大山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
鳥取県西部にある大山に妻と行った。大山は国立公園に属しているが、関東では知名度がイマイチ低いが、西日本ではかなりメジャーな山である。標高が1,713mで、この程度なら2000m級の山がたくさんある関東甲信越ではたいしたことないように思えるが、中国地方ではNO.1の高さである。海沿いにあり、裾野も広く周りに高い山がないため、ひときわ目立ち伯耆富士とも呼ばれる。スキー場も多く、冬季国体も開催されたこともある。また日本百名山のひとつであり登山客に人気の山である。昔、ちょうどこの時期に大山に行った時、紅葉の美しさに感動した。今回もその感動を求めて大山をドライブした。<br /><br />表紙:鍵掛峠からみる大山(伯耆町) 

山陰旅行(前編:紅葉の大山ドライブ)

7いいね!

2007/11/01 - 2007/11/04

390位(同エリア568件中)

0

40

tawassan

tawassanさん

鳥取県西部にある大山に妻と行った。大山は国立公園に属しているが、関東では知名度がイマイチ低いが、西日本ではかなりメジャーな山である。標高が1,713mで、この程度なら2000m級の山がたくさんある関東甲信越ではたいしたことないように思えるが、中国地方ではNO.1の高さである。海沿いにあり、裾野も広く周りに高い山がないため、ひときわ目立ち伯耆富士とも呼ばれる。スキー場も多く、冬季国体も開催されたこともある。また日本百名山のひとつであり登山客に人気の山である。昔、ちょうどこの時期に大山に行った時、紅葉の美しさに感動した。今回もその感動を求めて大山をドライブした。

表紙:鍵掛峠からみる大山(伯耆町) 

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
その他

PR

  • 米子道の蒜山高原SAから見た裏大山。(岡山県側から見た大山のこと)<br />

    米子道の蒜山高原SAから見た裏大山。(岡山県側から見た大山のこと)

  • 米子道の大山PAから見た大山。裏大山とは別の山のように雰囲気が違う。<br />

    米子道の大山PAから見た大山。裏大山とは別の山のように雰囲気が違う。

  • 大山寺(大山の行楽地の地名)に行く道路沿いに緑の大きな像が見えたので立寄って見た。この像は“からす天<br />狗”。大山の一帯を飛び回っていたという伝説がある。<br />

    大山寺(大山の行楽地の地名)に行く道路沿いに緑の大きな像が見えたので立寄って見た。この像は“からす天
    狗”。大山の一帯を飛び回っていたという伝説がある。

  • “からす天狗”の像がある公園から見た大山。<br />

    “からす天狗”の像がある公園から見た大山。

  • 大山寺から見た大山。ここまで来ると山の迫力がパワーアップ。<br />

    大山寺から見た大山。ここまで来ると山の迫力がパワーアップ。

  • 大山寺の旅館、土産物屋街。

    大山寺の旅館、土産物屋街。

  • 大山寺橋付近から大山を見るが、紅葉がイマイチ。昔見て感動した大山の紅葉には程遠い。今年は全国的に暖かいのか。<br />

    大山寺橋付近から大山を見るが、紅葉がイマイチ。昔見て感動した大山の紅葉には程遠い。今年は全国的に暖かいのか。

  • 大山寺から車で10分で桝水高原に到着。大山寺から眺めた大山とは別の山に見える。<br />

    大山寺から車で10分で桝水高原に到着。大山寺から眺めた大山とは別の山に見える。

  • 桝水高原。リフトで中腹まで行ってみる。

    桝水高原。リフトで中腹まで行ってみる。

  • リフトから振り返って見ると日本海、そして日本海に突き出しているのが島根半島、写真左上の町は米子であり、米子から砂浜の平らな弓ヶ浜半島が島根半島を向いて伸びている。

    リフトから振り返って見ると日本海、そして日本海に突き出しているのが島根半島、写真左上の町は米子であり、米子から砂浜の平らな弓ヶ浜半島が島根半島を向いて伸びている。

  • リフトの終点から大山山頂を望むが、ここの紅葉もまだまだ。

    リフトの終点から大山山頂を望むが、ここの紅葉もまだまだ。

  • 反対方向を見ると一面がススキの原っぱ。

    反対方向を見ると一面がススキの原っぱ。

  • ススキの原っぱ。

    ススキの原っぱ。

  • ススキの原っぱ。

    ススキの原っぱ。

  • ナナカマドの実が真っ赤に色づいている。

    ナナカマドの実が真っ赤に色づいている。

  • 桝水高原の下から見た大山とススキ。<br />

    桝水高原の下から見た大山とススキ。

  • 桝水から車で10分程度走って二の沢に来ると、大山の姿はガラリと変身。<br />      

    桝水から車で10分程度走って二の沢に来ると、大山の姿はガラリと変身。
          

  • 二の沢は紅葉も鮮やか。

    二の沢は紅葉も鮮やか。

  • 二の沢の紅葉。

    二の沢の紅葉。

  • 二の沢からほんの少し走行したところにある三の沢の紅葉。 <br />

    二の沢からほんの少し走行したところにある三の沢の紅葉。 

  • 大山の展望スポット、紅葉スポットの鍵掛峠。<br />

    大山の展望スポット、紅葉スポットの鍵掛峠。

  • 鍵掛峠の紅葉

    鍵掛峠の紅葉

  • 鍵掛峠の紅葉<br />

    鍵掛峠の紅葉

  • 鍵掛峠の紅葉<br />

    鍵掛峠の紅葉

  • 鍵掛峠から下ったところにある奥大山スキー場から見た大山。

    鍵掛峠から下ったところにある奥大山スキー場から見た大山。

  • 大山の裏側(表側は日本海側)にあたる鏡ヶ成高原。大山は見えない。<br />

    大山の裏側(表側は日本海側)にあたる鏡ヶ成高原。大山は見えない。

  • 鏡ヶ成高原<br />

    鏡ヶ成高原

  • 鏡ヶ成高原<br />

    鏡ヶ成高原

  • 鏡ヶ成高原

    鏡ヶ成高原

  • 鳥取県と岡山県の県境付近にある鬼女台(きめんだい)から見た大山。奥の山が大山。

    鳥取県と岡山県の県境付近にある鬼女台(きめんだい)から見た大山。奥の山が大山。

  • 鬼女台(きめんだい)付近も一部だけ紅葉していた。その一部を写真にズームアップして撮るとかなり紅葉がきれいに見える。

    鬼女台(きめんだい)付近も一部だけ紅葉していた。その一部を写真にズームアップして撮るとかなり紅葉がきれいに見える。

  • 大山から下って米子方面に向かう途中の大山。<br />

    大山から下って米子方面に向かう途中の大山。

  • 日本海にでて見ると白鳥がいた。頂上部分が雲に隠れているが大山が見える。(米子市郊外)

    日本海にでて見ると白鳥がいた。頂上部分が雲に隠れているが大山が見える。(米子市郊外)

  • 米子市郊外の海。海の向こうに見える山は島根半島。<br />

    米子市郊外の海。海の向こうに見える山は島根半島。

  • 米子市郊外にある淀江地区の街並み。 

    米子市郊外にある淀江地区の街並み。 

  • 米子市淀江地区の山にあり、ここ10年くらい前に発見されたる国内最大級の弥生式集落と言われる妻木晩田遺跡。

    米子市淀江地区の山にあり、ここ10年くらい前に発見されたる国内最大級の弥生式集落と言われる妻木晩田遺跡。

  • 妻木晩田遺跡。

    妻木晩田遺跡。

  • 妻木晩田遺跡。

    妻木晩田遺跡。

  • 妻木晩田遺跡から日本海側を展望<br />

    妻木晩田遺跡から日本海側を展望

  • 妻木晩田遺跡から日本海側を展望。町は米子市で写真上部が中心部。 <br /><br />

    妻木晩田遺跡から日本海側を展望。町は米子市で写真上部が中心部。 

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP