祖谷渓・かずら橋・大歩危旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<四国・神戸 810kmの旅?><br /><br />■福山西ICからしまなみ海道へ入り四国徳島へ。<br /> 広島から今治来島海峡PA・石鎚山PAを経て、井川池田ICまで駆けぬけました。<br /> 懐かしい大歩危・小歩危峡に立ち寄り、平家屋敷・祖野のかずら橋まで行ってきました。<br /> かずら橋を観光後Uターン。一路、鳴門海峡へ向かって、淡路島・神戸五色塚古墳へ立ち寄りました。<br /> 想い出さがして、6年半ぶりの四国でした。<br /><br />●西祖谷かずら橋<br /> 日本三大奇橋のひとつであり、国の重要文化財にも指定されているかずら橋。山野に自生するシラクチカズラで編まれた吊り橋は、全長45m、水面からの高さ14m。歩くたびにユラユラと揺れてスリル満点です。<br /><br /><br />

ひとり旅 No.27 四国・神戸 810kmの旅?<西祖谷かずら橋>徳島県三好市

8いいね!

2006/08/05 - 2006/08/06

370位(同エリア648件中)

0

28

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

<四国・神戸 810kmの旅?>

■福山西ICからしまなみ海道へ入り四国徳島へ。
 広島から今治来島海峡PA・石鎚山PAを経て、井川池田ICまで駆けぬけました。
 懐かしい大歩危・小歩危峡に立ち寄り、平家屋敷・祖野のかずら橋まで行ってきました。
 かずら橋を観光後Uターン。一路、鳴門海峡へ向かって、淡路島・神戸五色塚古墳へ立ち寄りました。
 想い出さがして、6年半ぶりの四国でした。

●西祖谷かずら橋
 日本三大奇橋のひとつであり、国の重要文化財にも指定されているかずら橋。山野に自生するシラクチカズラで編まれた吊り橋は、全長45m、水面からの高さ14m。歩くたびにユラユラと揺れてスリル満点です。


同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●徳島県三好市西祖谷「かずら橋」<br /> 平家屋敷を後にして「かずら橋」へ向かいます。<br /> 茅葺きかな?立派な出迎えの門ですね。<br /><br /><br />

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●徳島県三好市西祖谷「かずら橋」
     平家屋敷を後にして「かずら橋」へ向かいます。
     茅葺きかな?立派な出迎えの門ですね。


  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●徳島県三好市西祖谷「かずら橋」<br /> 新しい道路、ショッピングセンター・駐車場ができていました。<br />

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●徳島県三好市西祖谷「かずら橋」
     新しい道路、ショッピングセンター・駐車場ができていました。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●徳島県三好市「かずら橋」<br /> 駐車場から歩いてかずら橋へ。<br /> 写真には写っていまませんが、意外と観光客の方が多いかったです。<br />

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●徳島県三好市「かずら橋」
     駐車場から歩いてかずら橋へ。
     写真には写っていまませんが、意外と観光客の方が多いかったです。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> こちらはかずら橋の出口側です。<br /> 吊り橋は一方通行になっています。川の反対側に入場口があり、そちらから渡ります。<br /> 全長45m、水面からの高さ14mだそうです。<br /><br />

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     こちらはかずら橋の出口側です。
     吊り橋は一方通行になっています。川の反対側に入場口があり、そちらから渡ります。
     全長45m、水面からの高さ14mだそうです。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> 日本三大奇橋のひとつであり、国の重要文化財にも指定されているかずら橋。<br /> 三大奇橋の説は2通りあるそうです。神橋、猿橋、錦帯橋という説と猿橋、錦帯橋、かづら橋という説です。<br /><br />「吉香公園&錦帯橋?」岩国市<br /> http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10188120/

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     日本三大奇橋のひとつであり、国の重要文化財にも指定されているかずら橋。
     三大奇橋の説は2通りあるそうです。神橋、猿橋、錦帯橋という説と猿橋、錦帯橋、かづら橋という説です。

    「吉香公園&錦帯橋?」岩国市
     http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10188120/

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br />‘祖谷の粉ひき節’とある。<br /> いずれも人ひとり渡っても揺れ、床面も「さな木」と呼ばれる丸太や割木を荒く編んだだけでありスリル満点である。<br /> そういったこの橋の特徴をよく表す歌として「祖谷の粉ひき節」が知られている。<br /><br />

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
    ‘祖谷の粉ひき節’とある。
     いずれも人ひとり渡っても揺れ、床面も「さな木」と呼ばれる丸太や割木を荒く編んだだけでありスリル満点である。
     そういったこの橋の特徴をよく表す歌として「祖谷の粉ひき節」が知られている。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> 2000年3月16日訪問時の写真です。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     2000年3月16日訪問時の写真です。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> かずら橋は、サルナシ(しらくちかずら)などの葛類を使って架けられた原始的な吊り橋だそうです。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     かずら橋は、サルナシ(しらくちかずら)などの葛類を使って架けられた原始的な吊り橋だそうです。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> おみやげ&旅館街。<br /> 6年半前はこの道から入ってきましたが、今では対岸に大きな観光ショップができています。<br /> 遮断機付きの立派な駐車場も完備されています。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     おみやげ&旅館街。
     6年半前はこの道から入ってきましたが、今では対岸に大きな観光ショップができています。
     遮断機付きの立派な駐車場も完備されています。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> あたり一面を深い森に包まれた祖谷川に「祖谷のかずら橘」は架かっています。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     あたり一面を深い森に包まれた祖谷川に「祖谷のかずら橘」は架かっています。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> まっすぐに伸びた針葉樹林の中の階段を降りていくと、かずら橋の入り口へ出ます。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     まっすぐに伸びた針葉樹林の中の階段を降りていくと、かずら橋の入り口へ出ます。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br />〜かずら橋の由来〜 <br /> 徳島平野を貫流する四国三郎吉野川の上流、祖谷川は四国の霊峰剣山に源を発する清流で、渓谷は極めて深い。<br /> それがため、祖谷川両岸の往来は困難を極めて、住民が工夫努力の末作りだしたのが、この「しらくち蔓」で作った蔓橋である。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
    〜かずら橋の由来〜
     徳島平野を貫流する四国三郎吉野川の上流、祖谷川は四国の霊峰剣山に源を発する清流で、渓谷は極めて深い。
     それがため、祖谷川両岸の往来は困難を極めて、住民が工夫努力の末作りだしたのが、この「しらくち蔓」で作った蔓橋である。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br />〜由来〜<br /> 伝説では、弘法大師が当地巡行の際、創めたとも又平家が讃岐屋島の戦いに敗れて、この土地に逃げ込んだ時、源氏の追い手を防ぐため絶ち切り易いこの橋を、平国盛が考案したとも言われている・・・。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
    〜由来〜
     伝説では、弘法大師が当地巡行の際、創めたとも又平家が讃岐屋島の戦いに敗れて、この土地に逃げ込んだ時、源氏の追い手を防ぐため絶ち切り易いこの橋を、平国盛が考案したとも言われている・・・。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br />〜由来〜<br /> 以来、1千メートル以上の高山に自在する直径8センチもある「しらくち蔓」を5トン採取して架替作業を行っていたが、大正12年通学生のために板の吊橋が出来てからは、3年に1度の架替となった。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
    〜由来〜
     以来、1千メートル以上の高山に自在する直径8センチもある「しらくち蔓」を5トン採取して架替作業を行っていたが、大正12年通学生のために板の吊橋が出来てからは、3年に1度の架替となった。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> サルナシ(しらくちかずら)などの葛類を使って架けられた原始的な吊り橋。<br />

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     サルナシ(しらくちかずら)などの葛類を使って架けられた原始的な吊り橋。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br />〜かずら橋の歴史〜<br /> 正保3年(1646) 『阿波国図』(文部省資料館所蔵)に最古の記録として祖谷地方の7ケ所のかずら橋が記されています。  <br />

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
    〜かずら橋の歴史〜
     正保3年(1646) 『阿波国図』(文部省資料館所蔵)に最古の記録として祖谷地方の7ケ所のかずら橋が記されています。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> かずら橋料金所 <br /> 渡橋料金 大人500円、小人400円

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     かずら橋料金所 
     渡橋料金 大人500円、小人400円

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> 思い出の写真を持って。<br /> 妻とともに訪れたのは2000年3月でした。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     思い出の写真を持って。
     妻とともに訪れたのは2000年3月でした。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> 2000年3月16日に訪れたときの記念写真です。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     2000年3月16日に訪れたときの記念写真です。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br />〜由来〜<br /> 昭和30年2月3日、重要民俗資料に指定され、これを保存することになったのは、しらくち蔓を敷網に5本壁網に左右2本ずつ、それに両端の大木より、丸太や割木のサナギと称する橋桁を細蔓で「もつい壁」と称する欄干に編み上げる、古法を今に存しているところからである。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
    〜由来〜
     昭和30年2月3日、重要民俗資料に指定され、これを保存することになったのは、しらくち蔓を敷網に5本壁網に左右2本ずつ、それに両端の大木より、丸太や割木のサナギと称する橋桁を細蔓で「もつい壁」と称する欄干に編み上げる、古法を今に存しているところからである。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br />〜由来〜<br /> よって、千年の昔、火で焙って自由に編むことのできるこの蔓を材料に選択し、自然を自由に駆使した先人の叡智を記念し、長く保存したいと考える所以である。<br /> 昭和30年2月重要民俗文化財指定を記念に架替えた。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
    〜由来〜
     よって、千年の昔、火で焙って自由に編むことのできるこの蔓を材料に選択し、自然を自由に駆使した先人の叡智を記念し、長く保存したいと考える所以である。
     昭和30年2月重要民俗文化財指定を記念に架替えた。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> かずら橋の隣に並ぶ橋「いやけいおおはし」……とある。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     かずら橋の隣に並ぶ橋「いやけいおおはし」……とある。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> 6年半前は向こう側のつづら折りの道から出入りしました。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     6年半前は向こう側のつづら折りの道から出入りしました。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br />「かずら橋」をあとにして<br /> そのつづら折りの道へ回ってみました。<br /> 時の流れの中を潜り抜けているようです。6年半前ぶりの訪問でした。<br />

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
    「かずら橋」をあとにして
     そのつづら折りの道へ回ってみました。
     時の流れの中を潜り抜けているようです。6年半前ぶりの訪問でした。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●かずら橋<br /> 西祖谷「かずら橋」近く。<br /> あんな山の上にも集落があります。<br /> 6年半前もここから写した写真がありますので1枚写。<br />

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●かずら橋
     西祖谷「かずら橋」近く。
     あんな山の上にも集落があります。
     6年半前もここから写した写真がありますので1枚写。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●西祖谷「かずら橋」近くにて。<br /> 2000年3月16日訪問時の写真です。

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●西祖谷「かずら橋」近くにて。
     2000年3月16日訪問時の写真です。

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●鳴門へ

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●鳴門へ

  • ■四国・神戸 810kmの旅?<br /><br />●池田市<br /> 鳴門へ

    ■四国・神戸 810kmの旅?

    ●池田市
     鳴門へ

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP