ヨルダン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
砂漠が国の70%を占めるヨルダンですが春になると色々な草花が咲き乱れます。それに誘われて人々は木陰でバーベキューを楽しみます。道端の木陰と言う木陰はバーベキューをする人々で一杯です、普段は人っ子一人居ない道端が、バーベキュー銀座になります。<br />ヨルダンの春は早く2月初めから4月下旬までです。春とは言うものの2月から3月にかけては、雪が降ったりもします。4月からは乾季に入り4月の末には青々としていた畑や小高い丘の草花は枯れ始め、5月の中旬には秋の様に草花は真黄色になって、さながら日本の秋を思わせるような光景が広がります。4月から10月までは雨が降らず突然真夏に成ります。しかし今年は天候不順で5月に入ってからも曇りの日が多く、雷雨も2〜3度ありました。珍しい事だと地元の人は言っています。<br />道端に咲き乱れる、アーモンドの花<br />

ヨルダンの野生の花達

4いいね!

2006/02/17 - 2007/04/27

1109位(同エリア1748件中)

2

55

みーまま

みーままさん

砂漠が国の70%を占めるヨルダンですが春になると色々な草花が咲き乱れます。それに誘われて人々は木陰でバーベキューを楽しみます。道端の木陰と言う木陰はバーベキューをする人々で一杯です、普段は人っ子一人居ない道端が、バーベキュー銀座になります。
ヨルダンの春は早く2月初めから4月下旬までです。春とは言うものの2月から3月にかけては、雪が降ったりもします。4月からは乾季に入り4月の末には青々としていた畑や小高い丘の草花は枯れ始め、5月の中旬には秋の様に草花は真黄色になって、さながら日本の秋を思わせるような光景が広がります。4月から10月までは雨が降らず突然真夏に成ります。しかし今年は天候不順で5月に入ってからも曇りの日が多く、雷雨も2〜3度ありました。珍しい事だと地元の人は言っています。
道端に咲き乱れる、アーモンドの花

PR

  • 2006年2月9日<br />雪の降ったアンマン。<br />夕方にはスッカリ雪も消え、雪の跡形も無くなりました<br />

    2006年2月9日
    雪の降ったアンマン。
    夕方にはスッカリ雪も消え、雪の跡形も無くなりました

  • 2006年2月17日<br />ペラ遺跡に咲いていた<br />ワイルド・オニオン(Asphodelus aestivus=Asphodel)<br />

    2006年2月17日
    ペラ遺跡に咲いていた
    ワイルド・オニオン(Asphodelus aestivus=Asphodel)

  • あちらこちらに咲いている、ミニカトレア*野原、空き地、遺跡の階段の間等に沢山咲いています。鉢植えしか見たことの無かった私はビックリです。

    あちらこちらに咲いている、ミニカトレア*野原、空き地、遺跡の階段の間等に沢山咲いています。鉢植えしか見たことの無かった私はビックリです。

  • 2006年2月24日<br />アジュルーン城に行く途中で見つけたローマンツリー<br />2000年も生きているオリーブの木。ブラックとグリーンオリーブが有りますがブラック・オリーブの方が美味しいといいます。<br />

    2006年2月24日
    アジュルーン城に行く途中で見つけたローマンツリー
    2000年も生きているオリーブの木。ブラックとグリーンオリーブが有りますがブラック・オリーブの方が美味しいといいます。

  • 途中の村のオリーブ畑の中に自生するルピナス。アネモネ、カモミールと其の仲間<br />桜草の仲間と色々咲いている。村の男の子達は花を摘み、花束にしてプレゼントをしてくれる。後に名前は・・・年齢は・・・と聞いて来て話は盛り上がります。男の子達は花束を女性にプレゼントする事は小さい時から、当たり前のようです。<br />年齢を聞かれて・・・・しばし、無言!<br />

    途中の村のオリーブ畑の中に自生するルピナス。アネモネ、カモミールと其の仲間
    桜草の仲間と色々咲いている。村の男の子達は花を摘み、花束にしてプレゼントをしてくれる。後に名前は・・・年齢は・・・と聞いて来て話は盛り上がります。男の子達は花束を女性にプレゼントする事は小さい時から、当たり前のようです。
    年齢を聞かれて・・・・しばし、無言!

  • 畑の中から顔を出した亀。スイトピーの仲間も色とりどり沢山咲いている。

    畑の中から顔を出した亀。スイトピーの仲間も色とりどり沢山咲いている。

  • ワデイー(枯れ谷)に咲いたアネモネ。アネモネは何処にも咲いている。空き地、土手<br />道端・・・赤くてとっても綺麗。<br />

    ワデイー(枯れ谷)に咲いたアネモネ。アネモネは何処にも咲いている。空き地、土手
    道端・・・赤くてとっても綺麗。

  • ワデイーの花々群と羊飼い。綺麗なお花も此処ではやぎさんのおごちそう*

    ワデイーの花々群と羊飼い。綺麗なお花も此処ではやぎさんのおごちそう*

  • アネモネ

    アネモネ

  • フワフワした白い花、あっという間に山羊さんのおごちそうに成ってしまいました。<br /><br />

    フワフワした白い花、あっという間に山羊さんのおごちそうに成ってしまいました。

  • 2006年3月3日<br /><br />アビラ遺跡へ行く前に通ったオリーブ畑に絨毯の様に咲いていた桜草の様な花<br /><br /><br />

    2006年3月3日

    アビラ遺跡へ行く前に通ったオリーブ畑に絨毯の様に咲いていた桜草の様な花


  • ピンク、黄色2色ある。どこにも咲いているが沢山集まって咲いているので綺麗!<br /><br />

    ピンク、黄色2色ある。どこにも咲いているが沢山集まって咲いているので綺麗!

  • 近くで見ると・・・・・

    近くで見ると・・・・・

  • アビラ遺跡に咲いていた<br />エリモスターチス・ラチニアタ 何とも不思議な花。雑草に紛れて結構咲いている。<br />花も葉も沢山の毛で覆われている。<br />

    アビラ遺跡に咲いていた
    エリモスターチス・ラチニアタ 何とも不思議な花。雑草に紛れて結構咲いている。
    花も葉も沢山の毛で覆われている。

  • Orchis collina  蘭の仲間か・・・・

    Orchis collina  蘭の仲間か・・・・

  • アビラ遺跡

    アビラ遺跡

  • アビラ遺跡を抜け小さな川(殆ど水は流れていない)のほとりを行くと草原にでた。<br />ワデイ・シジュン。丘の植えにはヴェドインのテントがあり、一族が羊飼いをしたりして<br />移動しながら生活している。周りは黄色い菜の花で一杯だった。しかし2005年の3月は真黄色の絨毯の様だったと言う<br />

    アビラ遺跡を抜け小さな川(殆ど水は流れていない)のほとりを行くと草原にでた。
    ワデイ・シジュン。丘の植えにはヴェドインのテントがあり、一族が羊飼いをしたりして
    移動しながら生活している。周りは黄色い菜の花で一杯だった。しかし2005年の3月は真黄色の絨毯の様だったと言う

  • アルハビス洞窟に通じる急な山道

    アルハビス洞窟に通じる急な山道

  • アルハビス洞窟に通じる急な山道に咲いていた、アリウムの仲間か白い花

    アルハビス洞窟に通じる急な山道に咲いていた、アリウムの仲間か白い花

  • 水も無いのにけなげに咲く花。金鳳花の仲間か?<br /><br />(少々ぼけてます)

    水も無いのにけなげに咲く花。金鳳花の仲間か?

    (少々ぼけてます)

  • 2006年3月17日<br />ジェラシュ遺跡の中に咲く花たち。凱旋門から南門に行く沿道に咲き乱れるカモミール<br />

    2006年3月17日
    ジェラシュ遺跡の中に咲く花たち。凱旋門から南門に行く沿道に咲き乱れるカモミール

  • 遺跡の中から顔を出すソラナセア(Golden-flowered Henbans)葉は毛で覆われている

    遺跡の中から顔を出すソラナセア(Golden-flowered Henbans)葉は毛で覆われている

  • 遺跡と黄色い雑草

    遺跡と黄色い雑草

  • ラベンダーも大きく育っていて、最初ラベンダーとは気ずき難い。何故かプラスチックの<br />イスも一緒でした。<br />

    ラベンダーも大きく育っていて、最初ラベンダーとは気ずき難い。何故かプラスチックの
    イスも一緒でした。

  • スイトピーに良く似ているが葉も花も細かい毛に覆われ、花の濃いピンクと紺のコントラストが素晴らしい。ペラ遺跡でも良く見られる。(Echium judaeum Lacaita)と言うが<br />Judean Viper’s &#8211;Bugloss,Bugloss と呼んでるらしい。<br />

    スイトピーに良く似ているが葉も花も細かい毛に覆われ、花の濃いピンクと紺のコントラストが素晴らしい。ペラ遺跡でも良く見られる。(Echium judaeum Lacaita)と言うが
    Judean Viper’s –Bugloss,Bugloss と呼んでるらしい。

  • イラク・アル・アミール。アンマン郊外でカッスル・アル・アバド「使用人の要塞」と言われるライオンを彫刻した遺跡が有る。此の近くの崖をよじ登って行くとアカンサスが沢山咲いている。アカンサスは棘が出ていて、葉は毛に覆われ水揚げが悪い。

    イラク・アル・アミール。アンマン郊外でカッスル・アル・アバド「使用人の要塞」と言われるライオンを彫刻した遺跡が有る。此の近くの崖をよじ登って行くとアカンサスが沢山咲いている。アカンサスは棘が出ていて、葉は毛に覆われ水揚げが悪い。

  • ジャーマンアイリス・・・・ブラックアイリスと言われたが、ブラックアイリスと葉が違う。

    ジャーマンアイリス・・・・ブラックアイリスと言われたが、ブラックアイリスと葉が違う。

  • フェンネルの花 カッスル・アル・アバドを遠くに見る。フェンネル(ウイキョウ)は何処にでもはえている。スークでも沢山売っていて、肉を焼くとき煮る時に使用。其のままサラダにも使う。

    フェンネルの花 カッスル・アル・アバドを遠くに見る。フェンネル(ウイキョウ)は何処にでもはえている。スークでも沢山売っていて、肉を焼くとき煮る時に使用。其のままサラダにも使う。

  • アザミ・・・種類が沢山ある。2月から10月頃まで色々咲いている。

    アザミ・・・種類が沢山ある。2月から10月頃まで色々咲いている。

  • イラクサ、からむし等も沢山有る

    イラクサ、からむし等も沢山有る

  • 2006年3月31日<br />ムカーウイル遺跡(ヘロデ王が築いた城砦)の近くに咲くミモザ<br />ミモザは沿道にも沢山咲いている<br />

    2006年3月31日
    ムカーウイル遺跡(ヘロデ王が築いた城砦)の近くに咲くミモザ
    ミモザは沿道にも沢山咲いている

  • 山の天辺がヘロデ王の城砦。真下は死海。すぐ隣国が見える。

    山の天辺がヘロデ王の城砦。真下は死海。すぐ隣国が見える。

  • 日本にも沢山咲いている花が野生でのびのび咲いている。<br />ヨルダンではForskal Fig Marigold と言うのだそうだ。マリーゴールド?????<br /><br />

    日本にも沢山咲いている花が野生でのびのび咲いている。
    ヨルダンではForskal Fig Marigold と言うのだそうだ。マリーゴールド?????

  • 2007年3月9日<br />ペラ遺跡に咲き誇っていたルッコラの花。ルッコラも何処にでも咲いている。<br />日本では貴重なルッコラも雑草だったのか〜〜〜。去年はワイルド・オニオンがとっても<br />沢山咲いていたのに、今年は影も形も葉っぱまでもない。<br />

    2007年3月9日
    ペラ遺跡に咲き誇っていたルッコラの花。ルッコラも何処にでも咲いている。
    日本では貴重なルッコラも雑草だったのか〜〜〜。去年はワイルド・オニオンがとっても
    沢山咲いていたのに、今年は影も形も葉っぱまでもない。

  • 2007年3月15日<br />アンマンに降りしきる雪、庭先に咲きだしたアプリコットの花、サルスベリなど<br />寒そうで〜〜す。<br />

    2007年3月15日
    アンマンに降りしきる雪、庭先に咲きだしたアプリコットの花、サルスベリなど
    寒そうで〜〜す。

  • 2007年3月31日<br />ヨルダンロードの道端で見つけた花たち<br />

    2007年3月31日
    ヨルダンロードの道端で見つけた花たち

  • 昼顔か・・・・Morning gloryと言う。おばちゃんたちが葉を摘んで、ごま油で<br />炒めて食べるという。ヨルダンの女性の山菜採りの一品です。<br />

    昼顔か・・・・Morning gloryと言う。おばちゃんたちが葉を摘んで、ごま油で
    炒めて食べるという。ヨルダンの女性の山菜採りの一品です。

  • 途中ジェラシュ近くの丘に咲く菜の花。薄紫と黄色の花が入り混じり、丘全体に絨毯を敷き詰めたようだ。近づいて見ると、アネモネ、ポピー、桜草の仲間も咲いている花は何十種におよぶ。

    途中ジェラシュ近くの丘に咲く菜の花。薄紫と黄色の花が入り混じり、丘全体に絨毯を敷き詰めたようだ。近づいて見ると、アネモネ、ポピー、桜草の仲間も咲いている花は何十種におよぶ。

  • ウムカイス遺跡が黄色い花に囲まれて何とも美しい<br />花は菊の様な花で葉はカモミールの葉と言うか、コスモスの葉にも似ているようだ。Commom Chryanthemum,Crown Daisytと言う花らしい!<br />

    ウムカイス遺跡が黄色い花に囲まれて何とも美しい
    花は菊の様な花で葉はカモミールの葉と言うか、コスモスの葉にも似ているようだ。Commom Chryanthemum,Crown Daisytと言う花らしい!

  • 花に囲まれたウムカイス遺跡

    花に囲まれたウムカイス遺跡

  • ウムカイス遺跡で見つけた、何とも不思議な色の花、赤茶と白のコントラストが良い。えびの様に曲がって咲いていた。<br /><br />

    ウムカイス遺跡で見つけた、何とも不思議な色の花、赤茶と白のコントラストが良い。えびの様に曲がって咲いていた。

  • にらの花かと思ったら、アリウムの仲間 Allium neapolitanumでした。

    にらの花かと思ったら、アリウムの仲間 Allium neapolitanumでした。

  • 2007年4月9日<br />アンマンの町中の空き地で<br />住宅街だと言うのに馬は居るは、羊が食事をしていたりもする<br />蕾の固いカラー(3〜4日して行って見たら羊に食べられ、跡形も無かった<br />

    2007年4月9日
    アンマンの町中の空き地で
    住宅街だと言うのに馬は居るは、羊が食事をしていたりもする
    蕾の固いカラー(3〜4日して行って見たら羊に食べられ、跡形も無かった

  • 住宅街の中の空き地

    住宅街の中の空き地

  • コルダリアの花<br />何処にも咲いている雑草。町中でも畑にでも草原でも咲いている。雑草とは言え白くて細かい花は切花にしても綺麗。<br />

    コルダリアの花
    何処にも咲いている雑草。町中でも畑にでも草原でも咲いている。雑草とは言え白くて細かい花は切花にしても綺麗。

  • 空き地やペラ遺跡や他でも沢山咲いていた、アイリスの原種か・・・・ポスト・アイリスと、ヨルダンでは呼んでいるようだ。

    空き地やペラ遺跡や他でも沢山咲いていた、アイリスの原種か・・・・ポスト・アイリスと、ヨルダンでは呼んでいるようだ。

  • ワイルドオニオン(Asphodel)と同じ仲間、Yellow Asphodel

    ワイルドオニオン(Asphodel)と同じ仲間、Yellow Asphodel

  • 2007年4月13日<br />ウム・アルラサス(世界遺産)のある道を真っ直ぐ走り、遺産を通り過ぎて、マダバへ通じる沿道に咲いていたブラックアイリス。沿道にはアネモネ、ポピー、コルダリア、カモミール、麦などなどが何処までも続く砂漠を緑にしながら、風にそよいでいた。<br />

    2007年4月13日
    ウム・アルラサス(世界遺産)のある道を真っ直ぐ走り、遺産を通り過ぎて、マダバへ通じる沿道に咲いていたブラックアイリス。沿道にはアネモネ、ポピー、コルダリア、カモミール、麦などなどが何処までも続く砂漠を緑にしながら、風にそよいでいた。

  • 麦畑の中や草原に咲いているIxiolironn 紫がとても綺麗で切花でも長持ちがする。

    麦畑の中や草原に咲いているIxiolironn 紫がとても綺麗で切花でも長持ちがする。

  • ブラックアイリスが咲いている

    ブラックアイリスが咲いている

  • 2007年4月27日<br />ワデイームジブを通り過ぎると草原にでる。耕作された畑が続く。其の中にブラックアイリスが転々と咲いている。ここのブラックアイリスは少し咲くのが遅くヨルダンでは1番遅いブラックアイリス(国花)です。<br />

    2007年4月27日
    ワデイームジブを通り過ぎると草原にでる。耕作された畑が続く。其の中にブラックアイリスが転々と咲いている。ここのブラックアイリスは少し咲くのが遅くヨルダンでは1番遅いブラックアイリス(国花)です。

  • ラバも村の中に有るラバ・ローマン遺跡。スーク(商店街)の後ろは直ぐ丘陵地、畑が<br />何処までも続く<br />

    ラバも村の中に有るラバ・ローマン遺跡。スーク(商店街)の後ろは直ぐ丘陵地、畑が
    何処までも続く

  • 耕されずに残っていたブラックアイリス<br /><br />

    耕されずに残っていたブラックアイリス

  • カモミールの中に転々とブラックアイリスが咲いている。<br /><br />

    カモミールの中に転々とブラックアイリスが咲いている。

  • 4月初め庭先に咲く藤の花。<br /><br />花壇のりんごの花・藤の花など・・・<br />アンマンの庭では色とりどりの花が植えられています。日本とほとんど変わり有りませんが、寒暖の差が大きいからでしょうか、とても大きく木が育っています。ゼラニュームが何処の家にも有りますが、背の高さが人間と同じ位あります。バラも何処の家にもあり5月はバラで一杯です。花も大きく背も高いです。何でも有りのヨルダン花事情でした。<br /><br />

    4月初め庭先に咲く藤の花。

    花壇のりんごの花・藤の花など・・・
    アンマンの庭では色とりどりの花が植えられています。日本とほとんど変わり有りませんが、寒暖の差が大きいからでしょうか、とても大きく木が育っています。ゼラニュームが何処の家にも有りますが、背の高さが人間と同じ位あります。バラも何処の家にもあり5月はバラで一杯です。花も大きく背も高いです。何でも有りのヨルダン花事情でした。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ぱぶさん 2007/06/09 10:16:45
    ヨルダンのお花見(草花)の紹介ってトテモ素敵です!
    二春にわたる草花の咲いた状態のご紹介は貴重ですね。
    子供やヤギさんたちにも素晴らしい自然の贈り物であるワルダー(雑草)の咲き乱れる様子が眼に浮かびます!

    草花に囲まれたローマン遺跡も日本で言う「荒城の月」や「兵どもの夢の跡」と言ったヨルダン版の愛錯を感じさせますね!

    この記事はこれから益々増える日本からのシニアー旅行者(特に草花に眼のないご夫人方)たちへの良いガイドとなりますね。段々少なくなりつつあるブラック・アイリス(ヨルダン国花)が絶滅品種とならないことを祈念いたします。 m(__)m & (*^_^*)

    みーまま

    みーままさん からの返信 2007/06/09 15:10:02
    長くなっちゃったんです。
    ぱぶさん!

    何時もメッセージありがとうございます。心の励みになり心強く思っています。お花の写真はまだまだ有ってもっともっと紹介したいところなのですが、枚数が多くなってしまって・・・・次はどうしたものかと・・・思案中です。

    沢山の贈り物ありがとうがざいました。プリッツ、懐かしいです。皆さんにもお分けしました。皆さんもぱぶさんの暖かいお心に浸りながら「美味しい、美味しい」と頂いて居る事と思います。

    29日はヨルダンの娘達が集まります。話題は”ぱぶさん”でしょう。

みーままさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ヨルダンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ヨルダン最安 492円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ヨルダンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP