サンフランシスコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 シルク・ド・ソレイユのショー「KOOZA」を見に行った<br /> SFダウンタウンのウェスト・フィールド・ショッピング・センターでランチを食べてからバートに乗って向かった。

サンフラへお出かけ-7(WFショッピング・センターとKOOZA)

10いいね!

2008/01/05 - 2008/01/05

948位(同エリア2745件中)

9

11

ナイア

ナイアさん

 シルク・ド・ソレイユのショー「KOOZA」を見に行った
 SFダウンタウンのウェスト・フィールド・ショッピング・センターでランチを食べてからバートに乗って向かった。

PR

  •  ダウンタウンにあるWFショッピング・センター。まだホリデーシーズンの飾り付けが残っている。<br /> バートのPOWEL駅(地下)から(外に出ずに)入れるのがとても便利。

     ダウンタウンにあるWFショッピング・センター。まだホリデーシーズンの飾り付けが残っている。
     バートのPOWEL駅(地下)から(外に出ずに)入れるのがとても便利。

  •  ショッピングセンター内のベイカリー。綺麗なケーキなどが並ぶ。(私たちの好み!)<br /> 地下のフードコートがとても充実。日本のお茶のお店の「ルピシア」やシュークリームの「ビアードパパ」も入っている。その他、オーガニックの食品を扱うお店も入っている。<br /> <br />

     ショッピングセンター内のベイカリー。綺麗なケーキなどが並ぶ。(私たちの好み!)
     地下のフードコートがとても充実。日本のお茶のお店の「ルピシア」やシュークリームの「ビアードパパ」も入っている。その他、オーガニックの食品を扱うお店も入っている。
     

  •   Cafe・Bistroというお店でランチ。(ショッピング・センター内のノードストラム・デパート)雰囲気もよく食事もおいしかった。

      Cafe・Bistroというお店でランチ。(ショッピング・センター内のノードストラム・デパート)雰囲気もよく食事もおいしかった。

  •  テーブルからの風景。縦に通るのはPOWEL通り。

     テーブルからの風景。縦に通るのはPOWEL通り。

  •  デザートは普通だった。

     デザートは普通だった。

  •  バートに乗ってKOOZA の会場に向かう。(AT&amp;Tパークの駐車場で開催)一回乗り換え。<br /> バートは地下から地上に出る。これはベイブリッジ。

     バートに乗ってKOOZA の会場に向かう。(AT&Tパークの駐車場で開催)一回乗り換え。
     バートは地下から地上に出る。これはベイブリッジ。

  •  AT&amp;Tパーク(野球場)の駅で降りる。

     AT&Tパーク(野球場)の駅で降りる。

  •  そこから歩く。これはAT&amp;Tパークの向かいの建物。

     そこから歩く。これはAT&Tパークの向かいの建物。

  •  AT&amp;Tパークの東側。<br /> 元SFジャイアンツのバリー・ボンズの場外ホームランがたまに湾ポチャしたところ。

     AT&Tパークの東側。
     元SFジャイアンツのバリー・ボンズの場外ホームランがたまに湾ポチャしたところ。

  •  パーキング場には派手なテントが。

     パーキング場には派手なテントが。

  •  KOOZA- ラスベガスで見るシルク・ド・ソレイユのショーのようなダイナミックさはないが、超高度な技を間近で見られたのは良かった。

     KOOZA- ラスベガスで見るシルク・ド・ソレイユのショーのようなダイナミックさはないが、超高度な技を間近で見られたのは良かった。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • na1430さん 2008/02/11 11:13:40
    対岸を走る
     テレビでは球場側からライト後方に上がったホームランボールを小船が追いかける映像を良く見ているが、その日球場を海で隔てた対岸を右手に小船を見ながらバスは走った。煌々と照らされた照明とは裏腹に、暗い海に小船を浮かべ、いつ来るとも分らないボールを待ち構えていたが、マニアの心意気を感じました。
     車窓左にはかつて美空ひばりがアメリカ公演をし、8,000人(5,000人だったかな?)の観衆を集めた巨大ホールが見える道路です。(道路の名前は分らない。空港を往復したときだったかな?)

    ナイア

    ナイアさん からの返信 2008/02/11 12:32:21
    RE: 対岸を走る
    マカビーコーブの「湾ポチャ」はボンズの為にあった・・・といっても過言ではなかったんですが、今年からは彼もジャイアンツをやめ、ボールを待つ船という名物風景も見られなくなるのがちょっと寂しいです。(何年ほど前に通られたのでしょうか。)
     今度はアメリカの旅行記も立ち上げてくださいね!(私はこちらに16年ほど住んでいます。)

    na1430

    na1430さん からの返信 2008/02/11 17:12:04
    RE: 対岸を走る
     アメリカ国民ではありませんが、9.11事件は生涯忘れません。
     35年勤務し出向、引き続き8年勤務し晴れてリタイヤしました。
     家内との海外旅行は第2の職場へ移るとき、中国へ行って以来であり、早速旅行を計画しました。かねてヨーロッパに行きたいと思っていましたので、ロンドン、パリ、ジュネーブ、ローマをつまみ食いしました。そしてその翌年のこと今度はアメリカに決めました。
     フライトは9月15日成田を午前の便に決まりました。
     9月11日荷造り、12日不足分調達、13日荷物引渡し、14日成田ホテル入り・・これが出発までのスケジュールでした。
     11日夜10時半ごろ(NYは朝九時半ごろ)荷造りが終わりテレビのスイッチを入れたとたんツインタワーの1つから煙がもうもうと出ており、ただならぬ様相を呈していました。しばらく見ていると飛行機がもう一本のビルに衝突し、ビルは切り倒されたように崩れた。更に最初に煙の出ていたビルも崩壊した。
     旅行会社は14日出発便までは中止。
     15日出発便は結論が出ない。しかし翌日12日に我々のツアーも中止になりました。
     すべて整った荷を解くのが悔しく、急遽再びヨーロッパツアー(南ドイツとチロルからオーストリア縦断)にもぐりこみました。
     そしてその翌年アメリカ入国が可能になったので再びチャレンジしました。今から5年半前のことです。
     ニューヨーク、ナイヤガラ(バッファロー)、デトロイトからラスベガス(グランドキャニオン)、そしてサンフランシスコ(ヨセミテ)のコースでした。
     事件から9ヶ月目のことで、スーツケースの中までチェックされるなど、セキュリティーチェックは厳しかった。1人として不満を口にすることなくチェックを受けたが、翻せば自身の安全確保なのだと、異口同音口にしていた。思いで多いアメリカ旅行でした。
     

    ナイア

    ナイアさん からの返信 2008/02/11 18:26:24
    RE: 対岸を走る
    前のメッセージの間違いです。・・・私は「16年」でなく26年ほど住んでいます。

     911の日、私は朝6時半に起き(NYがちょうど9時半だったんですね。ー西海岸と時差3時間あるので)、子供二人を高校に送って帰る途中(行きは音楽を聴いていたので知らなかった。)の車のラジオで事件を知りました。家へ帰り、テレビをつけてこれは現実なんだと知り、主人を起こしたのを覚えています。ビルに突っ込む映像だけでもこの世のものとは思えなかったのに、その後、ビルが崩れ落ちるというさらに恐ろしいことが起こったのには・・・なんと言ったらいいのか・・・。これ以上のことはないと思うのにもっと信じられないひどいことがあるなんて・・・。
     2004年にグラウンド・ゼロに家族で行って来ました。崩れ落ちた後の何もないグラウンド・ゼロを見たということは私たちにも、そして子供たちにも必要だったと思っています。近い将来は新しいビルが建つということですからあのときに行ってよかったと思います。

     ヨーロッパはまだ行ったことがありません。羨ましいです。夫はそちらにはあまり興味がないみたいで残念です。
  • Tedさん 2008/02/11 00:57:32
    ググッてこちらに
    来たってスゴイです\(^O^)/

    シルクドソレイユって、ATTパークでもやっていたのですね(^-^)
    私も、同じ頃(9日)LVで初めてOを見ました。
    彼らの技術ってすごいですよね。命綱、ネットなしであれだけの事をするって、信じられません。

    Ted

    ナイア

    ナイアさん からの返信 2008/02/11 12:38:39
    RE: ググッてこちらに
    ・・・ググられて見つけていただいたなんて、なんだか私がメジャーになった気分です(笑)。でも、私のにはKOOZAに関するインフォーメーションがほとんど書いていなかったのでYosshiさんには申し訳ない。(そういえばMuffinさんも年末にごらんになったそうですね。)
     私はOを二回、あとは KA、ミスティアを見ました。シルクはやはりベガスで見るのが一番だと思いました。舞台装置がすごいですからね。

    ナイア

    ナイアさん からの返信 2008/02/11 12:41:48
    RE: ググッてこちらに
    Tedさん、最近ベガスにいかれたのですね。羨ましい。思えば私がここで旅行記を始めたのが4月のベガス行きがきっかけ。また行きたいです。
  • yosshiさん 2008/02/10 15:06:39
    KOOZAでググったら、、。
    こんにちは、トモエルさん。
    日本からお友達の子供が来るので、何かショーでも見ようとGEOGLEで、KOOZAって探したら、、、、ななんと、ここに来てしまいました!!嬉しかったです(笑)
    ホントに、KOOZAってサーカスのテントみたいなところでやるのですね。普通のサーカスは、そんなに好きではないのですが、、、シルク ド ソレイユなら、きっと違うだろうと思って、、、行くことにしました。
    楽しみです。

    ナイア

    ナイアさん からの返信 2008/02/10 19:00:54
    RE: KOOZAでググったら、、。
    そっちからここにたどりついてくださったとは!とてもとても感激です。

    シルクドソレイユの中でKOOZAは(やはりテントなので)規模が小さい。お値段との関係で比べるとOやKAの方に価値があるなぁって感じでした。サーカスですが、動物を使わないところもいいですよね。

ナイアさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP