新竹旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目の予定は、、、<br /> ・台湾の知人に電話する。<br /> ・観光しまくる。<br /> ・阿里山のトロッコチケットをGETする。<br /> ・新竹へ移動する。<br />です!

初めての海外一人旅 ~麗しの国台湾一周~ 02日目

1いいね!

2002/08/09 - 2002/08/17

376位(同エリア393件中)

0

13

kouki111

kouki111さん

2日目の予定は、、、
 ・台湾の知人に電話する。
 ・観光しまくる。
 ・阿里山のトロッコチケットをGETする。
 ・新竹へ移動する。
です!

PR

  • 朝、ホテルをチェックアウト。<br />さあ、遊びまくろう。<br /><br />とりあえず、「行天宮」に向って歩いてみる。<br />途中、屋台とかあり、ひやかしながらブラブラ歩いた。<br /><br />朝ごはんまだだったので、どうしようかな〜って<br />写真のお店を覗いていたら、おばさんが「コッチコッチ」手まねきしたので、入ってみた。

    朝、ホテルをチェックアウト。
    さあ、遊びまくろう。

    とりあえず、「行天宮」に向って歩いてみる。
    途中、屋台とかあり、ひやかしながらブラブラ歩いた。

    朝ごはんまだだったので、どうしようかな〜って
    写真のお店を覗いていたら、おばさんが「コッチコッチ」手まねきしたので、入ってみた。

  • お店は、鉄板みたいのカウンタにあり何のお店かわからなかったが、聞くと「サンドイッチ」のお店らしい。<br />おばさんが、壁のメニューを指さして「どれにする?」見たいなことを言うが、何が書いているか分からず、キョトーン(・。・)? としてしまった。<br /><br />ひとつづつ説明してくれたが、唯一解った「ハムサンドイッチ」と豆乳を注文。<br /><br />トーストしたパンに、ハムが挟んであって、何か甘いピーナツクリームみたいなソースがぬってあってびっくりしたが、おいしかった。<br /><br />「三明治」→「サンドイッチ」<br />読めません!

    お店は、鉄板みたいのカウンタにあり何のお店かわからなかったが、聞くと「サンドイッチ」のお店らしい。
    おばさんが、壁のメニューを指さして「どれにする?」見たいなことを言うが、何が書いているか分からず、キョトーン(・。・)? としてしまった。

    ひとつづつ説明してくれたが、唯一解った「ハムサンドイッチ」と豆乳を注文。

    トーストしたパンに、ハムが挟んであって、何か甘いピーナツクリームみたいなソースがぬってあってびっくりしたが、おいしかった。

    「三明治」→「サンドイッチ」
    読めません!

  • 「行天宮」到着!<br /><br />途中、知らないおじさんに、「ドコイク」って話しかけられた。<br />「行天宮」っていったら「コッチマッスグ」と教えてくれた。別れ際に「ニセモノ土産」ってかいた名刺をもらう。「興味があったらきてね」だって。<br />偽物には興味アリマセン。<br />親切だかなんだか。。。(−−〆)<br />

    「行天宮」到着!

    途中、知らないおじさんに、「ドコイク」って話しかけられた。
    「行天宮」っていったら「コッチマッスグ」と教えてくれた。別れ際に「ニセモノ土産」ってかいた名刺をもらう。「興味があったらきてね」だって。
    偽物には興味アリマセン。
    親切だかなんだか。。。(−−〆)

  • 中には、お参りするひとでいっぱい。<br />見様見まねでお参りをする。

    中には、お参りするひとでいっぱい。
    見様見まねでお参りをする。

  • 初海外一人旅。<br />なんだか調子が出ない。楽しさより、不安や孤独が勝ってる感じ。<br />オレって小心者だなあってつくづく実感。

    初海外一人旅。
    なんだか調子が出ない。楽しさより、不安や孤独が勝ってる感じ。
    オレって小心者だなあってつくづく実感。

  • その後、台湾の知り合いのAさんにTEL。<br />Aさんは前回の台湾出張時にお世話になった人で、今回の旅行の事を話したら、「必ずTELしてね」って言ってくれたありがたい方です。Aさんは日本語上手。<br /><br />TELしたら、奥さんが出た。<br />「あー。ニーハオ。」ってたどたどしく言ったら、「●▽□△・・・」ってまくし立てられて、「こんにちはー」ってAさんに代わってくれた。<br />まだ2日目なのに、日本語聞けてホッとした。<br />今日、新竹に移動することと、ホテル決まったらもう一度TELすることを話して電話をきる。<br /><br />一人旅の不安がちょっと和らいだ。<br /><br /><br />次に、阿里山のトロッコチケットをGETするために「勝美旅行社」の事務所へ行くが、お休み(今日は土曜日)だった。ガーン。<br /><br /><br />で、台北駅まで歩いて移動。1時間くらいかかった。<br />

    その後、台湾の知り合いのAさんにTEL。
    Aさんは前回の台湾出張時にお世話になった人で、今回の旅行の事を話したら、「必ずTELしてね」って言ってくれたありがたい方です。Aさんは日本語上手。

    TELしたら、奥さんが出た。
    「あー。ニーハオ。」ってたどたどしく言ったら、「●▽□△・・・」ってまくし立てられて、「こんにちはー」ってAさんに代わってくれた。
    まだ2日目なのに、日本語聞けてホッとした。
    今日、新竹に移動することと、ホテル決まったらもう一度TELすることを話して電話をきる。

    一人旅の不安がちょっと和らいだ。


    次に、阿里山のトロッコチケットをGETするために「勝美旅行社」の事務所へ行くが、お休み(今日は土曜日)だった。ガーン。


    で、台北駅まで歩いて移動。1時間くらいかかった。

  • ローカル電車で新竹へ。<br /><br />特急の「自強号」で移動。<br />チケットは窓口で、<br />「新竹 1人 特急」と紙に書いて出したら、難なく買えた。

    ローカル電車で新竹へ。

    特急の「自強号」で移動。
    チケットは窓口で、
    「新竹 1人 特急」と紙に書いて出したら、難なく買えた。

  • 新竹駅<br /><br />あ、そごうがある!

    新竹駅

    あ、そごうがある!

  • 新竹駅。<br /><br />日本統治時代に作られた駅舎らしい。<br />大事に使ってくれていて、なんだか嬉しくなる。<br /><br />いい感じの駅舎で、今の日本の駅もこれくらい「味」が欲しい。

    新竹駅。

    日本統治時代に作られた駅舎らしい。
    大事に使ってくれていて、なんだか嬉しくなる。

    いい感じの駅舎で、今の日本の駅もこれくらい「味」が欲しい。

  • 駅近くの「明月大飯店」にチェックイン。<br />予約なしで入った。<br />ここは、出張時に利用した所なので選択。<br />フロントは日本語もOKだった。<br /><br />明るい清潔な部屋でお勧めです。

    駅近くの「明月大飯店」にチェックイン。
    予約なしで入った。
    ここは、出張時に利用した所なので選択。
    フロントは日本語もOKだった。

    明るい清潔な部屋でお勧めです。

  • ホテル近くのお寺。<br />提灯がマブシイ!

    ホテル近くのお寺。
    提灯がマブシイ!

  • 城隍廟観光。<br /><br />内部は暗くごちゃごちゃして、異文化って感じで興奮した。<br />魯肉飯や肉円を食べた。<br />肉円は始めて食べたが、ポワっとして美味しい。<br />魯肉飯は病みつき。うまかった。<br /><br />だいぶ、簡単な買い物程度の言葉が通じるようになり、すこし慣れてきた。<br /><br />その後、本屋さんでさんざん立ち読み(読めないが)して、さっさと就寝。<br /><br />

    城隍廟観光。

    内部は暗くごちゃごちゃして、異文化って感じで興奮した。
    魯肉飯や肉円を食べた。
    肉円は始めて食べたが、ポワっとして美味しい。
    魯肉飯は病みつき。うまかった。

    だいぶ、簡単な買い物程度の言葉が通じるようになり、すこし慣れてきた。

    その後、本屋さんでさんざん立ち読み(読めないが)して、さっさと就寝。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP