ツェルマット旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山歩きが好きな、りすえもんの父親が「体が動く元気なうちにスイスに行きたい!!」という一言がきっかけで、約3年ぶりにスイスに行って来ました。私の父と家内の3人で行くヨーロッパ珍道中・第8弾です。<br /><br />シュピーツでのんびり乗り換え待ちをして、ブリーク経由でツェルマットに向かいます。

2007年・夏 スイスの旅~その8 シュピーツからツェルマト

3いいね!

2007/08/12 - 2007/08/12

1431位(同エリア1983件中)

2

23

りすえもん

りすえもんさん

山歩きが好きな、りすえもんの父親が「体が動く元気なうちにスイスに行きたい!!」という一言がきっかけで、約3年ぶりにスイスに行って来ました。私の父と家内の3人で行くヨーロッパ珍道中・第8弾です。

シュピーツでのんびり乗り換え待ちをして、ブリーク経由でツェルマットに向かいます。

同行者
家族旅行
交通手段
鉄道

PR

  • シュピーツで、約50分の乗り換え待ち。<br />15:38発のインターシティーでまずはブリークに向かいます。

    シュピーツで、約50分の乗り換え待ち。
    15:38発のインターシティーでまずはブリークに向かいます。

  • 列車はお客さんも少なく、席も広々使えました。<br />

    列車はお客さんも少なく、席も広々使えました。

  • 終点のブリークが近づいてきました。<br />この線路、下から見ると結構高いところを走っている事が分かります。

    終点のブリークが近づいてきました。
    この線路、下から見ると結構高いところを走っている事が分かります。

  • 最近、高速道路が出来たみたいです。

    最近、高速道路が出来たみたいです。

  • シュピーツから約1時間でブリークに到着。ここで、ツェルマット行きの列車に乗り換え。ここでも約30分の乗り換え待ち。

    シュピーツから約1時間でブリークに到着。ここで、ツェルマット行きの列車に乗り換え。ここでも約30分の乗り換え待ち。

  • ブリーク駅前の眺め。

    ブリーク駅前の眺め。

  • BVZの駅。<br />ツェルマット行きのBVZの駅は、SBBの駅を出て、道路を1本挟んだ向かい側にあります。徒歩で5〜6分くらい。

    BVZの駅。
    ツェルマット行きのBVZの駅は、SBBの駅を出て、道路を1本挟んだ向かい側にあります。徒歩で5〜6分くらい。

  • ブリークもこじんまりとした静かな街です。

    ブリークもこじんまりとした静かな街です。

  • 駅前をちょろちょろしていたら、氷河急行がやって来ました。人気列車だけあって、車両も豪華!

    駅前をちょろちょろしていたら、氷河急行がやって来ました。人気列車だけあって、車両も豪華!

  • 外から見ていると座席が空いているので、駄目もとで指定券を持っていないけど、車内できっぷを買えないか聞いてみました。<br />答えは予想通り「ダメ」でした。また来た時に乗ってねと言われてしまいました。

    外から見ていると座席が空いているので、駄目もとで指定券を持っていないけど、車内できっぷを買えないか聞いてみました。
    答えは予想通り「ダメ」でした。また来た時に乗ってねと言われてしまいました。

  • 氷河急行は諦めて、17:05発の電車でツェルマットに向かいます。

    氷河急行は諦めて、17:05発の電車でツェルマットに向かいます。

  • りすえもん一行が乗る電車が入線です。<br />それにしても、この日は暑かった・・・。<br />この調子でツェルマットも天気が良ければいいのに。

    りすえもん一行が乗る電車が入線です。
    それにしても、この日は暑かった・・・。
    この調子でツェルマットも天気が良ければいいのに。

  • ブリークを出発して二つ目の駅、フィスプです。<br />ジュネーブ方面から来たら、ここで乗り換えです。

    ブリークを出発して二つ目の駅、フィスプです。
    ジュネーブ方面から来たら、ここで乗り換えです。

  • 4年前は木造駅舎のこじんまりとした駅でしたが、改築されてすっかり立派になっていて、ちょっとびっくり。<br /><br />↓4年前のフィスプ駅はこちら↓<br />http://4travel.jp/traveler/risuemon/pict/12293397/src.html<br />

    4年前は木造駅舎のこじんまりとした駅でしたが、改築されてすっかり立派になっていて、ちょっとびっくり。

    ↓4年前のフィスプ駅はこちら↓
    http://4travel.jp/traveler/risuemon/pict/12293397/src.html

  • 谷に沿って電車は進みます。

    谷に沿って電車は進みます。

  • テェシュ駅に到着。ツェルマットに車で向かう人はここで車を駐車場に預けて電車に乗り換え。ここもフィスプ同様に改築されてきれいな駅になっていました。

    テェシュ駅に到着。ツェルマットに車で向かう人はここで車を駐車場に預けて電車に乗り換え。ここもフィスプ同様に改築されてきれいな駅になっていました。

  • ちなみに4年前の写真はこちら。<br />http://4travel.jp/traveler/risuemon/pict/12293177/src.html<br />http://4travel.jp/traveler/risuemon/pict/13005242/src.html<br /><br />ツェルマットまで、あともう少し。

    ちなみに4年前の写真はこちら。
    http://4travel.jp/traveler/risuemon/pict/12293177/src.html
    http://4travel.jp/traveler/risuemon/pict/13005242/src.html

    ツェルマットまで、あともう少し。

  • インターラーケンを出発して、かれこれ約4時間。<br />ようやくツェルマットに到着しました。

    インターラーケンを出発して、かれこれ約4時間。
    ようやくツェルマットに到着しました。

  • ホテルは今回も駅近のシュバイ ツァーホフです。<br />今回は残念ながらマッターホルンとは反対側の部屋。

    ホテルは今回も駅近のシュバイ ツァーホフです。
    今回は残念ながらマッターホルンとは反対側の部屋。

  • ただ、部屋は天井も高くて気持ちの良い部屋でした。

    ただ、部屋は天井も高くて気持ちの良い部屋でした。

  • 8月1日の建国記念日のお祭りの名残でしょうか?テニスコートがお祭り会場になっていました。

    8月1日の建国記念日のお祭りの名残でしょうか?テニスコートがお祭り会場になっていました。

  • ホテルにチェックインして、ご飯を食べる前に散策。マッターホルンを見に、村はずれの教会まで行ってみました。かろうじてマッターホルンは見えますが。すっきりしないお天気。インターラーケンでゆっくりして来て良かったけど、明日の天気が心配です。

    ホテルにチェックインして、ご飯を食べる前に散策。マッターホルンを見に、村はずれの教会まで行ってみました。かろうじてマッターホルンは見えますが。すっきりしないお天気。インターラーケンでゆっくりして来て良かったけど、明日の天気が心配です。

  • ご飯を食べてのんびりしていたら、すっかり暗くなりました。明日はトレッキングの日。早めに寝ることにしました。

    ご飯を食べてのんびりしていたら、すっかり暗くなりました。明日はトレッキングの日。早めに寝ることにしました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • とらいもんさん 2007/09/19 09:04:22
    列車のたび
    オハヨウございます。
    スデニ5年連続に利用してる鉄道路線ですが、車窓の景観は飽きませんネ!私の一番は、カンデルシュテック前の、針金をS字に群にゃ里(グンニャリ)押しつぶしたようなカーブ線路です。また、主ピー角(シュピーツ)乗り換えも楽しみの一つです。
    私は、ブリグの乗り換えも「ホット」する一時(ひととき)です。
    いじょうです。

    りすえもん

    りすえもんさん からの返信 2007/09/19 13:45:16
    RE: 列車のたび
    こんにちわ、とらいもんさん。
    いつも旅行記を見ていただき、ありがとうございます。
    今日は、早い時間帯にお返事を書いております。

    3連休のお休みであったにも関わらず、雑用と日帰り旅行であっという間に休みも終わってしまい、結局この旅行記しか追加できませんでした。

    カンデルシュテークと言えば、レッチベルグ・トンネルを思い出します。確か新しいトンネルを掘っていると聞いた覚えがあるのですが完成したのでしょうかね?あとは、カートレイン。いつも、カンデルシュテークを通ると「今度はカートレインにしよう!」と決意するのですが、今回も結果的に列車で通過しました。いつ実現するのやら・・・。

    また、とらいもんさんのブログも拝見させていただきますので、その節はよろしくお願いします。

りすえもんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP