犬山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 お昼になろうかというころ、五条川をあとにして、「明治村」へ向かいました。桜の中に鎮座する、「明治の風情」に浸りたいと思ったのです。<br /><br /> 小牧山のふもとを北へ抜け、犬山市へ入ると、やがて明治村です。<br /> 

桜の中に浮かぶ博物館「明治村」

2いいね!

2008/04/03 - 2008/04/03

1191位(同エリア1345件中)

0

32

akkiy363672

akkiy363672さん

 お昼になろうかというころ、五条川をあとにして、「明治村」へ向かいました。桜の中に鎮座する、「明治の風情」に浸りたいと思ったのです。

 小牧山のふもとを北へ抜け、犬山市へ入ると、やがて明治村です。
 

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • <br /> 右手に小牧山を望みながら、155→41号線と走りました。<br /><br /> かつて織田信長の居城であった小牧城(現在、山上にそびえる城は1967年に建てられたもの)がそびえていました。<br /> 1584(天正12)年の小牧・長久手の戦いでは、家康がこの山にいち早く布陣し、犬山城に着陣した秀吉軍と対峙しました。<br />


     右手に小牧山を望みながら、155→41号線と走りました。

     かつて織田信長の居城であった小牧城(現在、山上にそびえる城は1967年に建てられたもの)がそびえていました。
     1584(天正12)年の小牧・長久手の戦いでは、家康がこの山にいち早く布陣し、犬山城に着陣した秀吉軍と対峙しました。

  • <br /> 午後2時、明治村へ到着。<br /><br />← 正門(旧第八高等学校正門)前にて


     午後2時、明治村へ到着。

    ← 正門(旧第八高等学校正門)前にて

  • <br /> 正門を入ったところの枝垂れ桜。<br /><br /> まずは、このボンネットバスに乗って、裏門(北門)まで行きました。<br /> そこから、園内を見物しながら、ぼつぼつと歩いて、正門まで戻ってくるという作戦です。


     正門を入ったところの枝垂れ桜。

     まずは、このボンネットバスに乗って、裏門(北門)まで行きました。
     そこから、園内を見物しながら、ぼつぼつと歩いて、正門まで戻ってくるという作戦です。

  •  村内最北端の「旧帝国ホテル玄関」です。<br /><br /> 関東大震災にもびくともしなかったという、日本建築技術の確かさを誇る、シンボル的な建物です。<br /><br /> このホテルの2階でコーヒーを飲みました。明治の元勲や文豪たちも、この喫茶室でコーヒーの香りを楽しんだことかと思うと、明治が身近に感じられる空間で、僕の最もお気に入りのスペースです。<br />

     村内最北端の「旧帝国ホテル玄関」です。

     関東大震災にもびくともしなかったという、日本建築技術の確かさを誇る、シンボル的な建物です。

     このホテルの2階でコーヒーを飲みました。明治の元勲や文豪たちも、この喫茶室でコーヒーの香りを楽しんだことかと思うと、明治が身近に感じられる空間で、僕の最もお気に入りのスペースです。

  • <br /> 帝国ホテル左手の高台にそびえる「川崎銀行本店」。3階が展望台になっている。<br /><br /> 手前は、「皇居正門前石橋の電飾燈」<br /><br /> 


     帝国ホテル左手の高台にそびえる「川崎銀行本店」。3階が展望台になっている。

     手前は、「皇居正門前石橋の電飾燈」

     

  • <br /> 川崎銀行本店3階からの展望。<br /><br /> 東に広がる入鹿池や村内が一望される。


     川崎銀行本店3階からの展望。

     東に広がる入鹿池や村内が一望される。

  • <br /> 春色に染まる明治村。<br /><br /> 右は、金沢監獄監房。あまり、のどかな風景でもないかな(笑)。<br /><br />


     春色に染まる明治村。

     右は、金沢監獄監房。あまり、のどかな風景でもないかな(笑)。

  • <br /> 金沢監獄正門のアーチから、村内の北奥をのぞく。<br />


     金沢監獄正門のアーチから、村内の北奥をのぞく。

  • <br /> 芝居小屋「呉服座」。 僕はこれまで「ごふくざ」だと思っていたが、今日、「くれはざ」と読むのだということを知りました。<br /><br /> 右隣に、明治期の銭湯跡、足浴「半田東湯」がありました。直径2mほどの湯桶を囲んで、8人ほどの席が設けてありました。ちょっと熱いめの湯が、歩き疲れた足に心地よかったです。100円!


     芝居小屋「呉服座」。 僕はこれまで「ごふくざ」だと思っていたが、今日、「くれはざ」と読むのだということを知りました。

     右隣に、明治期の銭湯跡、足浴「半田東湯」がありました。直径2mほどの湯桶を囲んで、8人ほどの席が設けてありました。ちょっと熱いめの湯が、歩き疲れた足に心地よかったです。100円!

  • <br /> 呉服座の中をのぞくと、おッ「歌舞伎十八番 勧進帳 安宅関」が上演中…と思いきや、パネルでした。


     呉服座の中をのぞくと、おッ「歌舞伎十八番 勧進帳 安宅関」が上演中…と思いきや、パネルでした。

  • <br /> 工部省品川硝子製作所跡のレンガ造り館が、カフェになっていました。<br /><br /> 僕は、前のテラス席でアイスティを飲み、アイスクリームを食べました。<br /><br />


     工部省品川硝子製作所跡のレンガ造り館が、カフェになっていました。

     僕は、前のテラス席でアイスティを飲み、アイスクリームを食べました。

  • <br /> 明治村簡易郵便局(旧宇治山田郵便局)。<br /><br /> ここから、10年後の自分に手紙を出すことが出来ます。今日投函すると、10年後に配達してくれるわけ…。<br /><br /> 生きてるかどうか分らないから、出さなかった。


     明治村簡易郵便局(旧宇治山田郵便局)。

     ここから、10年後の自分に手紙を出すことが出来ます。今日投函すると、10年後に配達してくれるわけ…。

     生きてるかどうか分らないから、出さなかった。

  • <br /> 桜に包まれた「六郷川鉄橋」


     桜に包まれた「六郷川鉄橋」

  • <br /> 桜の木に包まれてたたずむ「シアトル日系福音教会」


     桜の木に包まれてたたずむ「シアトル日系福音教会」

  • <br /> ブラジル移民住宅


     ブラジル移民住宅

  •  「灯台駅」に停車中の京都市電。<br /><br /> そのむこうに、入鹿池に突き出た「品川灯台【重文】」が見えます。<br />

     「灯台駅」に停車中の京都市電。

     そのむこうに、入鹿池に突き出た「品川灯台【重文】」が見えます。

  • <br /> 満開の桜並木が連なる入鹿池湖畔


     満開の桜並木が連なる入鹿池湖畔

  • <br /> 日本細菌学の父「北里柴三郎」の医学館「北里研究所」


     日本細菌学の父「北里柴三郎」の医学館「北里研究所」

  • <br /> 明治村のメインストリート「レンガ通り」、<br /><br /> 両脇には、「ハイカラ写真館(旧安田銀行会津支店)」や「お休み処(京都中井酒造)」などが並んでいる。


     明治村のメインストリート「レンガ通り」、

     両脇には、「ハイカラ写真館(旧安田銀行会津支店)」や「お休み処(京都中井酒造)」などが並んでいる。

  • <br /> レンガ通りの突き当りが「明治村役場(旧東山梨郡役所【重文】)。


     レンガ通りの突き当りが「明治村役場(旧東山梨郡役所【重文】)。

  • <br /> 西郷従道邸のディナー。いいもの食べてたんだ(笑)。


     西郷従道邸のディナー。いいもの食べてたんだ(笑)。

  • <br /> 京都河原町にあった「聖ヨハネ教会」。


     京都河原町にあった「聖ヨハネ教会」。

  • <br /> 桜の上に浮かぶ、トンガリ屋根!


     桜の上に浮かぶ、トンガリ屋根!

  • <br /> 聖ヨハネ教会への上り坂から望む入鹿池。<br /><br /> 足元のムラサキツツジが美しい。


     聖ヨハネ教会への上り坂から望む入鹿池。

     足元のムラサキツツジが美しい。

  • <br /> 旧三重県庁。10人ほどの職員が窓や床を磨いていました。<br /><br /> 「僕、三重県から来たンですよ。子どものころ、この県庁舎の廊下を走って叱られていました」と話したら、「きれいに磨き上げておきますので…」と爽やかな笑顔が返ってきました。<br />


     旧三重県庁。10人ほどの職員が窓や床を磨いていました。

     「僕、三重県から来たンですよ。子どものころ、この県庁舎の廊下を走って叱られていました」と話したら、「きれいに磨き上げておきますので…」と爽やかな笑顔が返ってきました。

  • <br /> 西日に映える枝垂桜とボンネットバスに別れを告げて、明治村を後にしました。<br />


     西日に映える枝垂桜とボンネットバスに別れを告げて、明治村を後にしました。

  • <br /> 遅くなってしまいましたが、「国宝 犬山城」へ向かいました。<br /><br /> 犬山市内で名鉄線をまたぐ高架両側の桜が見事でした。


     遅くなってしまいましたが、「国宝 犬山城」へ向かいました。

     犬山市内で名鉄線をまたぐ高架両側の桜が見事でした。

  • <br /> 午後6時近くになっていて、城内へは入れず、石垣によじ登ってパチリ(笑)。


     午後6時近くになっていて、城内へは入れず、石垣によじ登ってパチリ(笑)。

  •  犬山城内「三光稲荷神社(多分?)」の桜です。

     犬山城内「三光稲荷神社(多分?)」の桜です。

  • <br /> 名古屋市内に引き返して食事を取る前に、名古屋城の夜桜を見てきました。<br /><br /> ちょっと手ブレのひどい写真ですから、拡大はしないでね(苦笑)。<br /><br />


     名古屋市内に引き返して食事を取る前に、名古屋城の夜桜を見てきました。

     ちょっと手ブレのひどい写真ですから、拡大はしないでね(苦笑)。

  • <br /> 西の丸広場の桜並木。枝垂れが、見事に枝を広げていました。


     西の丸広場の桜並木。枝垂れが、見事に枝を広げていました。

  • <br /> 入城したのが午後8時を過ぎていたので、天守閣へは上らずに、西の丸・御染井丸の桜を見て歩きました。<br /><br /> 9時前、お城をあとにして栄へ向かい、少し遅く成りましたが食事にすることにしました。


     入城したのが午後8時を過ぎていたので、天守閣へは上らずに、西の丸・御染井丸の桜を見て歩きました。

     9時前、お城をあとにして栄へ向かい、少し遅く成りましたが食事にすることにしました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP