プノンペン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
プノンペンに初めて降り立った方には、有る程度のご参考となる事を期待します。 降り立った側(内側)からは撮れていませんので、悪しからず。 逆の立場からの視座は、ご想像でお願いします。<br />あくまでも、外から、「待っている側」からの視座での撮影です。

プノンペン国際空港 ? 到着ロビー編

1いいね!

2008/02/22 - 2008/02/28

884位(同エリア974件中)

0

12

BO/M

BO/Mさん

プノンペンに初めて降り立った方には、有る程度のご参考となる事を期待します。 降り立った側(内側)からは撮れていませんので、悪しからず。 逆の立場からの視座は、ご想像でお願いします。
あくまでも、外から、「待っている側」からの視座での撮影です。

同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
レンタカー

PR

  • 出発口と到着口の間には、簡単なカフェが有ります。<br />3軒入っており、DQ(ディリークィーン)、カフェ、そして軽食屋です。(DQ以外名前失念)<br />食べられるものは、<br /><br />*サンドイッチ、<br />*コーヒー類各種、<br />*カンボジアン飯各種、<br />*アイスクリーム、<br />*ホットドッグ類<br /><br />と言う感じです。<br />人待ちにちょっと、と言うのには良い感じです。<br /><br />ちょっと離れた所に、もう一カ所カフェが有ります。<br />建物に沿って、到着口からトイレ側に歩くとトイレに向かって右側に有りました。

    出発口と到着口の間には、簡単なカフェが有ります。
    3軒入っており、DQ(ディリークィーン)、カフェ、そして軽食屋です。(DQ以外名前失念)
    食べられるものは、

    *サンドイッチ、
    *コーヒー類各種、
    *カンボジアン飯各種、
    *アイスクリーム、
    *ホットドッグ類

    と言う感じです。
    人待ちにちょっと、と言うのには良い感じです。

    ちょっと離れた所に、もう一カ所カフェが有ります。
    建物に沿って、到着口からトイレ側に歩くとトイレに向かって右側に有りました。

  • ここで、ドアから出て来る人を待ちます。<br />到着口は、柵で隔離されており、その外側で待つしかありません。 今回は、飛行機を降りて来た訳では無いので、外側からの撮影となります。<br />出て来たら、こんな風になるのね、と言うイメージをインプットしておいて下さい。

    ここで、ドアから出て来る人を待ちます。
    到着口は、柵で隔離されており、その外側で待つしかありません。 今回は、飛行機を降りて来た訳では無いので、外側からの撮影となります。
    出て来たら、こんな風になるのね、と言うイメージをインプットしておいて下さい。

  • ぐる、っと180度パンして、内側から外側の景色を見る風に、到着旅客の目線で見ると、こんな風に外が見える筈です。

    ぐる、っと180度パンして、内側から外側の景色を見る風に、到着旅客の目線で見ると、こんな風に外が見える筈です。

  • さて、今度は到着口に向かって右側を見てみましょう。<br /><br />この延長線上に、カフェが斜め右手、搭乗口が正面突き当たり側になります。<br />搭乗者は、正面二階に上って、搭乗手続後の時間を過ごします。

    さて、今度は到着口に向かって右側を見てみましょう。

    この延長線上に、カフェが斜め右手、搭乗口が正面突き当たり側になります。
    搭乗者は、正面二階に上って、搭乗手続後の時間を過ごします。

  • 到着口に向かって左側を見ると、突き当たり斜め右手にお手洗いが、更にその右側にもう一カ所のカフェが見えてきます。 そちらでどんなものが食べられるのかは、チェックしませんでした。<br />場所的に、お手洗いまで行かないと発見されない位置なので、ちょっと不利じゃないか、と思いました。<br />DQのあった場所に比べて閑散としていた気がします。

    到着口に向かって左側を見ると、突き当たり斜め右手にお手洗いが、更にその右側にもう一カ所のカフェが見えてきます。 そちらでどんなものが食べられるのかは、チェックしませんでした。
    場所的に、お手洗いまで行かないと発見されない位置なので、ちょっと不利じゃないか、と思いました。
    DQのあった場所に比べて閑散としていた気がします。

  • 到着マークです。<br />これを目印にして、お客さんの出迎え側が分かります。

    到着マークです。
    これを目印にして、お客さんの出迎え側が分かります。

  • あまり便も無く、結構のんびりとした感じの飛行場です。

    あまり便も無く、結構のんびりとした感じの飛行場です。

  • 到着口の柵の内側をちょっと覗くと、ベルキャプテンみたいなデスクが有ります。<br />TAXIと、モトTAXI、の2種類ご案内が有ります。 モトTAXIとは、トゥクトゥクです。<br />市内まで、早ければ20分、遅くとも40分程度で到着するので、雨の日じゃなければ、トゥクトゥクも全然アリです。

    到着口の柵の内側をちょっと覗くと、ベルキャプテンみたいなデスクが有ります。
    TAXIと、モトTAXI、の2種類ご案内が有ります。 モトTAXIとは、トゥクトゥクです。
    市内まで、早ければ20分、遅くとも40分程度で到着するので、雨の日じゃなければ、トゥクトゥクも全然アリです。

  • 待ち合わせは、どうしたら良いだろうか、と考えましたが、<br /><br />1.出たら右側に来て、(トイレが正面に見える、外側から見て左側を指します)<br /><br />2.出たら左側から出て、(建物中央寄りです)<br /><br />3.出たら丁度真ん中から見える筈、(正面に開いた窓状の場所で良い位置を確保出来る条件で)<br /><br />かなぁ<br /><br />それか、DQの有るカフェブースに来て、と横着しちゃうのも良いかも。

    待ち合わせは、どうしたら良いだろうか、と考えましたが、

    1.出たら右側に来て、(トイレが正面に見える、外側から見て左側を指します)

    2.出たら左側から出て、(建物中央寄りです)

    3.出たら丁度真ん中から見える筈、(正面に開いた窓状の場所で良い位置を確保出来る条件で)

    かなぁ

    それか、DQの有るカフェブースに来て、と横着しちゃうのも良いかも。

  • 遺失物拾得窓口

    遺失物拾得窓口

  • 空港案内窓口

    空港案内窓口

  • CAB(カンボジア・アジア銀行)両替所。<br /><br />普通に、円貨をドルに交換可能。

    CAB(カンボジア・アジア銀行)両替所。

    普通に、円貨をドルに交換可能。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP