勝沼・塩山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
(勝沼のワイナリーめぐり1からの続き)<br />メルシャン勝沼ワイナリーを見学後、タクシーで移動。次に到着したのは白百合醸造というワイナリー。<br />このワイナリー、東京ではほとんどワインをお目にかける機会は無いが、日本のコンクールで銀賞をとるなどなかなかの実力派らしい。<br />こちらでは、社長である内田さんがワイナリーを案内してくれた。

勝沼のワイナリーめぐり2~白百合醸造

0いいね!

2007/05/02 - 2007/05/02

794位(同エリア814件中)

0

6

Bourgogne

Bourgogneさん

(勝沼のワイナリーめぐり1からの続き)
メルシャン勝沼ワイナリーを見学後、タクシーで移動。次に到着したのは白百合醸造というワイナリー。
このワイナリー、東京ではほとんどワインをお目にかける機会は無いが、日本のコンクールで銀賞をとるなどなかなかの実力派らしい。
こちらでは、社長である内田さんがワイナリーを案内してくれた。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
タクシー JRローカル
旅行の手配内容
その他

PR

  • ワイナリーについてまずは畑に案内されました。<br />本当は、簡単な畑作業をする予定だったんだけど雨天中止。小雨だったので見学だけになりました。<br /><br />

    ワイナリーについてまずは畑に案内されました。
    本当は、簡単な畑作業をする予定だったんだけど雨天中止。小雨だったので見学だけになりました。

  • こちらはシャルドネの畑。<br />勝沼でもここは斜面のかなり下になるので、川から流された大きな石が多く水はけがとてもいいとのこと。

    こちらはシャルドネの畑。
    勝沼でもここは斜面のかなり下になるので、川から流された大きな石が多く水はけがとてもいいとのこと。

  • こちらはカベルネ・ソーヴィニョン。垣根でつくっている畑もありましたが、ここは一文字短梢といわれる、棚作りの一種。<br />晩生の品種なのでまだ葉はでていません。

    こちらはカベルネ・ソーヴィニョン。垣根でつくっている畑もありましたが、ここは一文字短梢といわれる、棚作りの一種。
    晩生の品種なのでまだ葉はでていません。

  • 次に連れて行かれたのは近くにあったハウスの葡萄園。こちらでは小さな実が成りだしているところ。外のぶどうとは3週間くらいの成長の差があるのでしょうか。<br />葉の出てきたところと、実が既についているところを同時に見れてラッキーでした。

    次に連れて行かれたのは近くにあったハウスの葡萄園。こちらでは小さな実が成りだしているところ。外のぶどうとは3週間くらいの成長の差があるのでしょうか。
    葉の出てきたところと、実が既についているところを同時に見れてラッキーでした。

  • 1時も過ぎたところでランチ。本来は畑の中でランチという趣向だったようだが、雨天のためワイナリーの中で。<br />ランチはツアーに含まれています。ワインに合わせて洋風の松花堂弁当。これがなかなかワインとあわせて楽しい。ワインは試飲用のものを赤・白ともに飲ませていただきました。ほとんど飲み放題状態。

    1時も過ぎたところでランチ。本来は畑の中でランチという趣向だったようだが、雨天のためワイナリーの中で。
    ランチはツアーに含まれています。ワインに合わせて洋風の松花堂弁当。これがなかなかワインとあわせて楽しい。ワインは試飲用のものを赤・白ともに飲ませていただきました。ほとんど飲み放題状態。

  • 食後はワイナリー見学。<br />グラッパの蒸留器(必見!)やワイナリーお約束の瓶詰めラインを見せてもらった後、ここでも樽からの試飲です。期待していなかっただけに嬉しい!。<br />しっかりした赤ワインでした。

    食後はワイナリー見学。
    グラッパの蒸留器(必見!)やワイナリーお約束の瓶詰めラインを見せてもらった後、ここでも樽からの試飲です。期待していなかっただけに嬉しい!。
    しっかりした赤ワインでした。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP