日田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目の宿は日田にしました。<br />初めて屋形船での鵜飼い観賞です。<br />

夏休み阿蘇・日田旅行記2日目

3いいね!

2007/08/05 - 2007/08/07

244位(同エリア281件中)

0

14

Wallaby

Wallabyさん

2日目の宿は日田にしました。
初めて屋形船での鵜飼い観賞です。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 烏帽子岳です。<br />月廻り温泉館の展望です。<br /><br />新熊本百景で一位になった風景だそうです。<br />烏帽子岳です。

    烏帽子岳です。
    月廻り温泉館の展望です。

    新熊本百景で一位になった風景だそうです。
    烏帽子岳です。

  • 杵島岳です。<br />天気がよくて暑い位です。

    杵島岳です。
    天気がよくて暑い位です。

  • 中岳です。

    中岳です。

  • 高岳です。<br />

    高岳です。

  • ギザギザ頭の根子岳です。<br />

    ギザギザ頭の根子岳です。

  • ここから阿蘇山の東側を通り抜け日田まで行きます。<br />ただ、途中通行止めの場所があり、ちょっと戸惑いましたが、道は続くものですね・・・・狭い道ながらどうにか阿蘇の国道58号まで向かうことができて安心できました。

    ここから阿蘇山の東側を通り抜け日田まで行きます。
    ただ、途中通行止めの場所があり、ちょっと戸惑いましたが、道は続くものですね・・・・狭い道ながらどうにか阿蘇の国道58号まで向かうことができて安心できました。

  • 日田に着きました。<br />今回のお宿はひなの里山陽館。<br />屋形船で鵜飼が見れるプランを選択しました。<br />川のほとりに建っているため、見晴らしは最高。<br />日田って少し寂れているかなって印象だったけど、少しずつリニューアルをして頑張っているなって感じでした。<br /><br />ここのお宿は(というか、日田のお宿は)女性に色浴衣を無料で貸し出して頂けるので、色浴衣にトライしてみました。<br />

    日田に着きました。
    今回のお宿はひなの里山陽館。
    屋形船で鵜飼が見れるプランを選択しました。
    川のほとりに建っているため、見晴らしは最高。
    日田って少し寂れているかなって印象だったけど、少しずつリニューアルをして頑張っているなって感じでした。

    ここのお宿は(というか、日田のお宿は)女性に色浴衣を無料で貸し出して頂けるので、色浴衣にトライしてみました。

  • 屋形船の料理です。これにあとは鮎の塩焼きがつきました。<br />結構美味しかったです。<br />

    屋形船の料理です。これにあとは鮎の塩焼きがつきました。
    結構美味しかったです。

  • これが屋形船の全体像です。<br />

    これが屋形船の全体像です。

  • 屋形船からのお宿の様子です。<br />昔は、かなり栄えたんでしょうね。。。<br />でも、とても綺麗でしたよ。<br /><br />

    屋形船からのお宿の様子です。
    昔は、かなり栄えたんでしょうね。。。
    でも、とても綺麗でしたよ。

  • いよいよ鵜飼の船が来ました。<br />鵜匠さんが巧みに鵜を操っていました。<br /><br />まあ、ここは完全な観光なので、鵜たちは本当には漁をしていないと言ってましたが。<br />子供のころにテレビで見た長良川の鵜飼をほうふつとさせるものでした。<br />昔(江戸時代ぐらい?)長良川の鵜匠さんたちを連れてきて定着させたとか・・・・<br />

    いよいよ鵜飼の船が来ました。
    鵜匠さんが巧みに鵜を操っていました。

    まあ、ここは完全な観光なので、鵜たちは本当には漁をしていないと言ってましたが。
    子供のころにテレビで見た長良川の鵜飼をほうふつとさせるものでした。
    昔(江戸時代ぐらい?)長良川の鵜匠さんたちを連れてきて定着させたとか・・・・

  • 鵜たちは一対の夫婦となっていて、並ぶ場所や、上下関係も決まっているそうです。<br />一匹だけは、一人ものって言ってました(笑)<br />

    鵜たちは一対の夫婦となっていて、並ぶ場所や、上下関係も決まっているそうです。
    一匹だけは、一人ものって言ってました(笑)

  • 次の日は、下道で朝倉の三連水車を見て帰りました。<br />

    次の日は、下道で朝倉の三連水車を見て帰りました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

Wallabyさんの関連旅行記

Wallabyさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP