎると白糸の滝の案内板が何箇所かあります。滝への道路は狭いながらも完全舗装で行き止まりが駐車スペースとなっています。車が結構停まっており撮影はどうかな?と思っていましたが、白糸の滝下流で川遊びをしている家族連ればかりでした。

    ナビを出石町袴狭にセット。ナビに従い、出石の市街地を過ぎて出石神社の近くを通り過ぎると白糸の滝の案内板が何箇所かあります。滝への道路は狭いながらも完全舗装で行き止まりが駐車スペースとなっています。車が結構停まっており撮影はどうかな?と思っていましたが、白糸の滝下流で川遊びをしている家族連ればかりでした。

  • 白糸の滝までは整備された遊歩道です。すぐに一の滝があります。

    白糸の滝までは整備された遊歩道です。すぐに一の滝があります。

  • 一の滝のすぐ上流の小滝。この小滝とあわせて一の滝と呼ぶのかもしれません。

    一の滝のすぐ上流の小滝。この小滝とあわせて一の滝と呼ぶのかもしれません。

  • 二の滝。

    二の滝。

  • 三の滝。

    三の滝。

  • 三の滝の上部。<br /><br />ここまでは白糸の滝の前座みたいなものです。

    三の滝の上部。

    ここまでは白糸の滝の前座みたいなものです。

  • 駐車場から10分ほどで白糸の滝に着きました。普通に歩けば5分です。落差は30mの段瀑です。思っていた以上の高さです。

    駐車場から10分ほどで白糸の滝に着きました。普通に歩けば5分です。落差は30mの段瀑です。思っていた以上の高さです。

  • 白糸の滝下段。<br /><br />太陽がまともに当たり滝の撮影には不向きな条件です。

    白糸の滝下段。

    太陽がまともに当たり滝の撮影には不向きな条件です。

  • 白糸の滝上段。この部分が白糸の滝の名前の由来でしょうか?<br /><br />おやっ?人がいます。

    白糸の滝上段。この部分が白糸の滝の名前の由来でしょうか?

    おやっ?人がいます。

  • この階段を登ると上段の滝壺に行けるようです。

    この階段を登ると上段の滝壺に行けるようです。

  • 下段の滝口。<br /><br />上段の滝壺の前で3人の若者が遊んでいました。一応立ち入り禁止ね。

    下段の滝口。

    上段の滝壺の前で3人の若者が遊んでいました。一応立ち入り禁止ね。

  • 上段の滝姿。

    上段の滝姿。

  • このころ快晴で、暑さも絶頂期です。それでも水辺にいるとひんやりとした空気が流れてます。

    このころ快晴で、暑さも絶頂期です。それでも水辺にいるとひんやりとした空気が流れてます。

  • 上段の滝の横に咲いていたノカンゾウ。

    上段の滝の横に咲いていたノカンゾウ。

  • 下段の滝の横にはこんな石碑もありました。

    下段の滝の横にはこんな石碑もありました。

  • 今度はナビを但東町西谷にセットして清竜の滝へ向かいます。案内は充実しすぎるほど充実しており、迷う人はほとんどいないほどです(但し出石方面からの場合、逆からだと案内板は裏を見ることになり通り過ぎるかも)。西谷の集落の手前で右に入りしばらくすると駐車場があります。滝へは歩いて数分のお手軽滝です。

    今度はナビを但東町西谷にセットして清竜の滝へ向かいます。案内は充実しすぎるほど充実しており、迷う人はほとんどいないほどです(但し出石方面からの場合、逆からだと案内板は裏を見ることになり通り過ぎるかも)。西谷の集落の手前で右に入りしばらくすると駐車場があります。滝へは歩いて数分のお手軽滝です。

  • 白糸の滝と異なり薄暗いところにあります。

    白糸の滝と異なり薄暗いところにあります。

  • 滝の下流の流れ。

    滝の下流の流れ。

  • ほぼ真正面から。落差は20mです。

    ほぼ真正面から。落差は20mです。

  • 滝上半分。

    滝上半分。

  • 滝壺の様子。

    滝壺の様子。

  • このあと出石に戻り城下町散策です。

    このあと出石に戻り城下町散策です。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP