北京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日はもう、今までの北京じゃなくなりました。<br />・・・と言うか、昨日からですけど。<br /><br />昨日はまだ少し普通の霧でした。<br />これなら上海でもあるなぁ~って感じの。<br /><br />でも、今日はもう「噂の北京」ですね。<br />殆ど霧のロンドンって感じ(…って言うか、行った事無いですけど。。。(^^;)<br /><br />

北京奮闘記030~霧のロンドン~?近くが見えないヨ。

2いいね!

2007/10/26 - 2007/10/26

3355位(同エリア5161件中)

2

9

こまちゃん

こまちゃんさん

今日はもう、今までの北京じゃなくなりました。
・・・と言うか、昨日からですけど。

昨日はまだ少し普通の霧でした。
これなら上海でもあるなぁ~って感じの。

でも、今日はもう「噂の北京」ですね。
殆ど霧のロンドンって感じ(…って言うか、行った事無いですけど。。。(^^;)

PR

  • いつもの西方向画像で比較してみて下さい。<br />(11時半頃の写真です)<br /><br />天玉大厦も何も見えません、、、って言うか、直ぐそこの二還路すら見えてないじゃん!!

    いつもの西方向画像で比較してみて下さい。
    (11時半頃の写真です)

    天玉大厦も何も見えません、、、って言うか、直ぐそこの二還路すら見えてないじゃん!!

  • お向かいさ〜ん!<br /><br />やっとこさって感じ。<br />いつも見えているバックのマンション群が見えません。。。<br /><br />冬真っ盛りには、2,3m先も見えないとか・・・(アンビリーバボです(@&#28780;@;)

    お向かいさ〜ん!

    やっとこさって感じ。
    いつも見えているバックのマンション群が見えません。。。

    冬真っ盛りには、2,3m先も見えないとか・・・(アンビリーバボです(@灬@;)

  • いつも買い物する華普超市。<br />その玄関先にまで、ご老人達が陣取っています。(○&#28780;○;<br /><br />(右の建物の壁が華普超市の玄関の柱など)<br />暖かい時は居なかったんですけど、寒くなるに連れて数が増えてくる。。。

    いつも買い物する華普超市。
    その玄関先にまで、ご老人達が陣取っています。(○灬○;

    (右の建物の壁が華普超市の玄関の柱など)
    暖かい時は居なかったんですけど、寒くなるに連れて数が増えてくる。。。

  • こっちは凄い!<br />何の上でプレイ中かと見てみると・・・・・<br /><br />リヤカーにて交戦中!(^&#28780;^;<br />これなら、テーブル用の板や椅子などの設備を持ち歩けて、どこへ行っても・・・<br /><br />  「おや、4人揃ったね!始めよか!」<br /><br />ってノリですね〜。

    こっちは凄い!
    何の上でプレイ中かと見てみると・・・・・

    リヤカーにて交戦中!(^灬^;
    これなら、テーブル用の板や椅子などの設備を持ち歩けて、どこへ行っても・・・

      「おや、4人揃ったね!始めよか!」

    ってノリですね〜。

  • いつもの天玉大厦もこんな感じ。<br /> <br />一週間後の北京は、気温が−1〜8℃だそうです。<br /> <br />華北地区の北京気候の地域以南は、11月15日から暖気開放と決まっています。星付きでも3つ以下の国営ホテルでは、この条例に沿って本当に寒い思いをします。<br />ここはマンションなのでまだ凍てつき具合が緩和されますが、胡同の平屋にお住まいの方達は、キンキンに冷えるでしょうね。<br />一週間後と言ってもまだ11月3日。 <br />15日までは12日もあります。<br /><br />同じ華北であっても、お隣の瀋陽やその北側の哈爾濱、烏魯木齊などは、10月15日前後から開放です。<br />だって、瀋陽辺りでは、今で既に「0〜12℃」って感じだそうですから。(@&#28780;@;<br /><br />北京では、今のこの時期から11月15日までが、冬場で一番苦しい時期だそうです。<br />ここには冷暖房のエアコンが有るので何とか出来そうですが、未体験ゾーンなので予測が付きません!!<br />百工坊は寒そうだなぁ・・・<br /><br />あは!<br />こま、11月上旬に一旦帰国しますけど・・・。(*&#28780;☆)\バキッ!(爺ぃの怒りの鉄拳!)

    いつもの天玉大厦もこんな感じ。
     
    一週間後の北京は、気温が−1〜8℃だそうです。
     
    華北地区の北京気候の地域以南は、11月15日から暖気開放と決まっています。星付きでも3つ以下の国営ホテルでは、この条例に沿って本当に寒い思いをします。
    ここはマンションなのでまだ凍てつき具合が緩和されますが、胡同の平屋にお住まいの方達は、キンキンに冷えるでしょうね。
    一週間後と言ってもまだ11月3日。 
    15日までは12日もあります。

    同じ華北であっても、お隣の瀋陽やその北側の哈爾濱、烏魯木齊などは、10月15日前後から開放です。
    だって、瀋陽辺りでは、今で既に「0〜12℃」って感じだそうですから。(@灬@;

    北京では、今のこの時期から11月15日までが、冬場で一番苦しい時期だそうです。
    ここには冷暖房のエアコンが有るので何とか出来そうですが、未体験ゾーンなので予測が付きません!!
    百工坊は寒そうだなぁ・・・

    あは!
    こま、11月上旬に一旦帰国しますけど・・・。(*灬☆)\バキッ!(爺ぃの怒りの鉄拳!)

  • 昨日の収穫品を整頓して、7時頃まで粘って入り口に併せてマットも敷きました。<br />お客さんが通る時は、こんな風に見えるんでしょうね。<br /><br />まずは入り口方向から、間口に接近すると・・・<br />

    昨日の収穫品を整頓して、7時頃まで粘って入り口に併せてマットも敷きました。
    お客さんが通る時は、こんな風に見えるんでしょうね。

    まずは入り口方向から、間口に接近すると・・・

  • 正面に来ると、実演場所が正面に!!

    正面に来ると、実演場所が正面に!!

  • 通り過ぎても、大きな絵の掛かった壁が見えて、引き返して入室!って感じでしょうね!<br />(妄想〜〜)<br /><br />ちょっとバージョンアップした感じです〜。(*^&#28780;^*<br />後は壁を布地を垂らして小型美術館風にします。<br />時間的な余裕が有れば、天井にも小細工考えてます〜!

    通り過ぎても、大きな絵の掛かった壁が見えて、引き返して入室!って感じでしょうね!
    (妄想〜〜)

    ちょっとバージョンアップした感じです〜。(*^灬^*
    後は壁を布地を垂らして小型美術館風にします。
    時間的な余裕が有れば、天井にも小細工考えてます〜!

  • 今、中はこんな感じ。<br /><br />食器棚の背面部に、布地を掛けて装飾し虎を引き立てます。<br />開口部には同柄のカーテンで、部屋になっている事をカモフラージュします。<br /><br />準備に使える日程はあと4日ですが、展示会の事を思えば楽勝ですね。<br /><br />ガンバろっと。<br />(今後の寒さが仇にならなければいいのですが…)

    今、中はこんな感じ。

    食器棚の背面部に、布地を掛けて装飾し虎を引き立てます。
    開口部には同柄のカーテンで、部屋になっている事をカモフラージュします。

    準備に使える日程はあと4日ですが、展示会の事を思えば楽勝ですね。

    ガンバろっと。
    (今後の寒さが仇にならなければいいのですが…)

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • イーハンさん 2007/10/28 20:04:34
    11月上旬に来日?
    本当によい具合で展開していますね、折角の流れです大切にしながら頑張って来年2月には、北京でお互い元気で楽しい会話が出来ますように、イーハンは今日もゴルフでした、最近なぜだか誘いが多くてうれしい?悲鳴・・・いや!いや!歓喜でしょうね(笑)でも遊んでばかりいられませんので、明日から本腰をいれて収穫です、ところで11月上旬からいつごろまで滞在?されるのですか、差し支えなければお教えください。 イーハン

    こまちゃん

    こまちゃんさん からの返信 2007/10/29 00:10:27
    RE: 11月上旬に来日?
    まだ日程は決めておりませんが、11月に一旦「帰国」してから、
    資金を持って直ぐに北京です(「帰国」ですよ〜お間違えなく〜(;_;)。
    借金返してお礼接待して、その後の様子を見てから、爺ぃの年越しを
    段取りして上げた上で再度帰国し、こまは一旦日本で落ち着きます。

    落ち着けるのは12月でしょうね。
    でもって、1月末にビザが切れるので、2月上旬頃に北京入りして、
    香港などうろついてから、2月下旬に北京に埋もれている・・・
    という感じですね。

    日本滞在の予定をピックアップすると、11月中旬の短期間と、
    12月中旬以降2月上旬まで…と言った感じだと思います。

     こま

こまちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP