伊賀・上野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■■近畿1200Kmの車旅【8】Vol.2■■<br /><br />【伊賀上野<?>上野城天守閣】<br /> 伊賀上野城は、三重県伊賀市上野丸之内にある平山城跡です。<br /> 白鳳城、伊賀上野城とも呼ばれています。藤堂高虎の築城による高石垣によって名高い城です。<br /><br />【手記】<br /> 想い出を探していると、伊賀上野城天守閣はどうしても手にしたい写真でした。昨年訪れた時は行程の都合上、夕方に到着したものですから、天守には入場できずに残念な思いをしました。<br /> と言いますのは、WEB上にはお城の素晴らしい外観PHOTOは多くありますが、上野城天守閣内部三層の細かなPHOTOは殆んど見つかりません。 <br /><br />●近畿地方ひとり旅ルート●<br /> 広島市出発、山陽道・近畿道・南阪奈道<br />・大阪府太子町叡福寺・千早赤坂村棚田<br />・楠木正成郷土資料館・奈良県橿原考古学博物館<br />・橿原神宮・欽明天皇陵猿石<br />・橿原オークホテル泊<br />・明日香村遺跡巡り(亀石・石舞台古墳・板葺宮跡・亀形遺跡<br />・橘寺・飛鳥資料館・飛鳥寺・万葉文化館など)<br />・三重県青蓮寺湖<br />・伊賀上野城公園&天守閣←←←●当旅行記(●^0^●)/ <br />・鈴鹿考古博物館&伊勢國国分寺跡・鈴鹿サーキット<br />・紫香楽宮跡・信楽焼きたぬき・滋賀大学・石山寺<br />・野洲シティーホテル泊<br />・琵琶湖大橋・滋賀西教寺・日吉大社・最乗院・三井寺<br />・比叡山ドライブウェー・京都府直指庵・大阪久安寺<br />・山陽道<br />・岡山備中高松城跡<br />【手記】<br /> 妻との想い出がある場所へ行き、そこに立ちたい気持ち、元気なうちに自分の足跡を残しておきたいと言う気持ちでいっぱいです。<br /> 50代半ば、時の中を潜り抜け、想い出を探して・・・体力の限界に挑戦!(まだまだ余裕がありますが・・・)がんばりました。<br /> <br />

ひとり旅 [107] 近畿1200Kmの車旅【8】<上野城天守閣>三重県伊賀市

5いいね!

2007/08/12 - 2007/08/14

312位(同エリア456件中)

0

52

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■■近畿1200Kmの車旅【8】Vol.2■■

【伊賀上野<?>上野城天守閣】
 伊賀上野城は、三重県伊賀市上野丸之内にある平山城跡です。
 白鳳城、伊賀上野城とも呼ばれています。藤堂高虎の築城による高石垣によって名高い城です。

【手記】
 想い出を探していると、伊賀上野城天守閣はどうしても手にしたい写真でした。昨年訪れた時は行程の都合上、夕方に到着したものですから、天守には入場できずに残念な思いをしました。
 と言いますのは、WEB上にはお城の素晴らしい外観PHOTOは多くありますが、上野城天守閣内部三層の細かなPHOTOは殆んど見つかりません。

●近畿地方ひとり旅ルート●
 広島市出発、山陽道・近畿道・南阪奈道
・大阪府太子町叡福寺・千早赤坂村棚田
・楠木正成郷土資料館・奈良県橿原考古学博物館
・橿原神宮・欽明天皇陵猿石
・橿原オークホテル泊
・明日香村遺跡巡り(亀石・石舞台古墳・板葺宮跡・亀形遺跡
・橘寺・飛鳥資料館・飛鳥寺・万葉文化館など)
・三重県青蓮寺湖
・伊賀上野城公園&天守閣←←←●当旅行記(●^0^●)/
・鈴鹿考古博物館&伊勢國国分寺跡・鈴鹿サーキット
・紫香楽宮跡・信楽焼きたぬき・滋賀大学・石山寺
・野洲シティーホテル泊
・琵琶湖大橋・滋賀西教寺・日吉大社・最乗院・三井寺
・比叡山ドライブウェー・京都府直指庵・大阪久安寺
・山陽道
・岡山備中高松城跡
【手記】
 妻との想い出がある場所へ行き、そこに立ちたい気持ち、元気なうちに自分の足跡を残しておきたいと言う気持ちでいっぱいです。
 50代半ば、時の中を潜り抜け、想い出を探して・・・体力の限界に挑戦!(まだまだ余裕がありますが・・・)がんばりました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  • <近畿1200Kmの車旅【8】><br /><br /><だんじり会館と蛇池><br /><br />■ひとり旅 [106] <上野公園>伊賀市の続きです。<br /> http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10172053/

    <近畿1200Kmの車旅【8】>

    <だんじり会館と蛇池>

    ■ひとり旅 [106] <上野公園>伊賀市の続きです。
     http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10172053/

  • 【再訪】「伊賀上野城公園」<br /><br /> 駐車場そばのご案内板

    【再訪】「伊賀上野城公園」

     駐車場そばのご案内板

  • 【再訪】「伊賀上野<?>上野城天守閣」<br /><br /><忍者博物館><br /> 忍者屋敷は伊賀国高山村にあった土豪屋敷を移築したものです。<br /> 屋敷内は忍者のからくりがたくさんあり、ピンクの忍者の衣装をまとったお姉さんくノ一が内部を案内してくれます。

    【再訪】「伊賀上野<?>上野城天守閣」

    <忍者博物館>
     忍者屋敷は伊賀国高山村にあった土豪屋敷を移築したものです。
     屋敷内は忍者のからくりがたくさんあり、ピンクの忍者の衣装をまとったお姉さんくノ一が内部を案内してくれます。

  • 【再訪】「伊賀上野<?>上野城天守閣」<br /><br /><忍者博物館> <br /> 忍者屋敷・忍術体験館・忍者伝承館からなります。

    【再訪】「伊賀上野<?>上野城天守閣」

    <忍者博物館>
     忍者屋敷・忍術体験館・忍者伝承館からなります。

  • 【再訪】「伊賀上野<?>上野城天守閣」<br /><br /> 城を含めた近隣一帯は上野公園として整備されています。後にあるのは松尾芭蕉を記念した俳聖殿です。<br /><br /> 昨年のこの時期にも訪れました。またまた・・・です。

    【再訪】「伊賀上野<?>上野城天守閣」

     城を含めた近隣一帯は上野公園として整備されています。後にあるのは松尾芭蕉を記念した俳聖殿です。

     昨年のこの時期にも訪れました。またまた・・・です。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守閣><br /> 天守閣の内部は、想い出を探していると、どうしても手にしたい写真でした。<br /> 昨年訪れた時は、夕方に到着したものですから、天守に入場できずに残念な思いをしました。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守閣>
     天守閣の内部は、想い出を探していると、どうしても手にしたい写真でした。
     昨年訪れた時は、夕方に到着したものですから、天守に入場できずに残念な思いをしました。

  • 【再訪】「伊賀上野<?>上野城天守閣」<br /><br /><記念碑><br /> 今回の旅行目的のひとつであった「天守閣一層二層三層のPHOTO」は満足できるほど充分に撮影しました。

    【再訪】「伊賀上野<?>上野城天守閣」

    <記念碑>
     今回の旅行目的のひとつであった「天守閣一層二層三層のPHOTO」は満足できるほど充分に撮影しました。

  • 【再訪】「伊賀上野<?>上野城天守閣」<br /><br /> 住所 伊賀市上野丸之内106 <br /> 交通機関 近鉄上野市駅徒歩5分<br /> 名阪上野東ICから5分、中瀬ICから5分 <br />

    【再訪】「伊賀上野<?>上野城天守閣」

     住所 伊賀市上野丸之内106
     交通機関 近鉄上野市駅徒歩5分
     名阪上野東ICから5分、中瀬ICから5分

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /> いよいよ登閣です。6年半ぶり天守入場、自前のPHOTOが手に出来ます。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

     いよいよ登閣です。6年半ぶり天守入場、自前のPHOTOが手に出来ます。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /> 内堀の石垣の高さ30mは日本一といわれ、天守三階の総天井は横山大観他などの色紙46点が貼り付けられています。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

     内堀の石垣の高さ30mは日本一といわれ、天守三階の総天井は横山大観他などの色紙46点が貼り付けられています。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><展示品案内板><br /> …と言いますのは、WEB上にはお城の素晴らしい外観PHOTOは多くあるのですが、上野城天守閣内部三層の細かなPHOTOは殆んど見つかりません。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <展示品案内板>
     …と言いますのは、WEB上にはお城の素晴らしい外観PHOTOは多くあるのですが、上野城天守閣内部三層の細かなPHOTOは殆んど見つかりません。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /> 入場口、登閣

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

     入場口、登閣

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /> さあ、6年半ぶり天守入場です。想い出探して・・・。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

     さあ、6年半ぶり天守入場です。想い出探して・・・。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /> 入場券を買って。<br />「フラッシュ撮影OKですか?」と一応尋ねておきました。判っておりましたが、ここは礼儀上。<br /> 写真撮影OKです。<br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

     入場券を買って。
    「フラッシュ撮影OKですか?」と一応尋ねておきました。判っておりましたが、ここは礼儀上。
     写真撮影OKです。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /> 時間 9:00〜17:00(入館16:45まで)<br />   <休>12/29〜12/31<br /> 料金 大人500円(400円)、小人200円(150円) <br />   ( )内は30名以上の団体さん <br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

     時間 9:00〜17:00(入館16:45まで)
       <休>12/29〜12/31
     料金 大人500円(400円)、小人200円(150円)
       ( )内は30名以上の団体さん

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /> 天守閣の入り口の青銅製の鯱です。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

     天守閣の入り口の青銅製の鯱です。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /> 天守閣の玄関入り口

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

     天守閣の玄関入り口

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /> 天守閣の玄関入り口を中から見るとこんな感じです。<br /> 履物を脱いで・・・。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

     天守閣の玄関入り口を中から見るとこんな感じです。
     履物を脱いで・・・。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><藤堂高虎像><br /> 天守閣の玄関入り口の藤堂高虎像、築城の名人だった事で有名です。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <藤堂高虎像>
     天守閣の玄関入り口の藤堂高虎像、築城の名人だった事で有名です。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守一層><br /> おーっ!こんな感じでしたね。<br /> 記憶の中の天守が、想像の中の天守になっていましたので、やっと現実の天守閣になりました。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守一層>
     おーっ!こんな感じでしたね。
     記憶の中の天守が、想像の中の天守になっていましたので、やっと現実の天守閣になりました。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守一層><br /> 忍者が貼りついて・・・います。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守一層>
     忍者が貼りついて・・・います。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守一層><br /> 藤堂高虎の兜(黒漆塗唐冠形兜)<br /> 藤堂藩ゆかりの甲冑、兜、武具などが展示されています。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守一層>
     藤堂高虎の兜(黒漆塗唐冠形兜)
     藤堂藩ゆかりの甲冑、兜、武具などが展示されています。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守一層><br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守一層>

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守一層><br /> 鎧・甲冑・具足

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守一層>
     鎧・甲冑・具足

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守一層><br /><br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守一層>

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守一層><br /> 太刀

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守一層>
     太刀

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守一層><br /> 馬具<br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守一層>
     馬具

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><歴史的陳列品一覧><br /><br /><br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <歴史的陳列品一覧>


  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守一層><br /> 天守一層から二層へ上ります。<br /> 結構急な階段です。気をつけて登りましょう。<br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守一層>
     天守一層から二層へ上ります。
     結構急な階段です。気をつけて登りましょう。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守二層><br /> 天守二層へ。全国各地のお城の写真がずらっと掛けてあります。<br /><br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守二層>
     天守二層へ。全国各地のお城の写真がずらっと掛けてあります。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守二層><br /> 掛け軸もずらっと掛けてあります。<br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守二層>
     掛け軸もずらっと掛けてあります。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守二層>

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守二層>

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守二層><br /> 東大手門棟瓦とある。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守二層>
     東大手門棟瓦とある。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守二層><br /> 上野市街を展望<br /><br /><br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守二層>
     上野市街を展望


  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守二層><br /> 天守三層へ。天守閣にありがちな急な階段です。<br /> 下からだとぐっと見上げてしまうようです。<br /> ご年配の方や小さいお子さんはお気をつけ下さい。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守二層>
     天守三層へ。天守閣にありがちな急な階段です。
     下からだとぐっと見上げてしまうようです。
     ご年配の方や小さいお子さんはお気をつけ下さい。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守三層><br /> 上から見るともっと急に見える・・・こんな感じです。降りるときのほうがちょっと危ない。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守三層>
     上から見るともっと急に見える・・・こんな感じです。降りるときのほうがちょっと危ない。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守三層><br /> 忍者の里と呼ばれる伊賀国。その中心地が伊賀上野市です。伊賀上野城は市の北側に位置しています。<br /> 伊賀は「天正伊賀の乱」で焦土と化します。その伊賀にやってきたのが1585年大和国郡山城主の筒井定次が国替で伊賀国に入国、城郭を築きます。これが伊賀上野城です。<br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守三層>
     忍者の里と呼ばれる伊賀国。その中心地が伊賀上野市です。伊賀上野城は市の北側に位置しています。
     伊賀は「天正伊賀の乱」で焦土と化します。その伊賀にやってきたのが1585年大和国郡山城主の筒井定次が国替で伊賀国に入国、城郭を築きます。これが伊賀上野城です。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守三層><br /> のち、1608年定次は改易、伊賀、伊勢国主として藤堂高虎が入城し、上野城の改修を行います。<br /> 豊臣氏討伐戦に備えるために堀を深くし30メートルの石垣で囲み5層の天守を築きます。<br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守三層>
     のち、1608年定次は改易、伊賀、伊勢国主として藤堂高虎が入城し、上野城の改修を行います。
     豊臣氏討伐戦に備えるために堀を深くし30メートルの石垣で囲み5層の天守を築きます。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守三層><br /> ところが、竣工前の1612年に暴風雨のため天守が倒壊、大坂の陣で豊臣氏が滅亡します。<br /> そして、幕府の武家諸法度によって諸大名の城普請が禁止されたこともあって、天守は建てられることなく明治維新をむかえます。<br /><br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守三層>
     ところが、竣工前の1612年に暴風雨のため天守が倒壊、大坂の陣で豊臣氏が滅亡します。
     そして、幕府の武家諸法度によって諸大名の城普請が禁止されたこともあって、天守は建てられることなく明治維新をむかえます。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守三層><br /> 俳聖殿が見えます。<br /> 伊賀上野城天守閣は木造瓦葺き、白亜の塗込めの純日本建築様式の復興天守閣です。<br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守三層>
     俳聖殿が見えます。
     伊賀上野城天守閣は木造瓦葺き、白亜の塗込めの純日本建築様式の復興天守閣です。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守三層> <br /> 一層は唐破風の大玄関、二層三層と千鳥と唐破風の組み合わせです。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守三層> 
     一層は唐破風の大玄関、二層三層と千鳥と唐破風の組み合わせです。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守三層><br /> 三階の絵天井には横山大観など、名士の色紙四十六点が飾られています。 <br /><br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守三層>
     三階の絵天井には横山大観など、名士の色紙四十六点が飾られています。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守三層><br /> 上野市街です。<br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守三層>
     上野市街です。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><天守三層><br /> 天守三層から二層へ降ります。 

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <天守三層>
     天守三層から二層へ降ります。 

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><入り口玄関><br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <入り口玄関>

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><小天守内 上野城ギャラリー><br /> ◎忍び井戸<br />「大阪城の攻略が不首尾に終わったときは上野城に籠城する」という密命を徳川家康からうけた藤堂高虎は、家臣の西島八兵衛尉之友に命じて城の縄張りとこの井戸を手がけたとのことです。<br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <小天守内 上野城ギャラリー>
     ◎忍び井戸
    「大阪城の攻略が不首尾に終わったときは上野城に籠城する」という密命を徳川家康からうけた藤堂高虎は、家臣の西島八兵衛尉之友に命じて城の縄張りとこの井戸を手がけたとのことです。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><小天守内 上野城ギャラリー><br />◎忍び井戸<br /> 小天守内には深さ50間(100m)の忍び井戸があります。この井戸からは縦横に抜け穴もつくられました。<br /> これが、忍び井戸とよばれるゆえんです。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <小天守内 上野城ギャラリー>
    ◎忍び井戸
     小天守内には深さ50間(100m)の忍び井戸があります。この井戸からは縦横に抜け穴もつくられました。
     これが、忍び井戸とよばれるゆえんです。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><小天守内 上野城ギャラリー><br />◎忍び井戸<br /> 秘密を守るために小天守に忍者を常駐させて、井戸の監視に当たり、藩士でさえ覗くことを許されませんでした。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <小天守内 上野城ギャラリー>
    ◎忍び井戸
     秘密を守るために小天守に忍者を常駐させて、井戸の監視に当たり、藩士でさえ覗くことを許されませんでした。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><小天守内 上野城ギャラリー><br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <小天守内 上野城ギャラリー>

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><小天守外観><br /> 上野城は、木造三層の復興天守閣で伊賀上野の郷土資料を展示しています。

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <小天守外観>
     上野城は、木造三層の復興天守閣で伊賀上野の郷土資料を展示しています。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /><大天守外観><br /> 「白鳳城」と呼ばれる美しい城で、高石垣は黒沢明監督の映画「影武者」のロケにも使われました。<br /><br /> 以上、天守閣内部のレポでした。<br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

    <大天守外観>
     「白鳳城」と呼ばれる美しい城で、高石垣は黒沢明監督の映画「影武者」のロケにも使われました。

     以上、天守閣内部のレポでした。

  • 再訪「伊賀上野城<?>天守閣」<br /><br /> 伊賀上野城天守閣散策終了。これから鈴鹿へ寄って琵琶湖畔へ向かいます。<br />

    再訪「伊賀上野城<?>天守閣」

     伊賀上野城天守閣散策終了。これから鈴鹿へ寄って琵琶湖畔へ向かいます。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP