長野市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長野には田舎があり時々行きます。<br />今年は行けていないのですが、細々と過去の写真をば。<br /><br />この時は松代に行ってみました。<br />松代では松代城跡、真田記念館、真田宝物館、文武学校、池田満寿夫美術館などに行きました。<br />他にも旧松代藩鐘楼、旧横田邸、象山記念館などの見所があるようです。

松代と善光寺

3いいね!

2004/05 - 2004/05

1419位(同エリア1766件中)

0

26

おかか

おかかさん

長野には田舎があり時々行きます。
今年は行けていないのですが、細々と過去の写真をば。

この時は松代に行ってみました。
松代では松代城跡、真田記念館、真田宝物館、文武学校、池田満寿夫美術館などに行きました。
他にも旧松代藩鐘楼、旧横田邸、象山記念館などの見所があるようです。

PR

  • 松代城跡の復元された石垣

    松代城跡の復元された石垣

  • 石垣の内部

    石垣の内部

  • 石垣の内部

    石垣の内部

  • 真田邸

    真田邸

  • 部屋数は53室だそうです。

    部屋数は53室だそうです。

  • 庭も良かったです。<br />池の向こう側も散策できます。

    庭も良かったです。
    池の向こう側も散策できます。

  • 新緑が鮮やかでした。

    新緑が鮮やかでした。

  • 松代藩文武学校

    松代藩文武学校

  • 勉強する場所なんでしょうが、ごろごろしたくなりました。

    勉強する場所なんでしょうが、ごろごろしたくなりました。

  • 弓術所

    弓術所

  • 好きな蕎麦屋さん

    好きな蕎麦屋さん

  • 善光寺さんに散歩に行きました。

    善光寺さんに散歩に行きました。

  • 庭に寄進されたチューリップが咲いていて、ちょっとしたお花畑になっていました。<br />古刹とチューリップは結びつきにくい気がしますが、何でもありなところが好きです。

    庭に寄進されたチューリップが咲いていて、ちょっとしたお花畑になっていました。
    古刹とチューリップは結びつきにくい気がしますが、何でもありなところが好きです。

  • 三門は相変わらず修理中。

    三門は相変わらず修理中。

  • 三門通過中

    三門通過中

  • 帰り道。<br />駅とは違う方向の道です。<br />善光寺はちょっとした高台にあり、軽く坂になっています。

    帰り道。
    駅とは違う方向の道です。
    善光寺はちょっとした高台にあり、軽く坂になっています。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP