ブダペスト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
彼女が暗殺された時、何故一旦倒れても自力で起き上がり、歩くことができたのか?心臓を一突きされたのに?というのが長年の謎でした。実際にその時に着用していたドレスを見て、納得できました。…とはいうものの、ホントにホント?という疑問もまだあります。だって損傷が小さ過ぎるんですもの!

ブダペスト&ウィーン 2008春 ペスト~国立博物館でシシィが暗殺された時に着ていたドレスに驚く~

2いいね!

2008/04/26 - 2008/04/26

2474位(同エリア3045件中)

2

18

ヴォル

ヴォルさん

彼女が暗殺された時、何故一旦倒れても自力で起き上がり、歩くことができたのか?心臓を一突きされたのに?というのが長年の謎でした。実際にその時に着用していたドレスを見て、納得できました。…とはいうものの、ホントにホント?という疑問もまだあります。だって損傷が小さ過ぎるんですもの!

交通手段
鉄道

PR

  • ハンガリー最大の博物館<br /><br />1847年完成のネオクラシック様式。8本のコリント様式の柱が特徴<br /><br /><br />国立オペラ劇場同様、館内での写真撮影は撮影用料金が必要

    ハンガリー最大の博物館

    1847年完成のネオクラシック様式。8本のコリント様式の柱が特徴


    国立オペラ劇場同様、館内での写真撮影は撮影用料金が必要

    国立博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • エントランスに入って歴史ある建物、シャンデリア、絵画に圧倒される<br /><br />広い博物館。迷っている時間はないので、まずインフォメーションに。「シシィが暗殺された時に着ていたドレスが見たい」というと、お兄さんは不思議そうな顔をしつつ、やすりを胸に刺すジェスチャー付(笑)で「エルジェーベト皇后?亡くなった時の?」と確認しながら、丁寧に「15番の部屋。階段上がって右に行って…」と説明してくれました(^^)

    エントランスに入って歴史ある建物、シャンデリア、絵画に圧倒される

    広い博物館。迷っている時間はないので、まずインフォメーションに。「シシィが暗殺された時に着ていたドレスが見たい」というと、お兄さんは不思議そうな顔をしつつ、やすりを胸に刺すジェスチャー付(笑)で「エルジェーベト皇后?亡くなった時の?」と確認しながら、丁寧に「15番の部屋。階段上がって右に行って…」と説明してくれました(^^)

  • 歴史ある建物に入ると何処も美しい天井画でいっぱい。いつも上を向いていて、首が痛くなる(笑)

    歴史ある建物に入ると何処も美しい天井画でいっぱい。いつも上を向いていて、首が痛くなる(笑)

  • ドームから燦々と降り注ぐ日の光。日の光に照らされて映える天井や柱の装飾

    ドームから燦々と降り注ぐ日の光。日の光に照らされて映える天井や柱の装飾

  • ハンガリーの政治家フェレンツ・デアーク(Frencz Deak)の葬儀(1876/01/31)で棺に花輪を手向けたエルジェーベト<br /><br />彼はオーストリアからの非暴力的な方法による独立を薦めていたそうです

    ハンガリーの政治家フェレンツ・デアーク(Frencz Deak)の葬儀(1876/01/31)で棺に花輪を手向けたエルジェーベト

    彼はオーストリアからの非暴力的な方法による独立を薦めていたそうです

  • 1867年、Mihaly Horvath司教より1848年革命(ヨーロッパ各地で起こった革命。2月にフランスで発生し、欧州各地に伝播)の講義を受けるエルジェーベト。二女ギーゼラ、長男ルドルフ皇太子も一緒に受講?<br /><br />オーストリアの革命の始まりはハンガリーから<br /><br />エルジェーベトはマジャル語をマスターし、ハンガリーの歴史をよく学んでいた為、国民に愛されたと言うけれど、こういう絵も残っているんですね<br /><br />

    1867年、Mihaly Horvath司教より1848年革命(ヨーロッパ各地で起こった革命。2月にフランスで発生し、欧州各地に伝播)の講義を受けるエルジェーベト。二女ギーゼラ、長男ルドルフ皇太子も一緒に受講?

    オーストリアの革命の始まりはハンガリーから

    エルジェーベトはマジャル語をマスターし、ハンガリーの歴史をよく学んでいた為、国民に愛されたと言うけれど、こういう絵も残っているんですね

  • 1898年9月10日ジュネーヴのレマン湖ほとりで、イタリア人無政府主義者ルイジ・ルケーニに暗殺された時に着ていたドレス

    1898年9月10日ジュネーヴのレマン湖ほとりで、イタリア人無政府主義者ルイジ・ルケーニに暗殺された時に着ていたドレス

  • 身長172cmにして、ウエストが50cmとか52cmと言われるエルジェーベト。4人の子供を産んで、このドレスを着ていた暗殺時61歳までこの体型。体型を維持する為の美容体操器具や体重計も残っているけれど、本当にたいした努力です!天晴☆

    身長172cmにして、ウエストが50cmとか52cmと言われるエルジェーベト。4人の子供を産んで、このドレスを着ていた暗殺時61歳までこの体型。体型を維持する為の美容体操器具や体重計も残っているけれど、本当にたいした努力です!天晴☆

  • ルケーニはやすりで刺したと言われています。でも刺された時にエルジェーベトは一旦倒れても起き上がり、しばらく自力で歩いたとも。それがずっと不思議だったのだけれど、ドレスを見て納得。なんだ!この損傷の小ささは!!これでは外出血は殆ど目立たず、誰にもわからなかったのも頷けます。ルケーニ、どんだけやすりを研いだんだ!<br /><br />ガラスケースにへばりつくように見て、ようやくわかった穴です。本当にこの穴なのか?ちょっと小さ過ぎない???<br /><br />※写真の矢印はブログアップ時に私が加工したものです

    ルケーニはやすりで刺したと言われています。でも刺された時にエルジェーベトは一旦倒れても起き上がり、しばらく自力で歩いたとも。それがずっと不思議だったのだけれど、ドレスを見て納得。なんだ!この損傷の小ささは!!これでは外出血は殆ど目立たず、誰にもわからなかったのも頷けます。ルケーニ、どんだけやすりを研いだんだ!

    ガラスケースにへばりつくように見て、ようやくわかった穴です。本当にこの穴なのか?ちょっと小さ過ぎない???

    ※写真の矢印はブログアップ時に私が加工したものです

  • 1.凶器は胸部の皮下8.5cmに達していた<br />2.凶器は肋骨を砕いていた<br />3.凶器は肺から心臓を貫通<br />4.しかし、凶器の通った経路が狭いため、出血は少しずつ<br />5.よって、心臓停止までに時間がかかった<br /><br />実物を見ると納得できる…とは思ったものの、ホントにあの小さな穴なのか?でも他にドレスに損傷は見られなかったからなぁ

    1.凶器は胸部の皮下8.5cmに達していた
    2.凶器は肋骨を砕いていた
    3.凶器は肺から心臓を貫通
    4.しかし、凶器の通った経路が狭いため、出血は少しずつ
    5.よって、心臓停止までに時間がかかった

    実物を見ると納得できる…とは思ったものの、ホントにあの小さな穴なのか?でも他にドレスに損傷は見られなかったからなぁ

  • エルジェーベトが亡くなった時の記念コイン?

    エルジェーベトが亡くなった時の記念コイン?

  • ルドルフ皇太子とフランツ・ヨージェフ皇帝を描いたマグカップ

    ルドルフ皇太子とフランツ・ヨージェフ皇帝を描いたマグカップ

  • 失敗…。この写真に写っている人達を覚えてない(^_^;)。フランツ・ヨージェフとエルジェーベトはわかるとして、その他は誰???<br /><br />ルドルフ一家3人とギーゼラの子供達?でもギーゼラやその子供達とは疎遠だったはず<br /><br />というわけで、わかりません

    失敗…。この写真に写っている人達を覚えてない(^_^;)。フランツ・ヨージェフとエルジェーベトはわかるとして、その他は誰???

    ルドルフ一家3人とギーゼラの子供達?でもギーゼラやその子供達とは疎遠だったはず

    というわけで、わかりません

  • ハンガリー民族衣装風のドレス

    ハンガリー民族衣装風のドレス

  • 後ろはかなり長いトレーン

    後ろはかなり長いトレーン

  • フランツ・ヨージェフ皇帝とエルジェーベト皇后<br /><br />マーチャーシュ教会での戴冠式の絵?

    フランツ・ヨージェフ皇帝とエルジェーベト皇后

    マーチャーシュ教会での戴冠式の絵?

  • 衣装もたくさん展示されていて、ゆっくり見たかったけれど時間が…(T_T)

    衣装もたくさん展示されていて、ゆっくり見たかったけれど時間が…(T_T)

  • 家具も展示されていたり…<br /><br />第一次世界大戦、第二次世界大戦…と続くのだけれど、この後は駆け足で見て博物館を後にしました<br /><br />全体的に英語表記があまりなくて苦労しました。解説はマジャル語とドイツ語が殆ど

    家具も展示されていたり…

    第一次世界大戦、第二次世界大戦…と続くのだけれど、この後は駆け足で見て博物館を後にしました

    全体的に英語表記があまりなくて苦労しました。解説はマジャル語とドイツ語が殆ど

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ゆきさん 2009/05/18 11:56:14
    写真が上手すぎ!
    こんにちは〜。

    奇跡のように、あの黒ドレスがきれいに撮れていますね。
    わたしには無理でした。あんなに光がはいって、反射して難しい場所にあるなんて、実際に自分で行ってみなければわかりませんでした。
    この写真、本当に貴重な財産ですよ!

    ルドルフのこのマグカップ、なんだかおみやげ品みたいだったので、売店でレプリカのひとつも売っていないだろうか、と期待していたのですが、まあ‥‥ハプスブルクのグッズだから、あるわけないか‥‥しかもシシィならまだしも、フランツ・ヨーゼフだし。
    ああ、でも、このカップ、ほしい〜。

    ほかの部屋の写真も拝見して、懐かしい〜と思いました。シシィドレス部屋の近くですね、

    ヴォル

    ヴォルさん からの返信 2009/05/18 23:10:36
    RE: 写真が上手すぎ!
    ゆきさん、いらっしゃいませ(^^)

    お褒め頂き、光栄です☆

    本当にあの場所、写真を撮るにはサイアクの環境ですよね(;^_^A 光が反射し過ぎて、自分が写り込まないようにするのに四苦八苦。そして被写体がちゃんと見えるようにするのにも四苦八苦。かれこれ20分以上は試行錯誤したと思います(苦笑)

    そう言えば、あの博物館ってショップありましたっけ?思いがけず写真で時間を費やしてしまったので、駆け足だったので。

    そんなこんなでハプスブルク関連以外の部分は、興味のある民族衣装や家具の所も大急ぎだったので、あまり見れなかったんです(;^_^A

ヴォルさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハンガリーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハンガリー最安 355円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハンガリーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP