上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月までは、あと10日という3月20日はカラッと晴れ上がりました。<br />その日までの3・4日は曇っていたり、雨がぱらついていたりと、春への歩みを止めていたんですが、この日は、春真っ盛りと言う天気になったのです。<br />こうなると、心うきうき、どこかへ行きたくなるんですが、どこかへ行くたってって、どこへ行きゃあイイ・・・<br />そうか、安近短で外灘しかないか、ということで、久しぶりに外灘に出かけということです。<br />外灘の大改造工事が始まったというので、その様子も見てみたかったし・・・。<br /><br />その外灘までは、遠回りして行こうと言うことで、バスを西蔵南路で降り、それを北へ行き、北京東路に入り、そこをプラプラしながら、外灘へということになりました。<br />北京東路は、電気工具、建設機材、工具機器類を扱う店がビッシリ並ぶ道なのです。<br />その工具ストリートの様子と、東へ行くにしたがって様相を変えて行く北京東路の様子などを、アップしました。

工具街・北京東路

4いいね!

2008/03/20 - 2008/03/20

7525位(同エリア11695件中)

5

57

井上@打浦橋@上海

井上@打浦橋@上海さん

4月までは、あと10日という3月20日はカラッと晴れ上がりました。
その日までの3・4日は曇っていたり、雨がぱらついていたりと、春への歩みを止めていたんですが、この日は、春真っ盛りと言う天気になったのです。
こうなると、心うきうき、どこかへ行きたくなるんですが、どこかへ行くたってって、どこへ行きゃあイイ・・・
そうか、安近短で外灘しかないか、ということで、久しぶりに外灘に出かけということです。
外灘の大改造工事が始まったというので、その様子も見てみたかったし・・・。

その外灘までは、遠回りして行こうと言うことで、バスを西蔵南路で降り、それを北へ行き、北京東路に入り、そこをプラプラしながら、外灘へということになりました。
北京東路は、電気工具、建設機材、工具機器類を扱う店がビッシリ並ぶ道なのです。
その工具ストリートの様子と、東へ行くにしたがって様相を変えて行く北京東路の様子などを、アップしました。

PR

  • コレがその日の、外灘までの散歩コースです。<br /><br />我が家からは17路バスで、淮海東路と言うバス停まで行き、そこで降り、西蔵路を北に行き、北京東路に行き当たりましたら、そこをひたすら東に行くと言うコースです。<br />

    コレがその日の、外灘までの散歩コースです。

    我が家からは17路バスで、淮海東路と言うバス停まで行き、そこで降り、西蔵路を北に行き、北京東路に行き当たりましたら、そこをひたすら東に行くと言うコースです。

  • 17路バスの淮海東路のバス停は西蔵南路沿いにあります。<br />コレが、その道路標示版です。<br />上海の道には、こういった道路標示版が、全ての道に設置されてますので、目的地の住所情報と地図さえあれば、まず迷うことなく目的地にたどり着けることになっています。<br />道路標示には南北方向、東西方向も表示されていますので便利です。<br />ところで、この西蔵南路の道路表示板は、非常に特殊なんです。<br />何が特殊かといいますと、道路名のアルファベット表示が、そうなんです。<br />普通、アルファべット表示は99.9%がピンイン表示となるんですが、この西蔵路だけは[Tibet Rd.]と英語表示となってることです。<br />ピンイン表示ですと[Xi zang Rd,]となります。<br />

    17路バスの淮海東路のバス停は西蔵南路沿いにあります。
    コレが、その道路標示版です。
    上海の道には、こういった道路標示版が、全ての道に設置されてますので、目的地の住所情報と地図さえあれば、まず迷うことなく目的地にたどり着けることになっています。
    道路標示には南北方向、東西方向も表示されていますので便利です。
    ところで、この西蔵南路の道路表示板は、非常に特殊なんです。
    何が特殊かといいますと、道路名のアルファベット表示が、そうなんです。
    普通、アルファべット表示は99.9%がピンイン表示となるんですが、この西蔵路だけは[Tibet Rd.]と英語表示となってることです。
    ピンイン表示ですと[Xi zang Rd,]となります。

  • 淮海東路を渡ってスグ右に見えるのが、この上海光明中学の校舎です。<br />1913年に建てられたものです。当時は中法学堂と言いました。<br />中法の「中」は中国のことであり、「法」はフランスのことです。<br />

    淮海東路を渡ってスグ右に見えるのが、この上海光明中学の校舎です。
    1913年に建てられたものです。当時は中法学堂と言いました。
    中法の「中」は中国のことであり、「法」はフランスのことです。

  • 金陵東路を渡って。西蔵南路を更に北へ行きますと右側に焦げ茶色のレンガ造りの建物が見えてきます。<br />それが青年会賓館です。ホテルですが、上海YMCAの本部のあるようです。<br />08年3月現在は、改修工事を始めたのか、営業を停止しています。<br />この1階部分に以前は、火車の軟座専用売り場がありました。<br />いずれ、ここに、また復活するのかもしれません。<br />

    金陵東路を渡って。西蔵南路を更に北へ行きますと右側に焦げ茶色のレンガ造りの建物が見えてきます。
    それが青年会賓館です。ホテルですが、上海YMCAの本部のあるようです。
    08年3月現在は、改修工事を始めたのか、営業を停止しています。
    この1階部分に以前は、火車の軟座専用売り場がありました。
    いずれ、ここに、また復活するのかもしれません。

  • 延安東路をまたぐ、歩道橋の上から、人民公方向です。<br />北に延びる広い道は西蔵中路です。<br />

    延安東路をまたぐ、歩道橋の上から、人民公方向です。
    北に延びる広い道は西蔵中路です。

  • 歩道橋を下り、西蔵中路を北へ行きます。<br />手前の古い建物は東方飯店です。<br />向こうのガラス張りの建物は、なんでしょうか・・・<br />

    歩道橋を下り、西蔵中路を北へ行きます。
    手前の古い建物は東方飯店です。
    向こうのガラス張りの建物は、なんでしょうか・・・

  • 「北京前門冰糖葫芦」と看板の掛かった店には、冰糖葫芦(北京名物の砂糖菓子)以外にも、電話SIMカードも売っています。<br />コレで電話番号が決まるわけで、やはり、売れ筋の番号は「8」が多く入ったもののようです。<br />[15000811181]<br />[15000811186]<br />が、この店の持ってるイイ番号のようです。<br />

    「北京前門冰糖葫芦」と看板の掛かった店には、冰糖葫芦(北京名物の砂糖菓子)以外にも、電話SIMカードも売っています。
    コレで電話番号が決まるわけで、やはり、売れ筋の番号は「8」が多く入ったもののようです。
    [15000811181]
    [15000811186]
    が、この店の持ってるイイ番号のようです。

  • こんな広告看板がありました。<br />「櫻花国際日語」と言う日本語学校の広告ですね。<br />ここに写ってる女性が上海電視台の日本紹介番組「東京印象」の案内役をやってます日本語ぺらぺらの女性です。<br />伶俐という名のようですね。<br />彼女のブログは下記をどうぞ。<br />http://blog.sina.com.cn/u/1244767010/<br />「桜にほんご」のHPはこちら・・・・<br />http://www.sakurajp.com.cn/index.asp<br />調べましたら、彼女、私の後輩のようです。<br />

    こんな広告看板がありました。
    「櫻花国際日語」と言う日本語学校の広告ですね。
    ここに写ってる女性が上海電視台の日本紹介番組「東京印象」の案内役をやってます日本語ぺらぺらの女性です。
    伶俐という名のようですね。
    彼女のブログは下記をどうぞ。
    http://blog.sina.com.cn/u/1244767010/
    「桜にほんご」のHPはこちら・・・・
    http://www.sakurajp.com.cn/index.asp
    調べましたら、彼女、私の後輩のようです。

  • これは上海の最大手の旅行社・上海春秋旅行社です。<br />いまや、航空会社もやっています。<br />この西蔵中路沿いには、10年位前は旅行社がビッシリ並んでいました。<br />最初に、この道沿いに店を構えたのが、この春秋らしいです。<br />そして、旅行社が、ココからドンドンと消えていく中、最後まで残っていたのも春秋だとか。<br />新たに、再開したのが、この店と言うことです。<br />華陽国際大厦の1階にあります。<br />

    これは上海の最大手の旅行社・上海春秋旅行社です。
    いまや、航空会社もやっています。
    この西蔵中路沿いには、10年位前は旅行社がビッシリ並んでいました。
    最初に、この道沿いに店を構えたのが、この春秋らしいです。
    そして、旅行社が、ココからドンドンと消えていく中、最後まで残っていたのも春秋だとか。
    新たに、再開したのが、この店と言うことです。
    華陽国際大厦の1階にあります。

  • 中に入って見ます。<br /><br />なかなか繁盛しています。<br />私も去年の青島旅行は、春秋で手配してもらいました。<br /><br />壁に貼ってあります広告看板を見ますと、今では海外旅行も普通になって来てるのが分かります。<br />左はヨーロッパ、アフリカですね。<br />南アフリカ、スイス、ドイツ、オーストリア、イギリス、イタリア、チュニジア、エジプト。<br />右はリゾート観光地のようです。<br />沖縄や済州島もありますね。<br />普吉島はプーケットでしょう。巴厘島はバリ島。<br />馬尓代夫は何だろう・・・・・大堡礁は?<br />

    中に入って見ます。

    なかなか繁盛しています。
    私も去年の青島旅行は、春秋で手配してもらいました。

    壁に貼ってあります広告看板を見ますと、今では海外旅行も普通になって来てるのが分かります。
    左はヨーロッパ、アフリカですね。
    南アフリカ、スイス、ドイツ、オーストリア、イギリス、イタリア、チュニジア、エジプト。
    右はリゾート観光地のようです。
    沖縄や済州島もありますね。
    普吉島はプーケットでしょう。巴厘島はバリ島。
    馬尓代夫は何だろう・・・・・大堡礁は?

  • 南京路まで来ました。<br />右に見えるのは上海市第一百貨商店です。<br />以前、ここには円形の歩道橋があったんですが、<br />今は地下道となっています。<br />

    南京路まで来ました。
    右に見えるのは上海市第一百貨商店です。
    以前、ここには円形の歩道橋があったんですが、
    今は地下道となっています。

  • この道が南京東路ですね。<br />向こうが東で、真っ直ぐ行きますと外灘に行き着きます。<br />手前の階段は、西蔵中路の下をくぐる地下道からのものです。<br />

    この道が南京東路ですね。
    向こうが東で、真っ直ぐ行きますと外灘に行き着きます。
    手前の階段は、西蔵中路の下をくぐる地下道からのものです。

  • チベット路(西蔵中路)を更に北へ行きましたら、チベット人(西蔵人)が道端で商売していました。<br />道端での商売は禁止されてるんですが、チベット人に対しては大目に見てるらしいです。<br />現在騒がれてるあの問題があるからということでなく、相当昔からのようです。<br />

    チベット路(西蔵中路)を更に北へ行きましたら、チベット人(西蔵人)が道端で商売していました。
    道端での商売は禁止されてるんですが、チベット人に対しては大目に見てるらしいです。
    現在騒がれてるあの問題があるからということでなく、相当昔からのようです。

  • チベット路から北京東路に入ります。<br />左手前看板の[水石水]の字はポンプのことです。<br />

    チベット路から北京東路に入ります。
    左手前看板の[水石水]の字はポンプのことです。

  • このあとはひたすら北京東路を東へ。<br />そして、工具屋さんを覗き、めぼしい物を、紹介していきます。<br /><br />この店は、小配管のニップルとかソケットばかり扱っています。<br />

    このあとはひたすら北京東路を東へ。
    そして、工具屋さんを覗き、めぼしい物を、紹介していきます。

    この店は、小配管のニップルとかソケットばかり扱っています。

  • ココは、移動用の台車専門店ですね。<br />手動のフォークリフトもあります。<br />

    ココは、移動用の台車専門店ですね。
    手動のフォークリフトもあります。

  • 北京東路の南側のみ紹介しますが、北側にも工具機器店が並びます。<br />道は渋滞しています。トロリーバスは19路バスです。<br />

    北京東路の南側のみ紹介しますが、北側にも工具機器店が並びます。
    道は渋滞しています。トロリーバスは19路バスです。

  • 手前の機械は何だろう・・・・<br />向こうの三脚付きのものは、光学式のトランシットか・・・?<br />

    手前の機械は何だろう・・・・
    向こうの三脚付きのものは、光学式のトランシットか・・・?

  • この店は接着剤専門店です。<br />

    この店は接着剤専門店です。

  • ここは、ネジ、ビス、ボルト専門店です。<br />

    ここは、ネジ、ビス、ボルト専門店です。

  • お客さんも多いのです。<br />

    お客さんも多いのです。

  • モーターとか減速機専門店です。

    モーターとか減速機専門店です。

  • ここは濾過機とか電熱器の専門店。<br />濾過機は中国語では過濾機になるようです。<br />

    ここは濾過機とか電熱器の専門店。
    濾過機は中国語では過濾機になるようです。

  • 向こう側のビルは上海科技京城となっています。<br />工具機器のデパートと言ったところでしょう。<br />

    向こう側のビルは上海科技京城となっています。
    工具機器のデパートと言ったところでしょう。

  • ココは大型バルブ専門店。<br />

    ココは大型バルブ専門店。

  • 電動工具、小型発電機、大型掃除機、エンジン溶接機などを扱っています。<br />

    電動工具、小型発電機、大型掃除機、エンジン溶接機などを扱っています。

  • 福建中路との交差点です。<br />向こうの、高層マンションの裏側は蘇州河です。<br />

    福建中路との交差点です。
    向こうの、高層マンションの裏側は蘇州河です。

  • この道が福建中路です。<br />向こうが南です。<br />

    この道が福建中路です。
    向こうが南です。

  • メーター類、測定器具、マグネット・スウィッチなど開閉器などを扱っています。<br />

    メーター類、測定器具、マグネット・スウィッチなど開閉器などを扱っています。

  • この店はヘルメット、軍手、安全ロープなどを扱っています。<br />ガラスケースの上に有るのはガラスの吸盤でしょう。<br />

    この店はヘルメット、軍手、安全ロープなどを扱っています。
    ガラスケースの上に有るのはガラスの吸盤でしょう。

  • この店は小型建設機材ですね。<br />ジャッキ、レバーブロック、チェーンブロック、ラチェット、滑車、フック、シャックル、チルホール・・・・<br />元土建屋としては、懐かしい物ばかり・・・。<br />

    この店は小型建設機材ですね。
    ジャッキ、レバーブロック、チェーンブロック、ラチェット、滑車、フック、シャックル、チルホール・・・・
    元土建屋としては、懐かしい物ばかり・・・。

  • チョッと脇道にも入ってみました。

    チョッと脇道にも入ってみました。

  • サンダーの刃や、コンクリートカッターの刃を売っています。

    サンダーの刃や、コンクリートカッターの刃を売っています。

  • STANLEYというのは工具のブランド品なんでしょうか・・・・<br />その専門店です。<br />

    STANLEYというのは工具のブランド品なんでしょうか・・・・
    その専門店です。

  • 山東北路との交差点です。<br />右の建物は新協通国際大酒店です。<br />日本人宿泊者の評価は下記をどうぞ・・・。<br />http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/toukou.iken?f_hotel_no=20273<br /><br />

    山東北路との交差点です。
    右の建物は新協通国際大酒店です。
    日本人宿泊者の評価は下記をどうぞ・・・。
    http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/toukou.iken?f_hotel_no=20273

  • 河南中路まで来ました。<br />北西角に建つ古い建物は1933年竣工、当時は国華銀行と言ったそうです。<br />現在は上海市口腔病防治院となっています。<br />

    河南中路まで来ました。
    北西角に建つ古い建物は1933年竣工、当時は国華銀行と言ったそうです。
    現在は上海市口腔病防治院となっています。

  • 河南中路を越えて、更に北京東路を東へ行きます。<br />ここからは、北京東路の北側を行きます。<br />遠く向こうにおでんタワーが見えてきました。<br />

    河南中路を越えて、更に北京東路を東へ行きます。
    ここからは、北京東路の北側を行きます。
    遠く向こうにおでんタワーが見えてきました。

  • 河南中路を越えますと、工具機器屋さんは、グッと少なくなります。<br />ココはベアリングやら、小型車輪などを扱っています。<br />

    河南中路を越えますと、工具機器屋さんは、グッと少なくなります。
    ココはベアリングやら、小型車輪などを扱っています。

  • 江西中路との交差点です。<br />

    江西中路との交差点です。

  • この道が江西中路です。<br />向こうが北でして、この先の右側にユースホステルの旅行者青年旅舎があります。<br />

    この道が江西中路です。
    向こうが北でして、この先の右側にユースホステルの旅行者青年旅舎があります。

  • 江西中路を越えて、東へチョイ行った左にあるのが列車のチケット売場です。<br />正式の名称は鉄路上海站北京東路售票処です。<br />ここは鉄路局直営ですので手数料は要りません。<br />

    江西中路を越えて、東へチョイ行った左にあるのが列車のチケット売場です。
    正式の名称は鉄路上海站北京東路售票処です。
    ここは鉄路局直営ですので手数料は要りません。

  • 中に入りますと、非常に無駄と思えるくらいだだっ広いのです。<br />なんで、こんなに大きなスペースが・・・と思うくらい広いんです。<br />その日は、そこに、チケット購入者が15・6人。<br />まあ、春節とか、そういった時期には、ココが満杯になるんでしょうね。<br />窓口は、20くらい有ります。<br />窓口には「発售11日内全国各站火車票」と書かれています。<br />11日以内とは、10日前のチケットを買えるということでしょう。<br />「全国各站」とは、どう解釈すればいいのか・・・・<br />以前は上海では上海站からのチケットしか買えなかったんですが、上海で、西安発のチケットも買える、ということなのか・・・??<br /><br />

    中に入りますと、非常に無駄と思えるくらいだだっ広いのです。
    なんで、こんなに大きなスペースが・・・と思うくらい広いんです。
    その日は、そこに、チケット購入者が15・6人。
    まあ、春節とか、そういった時期には、ココが満杯になるんでしょうね。
    窓口は、20くらい有ります。
    窓口には「発售11日内全国各站火車票」と書かれています。
    11日以内とは、10日前のチケットを買えるということでしょう。
    「全国各站」とは、どう解釈すればいいのか・・・・
    以前は上海では上海站からのチケットしか買えなかったんですが、上海で、西安発のチケットも買える、ということなのか・・・??

  • チケット売場の建物の東側に脇道があり入ってみました。<br />なんか不思議な空間です。<br />この建物の脇には外階段があります。<br />

    チケット売場の建物の東側に脇道があり入ってみました。
    なんか不思議な空間です。
    この建物の脇には外階段があります。

  • 更に奥に行きましたら、こんな住空間があります。<br />

    更に奥に行きましたら、こんな住空間があります。

  • ここからは四川中路に抜けられるようです。

    ここからは四川中路に抜けられるようです。

  • また北京東路に戻ります。<br />四川中路はもうスグです。<br />

    また北京東路に戻ります。
    四川中路はもうスグです。

  • 四川中路を越えました。<br />虎丘路手前です。<br />おでんタワーが迫ってきます。<br />

    四川中路を越えました。
    虎丘路手前です。
    おでんタワーが迫ってきます。

  • 虎丘路は、この建物の下をくぐり、右に方向を変え、四川中路にぶつかります。<br />

    虎丘路は、この建物の下をくぐり、右に方向を変え、四川中路にぶつかります。

  • 虎丘路を越えて、北京東路を更に東に・・・<br />円明園路手前です。<br />この辺りは、天秤棒の果物売りが多いのです。<br />

    虎丘路を越えて、北京東路を更に東に・・・
    円明園路手前です。
    この辺りは、天秤棒の果物売りが多いのです。

  • 円明園路との南東角です。<br />ここにも、果物売りがたむろしています。<br />

    円明園路との南東角です。
    ここにも、果物売りがたむろしています。

  • 左に見えてきた建物は1922年に建てられましたグレンラインビルです。<br />その手前の工事現場は、上海ペニンシュラの新築工事現場です。<br />

    左に見えてきた建物は1922年に建てられましたグレンラインビルです。
    その手前の工事現場は、上海ペニンシュラの新築工事現場です。

  • 左がグレンラインビル、右が怡和洋行のビルです。<br />その間に顔を出すのがおでんタワー。<br /><br />

    左がグレンラインビル、右が怡和洋行のビルです。
    その間に顔を出すのがおでんタワー。

  • 怡和洋行の裏側に入れる脇道がありましたので入ってみます。<br />

    怡和洋行の裏側に入れる脇道がありましたので入ってみます。

  • これが怡和洋行の裏側です。<br />

    これが怡和洋行の裏側です。

  • グレンラインビルの上部です。<br />上海歴史ガイドマップによりますと・・・・<br />公和洋行設計の鉄筋コンクリート造り7階建て。英国新古典派ルネサンス様式。海運会社グレンライン汽船のビルとして1922年竣工。・・・とあります。<br />

    グレンラインビルの上部です。
    上海歴史ガイドマップによりますと・・・・
    公和洋行設計の鉄筋コンクリート造り7階建て。英国新古典派ルネサンス様式。海運会社グレンライン汽船のビルとして1922年竣工。・・・とあります。

  • 北京東路東端です。<br />向こうのビルがグレンラインビル、手前左が怡和洋行(ジャーデン・マセソン商会)ビルです。<br />怡和洋行は上海歴史ガイドマップによりますと・・・・・<br />1832年マカオの設立された極東最大の英国商社。1843年に上海に支店を開く。当初は阿片取引を主とし、後に貿易、貿易、保険、不動産、海運、各種製造業など幅広い事業を展開する。共和国成立後は香港を本拠として活動。7階建てネオルネサンス様式。・・・・・とあります。<br />

    北京東路東端です。
    向こうのビルがグレンラインビル、手前左が怡和洋行(ジャーデン・マセソン商会)ビルです。
    怡和洋行は上海歴史ガイドマップによりますと・・・・・
    1832年マカオの設立された極東最大の英国商社。1843年に上海に支店を開く。当初は阿片取引を主とし、後に貿易、貿易、保険、不動産、海運、各種製造業など幅広い事業を展開する。共和国成立後は香港を本拠として活動。7階建てネオルネサンス様式。・・・・・とあります。

  • 外灘のプロムナードへ行き、振り返りました。<br />左からジャーデン・マセソン商会ビル、北京東路を挟んで、グレンラインビル、その右の小さい建物が東方匯利銀行ビル(1914年)です。<br />その向こうの建設中の建物は、上海ペニンシュラか・・・・??<br /><br />これで、「工具街・北京東路」は終わりです。<br />このあとは、「外灘春うらら」に続きます。<br /><br />

    外灘のプロムナードへ行き、振り返りました。
    左からジャーデン・マセソン商会ビル、北京東路を挟んで、グレンラインビル、その右の小さい建物が東方匯利銀行ビル(1914年)です。
    その向こうの建設中の建物は、上海ペニンシュラか・・・・??

    これで、「工具街・北京東路」は終わりです。
    このあとは、「外灘春うらら」に続きます。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • 真珠さん 2008/04/11 00:37:40
    こんばんわ!
    上海には13日から行きます。天候はいかがですか?結構崩れているようですが・・・。

    春は日本でも着る服に悩む季節です。できればかさばらない程度の服装にしたいのですが、日本でもまだまだ朝晩冷え込むので上海も同じ感じですかね。(朝晩、行動しているか不明ですが・・・。)

    おでんタワーと言う愛称?があったんですね!確かにっ。
    以前タワーの歴史博物館に行った時に、あり得ない場所にネコがいました。歴史博物館の天井裏です。照明器具とかあって、スタジオのような造りのところだったのですが、どうやってネコが天井内に侵入したのか不明。ネコが暴れている声を、その埃が照明で照らされて見えました。ネコ好きなので、その後の行方が心配でした。

    井上@打浦橋@上海

    井上@打浦橋@上海さん からの返信 2008/04/11 13:22:44
    RE: こんばんわ!
    真珠さん、どうも。

    上海の天気は、この時期、日本と同じようにコロコロ変わります。
    今日は、なんかヒンヤリしてますね。

    予報では13日は曇りで11度から19度、
    14日は、曇りのち雨で14度から21度らしいです。

    なんか下り坂だなぁ・・・

    >(朝晩、行動しているか不明ですが・・・。)

    朝には強いので行動してますが、
    夜は弱いのです。9時には寝てしまうのだ。

    しかし、まあ、呉江路のホテルとは・・・・
    なんか不便そうですね。
    徐家匯近くで旧フランス租界地区で、
    もっとイロイロ、ホテルあったのに。
    そういうホテルだったら、散歩を楽しみながら、
    目的地に行けたのに・・・。

    ああ、それと、イスカンダルさんも書いてましたが、
    衡山路と南丹路は交じりません。
    やはり漕渓北路と南丹路の交差する辺りなのではないでしょうか。
    その付近の様子は下記をご覧ください。
    「上海の渋谷・徐家匯は徐光啓さんの街なのだ!!」
    http://4travel.jp/traveler/dapuqiao/album/10045053/

    また、なにかありましたら、ドンドン質問してチョ!!

    真珠

    真珠さん からの返信 2008/04/12 01:12:59
    RE: こんばんわ!
    >(朝晩、行動しているか不明ですが・・・。)

    すみません、これ自分のことです。多分朝ゆっくり、夜は早めにホテルで寛ぐことでしょう!娯楽がなさそうなので、何で時間潰そうかな。

    今回はANAの「旅作」で申し込んだので、選べるホテルが限られていました。ホテルを決める前に4トラベルで質問すべきだったなー・・・と。ホテル変更はもうできませんので、諦めて泊まります。ちなみに知り合いは、金軒ホテル近くにいます。海外の地図はわかり難いです・・・。

    天気が悪いのは残念です。仕方なくかさばりますが、スプリングコートを持って行きます。なかなか上海ではいい天候に恵まれたことがありません。って言うか、結構寒いですね。上海って・・・。

    では、14日には上海に行きま〜す。

    おやすみなさいませ☆
  • Rockyさん 2008/03/26 17:32:30
    北京東路
    井上@打浦橋@上海さん、こにちは
    強風と雨の後の横浜では、桜が咲き始めました。

    色んな上海の町並、北京東路を楽しめました。1票。

    井上@打浦橋@上海

    井上@打浦橋@上海さん からの返信 2008/03/27 14:31:39
    そうか、桜か・・・・
    Rockyさん、どうも。

    横浜の我が家から一番近い花見の名所は、大池公園です。
    今頃、満開かも・・・・。
    もし、おヒマでしたら、取材してきてください。

    さて、私は、これから、上海の桜並木を見に行ってきます。
    桜並木って言ったって、ショボイ、ショボイ・・・・・
    でも、ちったぁ気分に浸れるでしょう。
    では、行って来まぁ〜す。

井上@打浦橋@上海さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 182円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP