千葉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1歳5か月の赤ちゃんを連れて行った<br />ディズニーランド。<br />オリエンタルホテル東京ベイ<br />(旧:新浦安オリエンタルホテル)のお部屋<br />「ベビーズ スイート」の様子がわかります。

赤ちゃん連れディズニーランド(2007/03)

3いいね!

2007/03/17 - 2007/03/18

21080位(同エリア28424件中)

2

33

シフォン

シフォンさん

1歳5か月の赤ちゃんを連れて行った
ディズニーランド。
オリエンタルホテル東京ベイ
(旧:新浦安オリエンタルホテル)のお部屋
「ベビーズ スイート」の様子がわかります。

同行者
乳幼児連れ家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 午前中は用事があったので、午後から出発。<br />最初は翌日だけTDLへ行くつもりだったけど、<br />もし早く着いたら、スターライトパスポート<br />(土日祝の午後3時から使えるチケット)で<br />入るかぁ〜と思いながらのんびり行ったら、<br />3時前に到着。2日楽しめました〜♪<br /><br />まずは、エントランス入ってすぐの<br />ミッキーの花だんの前で記念撮影。<br /><br /><br />

    午前中は用事があったので、午後から出発。
    最初は翌日だけTDLへ行くつもりだったけど、
    もし早く着いたら、スターライトパスポート
    (土日祝の午後3時から使えるチケット)で
    入るかぁ〜と思いながらのんびり行ったら、
    3時前に到着。2日楽しめました〜♪

    まずは、エントランス入ってすぐの
    ミッキーの花だんの前で記念撮影。


  • 最初に乗ったのはアリスのティーパーティ。<br />「怖がるかなあ?」と思ったけど、<br />意外と嬉しそうだった。<br />待ち時間は25分。<br /><br /><br />

    最初に乗ったのはアリスのティーパーティ。
    「怖がるかなあ?」と思ったけど、
    意外と嬉しそうだった。
    待ち時間は25分。


  • 次に乗ったのはジャングルクルーズ。<br />ここは喜ぶかと思ったのに、船の音や<br />案内のお兄さんの声が大きくて怖がって、<br />ほとんど泣いてる状態。<br />いっぱい待ったのになぁ。待ち時間40分。<br /><br /><br />

    次に乗ったのはジャングルクルーズ。
    ここは喜ぶかと思ったのに、船の音や
    案内のお兄さんの声が大きくて怖がって、
    ほとんど泣いてる状態。
    いっぱい待ったのになぁ。待ち時間40分。


  • トゥーンタウンにあるベビーセンターで<br />おむつがえ。寒くなってきたので、<br />タイツも履かせる。<br /><br />この日最後に行ったのは「ミニーの家」。<br />うちの息子だとまだまだ身長が足りなくて<br />これまた楽しめなかったのでした。。。<br />待ち時間20分。

    トゥーンタウンにあるベビーセンターで
    おむつがえ。寒くなってきたので、
    タイツも履かせる。

    この日最後に行ったのは「ミニーの家」。
    うちの息子だとまだまだ身長が足りなくて
    これまた楽しめなかったのでした。。。
    待ち時間20分。

  • ミニーのおうちを出たらもう6時だったので、<br />ハングリーベアレストランで晩ごはんすることに。<br />外のテラス席の方が、待ち時間少なく<br />座れると言われたけど、外は寒いし、息子の<br />ことを考え、中の席が空くのを待つことに。<br />待ち時間20分。<br /><br />パパは大盛り辛口ポークカツカレー、<br />私はエビフライカレーをオーダー。<br />まあそれなりにおいしかったです。

    ミニーのおうちを出たらもう6時だったので、
    ハングリーベアレストランで晩ごはんすることに。
    外のテラス席の方が、待ち時間少なく
    座れると言われたけど、外は寒いし、息子の
    ことを考え、中の席が空くのを待つことに。
    待ち時間20分。

    パパは大盛り辛口ポークカツカレー、
    私はエビフライカレーをオーダー。
    まあそれなりにおいしかったです。

  • エレクトリカルパレード初日でした。<br /><br />混雑を避けるため、ぼちぼちパレードを<br />見ながら帰ることにしました。

    エレクトリカルパレード初日でした。

    混雑を避けるため、ぼちぼちパレードを
    見ながら帰ることにしました。

  • パパが肩車して息子にパレードを<br />見せました。喜んでたかな?

    パパが肩車して息子にパレードを
    見せました。喜んでたかな?

  • パレードをよけながら帰っていると、<br />よくガイドや雑誌に載っている撮影<br />スポットを通りかかったので記念撮影。<br />でも、息子はごきげんよろしくなく、<br />よい写真が撮れなかった〜。

    パレードをよけながら帰っていると、
    よくガイドや雑誌に載っている撮影
    スポットを通りかかったので記念撮影。
    でも、息子はごきげんよろしくなく、
    よい写真が撮れなかった〜。

  • 8時に退園し、ぼちぼち車でホテルへ。<br />泊まるホテルは、オリエンタルホテル<br />東京ベイ(旧:新浦安オリエンタルホテル)。<br />お部屋は赤ちゃん仕様の<br />「ベビーズ スイート」。<br />まずはチェックインのため<br />11Fの「MaMa salon」へ。

    8時に退園し、ぼちぼち車でホテルへ。
    泊まるホテルは、オリエンタルホテル
    東京ベイ(旧:新浦安オリエンタルホテル)。
    お部屋は赤ちゃん仕様の
    「ベビーズ スイート」。
    まずはチェックインのため
    11Fの「MaMa salon」へ。

  • ママサロンは滞在中自由に使えます。<br />ここでチェックインし、飲み物を<br />いただいたり、おもちゃを借りたり。<br />お風呂で使うおもちゃと<br />車のおもちゃを借りました。<br />

    ママサロンは滞在中自由に使えます。
    ここでチェックインし、飲み物を
    いただいたり、おもちゃを借りたり。
    お風呂で使うおもちゃと
    車のおもちゃを借りました。

  • これもママサロンの中です。

    これもママサロンの中です。

  • 泊まったお部屋の中はこんなの。<br />靴を入り口で脱いで入る洋室です。<br /><br />左側にTVや冷蔵庫などあります。<br />ベッドはダブルよりも全然大きかった。<br />多分クイーンかな?<br />奥にあるのはソファベッド。<br />ベッド、ソファ、テーブルやイスも<br />ぜ〜んぶ赤ちゃんの身長に合わせて低かった。<br /><br />

    泊まったお部屋の中はこんなの。
    靴を入り口で脱いで入る洋室です。

    左側にTVや冷蔵庫などあります。
    ベッドはダブルよりも全然大きかった。
    多分クイーンかな?
    奥にあるのはソファベッド。
    ベッド、ソファ、テーブルやイスも
    ぜ〜んぶ赤ちゃんの身長に合わせて低かった。

  • 床はこのホテルご自慢のコルク。<br />

    床はこのホテルご自慢のコルク。

  • お部屋に入るなり、借りた車の<br />おもちゃを押して遊ぶ息子。<br />はいはいしたりすることを気にせず<br />好きにさせてあげられるのは、<br />パパママもラクチン♪

    お部屋に入るなり、借りた車の
    おもちゃを押して遊ぶ息子。
    はいはいしたりすることを気にせず
    好きにさせてあげられるのは、
    パパママもラクチン♪

  • 洗面所に置いてあった赤ちゃんの<br />ためのものは、ピジョンのベビーソープと<br />ベビーシャンプー、おしりふき、<br />歯みがきセットなど。

    洗面所に置いてあった赤ちゃんの
    ためのものは、ピジョンのベビーソープと
    ベビーシャンプー、おしりふき、
    歯みがきセットなど。

  • 洗面所の端には、アップリカの<br />おむつ用ゴミ箱もありました。<br />おうちでもこれを使ってます。<br />

    洗面所の端には、アップリカの
    おむつ用ゴミ箱もありました。
    おうちでもこれを使ってます。

  • TVの横に置いてあった加湿器。<br />これがないとホテルは乾燥するからね〜。<br />ちゃんとこの加湿器使ったんだけど、<br />泊まった翌日、まんまと風邪をひいた息子は<br />その夜、熱を出しました。39.7℃…。<br />油断大敵です…

    TVの横に置いてあった加湿器。
    これがないとホテルは乾燥するからね〜。
    ちゃんとこの加湿器使ったんだけど、
    泊まった翌日、まんまと風邪をひいた息子は
    その夜、熱を出しました。39.7℃…。
    油断大敵です…

  • 電子レンジもありました。<br />離乳食など食べさせるときに便利。

    電子レンジもありました。
    離乳食など食べさせるときに便利。

  • 足裏もみ器がありました。<br />パパがやってたけど痛がってた。<br />やりたかったけど、私はなんやかんや<br />忙しくて、みんなが寝てからだと、<br />けっこう音がうるさいので<br />やりそびれました。残念…。

    足裏もみ器がありました。
    パパがやってたけど痛がってた。
    やりたかったけど、私はなんやかんや
    忙しくて、みんなが寝てからだと、
    けっこう音がうるさいので
    やりそびれました。残念…。

  • お部屋と洗面所のしきりの扉。<br />引き戸です。

    お部屋と洗面所のしきりの扉。
    引き戸です。

  • ベッドで喜ぶ息子。<br />今回の旅行で一番かわいく撮れたのがコレ。

    ベッドで喜ぶ息子。
    今回の旅行で一番かわいく撮れたのがコレ。

  • ディズニーオフィシャルホテルなので、<br />2Fにディズニーのショップがありました。<br /><br />TDL内でのお土産を買う時間を節約するため、<br />ここで買いました。息子のために買ったのは、<br />ドナルドの小さい車(750円)です。<br />

    ディズニーオフィシャルホテルなので、
    2Fにディズニーのショップがありました。

    TDL内でのお土産を買う時間を節約するため、
    ここで買いました。息子のために買ったのは、
    ドナルドの小さい車(750円)です。

  • 2日目は、開園前には到着するつもりが、<br />15分くらい遅れて到着。<br />チケットはすでに持っていたので、<br />待ち時間15分ほどで入れました。<br />入園したら早速パパはプーさんの<br />ハニーハントのファストパスを取りに走り、<br />私は、ランチショーの予約のため、<br />息子を連れてダイヤモンドホースシューへ。<br />プーさんは、11:55〜、<br />ショーは、14:55〜のになりました。<br />ダイヤモンドホースシューの前で記念撮影。

    2日目は、開園前には到着するつもりが、
    15分くらい遅れて到着。
    チケットはすでに持っていたので、
    待ち時間15分ほどで入れました。
    入園したら早速パパはプーさんの
    ハニーハントのファストパスを取りに走り、
    私は、ランチショーの予約のため、
    息子を連れてダイヤモンドホースシューへ。
    プーさんは、11:55〜、
    ショーは、14:55〜のになりました。
    ダイヤモンドホースシューの前で記念撮影。

  • プーさんまで時間に余裕ができたので、<br />一番のお目当て、「ミートミッキー」へ。<br />朝なのに、すでに90分待ち…。<br />息子が待ってる間じっとしてられなくて<br />うろうろ。パパとあっちこっち歩いて楽しそう。

    プーさんまで時間に余裕ができたので、
    一番のお目当て、「ミートミッキー」へ。
    朝なのに、すでに90分待ち…。
    息子が待ってる間じっとしてられなくて
    うろうろ。パパとあっちこっち歩いて楽しそう。

  • ミートミッキーの中。<br />ここが一番楽しかったみたい。<br />うさぎさんがぴょこっと出てくると<br />声をあげて反応。

    ミートミッキーの中。
    ここが一番楽しかったみたい。
    うさぎさんがぴょこっと出てくると
    声をあげて反応。

  • これもミートミッキーの中。<br />喜んで近づいていきました。<br />やっぱり動物系は好きみたい。

    これもミートミッキーの中。
    喜んで近づいていきました。
    やっぱり動物系は好きみたい。

  • そして、ミッキーと記念撮影。<br />このお部屋に入った時、息子が嬉しくて<br />ミッキーに近づこうとしたら、係りの<br />おねえさんが息子を前からドンっと押しました。<br />後ろにシリモチついた息子はもちろん大泣き。<br />他の人の順番だったのはわかるけど、<br />もうちょっとやり方あるでしょうに…。<br />赤ちゃんを突き飛ばすとはびっくりしました。<br /><br />このあと、ベビーセンターにておむつがえし、<br />歩いてたら、いつのまにかねんね☆<br />その間にパパママは軽く食べる。

    そして、ミッキーと記念撮影。
    このお部屋に入った時、息子が嬉しくて
    ミッキーに近づこうとしたら、係りの
    おねえさんが息子を前からドンっと押しました。
    後ろにシリモチついた息子はもちろん大泣き。
    他の人の順番だったのはわかるけど、
    もうちょっとやり方あるでしょうに…。
    赤ちゃんを突き飛ばすとはびっくりしました。

    このあと、ベビーセンターにておむつがえし、
    歩いてたら、いつのまにかねんね☆
    その間にパパママは軽く食べる。

  • 息子は1時間足らずで起きたので、<br />パンを少し食べさせて、<br />プーさんのハニーハントへ。<br /><br />ファストパス持ちなので、入り口で<br />横入りできるけど、アトラクションに<br />たどりつくまで意外と時間がかかった。<br />普通に並ぶと、90分待ちだったので、<br />それよりは全然いいけど。<br /><br />ここも音が大きいのと、暗いのとで<br />予想以上にゴキゲンよくなかった。<br />ダッコしてはダメなアトラクションなので、<br />ちょっとかわいそうだった…

    息子は1時間足らずで起きたので、
    パンを少し食べさせて、
    プーさんのハニーハントへ。

    ファストパス持ちなので、入り口で
    横入りできるけど、アトラクションに
    たどりつくまで意外と時間がかかった。
    普通に並ぶと、90分待ちだったので、
    それよりは全然いいけど。

    ここも音が大きいのと、暗いのとで
    予想以上にゴキゲンよくなかった。
    ダッコしてはダメなアトラクションなので、
    ちょっとかわいそうだった…

  • プーさんのハニーハントの出口付近に<br />置いてあったつみきなどに触る息子。<br />アトラクションでは機嫌悪かったのに、<br />ここでは嬉しそう。

    プーさんのハニーハントの出口付近に
    置いてあったつみきなどに触る息子。
    アトラクションでは機嫌悪かったのに、
    ここでは嬉しそう。

  • プーさんのあと、イッツ・ア・<br />スモールワールドへ。<br />15分待ちでよかったけど、<br />やっぱりずっと泣いてた〜。<br /><br />この後、またベビーセンターへ行き、<br />息子のお昼ご飯&おむつがえ。<br />

    プーさんのあと、イッツ・ア・
    スモールワールドへ。
    15分待ちでよかったけど、
    やっぱりずっと泣いてた〜。

    この後、またベビーセンターへ行き、
    息子のお昼ご飯&おむつがえ。

  • ランチショーに行く前に、<br />お城をバックに記念撮影。<br />風が強いのと眩しいのとで、<br />いい写真が撮れなくて大変。<br />やっと一枚撮れました。

    ランチショーに行く前に、
    お城をバックに記念撮影。
    風が強いのと眩しいのとで、
    いい写真が撮れなくて大変。
    やっと一枚撮れました。

  • 最後はダイヤモンドホースシューでの<br />ランチショー「ホースシューラウンドアップ」。<br /><br />ステージ真横の席になりました。<br />ほんとめちゃ近かった…<br />ごはんは全然イケてなくてびっくり。<br />

    最後はダイヤモンドホースシューでの
    ランチショー「ホースシューラウンドアップ」。

    ステージ真横の席になりました。
    ほんとめちゃ近かった…
    ごはんは全然イケてなくてびっくり。

  • 寝ていた息子も途中から起きて、<br />みんなと同じように拍手をしながら、<br />ショーを観てました。<br />今回わかったのは、音が大きくても、<br />ぬいぐるみ系は好きということ。。。<br />今度はもっとショーを見ようね。<br /><br />ショーが終わってすぐに退園。<br />家について、息子が高熱を出してることに<br />気付き、夜間救急病院へ行くことに。<br />やっぱホテルの乾燥とハードなスケジュールの<br />せいかなぁ。いっぱい反省しました…。

    寝ていた息子も途中から起きて、
    みんなと同じように拍手をしながら、
    ショーを観てました。
    今回わかったのは、音が大きくても、
    ぬいぐるみ系は好きということ。。。
    今度はもっとショーを見ようね。

    ショーが終わってすぐに退園。
    家について、息子が高熱を出してることに
    気付き、夜間救急病院へ行くことに。
    やっぱホテルの乾燥とハードなスケジュールの
    せいかなぁ。いっぱい反省しました…。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • むんさん 2007/04/05 22:46:03
    はじめまして。
    シフォンさん、こんばんは。はじめまして。

    お子さんとのディズニーランド、とっても楽しそうですね!
    我が家の子供達が小さい頃のことを思い出しながら
    拝見しました。

    >次に乗ったのはジャングルクルーズ。
    >ここは喜ぶかと思ったのに、船の音や
    >案内のお兄さんの声が大きくて怖がって、
    >ほとんど泣いてる状態。
    小さいお子さんの場合、実際に乗ってみないと喜んでもらえるか
    わからないのが、つらいですよね〜。
    うちの娘は、なんとイッツァスモールワールドで大泣きでした。(笑)

    ベビーズ スイート、すごいですね〜。
    至れり尽くせりで、びっくりです。

    シフォン

    シフォンさん からの返信 2007/04/06 23:46:34
    RE: はじめまして。
    むんさん、はじめまして、こんばんは。
    カキコミありがとうございます♪

    そうなんですよね〜、ほんと何に喜んでくれるかわからない。
    というか、喜んだアトラクションがほとんどなかった。
    連れてくの、ちょっと早すぎたかな。
    まだ、この旅行記完成してないのですが、うちの子も
    「イッツ・ア・スモールワールド」泣いてました…。

    だんなさまにホテルの予約をしてもらったので、
    私はどんなお部屋かほとんど知らずに行ったのですが、
    けっこうゆっくりくつろげたので、
    もうちょっと滞在したかったなぁと思いました。
    ちびっこ連れていくにはオススメです〜!

シフォンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP