台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
母の喜寿を祝っての<br />母と三人姉妹、台北4日間の旅【弐】の巻でーす♪<br /><br />2日目は、ちょっと足を延ばして北投、淡水方面へ出かけました。

母と三人姉妹の満福台湾 【弐】

0いいね!

2007/01/18 - 2007/01/21

27888位(同エリア28300件中)

0

29

jiji

jijiさん

母の喜寿を祝っての
母と三人姉妹、台北4日間の旅【弐】の巻でーす♪

2日目は、ちょっと足を延ばして北投、淡水方面へ出かけました。

PR

  • 《国立 故宮博物館》<br />歴史品や、素晴らしく精巧な工芸品などと<br />とても見ごたえのある博物館でした。<br /><br />ワイヤレスヘッドホンが貸し出されて<br />ガイドさんの説明を聞くことが出来ます。<br />混んでる箇所でも説明を聞き逃すことなく<br />良かったですよ。<br /><br />

    《国立 故宮博物館》
    歴史品や、素晴らしく精巧な工芸品などと
    とても見ごたえのある博物館でした。

    ワイヤレスヘッドホンが貸し出されて
    ガイドさんの説明を聞くことが出来ます。
    混んでる箇所でも説明を聞き逃すことなく
    良かったですよ。

  • なんとも、かわいいポスト。<br />必ず赤と緑のツーショットで立ってました。<br /><br />赤いポストは、速達、AIRMAIL。<br />緑のポストは、市内、市外と別れているようですよ。<br />郵便屋さんの仕分けが早くなるかしらね。

    なんとも、かわいいポスト。
    必ず赤と緑のツーショットで立ってました。

    赤いポストは、速達、AIRMAIL。
    緑のポストは、市内、市外と別れているようですよ。
    郵便屋さんの仕分けが早くなるかしらね。

  • 昼食は『四川料理』です♪<br />アンバサダーホテルのレストラン。<br /><br />マーボー豆腐おいしかったですよ!<br />昼間から飲む台湾ビールもサイコーね。<br />

    昼食は『四川料理』です♪
    アンバサダーホテルのレストラン。

    マーボー豆腐おいしかったですよ!
    昼間から飲む台湾ビールもサイコーね。

  • 烏龍茶のポット<br /><br />冷めないよう、固形燃料が入れてありました。

    烏龍茶のポット

    冷めないよう、固形燃料が入れてありました。

  • 台北市内から車で30分ほど、<br />北投温泉のお山の中腹くらいの所、<br />台湾式烏龍茶のお点前を体験させてくれる<br />『翡翠軒』というお店へ行きました。<br /><br />レトロな佇まいで、素敵なお茶屋さんです。<br /><br /><br /><br />

    台北市内から車で30分ほど、
    北投温泉のお山の中腹くらいの所、
    台湾式烏龍茶のお点前を体験させてくれる
    『翡翠軒』というお店へ行きました。

    レトロな佇まいで、素敵なお茶屋さんです。



  • 階段、踊り場、<br />明かり取りの窓もノスタルジックですねぇ〜

    階段、踊り場、
    明かり取りの窓もノスタルジックですねぇ〜

  • 台湾式 烏龍茶お手前のお作法を<br />お店のお姉さんが教えてくれます。<br /><br />フムフム・・・

    台湾式 烏龍茶お手前のお作法を
    お店のお姉さんが教えてくれます。

    フムフム・・・

  • それでは!皆さまにもお教えしましょう♪<br /><br />まずは、<br />急須に捨て湯を注ぎあたためます。<br /><br />あったまった急須に茶葉を入れ、<br />ふりふりして暫く蒸らします。<br /><br />お湯をたっぷりと注ぎ、<br />40秒(だったかな?)待ちます。

    それでは!皆さまにもお教えしましょう♪

    まずは、
    急須に捨て湯を注ぎあたためます。

    あったまった急須に茶葉を入れ、
    ふりふりして暫く蒸らします。

    お湯をたっぷりと注ぎ、
    40秒(だったかな?)待ちます。

  • 湯飲みは、細長いのと<br />さかずき型のと、ふたつ有ります。<br /><br />細長い方の湯のみに<br />お茶を入れます。

    湯飲みは、細長いのと
    さかずき型のと、ふたつ有ります。

    細長い方の湯のみに
    お茶を入れます。

  • さかずき型の湯のみを<br />細長湯のみにかぶせます。<br /><br />(え〜?と思うけどホントです)

    さかずき型の湯のみを
    細長湯のみにかぶせます。

    (え〜?と思うけどホントです)

  • 親指と3本指で、<br />重ねた湯飲みをしっかりと持ち<br />エイッっとひっくり返します!<br /><br />(不思議とこぼれません)

    親指と3本指で、
    重ねた湯飲みをしっかりと持ち
    エイッっとひっくり返します!

    (不思議とこぼれません)

  • ひっくり返すと、こんな感じです。<br /><br />細長湯のみにはお茶が入ってるのに<br />流れ出してもいないでしょ。

    ひっくり返すと、こんな感じです。

    細長湯のみにはお茶が入ってるのに
    流れ出してもいないでしょ。

  • 「コラ!ジジ!お菓子はまだよ!」<br /><br />そーっと細長湯のみを外します。<br />お見事!<br />お茶がさかずき型湯のみに移りました!<br /><br />そして、細長湯のみに残った<br />お茶の香りを楽しみます。<br /><br />香りを楽しむ為の手順だったんですね♪<br /><br /><br />

    「コラ!ジジ!お菓子はまだよ!」

    そーっと細長湯のみを外します。
    お見事!
    お茶がさかずき型湯のみに移りました!

    そして、細長湯のみに残った
    お茶の香りを楽しみます。

    香りを楽しむ為の手順だったんですね♪


  • さ、香りを楽しんだら、<br />ふぅぅ〜 やっとこせ・・・<br /><br />お茶を頂きましょ〜<br />ささ、お菓子も頂きましょ〜<br /><br />ちっちゃな湯のみです。<br />同じ手順で何杯もおかわりして、お茶を飲みました。

    さ、香りを楽しんだら、
    ふぅぅ〜 やっとこせ・・・

    お茶を頂きましょ〜
    ささ、お菓子も頂きましょ〜

    ちっちゃな湯のみです。
    同じ手順で何杯もおかわりして、お茶を飲みました。

  • 台湾烏龍茶のお点前は、<br />とっても癒されましたねぇ〜<br /><br />お店の雰囲気も、お姉さんも、<br />景色も風情があって、大満足でした。<br /><br />温泉プールもあるみたいでしたよ。

    台湾烏龍茶のお点前は、
    とっても癒されましたねぇ〜

    お店の雰囲気も、お姉さんも、
    景色も風情があって、大満足でした。

    温泉プールもあるみたいでしたよ。

  • 北投の山の中のお家の塀です。<br />防犯の為でしょうか?<br />ガラスの破片がつくつくと刺してありました。<br />泥棒さん除けまで、アートですねぇ〜<br />

    北投の山の中のお家の塀です。
    防犯の為でしょうか?
    ガラスの破片がつくつくと刺してありました。
    泥棒さん除けまで、アートですねぇ〜

  • 北投温泉、地熱谷<br /><br />池ごと温泉なんですよ!<br />湯気がもうもうと立ち昇ってました。<br /><br />(地熱ですよ、地獄じゃぁないですよ)

    北投温泉、地熱谷

    池ごと温泉なんですよ!
    湯気がもうもうと立ち昇ってました。

    (地熱ですよ、地獄じゃぁないですよ)

  • 地熱谷の温泉水が惜しげもなく<br />流れてました〜

    地熱谷の温泉水が惜しげもなく
    流れてました〜

  • 台湾も温泉街を歩くのは、<br />やっぱり下駄なんですね♪<br /><br />これ、健康下駄なんですって!<br />履いて歩けば健康、シェイプアップだとか・・・

    台湾も温泉街を歩くのは、
    やっぱり下駄なんですね♪

    これ、健康下駄なんですって!
    履いて歩けば健康、シェイプアップだとか・・・

  • 北投温泉博物館<br /><br />日本統治下の頃、<br />日本軍のために作られた温泉施設です。<br />温泉を楽しむ日本軍の写真です。

    北投温泉博物館

    日本統治下の頃、
    日本軍のために作られた温泉施設です。
    温泉を楽しむ日本軍の写真です。

  • レンガ造りの温泉博物館は、<br />内装もヨーロピアン調で素敵でした。

    レンガ造りの温泉博物館は、
    内装もヨーロピアン調で素敵でした。

  • これも浴槽だったそうです。<br />立ち湯用なんですって!<br /><br />ちょっとしたプールの様でした。

    これも浴槽だったそうです。
    立ち湯用なんですって!

    ちょっとしたプールの様でした。

  • 美しい夕景で有名な淡水の駅前は、<br />タクシーのラッシュ!

    美しい夕景で有名な淡水の駅前は、
    タクシーのラッシュ!

  • この旅で、私が一番楽しみにしていたのは・・・<br />淡水の夕景!<br />空と静かな海を、茜に染めて沈む夕陽。<br /><br />でもでも、よほど心がけが悪いんですねぇ<br />ご覧のように、モノクロでした〜<br /><br />ガックリ・・・

    この旅で、私が一番楽しみにしていたのは・・・
    淡水の夕景!
    空と静かな海を、茜に染めて沈む夕陽。

    でもでも、よほど心がけが悪いんですねぇ
    ご覧のように、モノクロでした〜

    ガックリ・・・

  • さてと!気を取り直して!<br />お夕食ですよ〜ん☆<br />気取らないワイワイ楽しいお店、萬珍楼で<br />『北京料理』ですよ♪<br /><br />さぁ、北京ダックを食べよう!<br /><br />これは、北京ダックのお肉を、<br />クレープのような皮で巻いたものです。<br />

    さてと!気を取り直して!
    お夕食ですよ〜ん☆
    気取らないワイワイ楽しいお店、萬珍楼で
    『北京料理』ですよ♪

    さぁ、北京ダックを食べよう!

    これは、北京ダックのお肉を、
    クレープのような皮で巻いたものです。

  • 中華おこげ<br />とろーり野菜をかけると、<br />パチパチ音がしましたよ。

    中華おこげ
    とろーり野菜をかけると、
    パチパチ音がしましたよ。

  • おいしそ〜な色つやの<br />北京ダック☆<br /><br />包み方を教わって・・・<br />ガブリ!!!<br />パリッと美味〜

    おいしそ〜な色つやの
    北京ダック☆

    包み方を教わって・・・
    ガブリ!!!
    パリッと美味〜

  • 夜は、疲れを癒しに・・・やっぱり<br />足ツボマッサージですね!<br />台湾ではマッサージを“馬鶏殺”と書くんですって。。。<br /><br />足ツボってヒー!!と痛いのかとビクビクしてましたが、<br />ぜんぜん痛くなかったですよ♪<br />でも・・・<br />不健全な姉が約1名、アイテッテテー!と<br />叫んでおりました。(うふっ)

    夜は、疲れを癒しに・・・やっぱり
    足ツボマッサージですね!
    台湾ではマッサージを“馬鶏殺”と書くんですって。。。

    足ツボってヒー!!と痛いのかとビクビクしてましたが、
    ぜんぜん痛くなかったですよ♪
    でも・・・
    不健全な姉が約1名、アイテッテテー!と
    叫んでおりました。(うふっ)

  • カリアンドラ・ハマトケフェラ<br />耳かきの綿毛みたい。<br /><br />満福台湾【参】へつづく・・・

    カリアンドラ・ハマトケフェラ
    耳かきの綿毛みたい。

    満福台湾【参】へつづく・・・

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP