阿里山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めての海外一人旅!<br /><br /><br />4日目の予定は、、、<br /> ・北回帰線の記念碑に行く。<br /> ・トロッコ列車で、阿里山へ行く。<br />です!

初めての海外一人旅 ~麗しの国台湾一周~ 04日目

3いいね!

2002/08/09 - 2002/08/17

178位(同エリア220件中)

2

27

kouki111

kouki111さん

初めての海外一人旅!


4日目の予定は、、、
 ・北回帰線の記念碑に行く。
 ・トロッコ列車で、阿里山へ行く。
です!

同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
ユナイテッド航空

PR

  • 朝ごはん。<br /><br />ホテル近くの、屋台に挑戦。<br />屋台に張り出してあった、「卵焼き」風のメニューを指差しで注文。<br />オムレツみたいのが出てきた。<br /><br />豆漿も忘れずに注文。慣れてきて、「トウジャン」の発音は完璧に伝わるようになってきた。^^<br />ついでに、油条も注文してみた。<br /><br />完璧に、台湾の朝食。やっぱおいしいなああ。

    朝ごはん。

    ホテル近くの、屋台に挑戦。
    屋台に張り出してあった、「卵焼き」風のメニューを指差しで注文。
    オムレツみたいのが出てきた。

    豆漿も忘れずに注文。慣れてきて、「トウジャン」の発音は完璧に伝わるようになってきた。^^
    ついでに、油条も注文してみた。

    完璧に、台湾の朝食。やっぱおいしいなああ。

  • お世話になったホテル。嘉冠大飯店。

    お世話になったホテル。嘉冠大飯店。

  • さあ、今日も遊ぼう!<br /><br />掃除していたおばさんに写真を撮ってもらう。

    さあ、今日も遊ぼう!

    掃除していたおばさんに写真を撮ってもらう。

  • 嘉義の駅前。<br />今日もいい天気だ!

    嘉義の駅前。
    今日もいい天気だ!

  • 北回帰線の記念碑までバスで行くことにする。<br />タクシーなんで贅沢だ。<br /><br />でもタクシーの運ちゃんの呼び込みがすごい。<br />3人ぐらいよってたかって、「俺のに乗ってけ」「いや俺のだ」って。<br />いい加減腹が立って、「タクシーは乗らん!」っていったら、しぶしぶ去って行った。<br />しかし、そろいもそろって、みんな人相悪いよなあ。<br />(初めての海外一人旅、また警戒心が勝ってて、そう見えちゃいました。。)<br /><br /><br />その後、どのバスか解らずうろうろしてたら、さっきのタクシー運ちゃんがまたやってきた。<br />「乗らないのにな〜」<br />断ろうと身構えてたら、「バス停はこっちだよ」って。<br /><br />親切さにびっくりしちゃいました!<br />運ちゃんありがとう。<br /><br />このあと、この手の親切さにたくさん遭遇し、台湾の皆さんの優しさに触れ、どんどん警戒心が薄れていきました。。<br /><br /><br />

    北回帰線の記念碑までバスで行くことにする。
    タクシーなんで贅沢だ。

    でもタクシーの運ちゃんの呼び込みがすごい。
    3人ぐらいよってたかって、「俺のに乗ってけ」「いや俺のだ」って。
    いい加減腹が立って、「タクシーは乗らん!」っていったら、しぶしぶ去って行った。
    しかし、そろいもそろって、みんな人相悪いよなあ。
    (初めての海外一人旅、また警戒心が勝ってて、そう見えちゃいました。。)


    その後、どのバスか解らずうろうろしてたら、さっきのタクシー運ちゃんがまたやってきた。
    「乗らないのにな〜」
    断ろうと身構えてたら、「バス停はこっちだよ」って。

    親切さにびっくりしちゃいました!
    運ちゃんありがとう。

    このあと、この手の親切さにたくさん遭遇し、台湾の皆さんの優しさに触れ、どんどん警戒心が薄れていきました。。


  • 記念碑が見えてきた!

    記念碑が見えてきた!

  • 北回帰線の碑<br /><br />夏至の日には、真上に太陽が上る。<br />みてみたいなあ。

    北回帰線の碑

    夏至の日には、真上に太陽が上る。
    みてみたいなあ。

  • じゃーん。

    じゃーん。

  • 広い公園だけど、誰もいない。。。

    広い公園だけど、誰もいない。。。

  • 一回りして、嘉義駅に帰ることに。<br />バス停には、時刻表がありません。<br /><br />台湾のバスは、手を上げないと止まってくれないと聞いていたので、緊張して待ってました。<br /><br />そこに、またまたタクシー登場!<br />「乗ってけ」「いやや、バスで行く」のやりとりをしていたら、突然バスが通り過ぎようとしていた。<br /><br />「あっ」っと思ったら、タクシーの運ちゃんが、ダーって走っていってバスを止めてくれた!<br />なんてという親切さなんやろうと、本当に感動した。<br /><br />「謝謝!」ってお礼を言って大きく手を振ったら、タクシー運ちゃんも恥ずかしそうにはにかみながら手を振ってくれた。

    一回りして、嘉義駅に帰ることに。
    バス停には、時刻表がありません。

    台湾のバスは、手を上げないと止まってくれないと聞いていたので、緊張して待ってました。

    そこに、またまたタクシー登場!
    「乗ってけ」「いやや、バスで行く」のやりとりをしていたら、突然バスが通り過ぎようとしていた。

    「あっ」っと思ったら、タクシーの運ちゃんが、ダーって走っていってバスを止めてくれた!
    なんてという親切さなんやろうと、本当に感動した。

    「謝謝!」ってお礼を言って大きく手を振ったら、タクシー運ちゃんも恥ずかしそうにはにかみながら手を振ってくれた。

  • 嘉義に戻って、お昼ごはん。<br /><br />またまた、鶏肉飯とこんどは、貢丸湯。<br />うまうま。

    嘉義に戻って、お昼ごはん。

    またまた、鶏肉飯とこんどは、貢丸湯。
    うまうま。

  • お店からの風景。

    お店からの風景。

  • ここで食べた。

    ここで食べた。

  • 嘉義駅のプラットホーム。国鉄時代の昔の駅を彷彿とさせていい感じ。<br /><br />阿里山までの切符は、満席で窓口で買うことができなかった。<br />駅をうろうろしていたら、ダフ屋のおばさんや兄ちゃんがやってきて、<br />「ホテルと、鉄道切符のセットで売るよ」と言ってくる。<br />僕は、ホテルは予約してあった(初めてTELで英語予約!)ので、鉄道のみ欲しかった。<br /><br />結局、セットでないの売ってくれず、おばさんから購入。値段は忘れてケド、鉄道正規料金を考えると、妥当な値段だったと思う。<br /><br />ホテルは、きれいな写真が載っていたけど、、、

    嘉義駅のプラットホーム。国鉄時代の昔の駅を彷彿とさせていい感じ。

    阿里山までの切符は、満席で窓口で買うことができなかった。
    駅をうろうろしていたら、ダフ屋のおばさんや兄ちゃんがやってきて、
    「ホテルと、鉄道切符のセットで売るよ」と言ってくる。
    僕は、ホテルは予約してあった(初めてTELで英語予約!)ので、鉄道のみ欲しかった。

    結局、セットでないの売ってくれず、おばさんから購入。値段は忘れてケド、鉄道正規料金を考えると、妥当な値段だったと思う。

    ホテルは、きれいな写真が載っていたけど、、、

  • 阿里山森林鉄道の小さな看板

    阿里山森林鉄道の小さな看板

  • 小さなトロッコ列車なので、線路幅も小さいです。

    小さなトロッコ列車なので、線路幅も小さいです。

  • 来た来た!

    来た来た!

  • ちっちゃなディーゼル車は引っ張ります。

    ちっちゃなディーゼル車は引っ張ります。

  • このおばちゃんダフ屋からチケットを買った。<br />携帯でなんかしゃべってます。

    このおばちゃんダフ屋からチケットを買った。
    携帯でなんかしゃべってます。

  • 車内は、2-1の並び席だったけど、僕の席は隣が機械室で一人席だった。(指定席)<br /><br />近くに「無座(席なし)」で乗っている女の子たちが居て、日本人の僕が珍しいのか、いろいろ話かけてくれた。<br />片言の英語と「指差し絵本」を駆使し、いろいろ話ができて楽しかった。<br /><br />いま日本ではやっているモノに関心があるみたいだった。<br /><br />彼女たちは、大学生で小学校の先生になる教育課程を専攻しているとのことだった。<br /><br /><br /> 

    車内は、2-1の並び席だったけど、僕の席は隣が機械室で一人席だった。(指定席)

    近くに「無座(席なし)」で乗っている女の子たちが居て、日本人の僕が珍しいのか、いろいろ話かけてくれた。
    片言の英語と「指差し絵本」を駆使し、いろいろ話ができて楽しかった。

    いま日本ではやっているモノに関心があるみたいだった。

    彼女たちは、大学生で小学校の先生になる教育課程を専攻しているとのことだった。


     

  • あっという間に阿里山到着。<br /><br />高度が高いので、びっくるするほど寒い!<br />Tシャツはキツイ。

    あっという間に阿里山到着。

    高度が高いので、びっくるするほど寒い!
    Tシャツはキツイ。

  • ダフ屋のおばさんが持っていたパンフレットの部屋を通り越し、、、<br />屋根裏部屋。やっぱり。。(ー_ー)!!

    ダフ屋のおばさんが持っていたパンフレットの部屋を通り越し、、、
    屋根裏部屋。やっぱり。。(ー_ー)!!

  • ひとりの晩御飯。さみしいな♪<br />チャーハンと、スープ。<br />でもうまうま。

    ひとりの晩御飯。さみしいな♪
    チャーハンと、スープ。
    でもうまうま。

  • このレストランで食べた。

    このレストランで食べた。

  • 阿里山駅付近

    阿里山駅付近

  • 泊まった、美麗亜山荘。<br /><br />夜、部屋にいたら廊下がガヤガヤ騒がしくなってきた。<br />なんだなんだと思って出てみると、ガイドらしい兄さんが、あす朝のご来光バスツアーの勧誘に来ていた。<br />トロッコでけるけど、周りの部屋の人みんなバスに乗るみたいなので申し込んだ。確か300元くらい。<br />3時くらいに迎えに来るとのこと。<br /><br />左隣の部屋は、大学生くらいの男の子。<br />右となりの部屋は、東南アジアからの出稼ぎで台湾に来ている女この3人のグループだった。<br /><br />

    泊まった、美麗亜山荘。

    夜、部屋にいたら廊下がガヤガヤ騒がしくなってきた。
    なんだなんだと思って出てみると、ガイドらしい兄さんが、あす朝のご来光バスツアーの勧誘に来ていた。
    トロッコでけるけど、周りの部屋の人みんなバスに乗るみたいなので申し込んだ。確か300元くらい。
    3時くらいに迎えに来るとのこと。

    左隣の部屋は、大学生くらいの男の子。
    右となりの部屋は、東南アジアからの出稼ぎで台湾に来ている女この3人のグループだった。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • kysinaさん 2008/08/05 21:18:57
    ・・・謎
    この後ろに引いた写真は誰に撮ってもらってるの?
    ボディランゲージで現地の人に頼んでるの?

    kouki111

    kouki111さん からの返信 2008/08/06 23:04:05
    RE: ・・・謎
    kysinaさん、こんばんは!

    これはですね。。ホテル前の掃除をしていたおばさんに
    日本語でお願いしたんですねー。
    「すいませーん、シャッター押してください!(笑顔)」ってお願いしました。
    日本語解らない方だったと思いますが、通じるもんですよー。
    あと、笑顔が決め手でしょうか?(*^_^*)

    ではー。


    > この後ろに引いた写真は誰に撮ってもらってるの?
    > ボディランゲージで現地の人に頼んでるの?

kouki111さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP