二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日曜日の夕方、「ちょっと散歩に行こう!」と話がまとまり、リニューアルされた京都タカシマヤのレストラン街(ダイニングガーデン京回廊)で食事をして、四条河原町界隈を散歩しに行きました。<br />夕食は少しぜいたくをして「たん熊本家」に入りました。

夏の夜の散歩★四条河原町界隈

5いいね!

2007/08/05 - 2007/08/05

3036位(同エリア4027件中)

2

35

JOECOOL

JOECOOLさん

日曜日の夕方、「ちょっと散歩に行こう!」と話がまとまり、リニューアルされた京都タカシマヤのレストラン街(ダイニングガーデン京回廊)で食事をして、四条河原町界隈を散歩しに行きました。
夕食は少しぜいたくをして「たん熊本家」に入りました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 午後7時過ぎにタカシマヤの駐車場に到着。まだ空は少し明るい。

    午後7時過ぎにタカシマヤの駐車場に到着。まだ空は少し明るい。

  • 四条河原町交差点。京都で最も賑やかなところです。

    四条河原町交差点。京都で最も賑やかなところです。

  • 京都タカシマヤに入ります。

    京都タカシマヤに入ります。

  • 7Fのレストラン街は最近リニューアルされて、『ダイニングガーデン京回廊』という名前になりました。<br />萬養軒・たん熊本家・八起庵・本家尾張屋・三嶋亭などの老舗料理店、カフェ、スウィーツの店など色々な店があって、見ているだけでも楽しいです。

    7Fのレストラン街は最近リニューアルされて、『ダイニングガーデン京回廊』という名前になりました。
    萬養軒・たん熊本家・八起庵・本家尾張屋・三嶋亭などの老舗料理店、カフェ、スウィーツの店など色々な店があって、見ているだけでも楽しいです。

  • 『ダイニングガーデン京回廊』にあった“浮かぶ箱庭”と名付けられたオブジェ。確かに、宙に浮いています。

    『ダイニングガーデン京回廊』にあった“浮かぶ箱庭”と名付けられたオブジェ。確かに、宙に浮いています。

  • もう一つこのようなオブジェがありました。

    もう一つこのようなオブジェがありました。

  • 私たちは、ちょっとぜいたくをして、「たん熊本家」へ。「たん熊本家」は昭和3年開業の老舗の京料理店です。とても楽しみ...

    私たちは、ちょっとぜいたくをして、「たん熊本家」へ。「たん熊本家」は昭和3年開業の老舗の京料理店です。とても楽しみ...

  • 比較的空いていたので、奥の仕切られたところに案内されました。

    比較的空いていたので、奥の仕切られたところに案内されました。

  • 料理をオーダーの後、まだかな?

    料理をオーダーの後、まだかな?

  • 料理を待っている間に店の雰囲気をパチリ。

    料理を待っている間に店の雰囲気をパチリ。

  • wifeが注文した『月の膳』。美味しそう!

    wifeが注文した『月の膳』。美味しそう!

  • 私が注文した『京涼み膳』。早く食べた〜い。

    私が注文した『京涼み膳』。早く食べた〜い。

  • どちらも美味しそうです。<br /><br />

    どちらも美味しそうです。

  • 湯葉入りのおすまし。<br />この味は「絶品っす」→Noririnさん風に...<br />一流料理店のこのおすましはウマイ!

    湯葉入りのおすまし。
    この味は「絶品っす」→Noririnさん風に...
    一流料理店のこのおすましはウマイ!

  • 鱧の玉子とじなべ。これも「絶品っす」...<br />やはり、どの一品も味付けが違いますね。<br />二人とも夢中で平らげてしまいました。

    鱧の玉子とじなべ。これも「絶品っす」...
    やはり、どの一品も味付けが違いますね。
    二人とも夢中で平らげてしまいました。

  • さて、お腹もいっぱいになったことだし、この界隈を散歩しましょう。

    さて、お腹もいっぱいになったことだし、この界隈を散歩しましょう。

  • タカシマヤの東側にある阪急百貨店。

    タカシマヤの東側にある阪急百貨店。

  • 木屋町四条西入るのところに、「1000円均一ショップ」を発見。浴衣や桐げた、アクセサリーや小物など全て1000円です。かなりの盛況でした。

    木屋町四条西入るのところに、「1000円均一ショップ」を発見。浴衣や桐げた、アクセサリーや小物など全て1000円です。かなりの盛況でした。

  • 木屋町四条を北に、高瀬川沿いを歩きます。

    木屋町四条を北に、高瀬川沿いを歩きます。

  • 木屋町通りはとても賑やかです。

    木屋町通りはとても賑やかです。

  • 高瀬川、水もまあまあきれいでした。

    高瀬川、水もまあまあきれいでした。

  • 木屋町通りを一本東に入ると、♪富士の高嶺に降る雪も、京都先斗町に降る雪も〜♪でおなじみの先斗町です。ちょっと古いかな?<br />

    木屋町通りを一本東に入ると、♪富士の高嶺に降る雪も、京都先斗町に降る雪も〜♪でおなじみの先斗町です。ちょっと古いかな?

  • 先斗町には、老舗や個性的な店がたくさん並んでいます。外国人観光客も多かった。

    先斗町には、老舗や個性的な店がたくさん並んでいます。外国人観光客も多かった。

  • 風情があっていいところです。

    風情があっていいところです。

  • 民芸品店の店先にあった可愛いうさぎの置物。

    民芸品店の店先にあった可愛いうさぎの置物。

  • よーじやさんはもう閉まっていました。<br />でもシャッターにもお馴染みのキャラが描かれているんですね。

    よーじやさんはもう閉まっていました。
    でもシャッターにもお馴染みのキャラが描かれているんですね。

  • 路地のアプローチも素敵です。

    路地のアプローチも素敵です。

  • 両側は町家づくりの店舗が軒を並べています。

    両側は町家づくりの店舗が軒を並べています。

  • 先斗町の南側の終点。

    先斗町の南側の終点。

  • 先斗町を抜けると、東華菜館が見えます。

    先斗町を抜けると、東華菜館が見えます。

  • 四条大橋の上から見ると、納涼床がたくさん見えます。これも京都の夏の風物詩です。左の明るい建物は、「いづもや」さんです。

    四条大橋の上から見ると、納涼床がたくさん見えます。これも京都の夏の風物詩です。左の明るい建物は、「いづもや」さんです。

  • 四条大橋西詰(四条川端交差点)。

    四条大橋西詰(四条川端交差点)。

  • 四条大橋西詰には、南座があります。

    四条大橋西詰には、南座があります。

  • 鴨川側から見た東華菜館。<br />&quot;賀茂川&quot;と&quot;鴨川&quot;、どちらも&quot;かもがわ&quot;と読みますが、この辺りは&quot;鴨川&quot;です。<br />出町柳の西側のY字型になった高野川との合流地点(剣先)より上流が&quot;賀茂川&quot;、剣先より下流が&quot;鴨川&quot;って言うんです。知ってました?

    鴨川側から見た東華菜館。
    "賀茂川"と"鴨川"、どちらも"かもがわ"と読みますが、この辺りは"鴨川"です。
    出町柳の西側のY字型になった高野川との合流地点(剣先)より上流が"賀茂川"、剣先より下流が"鴨川"って言うんです。知ってました?

  • 鴨川側から見た東華菜館。<br />今度来る時は、東華菜館で食事しようかな。<br /><br />&quot;The End&quot;

    鴨川側から見た東華菜館。
    今度来る時は、東華菜館で食事しようかな。

    "The End"

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Noririnさん 2007/08/06 21:18:50
    GREENCLUBSのポロですね!!
    JOECOOLさん こんばんは。

    プロフ写真変わりましたね。
    裏側の大きいスヌも可愛いですよね。

    ご夫婦でちょっと贅沢なディナー・・・羨ましいです。
    京都ってスタスタ歩く所では無く、ゆっくり散歩するというイメージですね。
    絶品なお料理を私もいただきたいっす(笑)
    Noririn

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2007/08/06 21:41:44
    RE: GREENCLUBSのポロですね!!
    Noririnさん、こんばんは。
    書き込みと投票ありがとうございました。
    ご察しの通り、7/3のコミュで紹介した"GREENCLUBSのポロ"の旅行記デビューとなりました。※Noririn風コメントのパクリをしてしまってすみません。
    日曜日の夜だったせいか、比較的人も少なかったのでのんびりと散歩ができました。京都は盆地なので暑いと言われますが、さすがに夜はそうでもなかったです。

    >プロフ写真変わりましたね。
    季節毎に変えてみることにしました

    >裏側の大きいスヌも可愛いですよね。
    そうなんです。裏も表も可愛いので衝動的に入札してしまいました。

    >ご夫婦でちょっと贅沢なディナー・・・羨ましいです。
    京料理の老舗の味、特に何とも言えない絶妙のダシの味が絶品ですね。

    今週末からニューヨークに行かれるとのこと。どんなミュージカルを見る予定なんですか?ぜひ楽しんできて下さい。

    by JOECOOL

JOECOOLさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP