京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都へ桜を見に行って来ました。<br />京都と桜ってとっても合いますね。<br />今年は寒かったので、いつもより遅く桜が咲くことを予想して宿を取っていたのですが、残念ながらソメイヨシノは殆ど散っていました。<br />ですが、いろんな種類の桜がありそれなりに楽しめました。<br />ライトアップなども見たかったのですが、あまりに歩きすぎてヘロヘロで見に行くことが出来ませんでした。残念。。。<br />是非また桜の季節に訪れてみたいです。<br />

春!京都!桜!1日目

3いいね!

2008/04/12 - 2008/04/13

35131位(同エリア44120件中)

0

39

noripy

noripyさん

京都へ桜を見に行って来ました。
京都と桜ってとっても合いますね。
今年は寒かったので、いつもより遅く桜が咲くことを予想して宿を取っていたのですが、残念ながらソメイヨシノは殆ど散っていました。
ですが、いろんな種類の桜がありそれなりに楽しめました。
ライトアップなども見たかったのですが、あまりに歩きすぎてヘロヘロで見に行くことが出来ませんでした。残念。。。
是非また桜の季節に訪れてみたいです。

PR

  • 一番最初に平安神宮へ向かいました。<br />大きな鳥居が見えます。

    一番最初に平安神宮へ向かいました。
    大きな鳥居が見えます。

  • 鳥居の手前にはお堀?があり、桜が見られます。<br />しかし、既に散っており残念ながら満開の桜は見ることが出来ませんでした。<br />残念・・・

    鳥居の手前にはお堀?があり、桜が見られます。
    しかし、既に散っており残念ながら満開の桜は見ることが出来ませんでした。
    残念・・・

  • 平安神宮の中に入ると広場があり、右の建物の奥には桜が見られます。<br />入場料を払うと中に入ることが出来、様々な桜を楽しむことが出来ます。<br />平安神宮の庭園の桜は行った時まさに満開で、とっても綺麗な桜を楽しむことが出来ました。それなりに人も多いですが見る価値は十分にあります。

    平安神宮の中に入ると広場があり、右の建物の奥には桜が見られます。
    入場料を払うと中に入ることが出来、様々な桜を楽しむことが出来ます。
    平安神宮の庭園の桜は行った時まさに満開で、とっても綺麗な桜を楽しむことが出来ました。それなりに人も多いですが見る価値は十分にあります。

  • この辺の写真を撮っている方が結構いますが、私も真似て撮ってみました。。。<br />構図が難しいですねぇ。

    この辺の写真を撮っている方が結構いますが、私も真似て撮ってみました。。。
    構図が難しいですねぇ。

  • 水面の白いものは光の反射ではなく、桜の花びらです。<br />満開の桜もあれば、殆ど散っている桜もあります。<br />桜を見ることも出来れば、桜吹雪も楽しめる。贅沢ですねぇ

    水面の白いものは光の反射ではなく、桜の花びらです。
    満開の桜もあれば、殆ど散っている桜もあります。
    桜を見ることも出来れば、桜吹雪も楽しめる。贅沢ですねぇ

  • コケの上に散った桜の花びらもいいです。

    コケの上に散った桜の花びらもいいです。

  • コケの絨毯に、桜のピンクがとっても栄えます。

    コケの絨毯に、桜のピンクがとっても栄えます。

  • 写真を撮っていると偶然カモが横切りました。

    写真を撮っていると偶然カモが横切りました。

  • インクラインです。<br />ここもやはり桜は終わっています。

    インクラインです。
    ここもやはり桜は終わっています。

  • そうだ 京都へ行こう でお馴染みの南禅寺です。<br />ここも残念なことに桜は散った後でした。。。<br />しかし、CMでやっていたせいでしょうか大勢の観光客が来ていました。建物全体が黒っぽく、写真じゃ良くわかりませんねぇ。

    そうだ 京都へ行こう でお馴染みの南禅寺です。
    ここも残念なことに桜は散った後でした。。。
    しかし、CMでやっていたせいでしょうか大勢の観光客が来ていました。建物全体が黒っぽく、写真じゃ良くわかりませんねぇ。

  • 水路閣を覗いて撮ってみました。<br />タイミングが悪いと、向こうの人とお見合い状態になってしまい、少し気まずくなります。

    水路閣を覗いて撮ってみました。
    タイミングが悪いと、向こうの人とお見合い状態になってしまい、少し気まずくなります。

  • 東山駅から白川沿いを歩いてみました。<br />柳の新緑が鮮やかで清々しい気分になります。<br />心が落ち着きますね

    東山駅から白川沿いを歩いてみました。
    柳の新緑が鮮やかで清々しい気分になります。
    心が落ち着きますね

  • 八坂の塔に向かう途中、ぶらっと脇道に入りました。<br />いかにも京都って感じの道ですね。舞妓さんが歩いてそうです。

    八坂の塔に向かう途中、ぶらっと脇道に入りました。
    いかにも京都って感じの道ですね。舞妓さんが歩いてそうです。

  • 八坂の塔です。<br />敷地内で演奏会をしていました。といってもリハーサルしか見ていませんが。<br />SMAPの世界に一つだけの花とか演奏してました。<br /><br />中に入ってみることは出来ないのかな?<br />このあたりの街並みも素敵です。

    八坂の塔です。
    敷地内で演奏会をしていました。といってもリハーサルしか見ていませんが。
    SMAPの世界に一つだけの花とか演奏してました。

    中に入ってみることは出来ないのかな?
    このあたりの街並みも素敵です。

  • このあたりは清水寺に向かう道らしく、大勢の人が通っています。ちなみに清水寺は逆方向ですが・・・<br />お店も色々あり見ていて楽しいです。

    このあたりは清水寺に向かう道らしく、大勢の人が通っています。ちなみに清水寺は逆方向ですが・・・
    お店も色々あり見ていて楽しいです。

  • 祇園白川の枝垂桜です。

    祇園白川の枝垂桜です。

  • 舞妓さんに変装?できるお店があるんですね。<br />色んな人が舞妓さんの格好をして歩いていました。<br />本物の舞妓じゃないのに、外人さんはしきりに写真を撮っていましたが。。。<br />そんな中私もこの写真を撮ってしまいました。<br />路地裏に消える舞妓さんの後姿。本物じゃないけどいいじゃないですか

    舞妓さんに変装?できるお店があるんですね。
    色んな人が舞妓さんの格好をして歩いていました。
    本物の舞妓じゃないのに、外人さんはしきりに写真を撮っていましたが。。。
    そんな中私もこの写真を撮ってしまいました。
    路地裏に消える舞妓さんの後姿。本物じゃないけどいいじゃないですか

  • 泊まった旅館からの景色です。<br />西本願寺の正面でした。<br />朝5時半頃?鐘の音で目が覚めました。<br />京都って感じです。でも眠いのでそのまま寝ましたけど。

    泊まった旅館からの景色です。
    西本願寺の正面でした。
    朝5時半頃?鐘の音で目が覚めました。
    京都って感じです。でも眠いのでそのまま寝ましたけど。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP