プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スメタナの代表作「我が祖国」は、戦火の祖国から逃げ遠い北欧の力、祖国チェコを思いながら作られた曲。<br /><br />祖国への愛情と彼の記憶のハーモニーというのでしょうか。<br />とても優雅で力強い、そして美しい自然にあふれたチェコの大地を創造させてくれる曲です。<br /><br />その中でも特に「モルダウ」が好きで、一度、モルダウを見てみたいという思いだけでチェコにいってきました。<br /><br />モルダウの曲の一部には、プラハ市内に流れがいたったとき、華麗な王宮で、貴族たちがパーティーに明け暮れるような華麗なシーンがありますが、私が見てきたのはプラハ市内のその場所です。<br /><br />残念だったことは、スメタナ博物館だけ閉館していたこと<br /><br />行ってきたのはプラハとプルゼーニュ。<br />プルゼーニュは残念ながら写真がないけど、モルダウに沿って走る鉄道も、非常に印象的でした。

スメタナとモルダウを訪ねる

2いいね!

2004/01/06 - 2004/01/06

3514位(同エリア4286件中)

3

8

よっしー

よっしーさん

スメタナの代表作「我が祖国」は、戦火の祖国から逃げ遠い北欧の力、祖国チェコを思いながら作られた曲。

祖国への愛情と彼の記憶のハーモニーというのでしょうか。
とても優雅で力強い、そして美しい自然にあふれたチェコの大地を創造させてくれる曲です。

その中でも特に「モルダウ」が好きで、一度、モルダウを見てみたいという思いだけでチェコにいってきました。

モルダウの曲の一部には、プラハ市内に流れがいたったとき、華麗な王宮で、貴族たちがパーティーに明け暮れるような華麗なシーンがありますが、私が見てきたのはプラハ市内のその場所です。

残念だったことは、スメタナ博物館だけ閉館していたこと

行ってきたのはプラハとプルゼーニュ。
プルゼーニュは残念ながら写真がないけど、モルダウに沿って走る鉄道も、非常に印象的でした。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道
航空会社
アエロフロート・ロシア航空

PR

  • プラハ城を背にして雄大なモルダウが流れています

    プラハ城を背にして雄大なモルダウが流れています

  • カレル橋に行きました。<br /><br />ここは橋の欄干一つ一つに、聖人の彫刻が施されており、巨大な芸術橋となっています。

    カレル橋に行きました。

    ここは橋の欄干一つ一つに、聖人の彫刻が施されており、巨大な芸術橋となっています。

  • 確かフランシスコザビエルと、彼に仕えるアジアの僧侶の絵です。イエズス会なわけだから、僧侶じゃおかしいですね。

    確かフランシスコザビエルと、彼に仕えるアジアの僧侶の絵です。イエズス会なわけだから、僧侶じゃおかしいですね。

  • モルダウのすぐ隣に支流が流れており、住宅街を分断しています。

    モルダウのすぐ隣に支流が流れており、住宅街を分断しています。

  • どこから見ても、プラハの町ってとてもきれいです

    どこから見ても、プラハの町ってとてもきれいです

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • シベックさん 2007/04/11 11:28:18
    モルダウ
    nao6971さん、はじめまして!

    私のページにおこし頂き有難うございます。
    ”スメタナとモルダウを訪ねる”を拝見しました。
    スメタナの代表作「我が祖国」特に「モルダウ」は、私も大好きな曲です。20年も前ですが、チョコスロバキア時代のプラハを訪れたことを
    懐かしく思い出しました。赤い瓦とプラハ城そしてモルダウ。

    >一度、モルダウを見てみたいという思いだけでチェコにいってきました。

    nao6971さんのこの思い、良く分かります。私もワクワクしたものでした。
    モルダウに1票。ありがとうございました。

       シベック

    よっしー

    よっしーさん からの返信 2007/04/11 14:02:17
    RE: モルダウ
    シベックさん、書き込みありがとうございました。

    いままで色々な国でそれぞれ特徴的、印象的なものを見てきましたが、プラハの様な人知と人造美にあふれた、きれいな町はなかなかありません。

    次にプラハに行く時は、音楽祭の時期に行き、市民会館で「わが祖国」を聞くことが、私の最大の夢です^^

    シベック

    シベックさん からの返信 2007/04/11 20:19:19
    RE: プラハで「わが祖国」を・・。
    nao6971さん、お返事ありがとうございました。

    次回はプラハの市民会館で「わが祖国」を是非、お楽しみください。
    また、お邪魔し旅行記見させていただきます。

よっしーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP