台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台北旅行4日目〜5日目(帰国日まで)<br /><br />2007年8月台北旅行記?〜?<br />http://4travel.jp/traveler/lutecia3/album/

2007年8月台北旅行記4

4いいね!

2007/08/14 - 2007/08/18

24027位(同エリア28306件中)

0

15

moja

mojaさん

台北旅行4日目〜5日目(帰国日まで)

2007年8月台北旅行記?〜?
http://4travel.jp/traveler/lutecia3/album/

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 観光バス
航空会社
エバー航空

PR

  • 翌朝も、台風情報。<br /><br />台風が来ると喜んで海に入ってしまうサーファー。<br />万国共通です。<br /><br />なんか飛行機が停飛って書いてあるよ。<br />ついに欠航する便が出はじめた。

    翌朝も、台風情報。

    台風が来ると喜んで海に入ってしまうサーファー。
    万国共通です。

    なんか飛行機が停飛って書いてあるよ。
    ついに欠航する便が出はじめた。

  • でも、行かねばならないところがある。<br /><br />鼎泰豊<br /><br />本店じゃなくて、行きやすいそごうの地下に入ってるところ。<br /><br />鶏肉のスープ。<br /><br />お肉がホロホロ。

    でも、行かねばならないところがある。

    鼎泰豊

    本店じゃなくて、行きやすいそごうの地下に入ってるところ。

    鶏肉のスープ。

    お肉がホロホロ。

  • そして小籠包。<br /><br />これ食べないと、日本に帰れない。<br /><br />薄い皮をれんげの上で割ると、肉汁がジュワッ。<br />酢醤油としょうがをつけて食べれば・・・<br /><br />おいしーーー!!(≧д≦)<br /><br />鼎泰豊の本店はどうか知らんが、ここは割りと一人でも入りやすいと思う。実際、私の隣も一人客だった。でも、一人ではあんまり色々食べられないのが難点。

    そして小籠包。

    これ食べないと、日本に帰れない。

    薄い皮をれんげの上で割ると、肉汁がジュワッ。
    酢醤油としょうがをつけて食べれば・・・

    おいしーーー!!(≧д≦)

    鼎泰豊の本店はどうか知らんが、ここは割りと一人でも入りやすいと思う。実際、私の隣も一人客だった。でも、一人ではあんまり色々食べられないのが難点。

  • 日本人だと分かると、ご丁寧に、日本語で書かれた食べ方を置いていってくれます。

    日本人だと分かると、ご丁寧に、日本語で書かれた食べ方を置いていってくれます。

  • 旅行の疲れをほぐしてもらおうと思い、マツサージ屋さんへ。「足田健康中心」<br /><br />足つぼマッサージしたら「眼と小腸がちょっと悪い。坐骨神経痛、気をつけて」と言われた。<br /><br />確かに眼は常に疲れ眼。<br />小腸は分からないけど、坐骨神経痛は私のおばあちゃんが患っていたわ。<br />なんか当たりそう。<br /><br />すごくアットホームなお店で、マッサージ後も「颱風(タイフーンと発音)は日本語でどういうの?」<br />「&quot;たいふう&quot;ですよ〜」とか、台風の漢字の書き方が面白いね〜なんて話をした。

    旅行の疲れをほぐしてもらおうと思い、マツサージ屋さんへ。「足田健康中心」

    足つぼマッサージしたら「眼と小腸がちょっと悪い。坐骨神経痛、気をつけて」と言われた。

    確かに眼は常に疲れ眼。
    小腸は分からないけど、坐骨神経痛は私のおばあちゃんが患っていたわ。
    なんか当たりそう。

    すごくアットホームなお店で、マッサージ後も「颱風(タイフーンと発音)は日本語でどういうの?」
    「"たいふう"ですよ〜」とか、台風の漢字の書き方が面白いね〜なんて話をした。

  • みつけた!<br />胡椒餅のおみせ(☆▽☆)<br /><br />豚肉にネギをたっぷり入れ、生地でくるんで釜で焼いた、肉パン?<br />美味しいって色んなHPやブログで読んでいたので、20分ほど並んでGET。<br /><br />1ヶ40元

    みつけた!
    胡椒餅のおみせ(☆▽☆)

    豚肉にネギをたっぷり入れ、生地でくるんで釜で焼いた、肉パン?
    美味しいって色んなHPやブログで読んでいたので、20分ほど並んでGET。

    1ヶ40元

  • ドリンクは、お隣の愛玉檸檬やさんで。<br />さっぱりしてておいしいよ。<br /><br />でもホテルでうっかり数時間放置して、ぬるくなってから飲んだら、お酢みたいなすっぱい変な味がした(−−; 腐った?

    ドリンクは、お隣の愛玉檸檬やさんで。
    さっぱりしてておいしいよ。

    でもホテルでうっかり数時間放置して、ぬるくなってから飲んだら、お酢みたいなすっぱい変な味がした(−−; 腐った?

  • 出来立て熱々です。<br />

    出来立て熱々です。

  • 外はカリカリ、かじるとタップリに肉とネギに、胡椒が利いてて。<br />確かにおいし〜い!<br /><br />そして寝た。<br /><br />明日は早いから。

    外はカリカリ、かじるとタップリに肉とネギに、胡椒が利いてて。
    確かにおいし〜い!

    そして寝た。

    明日は早いから。

  • 最終日。<br />今日は本当に帰るだけ。<br /><br />朝6時前にチェックアウト。<br />フロントの人が「風強いから気をつけて!何か飛んでくるかも」と言っていた。<br /><br />本当に看板とか剥がれて飛んできそう。<br /><br />空港リムジンバス乗り場までは徒歩2分。楽チン!

    最終日。
    今日は本当に帰るだけ。

    朝6時前にチェックアウト。
    フロントの人が「風強いから気をつけて!何か飛んでくるかも」と言っていた。

    本当に看板とか剥がれて飛んできそう。

    空港リムジンバス乗り場までは徒歩2分。楽チン!

  • チェックインカウンターで「あなたのチケットはすでに発券済みでお渡ししているはず」と言われた・・・<br />いやいや、eチケットだし。もらってるわけないし。<br /><br />なのに、「渡してある!」『もらってない!』で30分ほどもめた。<br /><br />まったく埒が明かず、出発時間も迫ってくるし・・・仕方なく、お金払って再発券してもらい、なんとか搭乗。

    チェックインカウンターで「あなたのチケットはすでに発券済みでお渡ししているはず」と言われた・・・
    いやいや、eチケットだし。もらってるわけないし。

    なのに、「渡してある!」『もらってない!』で30分ほどもめた。

    まったく埒が明かず、出発時間も迫ってくるし・・・仕方なく、お金払って再発券してもらい、なんとか搭乗。

  • 搭乗口まできたら、<br />今度は台風で飛ぶとか、飛ばないとかで待たされる。<br /><br /><br />とりあえず乗ったけど、飛ぶのかな。<br /><br />最後まで半信半疑。

    搭乗口まできたら、
    今度は台風で飛ぶとか、飛ばないとかで待たされる。


    とりあえず乗ったけど、飛ぶのかな。

    最後まで半信半疑。

  • 飛んだ!<br /><br />食べた!<br /><br />行きのエアーニッポンより、帰りのエバー航空の方が美味しかった。<br /><br />食べながら、パーソナルモニターで見てたフラガールに感動して、一人号泣してたら、隣のおっさんに変な顔された。<br /><br />食べるわ泣くわで、大忙し。

    飛んだ!

    食べた!

    行きのエアーニッポンより、帰りのエバー航空の方が美味しかった。

    食べながら、パーソナルモニターで見てたフラガールに感動して、一人号泣してたら、隣のおっさんに変な顔された。

    食べるわ泣くわで、大忙し。

  • 雲を抜ければ、どこまでも続く雲の絨毯と青い空。<br />下界の荒れが嘘のよう。<br /><br />成田到着後『台北の空港でチケットないって言われた・・・US50$とられた!なんで??\(*`∧´)/ ムッキー!!』と、エバーさんにクレーム。<br /><br />調べてもらったら、かくかくしかじかの都合で<br />日本で航空券を発券して、台北の空港に送っていたが、手違いでそのことが伝わってなかった模様。<br /><br /><br />チケットの再発券手数料は、無事戻ってきました。

    雲を抜ければ、どこまでも続く雲の絨毯と青い空。
    下界の荒れが嘘のよう。

    成田到着後『台北の空港でチケットないって言われた・・・US50$とられた!なんで??\(*`∧´)/ ムッキー!!』と、エバーさんにクレーム。

    調べてもらったら、かくかくしかじかの都合で
    日本で航空券を発券して、台北の空港に送っていたが、手違いでそのことが伝わってなかった模様。


    チケットの再発券手数料は、無事戻ってきました。

  • 成田空港から家の近くまで高速バスで帰ります。<br /><br />成田エクスプレス→新幹線→電車→徒歩で帰るより、はるかに楽だし安い。<br />なのに、乗客は行きも帰りも7人程度。<br />もったいないなぁ。<br />お願いだから路線撤退しないで欲しい。<br /><br />夜には、無事帰宅。<br /><br />美味しくて、居心地がよかった台湾。<br />多分また行くだろうなぁ。

    成田空港から家の近くまで高速バスで帰ります。

    成田エクスプレス→新幹線→電車→徒歩で帰るより、はるかに楽だし安い。
    なのに、乗客は行きも帰りも7人程度。
    もったいないなぁ。
    お願いだから路線撤退しないで欲しい。

    夜には、無事帰宅。

    美味しくて、居心地がよかった台湾。
    多分また行くだろうなぁ。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP