小鹿野・皆野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3月3日のハイキングは主としては「セツブンソウ」を見るために行ったのであるが、両神堂上の節分草園で少し見られた「アズマイチゲ」については素晴らしい印象を持ったものである。<br />というのはセツブンソウと違って一際目立った凛とした華やかさが感ぜられたからである。 この花はこれから半月後見ごろとのことであり、又見てみたいと思っている。<br />此処では3月3日に撮影したアズマイチゲだけをまとめなおしてみた。<br />この花の面白さは天気が悪いと咲かないで花を閉じままで首をたれるとのことである。 この日は天気が良かったので美しいアズマイチゲを見ることが出来た。<br /><br />*写真は花鮮やかなアズマイチゲ

やさしい森の妖精を求めてのハイキングその?アズマイチゲについて

0いいね!

2007/03/03 - 2007/03/03

313位(同エリア314件中)

2

14

tsuneta

tsunetaさん

3月3日のハイキングは主としては「セツブンソウ」を見るために行ったのであるが、両神堂上の節分草園で少し見られた「アズマイチゲ」については素晴らしい印象を持ったものである。
というのはセツブンソウと違って一際目立った凛とした華やかさが感ぜられたからである。 この花はこれから半月後見ごろとのことであり、又見てみたいと思っている。
此処では3月3日に撮影したアズマイチゲだけをまとめなおしてみた。
この花の面白さは天気が悪いと咲かないで花を閉じままで首をたれるとのことである。 この日は天気が良かったので美しいアズマイチゲを見ることが出来た。

*写真は花鮮やかなアズマイチゲ

PR

  • 両神堂上近くの場所ではじめて見つけたアズマイチゲ

    両神堂上近くの場所ではじめて見つけたアズマイチゲ

  • 節分草園内で見られたもの

    節分草園内で見られたもの

  • 咲きはじめているアズマイチゲ

    咲きはじめているアズマイチゲ

  • 咲きはじめているアズマイチゲ

    咲きはじめているアズマイチゲ

  • 両神堂上付近で見つけたアズマイチゲをもう一度撮影

    両神堂上付近で見つけたアズマイチゲをもう一度撮影

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • rokoさん 2007/03/07 19:24:37
    アズマイチゲ
    tsunetaさん こんばんは。

    アズマイチゲ可愛いですね!
    このお花も大好きです。
    たくさん咲いていたのですね、
    なかなかこんなに見つけることは難しいお花なんですが。
    開きかけの花もいいですね。

    昨年、同じイチゲの仲間でキクザキイチゲのブルーを見ました。
    感動しました。
    これからイチリンソウ、ニリンソウ、カタクリなど
    楽しみが広がります。

    (今月の24日から10日間ですが、ツアーでイタリアに行くことになりました♪)

         roko

    tsuneta

    tsunetaさん からの返信 2007/03/07 20:59:50
    RE: アズマイチゲ
    rokoさん! こんばんわ。 書き込みしていただきありがとうございます。
    アズマイチゲについてはセツブンソウと分けてまとめたほうが良いと思い
    まとめてみました。
    花の形、形状、大きさ等については立派ですね。 しかも天気が良くないと花が咲かないということを後で知り、面白い花だなあ・・と思いました。
     
    キクザキイチゲの花を当方も見たいと思っています。今年の五月の連休には見れたらいいなあ・・・と思って旅行計画に入れる予定です。

    rokoさんは再来週にイタリアですか。 いいですね。

    tsuneta

tsunetaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP