ギリシャ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
国立考古博物館<br />オモニア広場近くのホテルから歩いて10分もしたら国立考古博物館に着いた。朝8時からなので開館と同時に入場した。チケットを買ってから荷物を預ける。どんなに小さな荷物でも預けなければならない。カメラはフラシュを使用しなければOK。この博物館にはギリシャ全土(クレタ島を除く)の遺跡からの出土品が殆ど収められている。<br />

キプロス&ギリシャの旅 6・7日目 国立考古博物館~サントりーニ島

1いいね!

2006/09/12 - 2006/09/18

4932位(同エリア5736件中)

1

28

みーまま

みーままさん

国立考古博物館
オモニア広場近くのホテルから歩いて10分もしたら国立考古博物館に着いた。朝8時からなので開館と同時に入場した。チケットを買ってから荷物を預ける。どんなに小さな荷物でも預けなければならない。カメラはフラシュを使用しなければOK。この博物館にはギリシャ全土(クレタ島を除く)の遺跡からの出土品が殆ど収められている。

PR

  • ミケーネの部屋(ミケーネ文明 紀元前20世紀〜紀元前12世紀)<br />先ず中央口を進むと黄金のまばゆい光が目に飛び込んでくる。ショーケースに入れられた黄金の装飾品、食器、黄金のマスク等など・・・・数の多い事多い事!<br />

    ミケーネの部屋(ミケーネ文明 紀元前20世紀〜紀元前12世紀)
    先ず中央口を進むと黄金のまばゆい光が目に飛び込んでくる。ショーケースに入れられた黄金の装飾品、食器、黄金のマスク等など・・・・数の多い事多い事!

  • 黄金のマスクの中でもアガメムノンのマスク(ミケーネ遺跡を発掘したドイツ人考古学者のシュリーマンがアガメムノンの物と主張した)ミケーネ文明は黄金に囲まれ裕福な王国で有ったのだろう

    黄金のマスクの中でもアガメムノンのマスク(ミケーネ遺跡を発掘したドイツ人考古学者のシュリーマンがアガメムノンの物と主張した)ミケーネ文明は黄金に囲まれ裕福な王国で有ったのだろう

  • 古典期(紀元前500〜紀元前330年)<br />アルテミシオン沖で見つかったポセイドン。均整の取れた筋肉質の体、威厳のある顔を持つブロンズ像。何故海底から見つかったのだろうか?<br />

    古典期(紀元前500〜紀元前330年)
    アルテミシオン沖で見つかったポセイドン。均整の取れた筋肉質の体、威厳のある顔を持つブロンズ像。何故海底から見つかったのだろうか?

  • 馬に乗る少年のブロンズ像<br />ポセイドンの像と同じくアルテミシオンの沖から見つかった馬に乗る少年の像。馬の躍動感と少年の姿が美しい<br />

    馬に乗る少年のブロンズ像
    ポセイドンの像と同じくアルテミシオンの沖から見つかった馬に乗る少年の像。馬の躍動感と少年の姿が美しい

  • 紀元前4世紀の墓碑の部屋<br />墓の装飾として使用され、大きさも様々、模様も様々であった。<br />

    紀元前4世紀の墓碑の部屋
    墓の装飾として使用され、大きさも様々、模様も様々であった。

  • アンテイキセラの青年像<br />1900年アンテイキセラの海から壊れた姿で発見された。このブロンズは体型髪型などから古典期の作品<br /><br />

    アンテイキセラの青年像
    1900年アンテイキセラの海から壊れた姿で発見された。このブロンズは体型髪型などから古典期の作品

  • ポセイドンの大理石像(ヘレニズム期 紀元前3〜2世紀)<br />ミロス島で発見されたヘレニズム期の代表作。紀元前130年頃の作とされている。<br />

    ポセイドンの大理石像(ヘレニズム期 紀元前3〜2世紀)
    ミロス島で発見されたヘレニズム期の代表作。紀元前130年頃の作とされている。

  • アフロデイテとパン(牧羊神)の像<br />

    アフロデイテとパン(牧羊神)の像

  • 埋葬の様子

    埋葬の様子

  • 墓の中に入れた土器も沢山展示してある。幾何学模様、赤絵様式の物、黒絵様式の物の土器が沢山陳列してある。<br /><br />

    墓の中に入れた土器も沢山展示してある。幾何学模様、赤絵様式の物、黒絵様式の物の土器が沢山陳列してある。

  • ボクシングをしている2人の少年<br />サントリーニ島のアクロテイリの遺跡から発見された壁画<br />

    ボクシングをしている2人の少年
    サントリーニ島のアクロテイリの遺跡から発見された壁画

  • サントリーニ島へ・・・・<br />午前中国立博物館で古代文明の素晴らしさを堪能し、その興奮から覚めやらぬまま、<br />ピレウス港に向かい13:00高速艇にて岸壁を離れ、一路サントリーニ島へと・・・・<br />

    サントリーニ島へ・・・・
    午前中国立博物館で古代文明の素晴らしさを堪能し、その興奮から覚めやらぬまま、
    ピレウス港に向かい13:00高速艇にて岸壁を離れ、一路サントリーニ島へと・・・・

  • 途中の島・・・・海水浴をしている人が沢山船上から見えた。<br /><br />

    途中の島・・・・海水浴をしている人が沢山船上から見えた。

  • 17:00サントリーニ島到着<br />断崖絶壁の崖の上からバスが数珠繋ぎになって港まで下りて来る。ゲームを見ているようだ。

    17:00サントリーニ島到着
    断崖絶壁の崖の上からバスが数珠繋ぎになって港まで下りて来る。ゲームを見ているようだ。

  • サントリーニ島<br />断崖と家並・・・・コントラストがカップに入ったアイスクリームの様だ****

    サントリーニ島
    断崖と家並・・・・コントラストがカップに入ったアイスクリームの様だ****

  • フィラバス停から“ベリッサ・ビーチ”行きに乗り換える。<br />バスは「田舎のバスは〜〜○○車〜〜」と鼻歌でも出そうなバス・・・先ず新婚旅行で<br />有名なイアまで行き、其処からイアとは反対の黒い砂浜“ベリッサ・ビーチ”まで、途中港に寄り(全島内を廻ったような・・・)して、ベリッサ・ビーチ終点についた。<br />

    フィラバス停から“ベリッサ・ビーチ”行きに乗り換える。
    バスは「田舎のバスは〜〜○○車〜〜」と鼻歌でも出そうなバス・・・先ず新婚旅行で
    有名なイアまで行き、其処からイアとは反対の黒い砂浜“ベリッサ・ビーチ”まで、途中港に寄り(全島内を廻ったような・・・)して、ベリッサ・ビーチ終点についた。

  • 途中の港

    途中の港

  • サントリーニ島特有の「白い壁青い窓」のホテル

    サントリーニ島特有の「白い壁青い窓」のホテル

  • <br />夕暮れ迫る海岸沿いに並ぶタベルナ。<br />シニア夫婦がそぞろ歩き、シットリとした落ち着きのある浜辺・・・・<br />しかし〜〜野良犬多し!おとなしいが気をつけましょう!<br />


    夕暮れ迫る海岸沿いに並ぶタベルナ。
    シニア夫婦がそぞろ歩き、シットリとした落ち着きのある浜辺・・・・
    しかし〜〜野良犬多し!おとなしいが気をつけましょう!

  • <br />今日の締めくりにタベルナで、たこのから揚げ、いかのリング揚げ、ムサカ<br />等など、ビールでかんぱ〜〜い!<br />


    今日の締めくりにタベルナで、たこのから揚げ、いかのリング揚げ、ムサカ
    等など、ビールでかんぱ〜〜い!

  • <br />キプロス&ギリシャ旅行 7日目 サントリーニ島<br />ブラック・サウンドのベリッサ・ビーチ<br />朝7時浜辺を散歩!昨晩の賑わいはなくひっそりとし、浜全体が目覚めていない。<br />太陽の上がる海原・・・波も無く静か・・・<br />


    キプロス&ギリシャ旅行 7日目 サントリーニ島
    ブラック・サウンドのベリッサ・ビーチ
    朝7時浜辺を散歩!昨晩の賑わいはなくひっそりとし、浜全体が目覚めていない。
    太陽の上がる海原・・・波も無く静か・・・

  • 上がる太陽

    上がる太陽

  • 昨晩乾杯をしたタベルナ。人影も無く静か<br /><br />

    昨晩乾杯をしたタベルナ。人影も無く静か

  • 静かな浜辺

    静かな浜辺

  • ホテルのプール<br />プールサイドでのんびりと食事をしたり、語らったり、本を読んだり・・・<br />欧米の女性はトップレス(目のやり場なし)。プールで泳いでいるのは私達だけ<br /><br />

    ホテルのプール
    プールサイドでのんびりと食事をしたり、語らったり、本を読んだり・・・
    欧米の女性はトップレス(目のやり場なし)。プールで泳いでいるのは私達だけ

  • 午前中浜辺を散歩したり、海に入ったり、プールで遊んだりして後サントリーニ空港12:40発の飛行機約40分でアテネ国際空港へ

    午前中浜辺を散歩したり、海に入ったり、プールで遊んだりして後サントリーニ空港12:40発の飛行機約40分でアテネ国際空港へ

  • アテネ国際空港は下の駐車場の前の滑走路を大きな飛行機が行き来する。チョットビックリ!

    アテネ国際空港は下の駐車場の前の滑走路を大きな飛行機が行き来する。チョットビックリ!

  • アテネ〜キプロス〜アンマン   アンマンに着いたのは夜中・・・3人とも元気で楽しく、忙しい旅行を終えました。

    アテネ〜キプロス〜アンマン   アンマンに着いたのは夜中・・・3人とも元気で楽しく、忙しい旅行を終えました。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • ぱぶさん 2007/05/27 15:15:03
    みーままさんのギリシャ旅行記完成しましたね!
    おめでとうございます。ずーと完成お待ちしていました!

    とても楽しい、また画像・諸々の情報リッチな旅行記ですね。一票入れときました!このサイトの訪問者も多いですね!(既に12,500越え!)

    ところで、ぱぶさん今、名古屋に来ています。(この頃毎月2回、2〜3日/回ですが来ています。)今日は何故か書き込みへのパスワードがあわず仮番号で入っています!

    みーままさんの次なるヨルダン便りの紀行、活動記を楽しみに待っています。

みーままさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ギリシャで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ギリシャ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ギリシャの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP