上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上海でも既にSLは見られなくなって、日本の新幹線と同じ車両が走っています。<br />今日は優秀歴史建築にも指定されている旧北駅を訪れました。<br /><br />11:30頃に到着したら2時までお昼休みだそうで、門衛がもう弁当をぱくついていました。<br />こういう事はよくあるので開館時間には気を付けましょう。 <br /><br />haichaoluのメインブログ「上海下町写真館2008」もご覧ください。<br />→http://haichaolu2008.blog71.fc2.com/<br /><br />「上海下町写真館2010」<br />→http://blog.goo.ne.jp/haichaolu2010

SLファンいらっしゃーい!上海鉄道博物館

1いいね!

2008/03/02 - 2008/03/02

10024位(同エリア11701件中)

4

5

haichaolu

haichaoluさん

上海でも既にSLは見られなくなって、日本の新幹線と同じ車両が走っています。
今日は優秀歴史建築にも指定されている旧北駅を訪れました。

11:30頃に到着したら2時までお昼休みだそうで、門衛がもう弁当をぱくついていました。
こういう事はよくあるので開館時間には気を付けましょう。

haichaoluのメインブログ「上海下町写真館2008」もご覧ください。
http://haichaolu2008.blog71.fc2.com/

「上海下町写真館2010」
http://blog.goo.ne.jp/haichaolu2010

PR

  • KD7−641蒸気機関車。<br />20世紀40年代に米国で製造。<br />重量110.95t、全長20.37m、動輪直径1.52m、車軸配列1−4−0式だそうで、杭州機関区に所属していたようです。<br />庭には2台の機関車と1台の客車が展示してあります。<br />機関車には搭乗できませんが間近に撮影ができます。

    KD7−641蒸気機関車。
    20世紀40年代に米国で製造。
    重量110.95t、全長20.37m、動輪直径1.52m、車軸配列1−4−0式だそうで、杭州機関区に所属していたようです。
    庭には2台の機関車と1台の客車が展示してあります。
    機関車には搭乗できませんが間近に撮影ができます。

  • 小さい方はSN26機関車。<br />20世紀20年代米国製造。<br />軌道距離60cm、重量31.64t、全長14.85m、幅2.4m、動輪直径0.711m、車軸配列0-5-0式だそうです。<br />昆明鉄道局提供とあります。<br />

    小さい方はSN26機関車。
    20世紀20年代米国製造。
    軌道距離60cm、重量31.64t、全長14.85m、幅2.4m、動輪直径0.711m、車軸配列0-5-0式だそうです。
    昆明鉄道局提供とあります。

  • 小さい方の運転席部分です。<br />

    小さい方の運転席部分です。

  • 駅舎は1909年7月落成。<br />英国式スタイルで袖壁には青島の青石が使用されているそうで、今の上海駅よりはずっと豪華な感じですね。<br />2度の上海事変や1927年3月の上海工人第三次武装蜂起等の激戦場にもなりかなりの被害を受け、1933年に2階以上は全て再建されたそうです。

    駅舎は1909年7月落成。
    英国式スタイルで袖壁には青島の青石が使用されているそうで、今の上海駅よりはずっと豪華な感じですね。
    2度の上海事変や1927年3月の上海工人第三次武装蜂起等の激戦場にもなりかなりの被害を受け、1933年に2階以上は全て再建されたそうです。

  • 1階は豪華な待合室や切符売り場だったようです。<br /><br />東京駅も同じですが、要人の暗殺など幾多の血なまぐさい歴史の舞台ともなったようです。

    1階は豪華な待合室や切符売り場だったようです。

    東京駅も同じですが、要人の暗殺など幾多の血なまぐさい歴史の舞台ともなったようです。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • laoshengさん 2008/03/03 13:54:18
    神様・仏様に日本からもお祈り
    こんにちは
    新しい環境に慣れるのには
    時間がかかります。
    早く復するよう
    こちらからもお祈りします。
    ブログをご覧ください。

    haichaolu

    haichaoluさん からの返信 2008/03/03 18:25:43
    RE: 神様・仏様に日本からもお祈り
    laoshengさん、今日は。
    ご面倒をお掛けしています。
    また、お祈りを有難う御座います。m(__)m
    PCを色々いじっていたら、昨日一日インターネットに接続できなくなり、
    貴ブログに訪問ができませんでした。
    当方は中国語版のWindowsなので、
    ちょっとメッセージの解読の時間がかかって。。。
    回復したので、またこちらのブログで更新しますので見てください。
    他のブログにも今、登録してテストしています。
    気に入ったブログがあれば、また引越しするかもしれません。m(__)m

  • inaniwaさん 2008/03/02 16:45:15
    excite
    exblog 最近中国から規制がかかったようですね、私もブログを持ってるのでうんざりです。

    haichaolu

    haichaoluさん からの返信 2008/03/05 17:51:34
    RE: excite
    inaniwaさん、いらっしゃいませ。
    返事遅くなりました。

    何時になったら開放されるのか分かりませんので、
    しばらくこのブログで続けて見ます。
    コメントの更新が写真一枚ずつなので、時間と手間が大変です。
    初心者には簡単でしょうが、自由度が少なく、
    写真も小さく、余計な宣伝も多くてちょっと見づらいのが不満です。

haichaoluさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP