カナディアンロッキー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
MLB観戦に合わせて日程を組んで旅しました<br />シアトルでイチロ−Vs松坂のゲ−ムを<br /><br />06’カナディアンロッキ−・旅行記は<br />http://4travel.jp/traveler/powderski/album/10172012

感動の!カナディアンロッキ−?

6いいね!

2007/07/31 - 2007/08

534位(同エリア1039件中)

canadian

canadianさん

MLB観戦に合わせて日程を組んで旅しました
シアトルでイチロ−Vs松坂のゲ−ムを

06’カナディアンロッキ−・旅行記は
http://4travel.jp/traveler/powderski/album/10172012

同行者
一人旅
航空会社
エアカナダ

PR

  • 汽笛で早く目が覚めたのでそのまま朝食を食べないで出かけて来ましたら、レイクルイ−ズの湖面に

    汽笛で早く目が覚めたのでそのまま朝食を食べないで出かけて来ましたら、レイクルイ−ズの湖面に

  • Victoria Glacierと月

    Victoria Glacierと月

  • 当日のキャンセル待ちにかけて再びヨ−ホ−国立公園のバス乗り場へ(結局だめでした)

    当日のキャンセル待ちにかけて再びヨ−ホ−国立公園のバス乗り場へ(結局だめでした)

  • Mt,Cathedral

    Mt,Cathedral

  • レイクルイ−ズから93号線(IFPW)に入ったところにあるパ−クパス料金所です、シ−ズン中は早い時間からチェックしています前日もレイクルイ−ズの駐車場の入り口でパスのチェックが有り私の前の車が支払うように横にはねられていました

    レイクルイ−ズから93号線(IFPW)に入ったところにあるパ−クパス料金所です、シ−ズン中は早い時間からチェックしています前日もレイクルイ−ズの駐車場の入り口でパスのチェックが有り私の前の車が支払うように横にはねられていました

  • Peyto Lake前回は天気が悪かったんで今回は雲ひとつない晴天です

    Peyto Lake前回は天気が悪かったんで今回は雲ひとつない晴天です

  • Num-ti-jah Lodge

    Num-ti-jah Lodge

  • Bow LakeここからBow riverへと流れます

    Bow LakeここからBow riverへと流れます

  • 湖がなぜ青いか説明が

    湖がなぜ青いか説明が

  • そのBow Lakeの碧さがこれです、<br />なんともいえないくらい

    そのBow Lakeの碧さがこれです、
    なんともいえないくらい

  • Crowfoot Glacier

    Crowfoot Glacier

  • パ−クスcanadaのサ−ビスカ−あちこちで見かけました皆が利用しやすい様にいろんな所をチェックしています

    パ−クスcanadaのサ−ビスカ−あちこちで見かけました皆が利用しやすい様にいろんな所をチェックしています

  • 1Aを走ってみました

    1Aを走ってみました

  • 途中での

    途中での

  • 車が停まっていたらELKが

    車が停まっていたらELKが

  • 耳のところに識別番号が管理されているようです

    耳のところに識別番号が管理されているようです

  • 08’シ−ズンのプライスリストを手に入れる為にオフィスの空いている時間にバンフの町へ

    08’シ−ズンのプライスリストを手に入れる為にオフィスの空いている時間にバンフの町へ

  • ベランダに飾られた花

    ベランダに飾られた花

  • Columbia Grand Squirrel

    Columbia Grand Squirrel

  • キャンモアへ<br />新しいホステルがオ−プンするそうで規模は100床ぐらいと記事にあった

    キャンモアへ
    新しいホステルがオ−プンするそうで規模は100床ぐらいと記事にあった

  • グラッシ−レイクのトレイルを歩きます2つのル−トがあり、ずう-っと緩やかな登りか、平坦な道を行き最後に急登ありです

    グラッシ−レイクのトレイルを歩きます2つのル−トがあり、ずう-っと緩やかな登りか、平坦な道を行き最後に急登ありです

  • 2つあるうちの

    2つあるうちの

  • このトレイルを整備したLawrence Grassiのレリ−フ

    このトレイルを整備したLawrence Grassiのレリ−フ

  • もうひとつの湖なんともいえない色

    もうひとつの湖なんともいえない色

  • 岩場の上から

    岩場の上から

  • 別な角度から

    別な角度から

  • フリ−クライミングをする人が

    フリ−クライミングをする人が

  • ノルディックセンタ−付近で

    ノルディックセンタ−付近で

  • Cougar Creekから見たスリ−シスタ−ズ

    Cougar Creekから見たスリ−シスタ−ズ

  • パスがあるのでスル−レ−ンを停まらずに進みます

    パスがあるのでスル−レ−ンを停まらずに進みます

  • ノ−ケイ山から夕暮れのバンフの町並み

    ノ−ケイ山から夕暮れのバンフの町並み

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • bigwellさん 2008/03/26 09:14:00
    本日の一枚
    canadianさんへ

    こんにちは、本日の一枚すばらしいですね。
    お天気良く、カナディアンロッキーの有名な風景がくっきり。
    真っ青な空、深い緑、鏡のような湖面。
    カナダの自然を再び堪能させていただきました。
    ありがとうございました。

    by bigwell

    canadian

    canadianさん からの返信 2008/03/26 09:53:55
    RE: 本日の一枚
    bigwell 様

    やはり天気が良いと感動もひとしおですね!
    また夏に出かけたいものです。
  • naniwa ladyさん 2008/03/26 07:43:17
    はじめまして 8(*^o^*)8サザエ  
    本日の一枚から来させていただきました。
    カナディアンロッキー見せていただきましが。レイククルーズ、素晴らしいところですね。
    5月の連休、行くかもしれません。5月だとまだ寒いのかしら。。
    ほんと素晴らしい景色、早く生で見てみたいです。

    canadian

    canadianさん からの返信 2008/03/26 09:50:06
    RE: はじめまして 8(*^o^*)8サザエ  
    naniwa lady 様

    たびたび訪問いただき有り難うございます。
    GWにカナダですがバンフ方面の気温は低いです、以前ウイスラ−でスキ−の後バンフ、ジャスパ−に足を伸ばしてみましたが雪が降る等、湖は凍っているしでした。ロッキ−の自然を楽しむにはいいかもしれませんが、やはり
    6月後半ではないでしょうか。
  • hirokatsuさん 2007/09/15 22:22:13
    感動しました
    canadianさんはじめまして。
    hirokatsuと申します。
    カナディアンロッキーの写真感動しました。
    山の天気は変わりやすいとはいえ、天気が良いと気持ちいいですね。
    青く澄んだ空とどこまでも続く雄大な山々。
    それを映し出す湖面。すばらしいの一言です。

    canadian

    canadianさん からの返信 2007/09/17 09:09:46
    感動しました
    hirokatsu 様

    初めまして、訪問下さり有り難うございます。
    ほんとにお天気ばかりは分かりませんね、でもやっぱり晴天だったら感動も
    のです。
    hirokatsuさんもよい天気に恵まれ好かったですね。

    今後とも宜しくお願いいたします。

    canadian

canadianさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 369円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP