戸隠・鬼無里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長野県奥裾花(おくすそばな)に、日本最大81万本の水芭蕉の群生地があると聞き、行ってきました。<br />少々強引な日帰り旅行計画を立て、東京始発の新幹線に乗り込み、朝8:24長野駅発の直行バスで2時間。目的地の奥裾花はまだ雪が残るブナ林に囲まれた湿原で、雪解け水の流れの中で水芭蕉が一斉に咲いていました。<br />

81万本の水芭蕉

6いいね!

2008/05/12 - 2008/05/12

406位(同エリア587件中)

2

25

一花一葉

一花一葉さん

長野県奥裾花(おくすそばな)に、日本最大81万本の水芭蕉の群生地があると聞き、行ってきました。
少々強引な日帰り旅行計画を立て、東京始発の新幹線に乗り込み、朝8:24長野駅発の直行バスで2時間。目的地の奥裾花はまだ雪が残るブナ林に囲まれた湿原で、雪解け水の流れの中で水芭蕉が一斉に咲いていました。

交通手段
高速・路線バス 新幹線

PR

  • 奥裾花自然園<br /><br />バスで来る途中で、入園料を徴収される。<br />長野駅から2時間ほどの距離。<br />大きく今池湿原とこうみ平湿原の2つの湿原から成る。

    奥裾花自然園

    バスで来る途中で、入園料を徴収される。
    長野駅から2時間ほどの距離。
    大きく今池湿原とこうみ平湿原の2つの湿原から成る。

  • 今池湿原<br /><br />こちらは陽当たりよく、無数の水芭蕉が咲いていました。

    今池湿原

    こちらは陽当たりよく、無数の水芭蕉が咲いていました。

  • 今池湿原を後にして、こうみ平湿原の方へ行ってみます。<br /><br />こちらはまだ一面に雪が残っていました。

    今池湿原を後にして、こうみ平湿原の方へ行ってみます。

    こちらはまだ一面に雪が残っていました。

  • こうみ平湿原<br /><br />雪が解けたところから順に、水芭蕉が咲いていきます。

    こうみ平湿原

    雪が解けたところから順に、水芭蕉が咲いていきます。

  • 残雪の中、ブナ林が美しい。

    残雪の中、ブナ林が美しい。

  • 吉池

    吉池

  • <br /><br />



この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ヤッシーさん 2008/05/23 08:13:54
    水芭蕉の花
    9thGateさん こんにちは

    水芭蕉の写真が目にとまりました。
    前に水芭蕉の花は白い部分ではなく、黄色いところから咲くと
    聞いた覚えがありました。
    それが昨日TVのクイズ番組の問題になっていて思い出しました。
    そして今日9thGateさんの旅行記に水芭蕉がありコメントしました。

    9thGateさんのカメラはE−510なのですね。
    私は一眼レフのデジカメを使用したことがなく、
    明後日4トラベルのフォトスクールにて初めて使用します。
    E−520かE−420を使用します。
    9thGateさんの写真を見ながら早く一眼レフのデジカメで
    写真を撮りたいと思う次第です。

    ヤッシー

    一花一葉

    一花一葉さん からの返信 2008/05/23 22:14:36
    RE: 水芭蕉の花
    ヤッシーさん、はじめまして。

    私が初めて一眼レフで写真を撮ったときの事を思い出します。
    カシャっていうシャッターを切るときの感触が忘れられなくて、
    とにかく外に出て、何か撮れるものはないかと探したものです。

    "GO FIND YOUR WONDERS"

    このオリンパスのキャッチコピーが私は大好きです。
    4トラベルのフォトスクール。是非楽しんできて下さい。

一花一葉さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP