ツェルマット旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴンドラリフトとロープウェイを乗り継いでウンターロートホルンまで上りました。<br />360度山に囲まれ、ゴルナーグラートに負けないくらいの雄大な眺めでした。

ツェルマット ウンターロートホルンへ スイス暮らすような旅(11)

4いいね!

2006/08/08 - 2006/08/08

1286位(同エリア1985件中)

0

11

ndasbe

ndasbeさん

ゴンドラリフトとロープウェイを乗り継いでウンターロートホルンまで上りました。
360度山に囲まれ、ゴルナーグラートに負けないくらいの雄大な眺めでした。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道
航空会社
スイスインターナショナルエアラインズ

PR

  • スネガ<br />ツェルマットから地下ケーブルで行きます。ライゼーへ

    スネガ
    ツェルマットから地下ケーブルで行きます。ライゼーへ

  • ライゼー<br />逆さマッターホルンがみれました。<br />とてもきれいでした。

    ライゼー
    逆さマッターホルンがみれました。
    とてもきれいでした。

  • スネガ〜ブラウヘルト<br />ゴンドラリフトから<br />スネガからゴンドラリフトでブラウヘルトへ向かいます。マッターホルンがみえました。天気が良くてよかったです。

    スネガ〜ブラウヘルト
    ゴンドラリフトから
    スネガからゴンドラリフトでブラウヘルトへ向かいます。マッターホルンがみえました。天気が良くてよかったです。

  • ゴンドラリフトからのマッターホルン<br />稜線がとてもきれいです

    ゴンドラリフトからのマッターホルン
    稜線がとてもきれいです

  • ブラウヘルト<br />ウンターロートホルンへのロープウェイに乗り換えます。

    ブラウヘルト
    ウンターロートホルンへのロープウェイに乗り換えます。

  • 大きなロープウェーです

    大きなロープウェーです

  • ウンターロートホルンに着きました

    ウンターロートホルンに着きました

  • 展望台から<br />マッターホルン(4478m)<br />真ん中の稜線の左側が東壁、右側が北壁。<br />稜線はフルッケン稜(左)、ヘルンリ稜(中)、ツムット稜(右)。<br />ツムット稜のすぐ右にある少し出ている三角の山はダン・デラン(4171m)だそうです。

    展望台から
    マッターホルン(4478m)
    真ん中の稜線の左側が東壁、右側が北壁。
    稜線はフルッケン稜(左)、ヘルンリ稜(中)、ツムット稜(右)。
    ツムット稜のすぐ右にある少し出ている三角の山はダン・デラン(4171m)だそうです。

  • ヴァイスホルン(4506m)<br />マッターホルンより小振りにみえる感じですが標高はマッターホルンよりも高いです(マッターホルンは4478m)。<br />真っ白な姿が美しく印象に残りました。

    ヴァイスホルン(4506m)
    マッターホルンより小振りにみえる感じですが標高はマッターホルンよりも高いです(マッターホルンは4478m)。
    真っ白な姿が美しく印象に残りました。

  • フィンデル氷河

    フィンデル氷河

  • ロープウェイでブラウヘルトに戻ります。

    ロープウェイでブラウヘルトに戻ります。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP