琴似・発寒中央旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は札幌ドームツアーへ。<br />てか、昨日この球場で優勝したばかりなんだよね。<br />ビールかけした会場にはビールのにおいがいまだに残るぐらい、余韻が残ってます!<br /><br />後は、ブルペン、ロッカールーム、シャワー、食事スペース、スタンドなどなど、多くのスポットを見ることができ。野球ファンにとってはたまりませんね。<br />後、このドームは外に向けての展望台があるんですよ。<br />札幌市内を一望できるだけではなく、球場内も一望できるし、クラーク博士で有名な羊が丘展望台ののどかな風景も見れます!<br /><br />そして、次に鮭のふるさと館へ。<br />一見普通の博物館だけど、ここの名物は千歳川に隣接していて、千歳川の中の鮭が遡上する様子をリアルに見ることができるんですよ。<br />北海道を感じる景色の一つです。<br />隣接する道の駅の「鮭マン」にマヨネーズを少しかけて食べるのもグッドです!<br /><br />今回は北海道の様々な側面を見ることができ、感動物でした。<br />北海道は何回も行ったけど、唯一秋は行ったことがなかったので、新しい北海道を見ることができて、最高でした!<br />

札幌ドームツアーへ

0いいね!

2006/10/13 - 2006/10/13

358位(同エリア369件中)

0

3

ジェラード

ジェラードさん

この日は札幌ドームツアーへ。
てか、昨日この球場で優勝したばかりなんだよね。
ビールかけした会場にはビールのにおいがいまだに残るぐらい、余韻が残ってます!

後は、ブルペン、ロッカールーム、シャワー、食事スペース、スタンドなどなど、多くのスポットを見ることができ。野球ファンにとってはたまりませんね。
後、このドームは外に向けての展望台があるんですよ。
札幌市内を一望できるだけではなく、球場内も一望できるし、クラーク博士で有名な羊が丘展望台ののどかな風景も見れます!

そして、次に鮭のふるさと館へ。
一見普通の博物館だけど、ここの名物は千歳川に隣接していて、千歳川の中の鮭が遡上する様子をリアルに見ることができるんですよ。
北海道を感じる景色の一つです。
隣接する道の駅の「鮭マン」にマヨネーズを少しかけて食べるのもグッドです!

今回は北海道の様々な側面を見ることができ、感動物でした。
北海道は何回も行ったけど、唯一秋は行ったことがなかったので、新しい北海道を見ることができて、最高でした!

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP