白川郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いつかは必ず行きたいと思ってた、世界遺産ー白川郷あたりを廻る旅に急に行くことになった!決まってから何と5日で出発。<br /><br />怪しかったお天気も、またもや「こんなに山が良く見える日はない」というほどで、まったラッキー♪思ったより全然寒くなかった。

白川郷・五箇山・新穂高・・雪景色をたっぷり味わってきました。

6いいね!

2007/01/20 - 2007/01/21

896位(同エリア1408件中)

2

27

くう

くうさん

いつかは必ず行きたいと思ってた、世界遺産ー白川郷あたりを廻る旅に急に行くことになった!決まってから何と5日で出発。

怪しかったお天気も、またもや「こんなに山が良く見える日はない」というほどで、まったラッキー♪思ったより全然寒くなかった。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス 新幹線
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 1月20日<br />大宮から新幹線で上田へ。長野県に入ると一面の雪景色。<br />上田からはバスで松本へ。広い安曇野を走り、梓川に沿って北アルプスの高い山の中へ入っていく。<br />安曇野から見た北アルプス。あの山の向こうに行くのだ!<br />

    1月20日
    大宮から新幹線で上田へ。長野県に入ると一面の雪景色。
    上田からはバスで松本へ。広い安曇野を走り、梓川に沿って北アルプスの高い山の中へ入っていく。
    安曇野から見た北アルプス。あの山の向こうに行くのだ!

  • 途中、深い青緑色の水をたたえたダム湖、野麦峠や上高地への分かれ道を過ぎ、長い安房トンネルを抜けるともう岐阜県。つい最近までは何時間もかかってこの峠を越えたそうだ。

    途中、深い青緑色の水をたたえたダム湖、野麦峠や上高地への分かれ道を過ぎ、長い安房トンネルを抜けるともう岐阜県。つい最近までは何時間もかかってこの峠を越えたそうだ。

  • 平湯大滝<br />大滝は大滝公園からシャトルバスで数分、谷を登ったところにあった。<br />モノトーンの景色の中で、完全に凍った滝は青味がかっていて、とっても神秘的♪<br />

    平湯大滝
    大滝は大滝公園からシャトルバスで数分、谷を登ったところにあった。
    モノトーンの景色の中で、完全に凍った滝は青味がかっていて、とっても神秘的♪

  • まさに大自然の作った芸術!  <br />滝つぼあたりの黒いのは人間。

    まさに大自然の作った芸術!  
    滝つぼあたりの黒いのは人間。

  • 帰りはせっかくだから雪が深いシーンとした山の中を歩いて戻った。雪はフワフワで積もりたてのように綺麗だった。<br />

    帰りはせっかくだから雪が深いシーンとした山の中を歩いて戻った。雪はフワフワで積もりたてのように綺麗だった。

  • 白川郷へ向かう途中、御母衣ダムの側を通った。<br />ダム湖を見下ろす展望台には大きな桜の木が2本。湖底に沈んだ集落の人々が故郷を忘れないように、村のお寺にあった桜を移植したのだとか・・。

    白川郷へ向かう途中、御母衣ダムの側を通った。
    ダム湖を見下ろす展望台には大きな桜の木が2本。湖底に沈んだ集落の人々が故郷を忘れないように、村のお寺にあった桜を移植したのだとか・・。

  • 大白川温泉あたりでもう早めの夕食。<br />朴葉みそで野菜と牛肉の焼き物は、味が濃くてご飯がすぐ無くなってしまった(^^;)<br /><br />

    大白川温泉あたりでもう早めの夕食。
    朴葉みそで野菜と牛肉の焼き物は、味が濃くてご飯がすぐ無くなってしまった(^^;)

  • 白川郷<br />白川郷は、昔ながらの合掌造りの民家が並ぶ集落。<br />周囲を山々に囲まれたひっそりとしたイメージだったのだけど・・。まるでテーマパークのような賑わい!<br /><br />ひときわ大きい長瀬家・・家の周りは人だかり。<br />

    白川郷
    白川郷は、昔ながらの合掌造りの民家が並ぶ集落。
    周囲を山々に囲まれたひっそりとしたイメージだったのだけど・・。まるでテーマパークのような賑わい!

    ひときわ大きい長瀬家・・家の周りは人だかり。

  • 長瀬家の中は見学できるようになっていた。<br />一階は住居で、囲炉裏があって仏間があって、普通の農家の造りと同じよう。<br />二階と三階は農具や、生活道具などが展示されていた。その床は簡単に板を渡してあるだけで、下の囲炉裏の暖かさが届くように作られていた。昔はここで蚕を飼ったり、わら仕事などしたそうだ。<br />

    長瀬家の中は見学できるようになっていた。
    一階は住居で、囲炉裏があって仏間があって、普通の農家の造りと同じよう。
    二階と三階は農具や、生活道具などが展示されていた。その床は簡単に板を渡してあるだけで、下の囲炉裏の暖かさが届くように作られていた。昔はここで蚕を飼ったり、わら仕事などしたそうだ。

  • 明善寺・・鐘楼の屋根も茅葺。<br />

    明善寺・・鐘楼の屋根も茅葺。

  • 手を合わせたように見える切妻屋根は、冬は数メートルにもなる雪に耐え、夏は風通しが良く、頑丈に出来ている。屋根の葺き替えは、お互いの家を大勢で手伝い合ったそうだ。<br />

    手を合わせたように見える切妻屋根は、冬は数メートルにもなる雪に耐え、夏は風通しが良く、頑丈に出来ている。屋根の葺き替えは、お互いの家を大勢で手伝い合ったそうだ。

  • 人の居ない所を見つけて撮影。<br />(表紙も)

    人の居ない所を見つけて撮影。
    (表紙も)

  • この集落で普通に人々が生活しているというが、、お土産屋さん、茶所、民宿が多かった。<br />店番をしている猫ちゃん。

    この集落で普通に人々が生活しているというが、、お土産屋さん、茶所、民宿が多かった。
    店番をしている猫ちゃん。

  • 城跡の展望台に登りかけたけれど混雑にうんざり。あたりもだんだん暗くなって、5時になるとライトアップ。<br />

    城跡の展望台に登りかけたけれど混雑にうんざり。あたりもだんだん暗くなって、5時になるとライトアップ。

  • でも今年は暖冬で雪があまり屋根に積もっていないせいか、よく写真で見るような幻想的なイメージではなく、ちょっとがっかり。

    でも今年は暖冬で雪があまり屋根に積もっていないせいか、よく写真で見るような幻想的なイメージではなく、ちょっとがっかり。

  • 1月21日<br />五箇山<br />栃波のホテルに泊まって、次の日は五箇山へ。<br />菅沼の集落は深い山間にたった14件、昔話に出てきそうな小さな集落。大雪でも降ったら埋もれてしまいそう・・。<br /><br />

    1月21日
    五箇山
    栃波のホテルに泊まって、次の日は五箇山へ。
    菅沼の集落は深い山間にたった14件、昔話に出てきそうな小さな集落。大雪でも降ったら埋もれてしまいそう・・。

  • 日曜日の早朝だったので、集落の人々もまだ家の中。観光客も誰も来てなくて、シーンと静まりかえり清々しい。

    日曜日の早朝だったので、集落の人々もまだ家の中。観光客も誰も来てなくて、シーンと静まりかえり清々しい。

  • 平家の落人伝説も残るこの里は、30〜40年前まで交通の便が悪く、特に冬は豪雪に閉ざされ、昔ながらの生活がそのまま残されてきた。

    平家の落人伝説も残るこの里は、30〜40年前まで交通の便が悪く、特に冬は豪雪に閉ざされ、昔ながらの生活がそのまま残されてきた。

  • 家の前には雪だるま・・そんな日常の暮らしが見られた。<br />

    家の前には雪だるま・・そんな日常の暮らしが見られた。

  • 赤カブの里・・という所で湯豆腐の昼食。また味が濃かった・・。

    赤カブの里・・という所で湯豆腐の昼食。また味が濃かった・・。

  • 新穂高ロープウェイは標高差で日本一。世界で2位という、すごいスケール。<br />まず第一ロープウェイに乗り4分くらいで鍋平高原駅へ。

    新穂高ロープウェイは標高差で日本一。世界で2位という、すごいスケール。
    まず第一ロープウェイに乗り4分くらいで鍋平高原駅へ。

  • 歩いて数分のしらかば平駅から日本初の二階建てロープウェイに乗る。<br />ロープウェイはすごいスピードで、温泉街も山々も見る見る足元へ・・!

    歩いて数分のしらかば平駅から日本初の二階建てロープウェイに乗る。
    ロープウェイはすごいスピードで、温泉街も山々も見る見る足元へ・・!

  • たった7分で標高2,156メートルの西穂高岳-千石尾根の展望台に到着。<br /><br />気温2〜3度とはいえ、ほとんど風もなくピーンと張りつめたように冷たい空気も気持が良い。<br />四方がアルプスの大パノラマ!<br />目の前は穂高連峰。

    たった7分で標高2,156メートルの西穂高岳-千石尾根の展望台に到着。

    気温2〜3度とはいえ、ほとんど風もなくピーンと張りつめたように冷たい空気も気持が良い。
    四方がアルプスの大パノラマ!
    目の前は穂高連峰。

  • 乗鞍高原のあたりも眼下に。

    乗鞍高原のあたりも眼下に。

  • 穂高連峰の向こうに槍ヶ岳。

    穂高連峰の向こうに槍ヶ岳。

  • 遠く白山連峰が・・。 

    遠く白山連峰が・・。 

  • 奥飛騨温泉郷のあたり。<br />危険で苦労な冬山登山をしなくたって、こんなに手軽にこの絶景を味わえて最高!<br />

    奥飛騨温泉郷のあたり。
    危険で苦労な冬山登山をしなくたって、こんなに手軽にこの絶景を味わえて最高!

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • saikai99さん 2008/02/17 22:17:19
    雪の白川郷
    くうちゃんさん   初めまして

    雪の白川郷・・・あの凍った滝お見事なショットに1票です

    数年前に訪れましたが(秋)あの茅葺きの屋根が印象に残っています
    又南アルプスの山々が冬空に綺麗に撮れていますね

    海外を含めよく旅されて羨ましいです・・・それもお一人で
    台北はまた行きたい所ですフレンドリーで美味しくて安くて<笑>

    「旅行大好き症候群」の一人ですが旅は道ずれ(ツアー)も良い
    ですが概ねフリースタイルを楽しんでいます

    今後ともよろしくです。
    saikai99

    くう

    くうさん からの返信 2008/02/18 09:59:51
    RE: 雪の白川郷
    saikai99さん、訪問、投票ありがとうございます!

    白川郷は雪が少なくて、人が多くて今一でした。
    ライトアップも写真が上手く撮れなくて・・。
    でもお天気にはすごく恵まれていて
    滝も山々も(デジカメ&私の腕でも)とても良く撮れました♪

    行きたい所、目的に合わせて、ツアーにするかフリーにするか選んでます。
    なるべく自由時間の多いツアーに一人で参加するのが一番多いかな。

    台北、楽しかったです♪
    観光とかじゃなくて、ふらっと遊びに行きたいと思ってます。



     

くうさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP