バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今をさかのぼること数週間。<br />11月10日にインドネシアに向けて旅立ち、<br />スタートした今回の旅。<br /><br />最初のインはバリ島。<br />現地に住んでいる日本人の友人に迎えに来てもらい、<br />2人でそのまま疲れを癒しにスパへ行きました。<br />5時半から6時にゲートをでて、<br />街中へ行き、直接スパっていうのもかなり荒業だと<br />思いましたが、本来疲れを癒すというのは<br />そういうものなのかも?と実感した<br />瞬間でもありました。<br /><br />到着したのはKUTAにある<br />「アフロデシアスパ」。<br />普通にオイルマッサージを…という感じもありましたが、<br />そこはスパイス。スパイスを使ったものを何か…と<br />いうことで、「BOLEH」と呼ばれる、<br />ハーブやスパイスを混ぜ合わせたものを<br />使ったマッサージのトラディショナルなコースを<br />お願いしました。<br /><br />普通にオイルマッサージが終わった後<br />そのボレを塗り、15分間放置。<br />シャワーで洗い流してフラワーバスに…と<br />いうものです。<br /><br />以前にもこのボレを施術はしていましたが(たぶん)<br />今回のように確実な効果を感じたのは初めて。<br />マッサージの後、ボレを塗ると、<br />背中がヒリヒリ、ジ〜ン…と熱くなってくる<br />感覚があり、友人と二人で<br />「チリチリしてきたね〜」と話しながら<br />あっという間にマッサージのひとときは過ぎたのでした。<br /><br />ジンジャーやクローブ、シナモンなど、<br />様々なスパイスが配合されているボレは、<br />「経皮吸収」という形で<br />スパイスを体に取り込みます。<br />今回の旅の洗礼にふさわしい初日でした。<br /><br />夕食は、ナシゴレンイカンアシンという、<br />干魚を使ったチャーハンを食べに<br />チャイニーズ系のワルンへ。。。<br />「ああ、インドネシアの味」<br />お値段も2人で食べて500円以内で、<br />(ワルンにしては高めかな〜?)<br />その後、サヌールにある<br />KOPI BALI CAFEでお茶をして帰ったのでした。<br /><br /><br />バリ島では、とにかくマッサージをして<br />身体を癒す!という目的での来訪だったので、<br />今回の旅の中では唯一の観光モード。<br />いつも仕事やらでバタバタしているので、<br />バリへきたよ〜!とホッとした気持ちになったのは<br />本当に久しぶりでした。<br /><br />翌日は足のマッサージを受けに。。。

バリ島からスタートした旅

1いいね!

2007/11/10 - 2007/11/12

14784位(同エリア16716件中)

0

0

santai spice

santai spiceさん

今をさかのぼること数週間。
11月10日にインドネシアに向けて旅立ち、
スタートした今回の旅。

最初のインはバリ島。
現地に住んでいる日本人の友人に迎えに来てもらい、
2人でそのまま疲れを癒しにスパへ行きました。
5時半から6時にゲートをでて、
街中へ行き、直接スパっていうのもかなり荒業だと
思いましたが、本来疲れを癒すというのは
そういうものなのかも?と実感した
瞬間でもありました。

到着したのはKUTAにある
「アフロデシアスパ」。
普通にオイルマッサージを…という感じもありましたが、
そこはスパイス。スパイスを使ったものを何か…と
いうことで、「BOLEH」と呼ばれる、
ハーブやスパイスを混ぜ合わせたものを
使ったマッサージのトラディショナルなコースを
お願いしました。

普通にオイルマッサージが終わった後
そのボレを塗り、15分間放置。
シャワーで洗い流してフラワーバスに…と
いうものです。

以前にもこのボレを施術はしていましたが(たぶん)
今回のように確実な効果を感じたのは初めて。
マッサージの後、ボレを塗ると、
背中がヒリヒリ、ジ〜ン…と熱くなってくる
感覚があり、友人と二人で
「チリチリしてきたね〜」と話しながら
あっという間にマッサージのひとときは過ぎたのでした。

ジンジャーやクローブ、シナモンなど、
様々なスパイスが配合されているボレは、
「経皮吸収」という形で
スパイスを体に取り込みます。
今回の旅の洗礼にふさわしい初日でした。

夕食は、ナシゴレンイカンアシンという、
干魚を使ったチャーハンを食べに
チャイニーズ系のワルンへ。。。
「ああ、インドネシアの味」
お値段も2人で食べて500円以内で、
(ワルンにしては高めかな〜?)
その後、サヌールにある
KOPI BALI CAFEでお茶をして帰ったのでした。


バリ島では、とにかくマッサージをして
身体を癒す!という目的での来訪だったので、
今回の旅の中では唯一の観光モード。
いつも仕事やらでバタバタしているので、
バリへきたよ〜!とホッとした気持ちになったのは
本当に久しぶりでした。

翌日は足のマッサージを受けに。。。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
航空会社
ガルーダインドネシア航空

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP