京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
南禅寺を後にして哲学の道を歩きました。<br />出来れば法然院を訪れたいところでしたが<br />南禅寺でゆっくりしたのでこちらは諦める事にしました。<br /><br />夕方になって少し人の減った哲学の道は<br />ロマンチックで母娘よりはカップルで訪れたい場所だなぁと<br />思いながら、のんびり歩きました。<br /><br />桜はもちろん、ミツマタ、サツキ、ユキヤナギ、たくさんのお花で溢れていました。<br /><br />

京都桜便り part 6 満開の南禅寺界隈・4 哲学の道

7いいね!

2008/04/03 - 2008/04/03

27493位(同エリア44173件中)

2

38

jyugon

jyugonさん

南禅寺を後にして哲学の道を歩きました。
出来れば法然院を訪れたいところでしたが
南禅寺でゆっくりしたのでこちらは諦める事にしました。

夕方になって少し人の減った哲学の道は
ロマンチックで母娘よりはカップルで訪れたい場所だなぁと
思いながら、のんびり歩きました。

桜はもちろん、ミツマタ、サツキ、ユキヤナギ、たくさんのお花で溢れていました。

PR

  • 綺麗でしょう。<br />歴史的風土特別保存地区とされています。

    綺麗でしょう。
    歴史的風土特別保存地区とされています。

  • 永観堂幼稚園

    永観堂幼稚園

  • 色々なお店もあります。

    色々なお店もあります。

  • 哲学の道

    哲学の道

  • 特にコメントはいらないでしょう…<br />御自由に感じて頂くのが一番かな…<br /><br />芽吹きが綺麗です。

    特にコメントはいらないでしょう…
    御自由に感じて頂くのが一番かな…

    芽吹きが綺麗です。

  • 素敵なカップルでした…<br />(写真を撮ってあげました。正面はもちろん素敵でしたが後ろ姿もしあわせそうでいいなぁ〜)

    素敵なカップルでした…
    (写真を撮ってあげました。正面はもちろん素敵でしたが後ろ姿もしあわせそうでいいなぁ〜)

  • ミツマタ<br />たくさん咲いていました。

    ミツマタ
    たくさん咲いていました。

  • そろそろ夕陽が射し込んで来ました。

    そろそろ夕陽が射し込んで来ました。

  • ユキヤナギ

    ユキヤナギ

  • 白い沈丁花

    白い沈丁花

  • 哲学の道を後にして天王町までぶらぶら歩きました。<br />

    哲学の道を後にして天王町までぶらぶら歩きました。

  • 住宅地の中を流れている川です。<br />この辺りは静かな場所です。<br /><br />朝から夕方までよく歩きました。移動を少なくして一カ所をゆっくり見る様にしているので今日も堪能できました。<br /><br />でも今晩ライトアップにも行きたいと母は口走っているのでした…<br />

    住宅地の中を流れている川です。
    この辺りは静かな場所です。

    朝から夕方までよく歩きました。移動を少なくして一カ所をゆっくり見る様にしているので今日も堪能できました。

    でも今晩ライトアップにも行きたいと母は口走っているのでした…

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • xxhannnarixxさん 2008/05/06 10:26:27
    たっぷり堪能させていただきました
    はじめましてjyugonさん

    大好きな京都。春はまだ一度も訪れたことないんです。
    今春こそ行きたいと思ってはいたものの実現できませんでした。

    そのぶんjyugonさんの京都桜便りで楽しませていただきました。
    本当にありがとう。

    写真、素敵に撮れていますね。
    たくさんの観光客をみごとにはずして写しておられる!
    さすがと感服!お見事です。

    他の旅行記も楽しませていただきますね。

    jyugon

    jyugonさん からの返信 2008/05/06 16:12:30
    RE: たっぷり堪能させていただきました
    xxhannnarixxさん はじめまして こんにちは〜
    書き込み、投票ありがとうございます。

    > 大好きな京都。春はまだ一度も訪れたことないんです。
    > 今春こそ行きたいと思ってはいたものの実現できませんでした。
    >
    > そのぶんjyugonさんの京都桜便りで楽しませていただきました。
    > 本当にありがとう。

    喜んで頂けて嬉しく思います。
    いつお越しになっても、観光地はどうしても人が多いのは
    致し方ありませんが、ちょこっとだけ違うポイントで動くと
    それほどひどい目には合わずに済むかもしれません。

    このGWが済みますと少しは落ち着いてくるでしょう。
    新緑の京都もいいですよ。
    またどうぞお越し下さいませ。m(__)m

    jyugon

jyugonさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP