クスコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
リマに着いて翌日クスコへ。いよいよインカ文明に触れる旅の始まりです。遺された建築物の精密さは現代の技術をもってしても不可能なように思われ、紙や文字を持たなかった人たちがどうやって伝承し築いていったのか、実物を見た後ますます不思議になりました。<br /><br />標高3400mのクスコでは初めて高山病なるものも体験。いろいろ予防したのにあまり効かなかったようです。(いや、予防のおかげで寝込まなかった?!)かなり辛いものでした。<br /><br />==*==*== 日程表 ==*==*==<br /><br />◇ 1 サンフランシスコ?アトランタ経由ーリマ 〔リマ泊〕<br />◆ 2 リマークスコ(フライト)。市内&近郊遺跡観光 〔クスコ泊〕<br />◇ 3 クスコーマチュピチュ(列車)。マチュピチュ観光 〔アグアス・カリエンテス泊〕<br />◆ 4 マチュピチュ観光。マチュピチュークスコ(列車) 〔クスコ泊〕<br />◇ 5 クスコープーノ(ツアーバス、遺跡観光)。 〔プーノ泊〕<br />◇ 6 チチキカ湖、ウロス島+タキーレ島観光。 〔プーノ泊〕<br />◇ 7 フリアカーリマ(フライト)。 ミラ・フローレス地区散歩 〔リマ泊〕<br />◇ 8 リマーイカーナスカーリマ(遊覧飛行ツアー)。リマーサンフランシスコ<br />◇ 9 サンフランシスコ着

古のインカの都、クスコ *** ペルー9日間の旅 【2】

12いいね!

2007/05/05 - 2007/05/13

207位(同エリア765件中)

旅行記グループ 2007年5月 ペルー9日間の旅

4

60

Muffin

Muffinさん

リマに着いて翌日クスコへ。いよいよインカ文明に触れる旅の始まりです。遺された建築物の精密さは現代の技術をもってしても不可能なように思われ、紙や文字を持たなかった人たちがどうやって伝承し築いていったのか、実物を見た後ますます不思議になりました。

標高3400mのクスコでは初めて高山病なるものも体験。いろいろ予防したのにあまり効かなかったようです。(いや、予防のおかげで寝込まなかった?!)かなり辛いものでした。

==*==*== 日程表 ==*==*==

◇ 1 サンフランシスコ?アトランタ経由ーリマ 〔リマ泊〕
◆ 2 リマークスコ(フライト)。市内&近郊遺跡観光 〔クスコ泊〕
◇ 3 クスコーマチュピチュ(列車)。マチュピチュ観光 〔アグアス・カリエンテス泊〕
◆ 4 マチュピチュ観光。マチュピチュークスコ(列車) 〔クスコ泊〕
◇ 5 クスコープーノ(ツアーバス、遺跡観光)。 〔プーノ泊〕
◇ 6 チチキカ湖、ウロス島+タキーレ島観光。 〔プーノ泊〕
◇ 7 フリアカーリマ(フライト)。 ミラ・フローレス地区散歩 〔リマ泊〕
◇ 8 リマーイカーナスカーリマ(遊覧飛行ツアー)。リマーサンフランシスコ
◇ 9 サンフランシスコ着

同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 観光バス
航空会社
デルタ航空

PR

  • クスコのホテル、Hotel Picoaga<br /><br />お昼前にクスコに到着。空港を降りた時から頭痛が始まり何となく体調が下り坂。これが高山病かしら...。まずロビーでコカ茶を一杯。<br />ホテルで打ち合わせを済ませ一旦別れた西河トラベルのMrs.西河がすっきりするからとミントキャンディーを持って来て下さって感激しました。<br /><br />ホテルの中に素敵な中庭がありました。<br /><br />http://www.picoagahotel.com/<br /><br />

    クスコのホテル、Hotel Picoaga

    お昼前にクスコに到着。空港を降りた時から頭痛が始まり何となく体調が下り坂。これが高山病かしら...。まずロビーでコカ茶を一杯。
    ホテルで打ち合わせを済ませ一旦別れた西河トラベルのMrs.西河がすっきりするからとミントキャンディーを持って来て下さって感激しました。

    ホテルの中に素敵な中庭がありました。

    http://www.picoagahotel.com/

  • 中庭中央の噴水には生花が盛られています。 <br /> <br /> <br />

    中庭中央の噴水には生花が盛られています。


  • ベンチの背にはアーカンサス彫刻<br /><br />このスタイルの彫刻を以前習っていたので気になります。こんな風に彫ってみたい!街の民家のテラスにも多くの彫刻が施してありました。

    ベンチの背にはアーカンサス彫刻

    このスタイルの彫刻を以前習っていたので気になります。こんな風に彫ってみたい!街の民家のテラスにも多くの彫刻が施してありました。

  • 街に出てみました。<br /><br />申し込んでいた午後の市内ガイドツアーまで2時間ぐらい空きました。身体慣らしにゆっくりペースでホテルの周りを散策。<br /><br />

    街に出てみました。

    申し込んでいた午後の市内ガイドツアーまで2時間ぐらい空きました。身体慣らしにゆっくりペースでホテルの周りを散策。

  • 観光用に民族衣装を着て行商をしているのかな、と思ったら郊外の村では日常的に着ているようです。 <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br />

    観光用に民族衣装を着て行商をしているのかな、と思ったら郊外の村では日常的に着ているようです。





  • 街の建物の土台もインカ時代のものらしく精巧な石積みです。 <br /> <br />

    街の建物の土台もインカ時代のものらしく精巧な石積みです。

  • 色とりどりの土産物屋さんに惹かれ、水とペットボトル入れを購入。<br /><br />このペットボトル入れは肩から斜め掛けして旅行中大いに活躍しました。

    色とりどりの土産物屋さんに惹かれ、水とペットボトル入れを購入。

    このペットボトル入れは肩から斜め掛けして旅行中大いに活躍しました。

  • 新築中の建物<br /><br />2階で屋根を支えている棒は柱やレンガ積みの芯にしては細すぎる気が...。この後一体どう造っていくのか気になります。 <br /> <br />

    新築中の建物

    2階で屋根を支えている棒は柱やレンガ積みの芯にしては細すぎる気が...。この後一体どう造っていくのか気になります。

  • アルマス広場 Plaza de Armas から

    アルマス広場 Plaza de Armas から

  • *━*━*━* 市内ガイドツアー *━*━*━*<br /><br />アルマス広場のカテドラルからスタートです。

    *━*━*━* 市内ガイドツアー *━*━*━*

    アルマス広場のカテドラルからスタートです。

  • アルマス広場とカテドラル 

    アルマス広場とカテドラル 

  • カテドラル正面<br /><br />中は撮影禁止なので紹介できないのが残念ですが、金使いではヨーロッパの教会を超える絢爛豪華さです。<br /><br />ガイドさんが説明してくれた中で面白かったのは、やはりガイドブックにある通りクスコ名物を並べた「最後の晩餐」でした。どの位置に立っていても描かれているユダの視線が追ってきて不気味な感じです。

    カテドラル正面

    中は撮影禁止なので紹介できないのが残念ですが、金使いではヨーロッパの教会を超える絢爛豪華さです。

    ガイドさんが説明してくれた中で面白かったのは、やはりガイドブックにある通りクスコ名物を並べた「最後の晩餐」でした。どの位置に立っていても描かれているユダの視線が追ってきて不気味な感じです。

  • 「最後の晩餐」<br /><br />(写真集より) <br /> <br />

    「最後の晩餐」

    (写真集より)

  • サント・ドミンゴ教会(コリカンチャ=太陽の神殿)<br />Iglesia de Santo Domingo/ Qorinkancha<br /><br />インカの太陽の神殿の石組みの上に建てられた教会です。ここでは精巧なインカの石組みを見ることができました

    サント・ドミンゴ教会(コリカンチャ=太陽の神殿)
    Iglesia de Santo Domingo/ Qorinkancha

    インカの太陽の神殿の石組みの上に建てられた教会です。ここでは精巧なインカの石組みを見ることができました

  • 石組みの上から塗装してキリスト教画が描かれていた壁は、今また剥がされて元の姿に復元する工事が進められていました。 <br /> <br /> <br /> <br />

    石組みの上から塗装してキリスト教画が描かれていた壁は、今また剥がされて元の姿に復元する工事が進められていました。



  • 紙も通さないといわれる石組み<br /><br />接着剤を使用せず石を直接密着させて積み上げています。鉄を持たなかったインカの民は石を木棒などで叩きながら成形したそうですが、どうやってこんなに正確な面をつくれたのでしょう? <br />

    紙も通さないといわれる石組み

    接着剤を使用せず石を直接密着させて積み上げています。鉄を持たなかったインカの民は石を木棒などで叩きながら成形したそうですが、どうやってこんなに正確な面をつくれたのでしょう?

  • 小さな欠片も許さない...

    小さな欠片も許さない...

  • ガイドさんとツアーの面々<br /><br />カテドラルではごく普通の説明をしていたガイドさん、ここに来て彼の中に眠るインカ魂に火がつきました。インカの技術の素晴らしさを熱っぽく語り、上に建てられた征服者の教会が地震であっけなく崩れ去ったことを説明しているところです。<br />この後インカの遺跡を周るにつれ、ますますヒートアップ。彼もカソリックだと思うのですが、ペルー人気質をちょっと垣間見ました。<br /><br />下に置いてあるのは石組みの模型です。真ん中のどれか1つを抜き取っても、他の石がそれぞれガッチリと組まれているのでビクともしません。

    ガイドさんとツアーの面々

    カテドラルではごく普通の説明をしていたガイドさん、ここに来て彼の中に眠るインカ魂に火がつきました。インカの技術の素晴らしさを熱っぽく語り、上に建てられた征服者の教会が地震であっけなく崩れ去ったことを説明しているところです。
    この後インカの遺跡を周るにつれ、ますますヒートアップ。彼もカソリックだと思うのですが、ペルー人気質をちょっと垣間見ました。

    下に置いてあるのは石組みの模型です。真ん中のどれか1つを抜き取っても、他の石がそれぞれガッチリと組まれているのでビクともしません。

  • 「これ22画」<br />「えっ!」<br /><br />あまりにさり気なかったので、数えるのが間に合いませんでした。

    「これ22画」
    「えっ!」

    あまりにさり気なかったので、数えるのが間に合いませんでした。

  • 現在、発掘・復元が進められている太陽の神殿<br /><br />教会の裏手にある、インカの太陽の像が飾られていたといわれる場所。教会内で唯一曲線の石組みです。 <br /> <br />

    現在、発掘・復元が進められている太陽の神殿

    教会の裏手にある、インカの太陽の像が飾られていたといわれる場所。教会内で唯一曲線の石組みです。

  • 太陽の神殿跡を表側から <br /> <br /> <br />

    太陽の神殿跡を表側から


  • コリカンチャ外観

    コリカンチャ外観

  • インカの要塞、サクサイワマンへ向かいます。<br /><br />途中の民家はかなり荒れていて、アルマス広場周辺とは大分様相が違いました。

    インカの要塞、サクサイワマンへ向かいます。

    途中の民家はかなり荒れていて、アルマス広場周辺とは大分様相が違いました。

  • サクサイワマン<br />Sacsayhuaman<br /><br />インカ兵が立て篭もった堅牢な要塞でしたが、スペイン人に降伏した時城壁や円塔など大部分が破壊されたところです。<br /><br />土台の部分だけが残っていますが、コリカンチャに比べ一つ一つの石が巨大で、それでいながら精巧なことは変わりません。

    サクサイワマン
    Sacsayhuaman

    インカ兵が立て篭もった堅牢な要塞でしたが、スペイン人に降伏した時城壁や円塔など大部分が破壊されたところです。

    土台の部分だけが残っていますが、コリカンチャに比べ一つ一つの石が巨大で、それでいながら精巧なことは変わりません。

  • 要塞は何重にも取り巻いています。

    要塞は何重にも取り巻いています。

  • ちょっと引っ掛ける角を作って密着させています。 <br /> <br /> <br />

    ちょっと引っ掛ける角を作って密着させています。


  • 1つの石の大きさはこのくらい。 <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br />

    1つの石の大きさはこのくらい。





  • さすがクスコを守る要塞。市内が全て見渡せます。

    さすがクスコを守る要塞。市内が全て見渡せます。

  • 駐車場には写真撮影用、リャマとアルパカが待機 <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br />

    駐車場には写真撮影用、リャマとアルパカが待機





  • 標高3600mでサッカーをしています。強くなるわぁ...。

    標高3600mでサッカーをしています。強くなるわぁ...。

  • ケンコー<br />Qenqo<br /><br />サクサイワマンからバスで10分。こちらは岩を削って造られたインカの祭礼場です。

    ケンコー
    Qenqo

    サクサイワマンからバスで10分。こちらは岩を削って造られたインカの祭礼場です。

  • 洞窟の内部に置かれた生贄を捧げる台<br /><br />触るのもちょっと怖いなあ...。 <br /> <br /> <br />

    洞窟の内部に置かれた生贄を捧げる台

    触るのもちょっと怖いなあ...。


  • 夕暮れが迫ってきました。最後のタンボ・マチャイへ向かいます。 <br /><br />街の景色から一変して田園風景 <br /> <br /> <br /> <br />

    夕暮れが迫ってきました。最後のタンボ・マチャイへ向かいます。 

    街の景色から一変して田園風景



  • もう一つの要塞、プカ・プカラを通過<br /><br />タンボ・マチャイのすぐそばで、インカ王の警備をしていたところのようです。<br /><br />

    もう一つの要塞、プカ・プカラを通過

    タンボ・マチャイのすぐそばで、インカ王の警備をしていたところのようです。

  • タンボ・マチャイ<br />Tambo Machay<br /><br />どの季節も一定の水量を保つ聖なる泉。王様がここで沐浴もしたらしいと言われています。今もきれいな水が流れていますが、どこから水を引いてきているのかはまだ謎のままです。<br /><br />ここに来て歩くのも辛くなってきました。息切れ、頭痛、吐き気と異様な足の重さ...。とうとう高山病らしいです。でも2度と見れない...。何とか説明無しで写真だけでも。

    タンボ・マチャイ
    Tambo Machay

    どの季節も一定の水量を保つ聖なる泉。王様がここで沐浴もしたらしいと言われています。今もきれいな水が流れていますが、どこから水を引いてきているのかはまだ謎のままです。

    ここに来て歩くのも辛くなってきました。息切れ、頭痛、吐き気と異様な足の重さ...。とうとう高山病らしいです。でも2度と見れない...。何とか説明無しで写真だけでも。

  • 約4時間のガイドツアーでした

    約4時間のガイドツアーでした

  • 夕食にPucaraへ<br /><br />西河さんにお勧めのレストランを伺ったところ、ペルー料理の店Pucaraを教わりました。地球の歩き方にも載っているお店です。はじめてのペルー料理でしたが、どれもおいしかったです。<br /><br />つきだし(?)のとうもろこしを炒ったもの。軽くて塩加減もちょうど。

    夕食にPucaraへ

    西河さんにお勧めのレストランを伺ったところ、ペルー料理の店Pucaraを教わりました。地球の歩き方にも載っているお店です。はじめてのペルー料理でしたが、どれもおいしかったです。

    つきだし(?)のとうもろこしを炒ったもの。軽くて塩加減もちょうど。

  • Anticucho de Lomo<br />牛肉の串刺し網焼き<br /><br />肉自体がここはおいしいようです。<br />ニンジンもどうしてこんなに甘いの?とびっくり。<br />白い豆のようなものはトウモロコシです。これも初めて見た種類でした。 <br /> <br /> <br /> <br />

    Anticucho de Lomo
    牛肉の串刺し網焼き

    肉自体がここはおいしいようです。
    ニンジンもどうしてこんなに甘いの?とびっくり。
    白い豆のようなものはトウモロコシです。これも初めて見た種類でした。



  • Supreme de Pollo<br />鶏カツ

    Supreme de Pollo
    鶏カツ

  • Papa a la Huancaina<br />茹でジャガイモのチーズソースがけ <br /> <br />

    Papa a la Huancaina
    茹でジャガイモのチーズソースがけ

  • 雑貨屋でアイス購入。白熱灯で三丁目の香りがします。 <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br />

    雑貨屋でアイス購入。白熱灯で三丁目の香りがします。





  • 夜のアルマス広場

    夜のアルマス広場

  • 12画の石があるHatunrumiyac通りと宗教美術博物館の壁

    12画の石があるHatunrumiyac通りと宗教美術博物館の壁

  • 12角の石<br /><br />チップ目当てで説明をしたがる少年を(夜遅くまで働き者...)と感心しつつやっぱり厳しく退けながら、すかさず1枚。<br /><br />角が多い方が密着するでしょうが、この角の多さはインカ職人の心意気でしょうか。

    12角の石

    チップ目当てで説明をしたがる少年を(夜遅くまで働き者...)と感心しつつやっぱり厳しく退けながら、すかさず1枚。

    角が多い方が密着するでしょうが、この角の多さはインカ職人の心意気でしょうか。

  • 街には白バイのおまわりさんが多く常駐しています。

    街には白バイのおまわりさんが多く常駐しています。

  • お土産屋さんのインカチェス<br /><br />スペイン軍vsインカ軍だったり、馬vsリャマだったり...。

    お土産屋さんのインカチェス

    スペイン軍vsインカ軍だったり、馬vsリャマだったり...。

  • ロレト通り Loreto<br /><br />インカの石組みが残る通りではクスコで1番長いところです。はじめは人通りがなく入っていくのに躊躇いましたが、しばらくすると観光客が通り始めたので後を着いて行くことに。<br /><br />もう一軒行きたかったイタリアンレストラン、Pomodoroを探しましたが、店が変わっていました。

    ロレト通り Loreto

    インカの石組みが残る通りではクスコで1番長いところです。はじめは人通りがなく入っていくのに躊躇いましたが、しばらくすると観光客が通り始めたので後を着いて行くことに。

    もう一軒行きたかったイタリアンレストラン、Pomodoroを探しましたが、店が変わっていました。

  • Pomodoroが無くなっていて街を歩いているうちに見つけたイタリアン、Cafe Britt <br /><br />店内に入るとアメリカ人のお客さんばかりで、味もアメリカで食べるイタリアンと同じです。お勧めかというとそれほどでも...。<br /><br />www.cafebritt.com

    Pomodoroが無くなっていて街を歩いているうちに見つけたイタリアン、Cafe Britt

    店内に入るとアメリカ人のお客さんばかりで、味もアメリカで食べるイタリアンと同じです。お勧めかというとそれほどでも...。

    www.cafebritt.com

  • スパゲッティはうどんでした。これがペルー式なのかな? <br /> <br />

    スパゲッティはうどんでした。これがペルー式なのかな?

  • また食後のアイス...。ちょっと大き目のコンビに風のお店で。 <br /> <br /> <br />

    また食後のアイス...。ちょっと大き目のコンビに風のお店で。


  • クスコの薬屋さん<br /><br />持ってきていた高山病の予防薬がなくなり始め、薬局を見つけて購入。クスコでは処方箋無し、箱から出してシート単位でDiamoxが買えます。<br /><br />看板娘のわんこはちょっとシャイでした。

    クスコの薬屋さん

    持ってきていた高山病の予防薬がなくなり始め、薬局を見つけて購入。クスコでは処方箋無し、箱から出してシート単位でDiamoxが買えます。

    看板娘のわんこはちょっとシャイでした。

  • 最後に、高山病予防<br /><br />結局高山病にかかり、予防のおかげであのくらいで済んだのか、それとも全然効かなかったのか判らないところですが...。<br /><br />1.Diamox: 日本でもアメリカでも緑内障の処方箋薬ですが、クスコの薬局ではすぐ買えます。ホームドクターに頼んだら取り合えず出してくれましたが高山病患者の経験がないので飲み方はわからず。また眼科に問い合わせることになってしまいました。<br />(飲み方)山に行く1-2日前から服用。降りる日はもう飲まなくてもいい。<br /><br />2.コカ茶; 効くと聞いたのでホテルのロビーに置いてあるのを一生懸命飲みましたが、どうなんでしょう?葉っぱそのものの味がします。<br /><br />3.腹八分目: 気をつけていなくてもこうなると食欲がなくなるので大丈夫。目だけは欲しくてオーダーしてしまいますが...。<br /><br />4. ミントキャンディー: これが一番効果テキメンでした。胸はすっきりするし、舐めていることで頭痛も少し和らぎます。<br /><br />続きはマチュピチュ編で... <br />http://4travel.jp/traveler/muffin/album/10152449/<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br />

    最後に、高山病予防

    結局高山病にかかり、予防のおかげであのくらいで済んだのか、それとも全然効かなかったのか判らないところですが...。

    1.Diamox: 日本でもアメリカでも緑内障の処方箋薬ですが、クスコの薬局ではすぐ買えます。ホームドクターに頼んだら取り合えず出してくれましたが高山病患者の経験がないので飲み方はわからず。また眼科に問い合わせることになってしまいました。
    (飲み方)山に行く1-2日前から服用。降りる日はもう飲まなくてもいい。

    2.コカ茶; 効くと聞いたのでホテルのロビーに置いてあるのを一生懸命飲みましたが、どうなんでしょう?葉っぱそのものの味がします。

    3.腹八分目: 気をつけていなくてもこうなると食欲がなくなるので大丈夫。目だけは欲しくてオーダーしてしまいますが...。

    4. ミントキャンディー: これが一番効果テキメンでした。胸はすっきりするし、舐めていることで頭痛も少し和らぎます。

    続きはマチュピチュ編で...
    http://4travel.jp/traveler/muffin/album/10152449/





12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • jiuさん 2009/11/09 20:31:06
    ペルーの旅を満喫
    Muffinさん、はじめまして。

    一連の旅行記でペルーの旅を満喫させて頂きました。

    20年も前にパックツアーでペルーに行きました。
    思い出も写真とともに色褪せてきそうなものですが、
    クスコやマチュピチュの印象は全然変わりません。
    どの写真もコンパクトデジカメで撮ったとは思えない
    ほどきれいです。

    私もクスコに着いた翌日に高山病らしき頭痛が
    始まり、リマに戻るまで悩まされました。リマに
    戻ったとたん何事も無かったように頭痛も消え、
    これが高山病の症状か〜と思ったものです。
    高山病にかかる方がきっと普通なんです、と思いたい。^^;

    jiu

    Muffin

    Muffinさん からの返信 2009/11/09 21:27:40
    RE: ペルーの旅を満喫
    jiuさん、こんばんは

    埋まっていたペルー旅行記を選んでいただいてうれしくなっております。
    投票もありがとうございました。

    まさかインカの遺跡を見られるなんて、と今でも夢のようです。随分前にもう行かれていたんですね。クスコの町もステキでした。

    行く前は用心してコンパクトデジカメだけ用意していきましたが、今思うと残念です。ツアーなので外国人ばかりですからそれほど心配しなくてもよかったかもしれません。でも褒めていただけて、また見返して思い出に浸っております。

    高山病というのは一時はつらいものなんですね〜。あそこでサッカーをして駆け回る少年たちはすごい!何日も寝込んだ方もいたので、まだラッキーだったのでしょう。

    またjiuさんのところへもお邪魔させて下さい。

    Muffin
  • momoyukiさん 2007/06/11 18:11:26
    書き込み第二弾
    Muffin様

    みやげ物屋さんのペットボトル入れ、可愛いですね〜。
    色の鮮やかさが、また素敵です。

    標高3600mでのサッカー、私がマネしようものなら
    まちがなくぶっ倒れますね。(鼻血でるかも)

    Diamox以外に高山病によく効く薬があると
    がちゃこさんの旅行記で読んだのですが・・・(名前がわからず)
    一応載せておきます。って遅いですよね(笑)
    http://4travel.jp/traveler/gachapin-gachako/album/10073567/

    momoyukiより

    Muffin

    Muffinさん からの返信 2007/06/11 23:24:50
    RE: 書き込み第二弾
    2本の綿テープを交差させたサイドにボトルを入れるカラフルな筒状の布を縫い付けただけの簡単なつくりですが、これが中々のスグレモノ。柄しだいでいろんな国バージョンがつくれそう…。1/s.=$0.3でした。

    日本も山がちだけど山に登る度に高山病にならないでしょ、という意見のサイトもいっぱいありましたが、やっぱりなってしまいました。しかもかなり辛いです。がちゃこさんの旅行記は私も大好きです。コメントもいつも楽しいですよね。特効薬の名前がわからなかったのが残念!ダイアモックスは本当に効いていたんだか…。

    Muffin

Muffinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ペルーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ペルー最安 555円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ペルーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP