フィレンツェ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この旅行は、以前から泊まりたいと思っていたホテルが、シーズンオフだったせいか格安料金だったため、予想外に決まった旅行でした。フィレンツェ1都市に宿泊し、ゆっくりした旅行になりました。しかーし、帰国の際の飛行機でダブルブッキングに合い、最後の最後で最悪な旅行となってしまいました。その時は、必死でカウンターのスタッフに詰め寄り、何とか飛行機に乗ることが出来ました。帰りの飛行機内では、へとへとでした。あー、怖かった!!!

母と娘のフィレンツェ6日間

5いいね!

2006/11/22 - 2006/11/27

2366位(同エリア3776件中)

2

35

chip&daleさん

この旅行は、以前から泊まりたいと思っていたホテルが、シーズンオフだったせいか格安料金だったため、予想外に決まった旅行でした。フィレンツェ1都市に宿泊し、ゆっくりした旅行になりました。しかーし、帰国の際の飛行機でダブルブッキングに合い、最後の最後で最悪な旅行となってしまいました。その時は、必死でカウンターのスタッフに詰め寄り、何とか飛行機に乗ることが出来ました。帰りの飛行機内では、へとへとでした。あー、怖かった!!!

同行者
家族旅行
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社
エールフランス

PR

  • 夜発のエールフランス機で飛び立ち、パリ乗継でフィレンツェ着。朝9時頃に到着したため、この日は、のんびりとフィレンツェ中心地を観光。今回で、フィレンツェは3回目。いつ来ても、GOOD!この写真は、夕方路地で撮りました。とっても良い雰囲気の路でした。

    夜発のエールフランス機で飛び立ち、パリ乗継でフィレンツェ着。朝9時頃に到着したため、この日は、のんびりとフィレンツェ中心地を観光。今回で、フィレンツェは3回目。いつ来ても、GOOD!この写真は、夕方路地で撮りました。とっても良い雰囲気の路でした。

  • この日は、午前中シエナ観光としていたので、前日にバスのチケットと時刻を確認し、準備ばんたんで出掛けました。シーズンオフのせいか、観光客はとても少なかったです。

    この日は、午前中シエナ観光としていたので、前日にバスのチケットと時刻を確認し、準備ばんたんで出掛けました。シーズンオフのせいか、観光客はとても少なかったです。

  • シエナのドゥオモ。すごーく残念!ファサードは、修復工事中で上半分しか見ることが出来ませんでした。でも、綺麗!

    シエナのドゥオモ。すごーく残念!ファサードは、修復工事中で上半分しか見ることが出来ませんでした。でも、綺麗!

  • ドゥオモ内のクーポラ。

    ドゥオモ内のクーポラ。

  • ドゥオモ内。本当に人が少なかった為、静かでゆっくり見ることができました。幸せ!!

    ドゥオモ内。本当に人が少なかった為、静かでゆっくり見ることができました。幸せ!!

  • ドゥオモ付属美術館の屋上からのシエナの風景。天気が良ければ、最高に綺麗な風景が見えるポイントです。

    ドゥオモ付属美術館の屋上からのシエナの風景。天気が良ければ、最高に綺麗な風景が見えるポイントです。

  • これが有名なカンポ広場です。

    これが有名なカンポ広場です。

  • カンポ広場。シエナ観光後、フィレンツェへ戻るためにバス停へ。フィレンツェ行きと思われるバス近くに、バスの運転手達が立ち話していて、聞ける雰囲気でなかった。そこで、バスの先頭に座っていたおばちゃんにフィレンツェ行きか聞き、無事乗車。

    カンポ広場。シエナ観光後、フィレンツェへ戻るためにバス停へ。フィレンツェ行きと思われるバス近くに、バスの運転手達が立ち話していて、聞ける雰囲気でなかった。そこで、バスの先頭に座っていたおばちゃんにフィレンツェ行きか聞き、無事乗車。

  • フィレンツェに戻り、ジョットの鐘楼に登りたかったのですが、臨時休業。残念すぎる!!!よって、ドゥオモのクーポラに変更。登り途中のクーポラの壁画。テレビで知ったのですが、修復が必要なんだそうです。

    フィレンツェに戻り、ジョットの鐘楼に登りたかったのですが、臨時休業。残念すぎる!!!よって、ドゥオモのクーポラに変更。登り途中のクーポラの壁画。テレビで知ったのですが、修復が必要なんだそうです。

  • 登った時刻が Nice Timing で、夕暮れ時のフィレンツェの街並みです。屋上はカップルだらけ、私は母と・・・。カップル達に何回も写真を撮るのを頼まれました。私は、カメラマンではない。

    登った時刻が Nice Timing で、夕暮れ時のフィレンツェの街並みです。屋上はカップルだらけ、私は母と・・・。カップル達に何回も写真を撮るのを頼まれました。私は、カメラマンではない。

  • フィレンツェの夕暮れ時、ドゥオモとジョットの鐘楼。

    フィレンツェの夕暮れ時、ドゥオモとジョットの鐘楼。

  • ヴェッキオ橋。

    ヴェッキオ橋。

  • Hルンガルノの前から撮った、ヴェッキオ橋。夕食のレストランへ行く途中に撮りました。ここからのヴェッキオ橋が最高に綺麗でした。

    Hルンガルノの前から撮った、ヴェッキオ橋。夕食のレストランへ行く途中に撮りました。ここからのヴェッキオ橋が最高に綺麗でした。

  • 夕食を食べたレストラン。宿泊ホテルと同系列のレストランなので、事前にホテルに予約を頼みました。とても静かで、ゆっくりと食事が出来ました。ただ一つ残念なのが、食事でお腹が一杯になり、デザートを食べることが出来ませんでした。とほほ・・・。

    夕食を食べたレストラン。宿泊ホテルと同系列のレストランなので、事前にホテルに予約を頼みました。とても静かで、ゆっくりと食事が出来ました。ただ一つ残念なのが、食事でお腹が一杯になり、デザートを食べることが出来ませんでした。とほほ・・・。

  • 早朝のアルノ川。

    早朝のアルノ川。

  • カフェ・リヴォワール。フィレンツェへ来ると毎回寄るカフェです。ディスプレイがとてもGOOD!!

    カフェ・リヴォワール。フィレンツェへ来ると毎回寄るカフェです。ディスプレイがとてもGOOD!!

  • サンタ・クローチェ教会に併設されている、レザースクール。ここで、鞄を購入。すると、名前を入れてくれました。店員さんは皆、とても親切でした。

    サンタ・クローチェ教会に併設されている、レザースクール。ここで、鞄を購入。すると、名前を入れてくれました。店員さんは皆、とても親切でした。

  • ドゥオモの内部。

    ドゥオモの内部。

  • ドゥオモの内部。

    ドゥオモの内部。

  • ミケランジェロ広場。ここも、カップルばっかり!ここでは、夕暮れのフィレンツェの街並みを期待して行ったのですが、曇り空。夕暮れを諦め、早めに街の中心へ戻りました。

    ミケランジェロ広場。ここも、カップルばっかり!ここでは、夕暮れのフィレンツェの街並みを期待して行ったのですが、曇り空。夕暮れを諦め、早めに街の中心へ戻りました。

  • ミケランジェロ広場からの帰り。

    ミケランジェロ広場からの帰り。

  • ミケランジェロ広場からの帰り。対岸には、明日鑑賞予定のウフィッツィ美術館。

    ミケランジェロ広場からの帰り。対岸には、明日鑑賞予定のウフィッツィ美術館。

  • ウフィッツィ美術館の回廊の像。こちらは、ミケランジェロ。

    ウフィッツィ美術館の回廊の像。こちらは、ミケランジェロ。

  • ウフィッツィ美術館の回廊の像。こちらは、レオナルド・ダ・ヴィンチ。

    ウフィッツィ美術館の回廊の像。こちらは、レオナルド・ダ・ヴィンチ。

  • ウフィッツィ美術館の回廊。美術館の予約は、事前にJCBで頼みました。しかーし、人少な!!予約する必要なかったかも・・・??

    ウフィッツィ美術館の回廊。美術館の予約は、事前にJCBで頼みました。しかーし、人少な!!予約する必要なかったかも・・・??

  • 美術館内カフェのバルコニーからのヴェッキオ宮殿。この日は、旅行中で一番天気が良かった。しかし、最終日!遅いよー。

    美術館内カフェのバルコニーからのヴェッキオ宮殿。この日は、旅行中で一番天気が良かった。しかし、最終日!遅いよー。

  • 美術館内回廊からのヴェッキオ橋。美術館では唯一ここでの撮影が可能らしい・・・?開館と同時に入場したため、人が少なく貸切状態でした。

    美術館内回廊からのヴェッキオ橋。美術館では唯一ここでの撮影が可能らしい・・・?開館と同時に入場したため、人が少なく貸切状態でした。

  • デパートのラ・リナシェンテ屋上カフェからのシニョーリア広場。この日は、フィレンツェの街でマラソン大会!

    デパートのラ・リナシェンテ屋上カフェからのシニョーリア広場。この日は、フィレンツェの街でマラソン大会!

  • ヴェッキオ宮殿の内部。

    ヴェッキオ宮殿の内部。

  • 今回の旅行で2度食した、ランプレドット。これは最高においしい。食べかけの写真ですみません。

    今回の旅行で2度食した、ランプレドット。これは最高においしい。食べかけの写真ですみません。

  • 今回私達が泊まった、ホテルのギャラリー・アート。部屋は狭いですが、とても機能的でシンプルでした。とにかくロケーションが良く、観光やショッピングに疲れたら、部屋に戻り休憩できることがすごく良かったです。しかし、初日に窓が開いていて蚊が侵入。その蚊がでかくて飛んでる音がすごい!フロントに言って、殺虫剤を借りました。

    今回私達が泊まった、ホテルのギャラリー・アート。部屋は狭いですが、とても機能的でシンプルでした。とにかくロケーションが良く、観光やショッピングに疲れたら、部屋に戻り休憩できることがすごく良かったです。しかし、初日に窓が開いていて蚊が侵入。その蚊がでかくて飛んでる音がすごい!フロントに言って、殺虫剤を借りました。

  • 洗面所が2つあり、快適でした。水周りの問題はありませんでした。

    洗面所が2つあり、快適でした。水周りの問題はありませんでした。

  • ホテル内のライブラリー。この手前が、朝食ルーム。ここでも食べて良いらしい・・・。

    ホテル内のライブラリー。この手前が、朝食ルーム。ここでも食べて良いらしい・・・。

  • 朝食ルーム。花がセンス良く飾られていました。朝食の内容は、最高でした。私達は朝食をしっかり食べるので、内容が充実していないと本当にがっかりします。ここが一番良かったのは、モッツァレラチーズがあったこと。ハムと一緒に食べたり、サラダとオリーブオイルで食べたりと、朝から満喫しました。それと、私達はコーヒー党なので、ここのカプチーノの酸味・苦味が丁度良く、何杯もおかわりしました。

    朝食ルーム。花がセンス良く飾られていました。朝食の内容は、最高でした。私達は朝食をしっかり食べるので、内容が充実していないと本当にがっかりします。ここが一番良かったのは、モッツァレラチーズがあったこと。ハムと一緒に食べたり、サラダとオリーブオイルで食べたりと、朝から満喫しました。それと、私達はコーヒー党なので、ここのカプチーノの酸味・苦味が丁度良く、何杯もおかわりしました。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • oneonekukikoさん 2008/02/29 01:34:59
    フィレンツェ・アートホテル
    chip&daleさん
    はじめまして

    「母と娘の・・・」
    というタイトルに惹かれて
    お邪魔しました。

    フィレンツェでは
    「アートホテル」を発見
    懐かしく書き込みしてしまいました。
    快適なホテルでしたね。

    私たちはすぐ近くの
    お惣菜やさんを結構利用しました。

    一緒に出かけた娘も一児の母となり
    なかなか海外まで一緒に足を伸ばすチャンスはなくなりました。
    これからもできる限りお母様との旅を楽しんでくださいね。

    oneonekukiko

    chip&daleさん からの返信 2008/02/29 22:37:37
    RE: フィレンツェ・アートホテル
    有難うございます。
    そう言って下さると、とてもうれしいです。
    母にも早速、このメッセージを見せようと思います。
    5月に、ベネチア+フィレンツェの旅行を予定しています。ベネチアでは、憧れのリド島にあるエクセルシーオールに泊まります。フィレンツェでは、ギャラリーアートはものすごく高かったので、近くにあるホテルに泊まります。今から本当に楽しみです。
    oneonekukikoさんは、たくさん旅行記を載せているんですね。カナダとオーストリア、それとクロアチアの旅行記を読みたいと思います。クロアチアの旅行も計画したことがあるのですが、予定が合わずまだ行けていません。
    これからも、旅行記楽しみにしています。

chip&daleさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP