ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2005年のお正月にアンコールワットとホーチミンに行きました。アンコールワットは、一生の間に一度は自分の目で見てみたい場所の一つで、念願が叶ってとても充実した旅でした。《その5》は、ホーチミンシティ〜帰国・その他編です。※表紙写真はサイゴン川の朝の景色です。<br />

2005年お正月・アンコールワット&ホーチミン旅行記《その5》

6いいね!

2005/01/03 - 2005/01/05

5209位(同エリア7406件中)

0

41

JOECOOL

JOECOOLさん

2005年のお正月にアンコールワットとホーチミンに行きました。アンコールワットは、一生の間に一度は自分の目で見てみたい場所の一つで、念願が叶ってとても充実した旅でした。《その5》は、ホーチミンシティ〜帰国・その他編です。※表紙写真はサイゴン川の朝の景色です。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
航空会社
ベトナム航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 旅行3日目の夕刻、ホーチミンに着きました。空港は人で溢れていました。

    旅行3日目の夕刻、ホーチミンに着きました。空港は人で溢れていました。

  • 先に荷物を置くためにホテルに直行。ホーチミンでの宿泊は、ルネッサンス・リバーサイド・ホテル・サイゴンです。ロビーも立派な作りです。

    先に荷物を置くためにホテルに直行。ホーチミンでの宿泊は、ルネッサンス・リバーサイド・ホテル・サイゴンです。ロビーも立派な作りです。

  • 部屋は都会的センスの洗練されたインテリアです。

    部屋は都会的センスの洗練されたインテリアです。

  • 部屋の全景。

    部屋の全景。

  • 新しいホテルということもあるのでしょうが、バスタブもピカピカで気持ち良かった。

    新しいホテルということもあるのでしょうが、バスタブもピカピカで気持ち良かった。

  • ホテルの部屋の窓からの景色、何階だったか忘れましたが、20階よりは上だったと思いますので、サイゴン川が見渡せてとてもきれいでした。

    ホテルの部屋の窓からの景色、何階だったか忘れましたが、20階よりは上だったと思いますので、サイゴン川が見渡せてとてもきれいでした。

  • ホテルの吹き抜け部分。

    ホテルの吹き抜け部分。

  • 17:00を過ぎていましたが、まだ明るかったので、市内観光へ。この建物は市民劇場です。何よりもベトナムのバイクの数は凄い!

    17:00を過ぎていましたが、まだ明るかったので、市内観光へ。この建物は市民劇場です。何よりもベトナムのバイクの数は凄い!

  • 街のシンボルでもある、聖母マリア教会。

    街のシンボルでもある、聖母マリア教会。

  • 立派な建物があるので、何かな?と思って入ってみるとこれがなんと郵便局でした。

    立派な建物があるので、何かな?と思って入ってみるとこれがなんと郵便局でした。

  • 郵便局の中に入ってみると、正面にホーチミン氏の肖像画が...やはり英雄なんですね。

    郵便局の中に入ってみると、正面にホーチミン氏の肖像画が...やはり英雄なんですね。

  • 夕食は、フォー(ベトナム風ラーメン)を食べようということで、「クアン・アン・ンゴン」というベトナム料理の店に行きました。地元の人たちや観光客で満員の店内は活気に溢れていました。大きな屋台村とビアガーデンをくっつけたような店の作りです。

    夕食は、フォー(ベトナム風ラーメン)を食べようということで、「クアン・アン・ンゴン」というベトナム料理の店に行きました。地元の人たちや観光客で満員の店内は活気に溢れていました。大きな屋台村とビアガーデンをくっつけたような店の作りです。

  • フォー×2、チャーハン×1、缶ビール×1、エビアン×1を注文して約800円。安くて美味しかったですよ。フォーも自分達の口に合っていました。

    フォー×2、チャーハン×1、缶ビール×1、エビアン×1を注文して約800円。安くて美味しかったですよ。フォーも自分達の口に合っていました。

  • 「クアン・アン・ンゴン(Quan an Ngon)」については、クチコミにも投稿しています。

    「クアン・アン・ンゴン(Quan an Ngon)」については、クチコミにも投稿しています。

  • 夜の街は、クリスマス&新年のイルミネーションです。

    夜の街は、クリスマス&新年のイルミネーションです。

  • ホテルの正面玄関にて。

    ホテルの正面玄関にて。

  • 翌朝の散歩。ホテルはサイゴン川沿いのメー・リン広場のすぐ横にあります。写真は、その広場にあるチャン・フン・ダオ像(ベトナムの英雄的な戦士らしい)とホテル。

    翌朝の散歩。ホテルはサイゴン川沿いのメー・リン広場のすぐ横にあります。写真は、その広場にあるチャン・フン・ダオ像(ベトナムの英雄的な戦士らしい)とホテル。

  • サイゴン川を渡すフェリー乗り場も近くにあります。

    サイゴン川を渡すフェリー乗り場も近くにあります。

  • フェリーが着いた途端、数え切れないほどのバイクが飛び出してきました。

    フェリーが着いた途端、数え切れないほどのバイクが飛び出してきました。

  • ホテルの部屋から見た朝のサイゴン川。

    ホテルの部屋から見た朝のサイゴン川。

  • ホテルの朝食はバイキングでしたが、品数も味も一流で、満足です。

    ホテルの朝食はバイキングでしたが、品数も味も一流で、満足です。

  • アジアン雑貨を求めてお買い物。写真は、オーセンティック・ブティックの店先。

    アジアン雑貨を求めてお買い物。写真は、オーセンティック・ブティックの店先。

  • 後ろの建物は、人民委員会庁舎(いわゆる国会議事堂)で、銅像は子供を抱いたホーチミン氏の像;&quot;BAC HO&quot;(&quot;ホーおじさん&quot;という意味で、尊敬と親しみを込めた呼び名だとか...)。

    後ろの建物は、人民委員会庁舎(いわゆる国会議事堂)で、銅像は子供を抱いたホーチミン氏の像;"BAC HO"("ホーおじさん"という意味で、尊敬と親しみを込めた呼び名だとか...)。

  • ホーチミン像の方角から見た街並。

    ホーチミン像の方角から見た街並。

  • いい天気だったのですが、とても暑くて喉が渇いたのでガイドブックで見つけておいた、お昼のカフェとしての営業もしている、カラベルホテル内にある“サイゴン・サイゴン・バー”でひとときの休憩。街並が見渡せて雰囲気は良かったです。ソフトドリンクが約400円、ベトナムにしては少々高いですね。

    いい天気だったのですが、とても暑くて喉が渇いたのでガイドブックで見つけておいた、お昼のカフェとしての営業もしている、カラベルホテル内にある“サイゴン・サイゴン・バー”でひとときの休憩。街並が見渡せて雰囲気は良かったです。ソフトドリンクが約400円、ベトナムにしては少々高いですね。

  • サイゴン・サイゴン・バーのテラス席からみた街並。

    サイゴン・サイゴン・バーのテラス席からみた街並。

  • お昼をどこで食べようかと探しているうちに、結局は昨夕に行った&quot;Quan an Ngon&quot;にたどり着いてしまいました。二度目のフォーです。

    お昼をどこで食べようかと探しているうちに、結局は昨夕に行った"Quan an Ngon"にたどり着いてしまいました。二度目のフォーです。

  • 出発までの最後の時間は、ホテルのプールで遊びました(宿泊客は無料で利用できました)。

    出発までの最後の時間は、ホテルのプールで遊びました(宿泊客は無料で利用できました)。

  • 大きなプールではないのですが、高い位置にあって、景色も抜群、時間帯が夕方だったせいもあり人もまばらでのんびりできました。ルネッサンス・リバーサイドに泊まる機会があれば是非プールに行ってみて下さい。

    大きなプールではないのですが、高い位置にあって、景色も抜群、時間帯が夕方だったせいもあり人もまばらでのんびりできました。ルネッサンス・リバーサイドに泊まる機会があれば是非プールに行ってみて下さい。

  • プールから見えるサイゴン川。

    プールから見えるサイゴン川。

  • 著作権の&quot;ちょ&quot;の字もないくらい、ベトナムは海賊版のソフト(主にCDやDVD)ショップがあちこちにあります。全てCD-RやDVD-Rに焼いたコピーで、ジャケットはスキャナで読み取って印刷したような感じのものです。話のタネにCDを2枚購入しました(1枚100円〜250円くらい)が、1枚は何だかわからないデータが入っているだけのもので、あと1枚は聴けるものでした。

    著作権の"ちょ"の字もないくらい、ベトナムは海賊版のソフト(主にCDやDVD)ショップがあちこちにあります。全てCD-RやDVD-Rに焼いたコピーで、ジャケットはスキャナで読み取って印刷したような感じのものです。話のタネにCDを2枚購入しました(1枚100円〜250円くらい)が、1枚は何だかわからないデータが入っているだけのもので、あと1枚は聴けるものでした。

  • 出発の時が来ました。荷造りを終えてロビーに出ると、ヴァイオリン&チェロのデュオの生演奏(写真はありませんが)をやってました。ロビーはクリスマス&新年のデコレーションです。

    出発の時が来ました。荷造りを終えてロビーに出ると、ヴァイオリン&チェロのデュオの生演奏(写真はありませんが)をやってました。ロビーはクリスマス&新年のデコレーションです。

  • ホーチミンでの最後の食事は、空港でスパゲティを食べました。間もなく飛行機に乗ります。

    ホーチミンでの最後の食事は、空港でスパゲティを食べました。間もなく飛行機に乗ります。

  • 帰りもベトナム航空です。

    帰りもベトナム航空です。

  • VNの機内食(朝食のお粥)。

    VNの機内食(朝食のお粥)。

  • 今回も関空までは我が家の愛車『ジョー君』が送迎してくれました。

    今回も関空までは我が家の愛車『ジョー君』が送迎してくれました。

  • お土産‘その1’・・・タバコ、コーヒー、ハーブティー等。

    お土産‘その1’・・・タバコ、コーヒー、ハーブティー等。

  • お土産‘その2’・・・アジアン雑貨等。

    お土産‘その2’・・・アジアン雑貨等。

  • お土産‘その3’・・・フェラガモの名刺入れ。行きの関空で買ったものです。

    お土産‘その3’・・・フェラガモの名刺入れ。行きの関空で買ったものです。

  • お土産‘その4’・・・アジアン雑貨(シルクシャツ、バッグ等)。

    お土産‘その4’・・・アジアン雑貨(シルクシャツ、バッグ等)。

  • お土産‘その5’・・・本文でも紹介したCD。wifeの妹にあげた方(冬ソナ)がちゃんと音が鳴って良かった...<br /><br />アンコールワット&ホーチミン旅行記 &quot;The End&quot;

    お土産‘その5’・・・本文でも紹介したCD。wifeの妹にあげた方(冬ソナ)がちゃんと音が鳴って良かった...

    アンコールワット&ホーチミン旅行記 "The End"

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP