鳥取旅行記(ブログ) 一覧に戻る
米子市から鳥取市までは国道9号線でカーブも、アップダウンも少なく、信号も少なく渋滞がない道を快適にドライブ。鳥取市に入る前頃から海岸線が見えて走っていて気分がいい。そして鳥取市に入り神話で有名な白兎海岸を通過したあとは、日本一の鳥取砂丘。観光地として好きな所であるが、何回か訪れたことがあるので、メインの大すり鉢には行かず展望台から写真撮影しただけ。国道9号線は砂丘を過ぎたところにある岩美町から山の中を走るので、景色のいい国道178号線を走行。兵庫県との県境付近はアップダウンも多いが荒々しい岩の景色も良く、写真を撮るために何回も停車した。<br /><br />表紙:白兎海岸(鳥取市)

山陰旅行(中編:【鳥取県】山陰海岸ドライブ)

4いいね!

2007/11/01 - 2007/11/04

3622位(同エリア4862件中)

2

14

tawassan

tawassanさん

米子市から鳥取市までは国道9号線でカーブも、アップダウンも少なく、信号も少なく渋滞がない道を快適にドライブ。鳥取市に入る前頃から海岸線が見えて走っていて気分がいい。そして鳥取市に入り神話で有名な白兎海岸を通過したあとは、日本一の鳥取砂丘。観光地として好きな所であるが、何回か訪れたことがあるので、メインの大すり鉢には行かず展望台から写真撮影しただけ。国道9号線は砂丘を過ぎたところにある岩美町から山の中を走るので、景色のいい国道178号線を走行。兵庫県との県境付近はアップダウンも多いが荒々しい岩の景色も良く、写真を撮るために何回も停車した。

表紙:白兎海岸(鳥取市)

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 国道9号線は米子方面から走ったとき、鳥取市手前付近からすぐ海の横を走る。ちょいと停車して写真撮影。ここは鳥取市郊外の浜村海岸。鳥取砂丘に近いということもあり砂の色が鳥取砂丘と同じ黄(ベージュ?)色っぽい砂である。<br />

    国道9号線は米子方面から走ったとき、鳥取市手前付近からすぐ海の横を走る。ちょいと停車して写真撮影。ここは鳥取市郊外の浜村海岸。鳥取砂丘に近いということもあり砂の色が鳥取砂丘と同じ黄(ベージュ?)色っぽい砂である。

  • 国道9号線を浜村海岸から少し東(鳥取市中心部)に走った高台にも展望所があったのでまた停車して撮影。

    国道9号線を浜村海岸から少し東(鳥取市中心部)に走った高台にも展望所があったのでまた停車して撮影。

  • 国道9号線をまた少し走ったら“因幡の白うさぎ”伝説で有名な白兎海岸があったので白兎海岸のすぐまん前にある道の駅に停車。写真は道の駅入口付近にある“大国主命と白うさぎ”の像(鳥取市)<br />

    国道9号線をまた少し走ったら“因幡の白うさぎ”伝説で有名な白兎海岸があったので白兎海岸のすぐまん前にある道の駅に停車。写真は道の駅入口付近にある“大国主命と白うさぎ”の像(鳥取市)

  • 国道9号線と白兎海岸。ここも鳥取砂丘の砂と同じ色。<br />

    国道9号線と白兎海岸。ここも鳥取砂丘の砂と同じ色。

  • ♪大きな袋を肩にかけ〜♪の歌碑と白兎海岸。<br />

    ♪大きな袋を肩にかけ〜♪の歌碑と白兎海岸。

  • 白兎海岸はいい波があるのでたくさんのサーファーがいた。<br />

    白兎海岸はいい波があるのでたくさんのサーファーがいた。

  • 道の駅の裏の方には“白兎神社”がある。<br />

    道の駅の裏の方には“白兎神社”がある。

  • 白兎海岸から、また少し走ると鳥取砂丘。今回は砂丘の砂山登りはせず、展望台から鳥取砂丘を眺めただけ。   

    白兎海岸から、また少し走ると鳥取砂丘。今回は砂丘の砂山登りはせず、展望台から鳥取砂丘を眺めただけ。   

  • 鳥取砂丘の展望台近くにあった砂?で作った大きな裸婦像。<br />

    鳥取砂丘の展望台近くにあった砂?で作った大きな裸婦像。

  • 鳥取市を過ぎて海岸沿いを走りたかったので国道178号を走行して兵庫県へ向かう。写真は山陰の松島とも呼ばれる浦富海岸を過ぎたところ。

    鳥取市を過ぎて海岸沿いを走りたかったので国道178号を走行して兵庫県へ向かう。写真は山陰の松島とも呼ばれる浦富海岸を過ぎたところ。

  • 浦富海岸海水浴場付近。<br />

    浦富海岸海水浴場付近。

  • 浦富海岸海水浴場付近。ここもいい波があるのでサーファーがたくさんいた。<br />

    浦富海岸海水浴場付近。ここもいい波があるのでサーファーがたくさんいた。

  • 鳥取県と兵庫県との県境付近の浜。

    鳥取県と兵庫県との県境付近の浜。

  • 国道178号線の兵庫県との県境から見た鳥取県側。

    国道178号線の兵庫県との県境から見た鳥取県側。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • nakamasananiwaさん 2008/08/07 03:39:33
    はじめまして
    毎度おおきに
    nakamasananiwa
    と申します。

    いやー30年ぐらいぶりに鳥取みさせていただきました。うれしいです。
    お墓があるもんで日本にいるときはいつもいってたんですが、シンガポールにきてからはまったくいってなかったんです。

    いやこんどこそ、かえったら行ってみようという気になりました。
    おおきにです。

    すんごい色んなところへ行ってらっしゃるんですねー。
    うらやましいです。

    ご訪問おおきに、ありがとうございました。

    それでは

    tawassan

    tawassanさん からの返信 2008/08/09 00:29:46
    RE: はじめまして
    nakamasananiwaさん、こんばんは〜。

    こちらこそ、私がUPした写真でなつかしんでいただきうれしいなりました。
    ありがとうございます。

    シンガポールに住んでいらっしゃるんですネ。
    まだまだ先の話で妻には相手にされてないが、何年も前から退職後は東南アジア
    に住んでみたいと言い続けています。私にとってひとつの夢です。
    観光ではないごく一般の暮らしぶり興味深く拝見させていただきました。
    また、お邪魔させていただきます。

    今後ともよろしくお願いします。

tawassanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP