東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
正月太りをした身体をどうにかしたいのに、ジムは休み。<br />ということで、お手軽日帰りで楽しめる七福神巡りをすることにした。<br /><br />さて、この決心が良かったのかどうか・・・

徒歩で日野七福神巡り

0いいね!

2008/01/03 - 2008/01/03

77304位(同エリア79727件中)

0

23

ktoku3

ktoku3さん

正月太りをした身体をどうにかしたいのに、ジムは休み。
ということで、お手軽日帰りで楽しめる七福神巡りをすることにした。

さて、この決心が良かったのかどうか・・・

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • どうせなら歩いて回ろうと思ったのがいけなかった。<br />こんないい加減な地図を頼りにしたせいで、余分に歩くことになり、9時に自宅を出たのに、結局5時まで帰宅できない長い一日。<br />でも、良い天気だったし、富士山もきれいだったので、良しとしよう!!

    どうせなら歩いて回ろうと思ったのがいけなかった。
    こんないい加減な地図を頼りにしたせいで、余分に歩くことになり、9時に自宅を出たのに、結局5時まで帰宅できない長い一日。
    でも、良い天気だったし、富士山もきれいだったので、良しとしよう!!

  • まず「新宿」から「百草園」へ。<br />京王線準特急で府中まで行って、そこから各駅で行っても、新宿から35分という近さ。<br /><br />七福神巡りの色紙を入手する最初のお寺は「真照寺」。<br /><br />【日野市観光協会のガイド】<br />http://www.shinsenhino.com/arcs/0500_aruku/000376.php<br />では<br />百草園駅からまずは真照寺へ。川崎街道を行くと右手にわかくさ幼稚園、真照寺が経営する幼稚園です。<br />と書かれています。<br /><br />「百草園駅」を左に折れるとすぐに「川崎街道」があり、ステーキハウスの「フォルクス」が見えます。<br />そばの交番に尋ねる必要がないくらい、すぐそばに「わかくさ幼稚園」が見えます。

    まず「新宿」から「百草園」へ。
    京王線準特急で府中まで行って、そこから各駅で行っても、新宿から35分という近さ。

    七福神巡りの色紙を入手する最初のお寺は「真照寺」。

    【日野市観光協会のガイド】
    http://www.shinsenhino.com/arcs/0500_aruku/000376.php
    では
    百草園駅からまずは真照寺へ。川崎街道を行くと右手にわかくさ幼稚園、真照寺が経営する幼稚園です。
    と書かれています。

    「百草園駅」を左に折れるとすぐに「川崎街道」があり、ステーキハウスの「フォルクス」が見えます。
    そばの交番に尋ねる必要がないくらい、すぐそばに「わかくさ幼稚園」が見えます。

  • 恵比寿天である清谷山蓮華院真照寺については、<br />http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000111.php

    恵比寿天である清谷山蓮華院真照寺については、
    http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000111.php

  • 多摩モノレールが浅川を渡るのが新井橋です

    多摩モノレールが浅川を渡るのが新井橋です

  • 次は石田寺へ。<br /><br />【日野市観光協会のガイド】では<br />真照寺から再び百草園駅から商店街を抜け、左折、郵便局の前を右折します。この道は「落川道」と呼ばれている、日野宿や石田村から百草方面への昔からの道です。<br />浅川に突き当たったら、土手の上へ。対岸の都立日野高校の奥に見える大きな木が見える場所が石田寺です。<br /><br />えーっと、この商店街のはずれは「スーパー」で、その左手を見ると「郵便局」のマークが見えます。<br />ここから右折すると、ちょっとわかりづらい分かれ道があったり、「浅川」の手前に「程久保川」という小さい川があったりします。土手歩きを楽しみたいならこちらでいいのですが、一番わかりやすいのは、「川崎街道」を「高幡不動」側に進み、「多摩モノレール」に沿って「新井橋」を渡ってから、「日野高校」を目指し、日野高校の手前で土手を降り、回り込むように歩くことをお勧めします。

    次は石田寺へ。

    【日野市観光協会のガイド】では
    真照寺から再び百草園駅から商店街を抜け、左折、郵便局の前を右折します。この道は「落川道」と呼ばれている、日野宿や石田村から百草方面への昔からの道です。
    浅川に突き当たったら、土手の上へ。対岸の都立日野高校の奥に見える大きな木が見える場所が石田寺です。

    えーっと、この商店街のはずれは「スーパー」で、その左手を見ると「郵便局」のマークが見えます。
    ここから右折すると、ちょっとわかりづらい分かれ道があったり、「浅川」の手前に「程久保川」という小さい川があったりします。土手歩きを楽しみたいならこちらでいいのですが、一番わかりやすいのは、「川崎街道」を「高幡不動」側に進み、「多摩モノレール」に沿って「新井橋」を渡ってから、「日野高校」を目指し、日野高校の手前で土手を降り、回り込むように歩くことをお勧めします。

  • 福禄寿である愛宕山石田寺については、<br />http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000110.php

    福禄寿である愛宕山石田寺については、
    http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000110.php

  • ここから安養寺に行く時に私は方向を間違えてしまいました。<br />その間違って中央高速道路に向かう石田大橋の上から撮った富士山

    ここから安養寺に行く時に私は方向を間違えてしまいました。
    その間違って中央高速道路に向かう石田大橋の上から撮った富士山

  • 【日野市観光協会のガイド】には<br />国道20号バイパスを渡ると安養寺です。<br />と簡単に書いてあります。<br /><br />一番迷わない行き方は「新井橋」のたもとに戻って、「多摩モノレール」沿いに次の「万願寺駅」を目指して、「いなげや」のある大きな角を曲がることでしょうね。そこの角に「歩いて7分」という「安養寺」の看板が出ています。その看板を信じて歩いていくと、「安養寺」の入り口近くに「日野七福神」ののぼりが立っています。

    【日野市観光協会のガイド】には
    国道20号バイパスを渡ると安養寺です。
    と簡単に書いてあります。

    一番迷わない行き方は「新井橋」のたもとに戻って、「多摩モノレール」沿いに次の「万願寺駅」を目指して、「いなげや」のある大きな角を曲がることでしょうね。そこの角に「歩いて7分」という「安養寺」の看板が出ています。その看板を信じて歩いていくと、「安養寺」の入り口近くに「日野七福神」ののぼりが立っています。

  • 万が一、私のように「日野バイパス (20号バイパス)」側に出てしまったら、右手に見える「石田大橋」ではなく、左側の信号を渡ろうと歩いて行けば、「いなげや」が見えます。

    万が一、私のように「日野バイパス (20号バイパス)」側に出てしまったら、右手に見える「石田大橋」ではなく、左側の信号を渡ろうと歩いて行けば、「いなげや」が見えます。

  • 毘沙門天である田村山極楽院安養寺については<br />http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000141.php<br /><br />ここでは山門の手前の建物中で朱印を押してくれるのですが、お茶とお菓子を出してくれました。

    毘沙門天である田村山極楽院安養寺については
    http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000141.php

    ここでは山門の手前の建物中で朱印を押してくれるのですが、お茶とお菓子を出してくれました。

  • さて、「安養寺」から「高幡不動尊」への行き方については、<br />【日野市観光協会のガイド】には<br />安養寺から再びバイパスを西へ、横断歩道を渡り、新選組のモニュメントが並ぶ遊歩道を行くとふれあい橋に出ます。<br />ふれあい橋は人道橋で、この橋と橋のたもとの河原はいこいの場となっています。<br />潤徳小学校を回り込むように歩き、京王線をくぐる地下道を抜けると、高幡不動駅前。<br />参道の正面に高幡不動の山門が見えてきます。<br />と書かれています。<br /><br />本当は「日野バイパス」に戻って、そのまま浅川に戻る気持ちで横断歩道を探して遊歩道に行くのでしょうね。「ふれあい橋」はほぼ「安養寺」から「高幡不動尊」にまっすぐ行く道のようです。<br />でも、「新井橋」を渡ってもいいでしょうし、「高幡橋」を渡ってもものすごい間違いではありません。

    さて、「安養寺」から「高幡不動尊」への行き方については、
    【日野市観光協会のガイド】には
    安養寺から再びバイパスを西へ、横断歩道を渡り、新選組のモニュメントが並ぶ遊歩道を行くとふれあい橋に出ます。
    ふれあい橋は人道橋で、この橋と橋のたもとの河原はいこいの場となっています。
    潤徳小学校を回り込むように歩き、京王線をくぐる地下道を抜けると、高幡不動駅前。
    参道の正面に高幡不動の山門が見えてきます。
    と書かれています。

    本当は「日野バイパス」に戻って、そのまま浅川に戻る気持ちで横断歩道を探して遊歩道に行くのでしょうね。「ふれあい橋」はほぼ「安養寺」から「高幡不動尊」にまっすぐ行く道のようです。
    でも、「新井橋」を渡ってもいいでしょうし、「高幡橋」を渡ってもものすごい間違いではありません。

  • 私は「安養寺」からどんどん「高幡橋」の方向に歩いて行って、ドライブスルーの「スターバックス」なんて見つけてしまいました。ここでお昼を食べれば良い言い訳になったのでしょうが、ちょうどお昼時だったのでかなり混んでいましたので断念。

    私は「安養寺」からどんどん「高幡橋」の方向に歩いて行って、ドライブスルーの「スターバックス」なんて見つけてしまいました。ここでお昼を食べれば良い言い訳になったのでしょうが、ちょうどお昼時だったのでかなり混んでいましたので断念。

  • 「高幡不動駅」前にある「高幡不動尊」は、初詣客でごった返しておりました。

    「高幡不動駅」前にある「高幡不動尊」は、初詣客でごった返しておりました。

  • 弁財天である金剛寺・高幡不動尊については<br />http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000107.php

    弁財天である金剛寺・高幡不動尊については
    http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000107.php

  • 土方歳三はこんなに背が低かったのでしょぅか・・・

    土方歳三はこんなに背が低かったのでしょぅか・・・

  • 「高幡不動尊」の境内内にはたくさんの店が出ていましたが、どこかに座りたかったので、駅の近くまで行って探しましたが、ちょうど良いお店が見つからず、次の「延命寺」に行くことにしました。<br /><br />【日野市観光協会のガイド】には<br />高幡不動から川崎街道を歩き、高幡橋を渡ったら、浅川の土手を行きます。<br />土手沿いのフェンスで囲まれている場所は市営ドックラン、その先の市民プールの後ろに見える森は延命寺と敷地続きの日枝神社です。<br />と書かれています。<br /><br />「高幡不動」から「川崎街道」を「八王子」側に行くと、「高幡橋」があります。その土手を歩いて行くとフェンスのある「市営ドッグラン」は割合わかります。その裏からちょっと先に、「市民プール入り口」という信号があります。そこからすぐのはずですが・・・やはり迷いましたね。

    「高幡不動尊」の境内内にはたくさんの店が出ていましたが、どこかに座りたかったので、駅の近くまで行って探しましたが、ちょうど良いお店が見つからず、次の「延命寺」に行くことにしました。

    【日野市観光協会のガイド】には
    高幡不動から川崎街道を歩き、高幡橋を渡ったら、浅川の土手を行きます。
    土手沿いのフェンスで囲まれている場所は市営ドックラン、その先の市民プールの後ろに見える森は延命寺と敷地続きの日枝神社です。
    と書かれています。

    「高幡不動」から「川崎街道」を「八王子」側に行くと、「高幡橋」があります。その土手を歩いて行くとフェンスのある「市営ドッグラン」は割合わかります。その裏からちょっと先に、「市民プール入り口」という信号があります。そこからすぐのはずですが・・・やはり迷いましたね。

  • 養老尊である有王山地蔵院延命寺については<br />http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000102.php

    養老尊である有王山地蔵院延命寺については
    http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000102.php

  • 【日野市観光協会のガイド】の<br />延命寺からは「堀之内緑道」へ、緑道に沿って流れているのは豊田用水。この流れを上流へ辿って行き、陸橋の下をくぐると善生寺に到着です。<br />という説明。<br />ちょっと不安だったので、この「延命寺」で「善生寺」への行き方を聞いたら、ずっと道沿いに歩いていけば、「日野七福神」ののぼりが立っているし、蕎麦屋も側にあるといわれました。<br /><br />うーん、この説明を鵜呑みにしたらいけない。実は、「延命寺」の前の道をまっすぐに「八王子」方向に行くと、「セブンイレブン」がある大きな道 (「一番橋」に通じる道) があります。そこを右に曲がったところ、「セブンイレブン」の裏手に蕎麦屋「たま川」があります。残念ながらまだ休み・・・<br /><br />「セブンイレブン」のすぐ裏手にもうひとつ信号があって、そこを左手に行くと「日野第二小学校」の手前に「善生寺」にまがる角があります。

    【日野市観光協会のガイド】の
    延命寺からは「堀之内緑道」へ、緑道に沿って流れているのは豊田用水。この流れを上流へ辿って行き、陸橋の下をくぐると善生寺に到着です。
    という説明。
    ちょっと不安だったので、この「延命寺」で「善生寺」への行き方を聞いたら、ずっと道沿いに歩いていけば、「日野七福神」ののぼりが立っているし、蕎麦屋も側にあるといわれました。

    うーん、この説明を鵜呑みにしたらいけない。実は、「延命寺」の前の道をまっすぐに「八王子」方向に行くと、「セブンイレブン」がある大きな道 (「一番橋」に通じる道) があります。そこを右に曲がったところ、「セブンイレブン」の裏手に蕎麦屋「たま川」があります。残念ながらまだ休み・・・

    「セブンイレブン」のすぐ裏手にもうひとつ信号があって、そこを左手に行くと「日野第二小学校」の手前に「善生寺」にまがる角があります。

  • 大黒天、大久山善生寺については<br />http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000115.php

    大黒天、大久山善生寺については
    http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000115.php

  • 朱印所の手前に可愛い花が咲いていました。<br />いつもはもう少し季節が移ってから咲く花なのに、暖冬のせいか開花が早かったのだと朱印所で説明されました。

    朱印所の手前に可愛い花が咲いていました。
    いつもはもう少し季節が移ってから咲く花なのに、暖冬のせいか開花が早かったのだと朱印所で説明されました。

  • 6つまで朱印が押されたのですから、ここでくじける訳にはいきません。「宗印寺」まであと少し。<br /><br />【日野市観光協会のガイド】の<br />善生寺からも豊田用水に沿って歩きます。用水の流れを眺めながら進むうちに平山橋に到着です。<br />平山橋を渡って、浅川の土手へ、すぐに区画整理中の道へと進みます。京王線の踏切を渡ると平山のまちです。屋敷を縫って続く昔からの細い道を抜けると、北野街道にぶつかります。<br />宗印寺は街道からの参道を、少し上った丘陵の中腹にあります。<br />という行き方では、絶対、お昼ご飯を食べ損ねる、と感じた私は、「南平駅」を目指すことにしました。<br /><br />「善生寺」からセブンイレブンのある大通りに戻り、「一番橋」でまた「浅川」を渡ります。「七生中学校」を越してから右手に曲がると近辺地図があり、「南平駅」までの道順がわかります。<br /><br />「南平駅」近くでようやくお昼ご飯。<br />そこで勢いをつけ、「ヤマダ・ダイクマ」のある角が「北野街道」です。そのまま「多摩センター」に折れる「平山橋」から続く道を越し、「京王ストア」を越して、ちょっと歩くと「宗印寺」入り口に案内看板が立っています。<br /><br />ここにたどり着いたのが3時半。この少しの登り坂がとてもきついものに思えました。

    6つまで朱印が押されたのですから、ここでくじける訳にはいきません。「宗印寺」まであと少し。

    【日野市観光協会のガイド】の
    善生寺からも豊田用水に沿って歩きます。用水の流れを眺めながら進むうちに平山橋に到着です。
    平山橋を渡って、浅川の土手へ、すぐに区画整理中の道へと進みます。京王線の踏切を渡ると平山のまちです。屋敷を縫って続く昔からの細い道を抜けると、北野街道にぶつかります。
    宗印寺は街道からの参道を、少し上った丘陵の中腹にあります。
    という行き方では、絶対、お昼ご飯を食べ損ねる、と感じた私は、「南平駅」を目指すことにしました。

    「善生寺」からセブンイレブンのある大通りに戻り、「一番橋」でまた「浅川」を渡ります。「七生中学校」を越してから右手に曲がると近辺地図があり、「南平駅」までの道順がわかります。

    「南平駅」近くでようやくお昼ご飯。
    そこで勢いをつけ、「ヤマダ・ダイクマ」のある角が「北野街道」です。そのまま「多摩センター」に折れる「平山橋」から続く道を越し、「京王ストア」を越して、ちょっと歩くと「宗印寺」入り口に案内看板が立っています。

    ここにたどり着いたのが3時半。この少しの登り坂がとてもきついものに思えました。

  • 布袋尊、大沢山宗印禅寺については<br />http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000112.php

    布袋尊、大沢山宗印禅寺については
    http://www.shinsenhino.com/arcs/0302_otera/000112.php

  • これが7つの朱印が揃った色紙。<br />「宗印寺」でおまけももらいました。<br /><br />「宗印寺」から北野街道を渡ってまっすぐ京王線側に降りていくと、「平山城址公園駅」があります。やれやれ・・・

    これが7つの朱印が揃った色紙。
    「宗印寺」でおまけももらいました。

    「宗印寺」から北野街道を渡ってまっすぐ京王線側に降りていくと、「平山城址公園駅」があります。やれやれ・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP