台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台湾2日目。体調は前日よりは少しましになったものの朝ごはんはやっぱりインスタント粥しか無理でした。とりあえず半分くらいお腹に入れてから気合を入れて観光へ出発!!

台湾珍道中?

1いいね!

2007/01/04 - 2007/01/08

26651位(同エリア28300件中)

0

21

kuro-chan

kuro-chanさん

台湾2日目。体調は前日よりは少しましになったものの朝ごはんはやっぱりインスタント粥しか無理でした。とりあえず半分くらいお腹に入れてから気合を入れて観光へ出発!!

PR

  • ホテルの間近にあった城隍廟。<br />平日の午前中だったのに地元の人がお参りに来てました。こちらの人はとても信心深いです。

    ホテルの間近にあった城隍廟。
    平日の午前中だったのに地元の人がお参りに来てました。こちらの人はとても信心深いです。

  • MRT台北車帖駅。さすがに台北中心地、たくさんの人が利用していました。

    MRT台北車帖駅。さすがに台北中心地、たくさんの人が利用していました。

  • 台北から龍山寺へ。お寺に着くとたくさんの信者がお経を歌いながらお坊さんの後に列を成して歩いてました。これから何が起こるんだろうと観察していたら、信者さんご一行はお経がひと段落着くと必死に走り出しました。ずーっと見ていたんですが終わりそうもなかったので龍山寺を後にしました。それにしても、見る分には興味深かったけどずーっと走っていたのでかなりしんどかったと思います。何の行事だったんだろう…

    台北から龍山寺へ。お寺に着くとたくさんの信者がお経を歌いながらお坊さんの後に列を成して歩いてました。これから何が起こるんだろうと観察していたら、信者さんご一行はお経がひと段落着くと必死に走り出しました。ずーっと見ていたんですが終わりそうもなかったので龍山寺を後にしました。それにしても、見る分には興味深かったけどずーっと走っていたのでかなりしんどかったと思います。何の行事だったんだろう…

  • 他の人を見よう見まねで私もお参りしてみました。

    他の人を見よう見まねで私もお参りしてみました。

  • 龍山時の入り口にあった池。鯉が泳いでました。

    龍山時の入り口にあった池。鯉が泳いでました。

  • 龍山寺の地下ではパワーストーンが売ってるみたいなんですが私が行った時間が早かったため開店前でした。何かしてないと吐きそうだったので開店までボーっと待つ事ができず次回また来たいと思います。

    龍山寺の地下ではパワーストーンが売ってるみたいなんですが私が行った時間が早かったため開店前でした。何かしてないと吐きそうだったので開店までボーっと待つ事ができず次回また来たいと思います。

  • 龍山寺だけしか見ないものもったいない。<br />でも、気持ち悪くて何も食べれない。<br /><br />と思って、お寺を出て東の方に歩いていくと<br />観光客は絶対来ない!っていう感じの超ローカルな市場がありました。地元!!って感じの雰囲気が良くて歩き進んだものの、売ってるものがリアルすぎて体調の悪い私にはきつかった…ブタの頭とか、普通の時やったら大丈夫だったけどこれまた吐きそうになったので引き返しておとなしく次の目的地へ。

    龍山寺だけしか見ないものもったいない。
    でも、気持ち悪くて何も食べれない。

    と思って、お寺を出て東の方に歩いていくと
    観光客は絶対来ない!っていう感じの超ローカルな市場がありました。地元!!って感じの雰囲気が良くて歩き進んだものの、売ってるものがリアルすぎて体調の悪い私にはきつかった…ブタの頭とか、普通の時やったら大丈夫だったけどこれまた吐きそうになったので引き返しておとなしく次の目的地へ。

  • 新北投といえば温泉。公衆の立ち寄り湯、宿泊施設等がある温泉街です。地熱谷へ登っていく時に川があってその河は温泉が流れていて白濁色です。川に触れられる所もあって触ってみたところ生ぬるかったです。多分地熱谷からそのまま流れてきてるんでしょう。

    新北投といえば温泉。公衆の立ち寄り湯、宿泊施設等がある温泉街です。地熱谷へ登っていく時に川があってその河は温泉が流れていて白濁色です。川に触れられる所もあって触ってみたところ生ぬるかったです。多分地熱谷からそのまま流れてきてるんでしょう。

  • 和風な宿泊施設。

    和風な宿泊施設。

  • なぜか入り口に兜が…(オーナーの趣味?)

    なぜか入り口に兜が…(オーナーの趣味?)

  • ここの温泉は日本人が掘り当てたようでその紹介をしてる看板があります。

    ここの温泉は日本人が掘り当てたようでその紹介をしてる看板があります。

  • 新北投の駅前。そんなに人も多くなくてデーンと構えた門?が妙にさびしい感じも…

    新北投の駅前。そんなに人も多くなくてデーンと構えた門?が妙にさびしい感じも…

  • 新北投駅前で信号待ちしてる時に目に入った「神戸」という文字。神戸牛でも使ってるんでしょうか…

    新北投駅前で信号待ちしてる時に目に入った「神戸」という文字。神戸牛でも使ってるんでしょうか…

  • 温泉に入って市内中心地に戻って<br />朝からインスタント粥を少ししか食べてなかったので<br />さすがにお腹が減っていて<br />今なら食べれそう!<br />と思ったので中山駅近くの京鼎楼で小龍包!<br />5個くらいまではペロリ☆<br />それ以降はだんだん気持ち悪くなってきて「気合っっ!」で食べました。<br />それでも完食できて良かった!<br /><br />その後はDFSに行ったり台北に戻って少し散歩して<br />結構フラフラきてたのでまたホテルで休んで<br />夜は食べれるかわからなかったけど<br />念のための晩御飯を買いに行って<br />写真が買ったものです。

    温泉に入って市内中心地に戻って
    朝からインスタント粥を少ししか食べてなかったので
    さすがにお腹が減っていて
    今なら食べれそう!
    と思ったので中山駅近くの京鼎楼で小龍包!
    5個くらいまではペロリ☆
    それ以降はだんだん気持ち悪くなってきて「気合っっ!」で食べました。
    それでも完食できて良かった!

    その後はDFSに行ったり台北に戻って少し散歩して
    結構フラフラきてたのでまたホテルで休んで
    夜は食べれるかわからなかったけど
    念のための晩御飯を買いに行って
    写真が買ったものです。

  • 炒飯<br />豆腐のしょうゆ味煮込み<br />サラダ巻き<br /><br />これだけでたったの50元。<br />これを買った店のおばちゃん、めちゃくちゃいい人!<br />最初「3ばい50元」て言われて<br />アホな私は「あぁ、350元ね」と思った。<br />おばちゃんは「違う違う50元!」とコインを見せて教えてくれた。3個買って50元ということだったのです。普通に考えたら350元とかありえないのにぼったくらずに親切に教えてくれておばちゃんに感謝!<br /><br />部屋に戻ってしばらくしてから3,4回に分けて食べたけど結局全部は食べれなかった…<br />あぁ、おいしいものを残すなんて…<br /><br />面白かったのがこの容器。<br />なぜか日本語で「お元気です」<br />質問文でもないので<br />(お、お元気なんだぁ…)<br />と一人で思ってました(笑)

    炒飯
    豆腐のしょうゆ味煮込み
    サラダ巻き

    これだけでたったの50元。
    これを買った店のおばちゃん、めちゃくちゃいい人!
    最初「3ばい50元」て言われて
    アホな私は「あぁ、350元ね」と思った。
    おばちゃんは「違う違う50元!」とコインを見せて教えてくれた。3個買って50元ということだったのです。普通に考えたら350元とかありえないのにぼったくらずに親切に教えてくれておばちゃんに感謝!

    部屋に戻ってしばらくしてから3,4回に分けて食べたけど結局全部は食べれなかった…
    あぁ、おいしいものを残すなんて…

    面白かったのがこの容器。
    なぜか日本語で「お元気です」
    質問文でもないので
    (お、お元気なんだぁ…)
    と一人で思ってました(笑)

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP