琴平・金刀比羅宮周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
正月も早3日。 日がな喰ちゃ寝、喰ちゃ寝と、ほとんどトドの昼寝みたいな怠惰な生活を貪っていた報いか、体重が…ゲゲッ3?圓眩┐討襪犬磴鵝? あああ、正月早々無様な姿を職場の皆様に晒すのは私のプライドが許さぬ…そんなものが存在したのだろうか?? しからば、ダイエットを兼ね(神さまご免)琴平の石段を駆け上がり、今年1年の幸福を授かりに行こうではありませんか。 思い立ったが、吉日、レッツ・ゴー・ツゥー・コンピラ!!

開運&ダイエットの旅-琴平さま詣でゲ~-

17いいね!

2007/01/03 - 2006/01/03

278位(同エリア929件中)

19

45

piano

pianoさん

正月も早3日。 日がな喰ちゃ寝、喰ちゃ寝と、ほとんどトドの昼寝みたいな怠惰な生活を貪っていた報いか、体重が…ゲゲッ3?圓眩┐討襪犬磴鵝? あああ、正月早々無様な姿を職場の皆様に晒すのは私のプライドが許さぬ…そんなものが存在したのだろうか?? しからば、ダイエットを兼ね(神さまご免)琴平の石段を駆け上がり、今年1年の幸福を授かりに行こうではありませんか。 思い立ったが、吉日、レッツ・ゴー・ツゥー・コンピラ!!

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル

PR

  • 岡山駅までは愛車「ブラック・ホース」に跨り、5分余りで到着。 さすがに、帰省ラッシュが始まっているのか、構内は土産を片手の人達で溢れかえっております…帰る里のない私にとっては、ちと羨ましくもあり、反面、スゲ〜疲れそ〜で嫌だ〜。 で、早速、ホームにおると、松山行き「特急しおかぜ7号」がスタンばってました。 琴平に行くには高知行きの「特急南風」で行くのが普通なのですが、生来、待つことを最も嫌うと言う非情に困ったちゃんな性格、ままよと、車上の人に。

    岡山駅までは愛車「ブラック・ホース」に跨り、5分余りで到着。 さすがに、帰省ラッシュが始まっているのか、構内は土産を片手の人達で溢れかえっております…帰る里のない私にとっては、ちと羨ましくもあり、反面、スゲ〜疲れそ〜で嫌だ〜。 で、早速、ホームにおると、松山行き「特急しおかぜ7号」がスタンばってました。 琴平に行くには高知行きの「特急南風」で行くのが普通なのですが、生来、待つことを最も嫌うと言う非情に困ったちゃんな性格、ままよと、車上の人に。

  • 「特急しおかぜ7号」の指定席です。 木目調のシートがなかなかカッチョ良く、ん〜、これはこれは良い電車ではないかと、思いつつ、指定席券のない私は、しおしおと、ごくごく普通の自由席へ…ああ、いと哀し。

    「特急しおかぜ7号」の指定席です。 木目調のシートがなかなかカッチョ良く、ん〜、これはこれは良い電車ではないかと、思いつつ、指定席券のない私は、しおしおと、ごくごく普通の自由席へ…ああ、いと哀し。

  • え〜、「世界の車窓から」日本版です〜。 瀬戸大橋から眺める、何処かの小島のマリーナです。 何処の島なのでしょうか? 自他共に無知を認めるpianoに聞くのは無駄というものでしょう…ん〜、正月早々哀しい。

    え〜、「世界の車窓から」日本版です〜。 瀬戸大橋から眺める、何処かの小島のマリーナです。 何処の島なのでしょうか? 自他共に無知を認めるpianoに聞くのは無駄というものでしょう…ん〜、正月早々哀しい。

  • 宇多津で「特急しおかぜ7号」を降り、そこからは在来線で琴平まで。 本日は、超ラッキー・デーなのか、宇多津のホームには琴平行きの特別列車がスタンばっているではありませんか…ん〜、こう言う展開って年末のカオラックを思い出すけど、最後にどんでん返しってないよな〜。 で、無事、琴平駅に到着。 ホホホ、日頃の行いの良さって感じ?…それだけは無いと思う。

    宇多津で「特急しおかぜ7号」を降り、そこからは在来線で琴平まで。 本日は、超ラッキー・デーなのか、宇多津のホームには琴平行きの特別列車がスタンばっているではありませんか…ん〜、こう言う展開って年末のカオラックを思い出すけど、最後にどんでん返しってないよな〜。 で、無事、琴平駅に到着。 ホホホ、日頃の行いの良さって感じ?…それだけは無いと思う。

  • 金刀比羅宮北神苑・高燈籠です〜。 万延元年(1860年)建立。高さ28mの日本一高い灯籠で、かつては瀬戸内海を航行する船舶からも見え、船人がこんぴらさんを拝む目標灯にもなっていました。 と、以上勝手に抜粋。 ゲ〜、昔は海から此処が見えたの〜、マジですか〜??? 昔々の物語。

    金刀比羅宮北神苑・高燈籠です〜。 万延元年(1860年)建立。高さ28mの日本一高い灯籠で、かつては瀬戸内海を航行する船舶からも見え、船人がこんぴらさんを拝む目標灯にもなっていました。 と、以上勝手に抜粋。 ゲ〜、昔は海から此処が見えたの〜、マジですか〜??? 昔々の物語。

  • 参道への道すがら川が流れ橋が架かっています…当たり前か。 水面には水鳥が数羽戯れています。 のどかな光景です。 ちなみに、手前にはゴミがたまっていました…掃除しろよ〜。

    参道への道すがら川が流れ橋が架かっています…当たり前か。 水面には水鳥が数羽戯れています。 のどかな光景です。 ちなみに、手前にはゴミがたまっていました…掃除しろよ〜。

  • 参道沿いにある清酒「金陵」のくすのき広場です。 昔ながらの白壁の酒蔵が再現されています。 なかなか良いものです。 年末から酒漬けのpianoの体内は半分方アルコールで満たされております…困ったものです。

    参道沿いにある清酒「金陵」のくすのき広場です。 昔ながらの白壁の酒蔵が再現されています。 なかなか良いものです。 年末から酒漬けのpianoの体内は半分方アルコールで満たされております…困ったものです。

  • 御神木の楠です〜。 大樹は霊の木。大樹は多量の水を有する。又、楠分限も願い永々の酒づくりの守木「御神木の楠木」と崇められております。(樹齢推定・鎌倉時代) 金毘羅信仰に修験道天狗信仰があり人々の災難を救った天狗が象頭山に帰る時、金陵の楠で休息し、お山へ帰ったという伝説があります。 以上またもや勝手に抜粋。 さすが御神木広場を覆い尽くさんばかりに,枝を広げています。 緑を見ると心が癒されます…ん〜,似合わないって,ほっといてくれ。

    御神木の楠です〜。 大樹は霊の木。大樹は多量の水を有する。又、楠分限も願い永々の酒づくりの守木「御神木の楠木」と崇められております。(樹齢推定・鎌倉時代) 金毘羅信仰に修験道天狗信仰があり人々の災難を救った天狗が象頭山に帰る時、金陵の楠で休息し、お山へ帰ったという伝説があります。 以上またもや勝手に抜粋。 さすが御神木広場を覆い尽くさんばかりに,枝を広げています。 緑を見ると心が癒されます…ん〜,似合わないって,ほっといてくれ。

  • 江戸時代の始め、元和二年(1616年)鶴羽屋という酒造家があり、次に羽屋、後に鶴田屋となる酒造株を、寛政元年(1789年)八代西野嘉右衛門が買い受け、これによって生を受けた清酒「金陵」。 その琴平本店酒造庫3つの内、参道口に面した第弐庫(約2,916?屐砲鯀篭氾稜鯤匹亮鯊△砲掘∪里覆?らの酒造に古きを偲ぶ酒造道具や酒造りの有様、お酒さまざま、お酒を通じての語らい処として、「金陵の郷」を創設いたしました。 ここ「金陵の郷」が日本民族の文化、清酒との新たな出会いの場となり、潤いある日々となるささやかなお手伝いになれば誠に幸いでございます。ふるさとのくつろぎのひとときをお過ごしください。 年末からず〜っとくつろぎ三昧です。って言うか,トドの昼寝状態でした〜。お陰でダイエット参りが余儀無くなり,くつろぎもほどほどが良いものかと思う今日この頃。

    江戸時代の始め、元和二年(1616年)鶴羽屋という酒造家があり、次に羽屋、後に鶴田屋となる酒造株を、寛政元年(1789年)八代西野嘉右衛門が買い受け、これによって生を受けた清酒「金陵」。 その琴平本店酒造庫3つの内、参道口に面した第弐庫(約2,916?屐砲鯀篭氾稜鯤匹亮鯊△砲掘∪里覆?らの酒造に古きを偲ぶ酒造道具や酒造りの有様、お酒さまざま、お酒を通じての語らい処として、「金陵の郷」を創設いたしました。 ここ「金陵の郷」が日本民族の文化、清酒との新たな出会いの場となり、潤いある日々となるささやかなお手伝いになれば誠に幸いでございます。ふるさとのくつろぎのひとときをお過ごしください。 年末からず〜っとくつろぎ三昧です。って言うか,トドの昼寝状態でした〜。お陰でダイエット参りが余儀無くなり,くつろぎもほどほどが良いものかと思う今日この頃。

  • 参道で揚げたてのじゃこ天が売られていました。 練り物フェチの私としては…喰いたい。 あああ,ダイエット参りでなければすぐさま駆け寄り,即熱々を頬張るものを…いと哀し。

    参道で揚げたてのじゃこ天が売られていました。 練り物フェチの私としては…喰いたい。 あああ,ダイエット参りでなければすぐさま駆け寄り,即熱々を頬張るものを…いと哀し。

  • 「中野うどん学校」の実演販売です〜。 生地の練りから試食まで、手打ちうどんの作り方がわかる体験教室。粉と水の分量や生地の寝かせ方などを教わる「学科」と、実際に生地を打って伸ばし、うどんを作る「実技」、試食までで所要時間は40〜60分。道具や材料もすべて揃っているから安心だ。受講すると卒業証書と麺棒、うどん秘伝帳がもらえる。 体験料1500円也。 映画「UDON」を観て無性にうどんが打ちたくなった、そこの貴方、ここですよ〜、ついでに参拝も出来ちゃいますよ〜。(神様ご免)

    「中野うどん学校」の実演販売です〜。 生地の練りから試食まで、手打ちうどんの作り方がわかる体験教室。粉と水の分量や生地の寝かせ方などを教わる「学科」と、実際に生地を打って伸ばし、うどんを作る「実技」、試食までで所要時間は40〜60分。道具や材料もすべて揃っているから安心だ。受講すると卒業証書と麺棒、うどん秘伝帳がもらえる。 体験料1500円也。 映画「UDON」を観て無性にうどんが打ちたくなった、そこの貴方、ここですよ〜、ついでに参拝も出来ちゃいますよ〜。(神様ご免)

  • さぬきうどん本店です。 なかなか古式豊かな店構えです。 うどん王国香川だけに,参道にも幾多のうどん屋が店を構えています。 ここから少し離れますが美味いうどんを食べさせる店があります。 釜玉を食しましたが,安くて美味い。 タクシーの運転手さんから聞きました,この手のことは彼らに聞くのが一番だと思います。

    さぬきうどん本店です。 なかなか古式豊かな店構えです。 うどん王国香川だけに,参道にも幾多のうどん屋が店を構えています。 ここから少し離れますが美味いうどんを食べさせる店があります。 釜玉を食しましたが,安くて美味い。 タクシーの運転手さんから聞きました,この手のことは彼らに聞くのが一番だと思います。

  • ウゲ〜,ラッシュに突入。 なかなか前に進めません〜。 本殿まで785段,まだ1段も登ってませ〜ん。

    ウゲ〜,ラッシュに突入。 なかなか前に進めません〜。 本殿まで785段,まだ1段も登ってませ〜ん。

  • 狭い参道を御駕籠が駆け抜けて行きます。 高いのでしょうね,お値段。 お馬鹿な私ですが唯一足腰には自信がありますので,ワシワシ登って行きます。

    狭い参道を御駕籠が駆け抜けて行きます。 高いのでしょうね,お値段。 お馬鹿な私ですが唯一足腰には自信がありますので,ワシワシ登って行きます。

  • 参道口より365段にて大門に到着。 これより内が境内で、有栖川宮熾仁親王筆の「琴平山」の額が掲げられています。 本殿までまだ400段以上の道のりが待ち構えています〜,ちと喉が渇きはじめました…昨日の今頃は,酒食らって,ソファーで本を片手に惰眠を貪っていたのに,えらい違い。

    参道口より365段にて大門に到着。 これより内が境内で、有栖川宮熾仁親王筆の「琴平山」の額が掲げられています。 本殿までまだ400段以上の道のりが待ち構えています〜,ちと喉が渇きはじめました…昨日の今頃は,酒食らって,ソファーで本を片手に惰眠を貪っていたのに,えらい違い。

  • 参道に唐傘が並んで見えます。 五人百姓です。 五人百姓とは,金刀比羅宮の境内で古くから金刀比羅宮と縁故ある家柄をもって、唯一代々営業を許されている飴屋です。 五人百姓と呼ばれ加美代飴を売っています。 昨日は雨でしたが,いかがされたのでしょう?

    参道に唐傘が並んで見えます。 五人百姓です。 五人百姓とは,金刀比羅宮の境内で古くから金刀比羅宮と縁故ある家柄をもって、唯一代々営業を許されている飴屋です。 五人百姓と呼ばれ加美代飴を売っています。 昨日は雨でしたが,いかがされたのでしょう?

  • え〜,五人百姓の1人です。 私の哀しい性の一つであり,最も嫁さんに忌み嫌われている性…可愛い子に目がない。 ブラック・ホールに吸い込まれる惑星の如く,フラフラと吸い寄せられて行きます。 あああ,哀しきかな…でも,嬉しい。

    え〜,五人百姓の1人です。 私の哀しい性の一つであり,最も嫁さんに忌み嫌われている性…可愛い子に目がない。 ブラック・ホールに吸い込まれる惑星の如く,フラフラと吸い寄せられて行きます。 あああ,哀しきかな…でも,嬉しい。

  • 参道を多くの人達が行き来しています。 元気な子は走り回り,ダウンした子は親父さんに抱きかかえられ,様々です。 私はひたすら歩を進めます。 ゴールはまだ遠く。

    参道を多くの人達が行き来しています。 元気な子は走り回り,ダウンした子は親父さんに抱きかかえられ,様々です。 私はひたすら歩を進めます。 ゴールはまだ遠く。

  • 参道の片隅に鎮座しているこんぴら狗のキャラクター、ゴン。 かつて庶民の憧れだったこんぴら参り。 だが、それが叶わぬ人は自分の飼い犬に代参(自分に代わってお参り)させるという風習があったそうだ。 犬は忠犬よろしく主人に代わって一路、こんぴらさんへ。同じようにこんぴらさんを目指す旅人が、犬の世話をしていたのだそうだ。 そんな歴史を物語るゴンは、湯村輝彦氏がデザインしたと言う。ちょっとファンシーでおどけた顔が、何とも愛らしい。 すいませんピントが少しぼけています…カメラも主人に似るそうな。

    参道の片隅に鎮座しているこんぴら狗のキャラクター、ゴン。 かつて庶民の憧れだったこんぴら参り。 だが、それが叶わぬ人は自分の飼い犬に代参(自分に代わってお参り)させるという風習があったそうだ。 犬は忠犬よろしく主人に代わって一路、こんぴらさんへ。同じようにこんぴらさんを目指す旅人が、犬の世話をしていたのだそうだ。 そんな歴史を物語るゴンは、湯村輝彦氏がデザインしたと言う。ちょっとファンシーでおどけた顔が、何とも愛らしい。 すいませんピントが少しぼけています…カメラも主人に似るそうな。

  • 狛犬フェチです。 神社仏閣に行くと必ず撮ってしまいます。 これも,なかなか良い顔をしています。 スリスリ…していません,正月早々変態扱いされるのは嫌だ〜。

    狛犬フェチです。 神社仏閣に行くと必ず撮ってしまいます。 これも,なかなか良い顔をしています。 スリスリ…していません,正月早々変態扱いされるのは嫌だ〜。

  • 御書院です。 ちなみに国の重要文化財だそうです。 万治2年(1659年)に建立された書院造りによる建物。 内部は圓山應挙らによる障壁画で飾られているそうです。 でも,見てませ〜ん。 先を急ぎます。 エッチラオッチラ。

    御書院です。 ちなみに国の重要文化財だそうです。 万治2年(1659年)に建立された書院造りによる建物。 内部は圓山應挙らによる障壁画で飾られているそうです。 でも,見てませ〜ん。 先を急ぎます。 エッチラオッチラ。

  • お清めの水です〜。 お嬢ちゃん飲んじゃ駄目ですよ〜。 じゃ,私も手を洗い清めて,本殿へ向けてレッツ・ゴー!

    お清めの水です〜。 お嬢ちゃん飲んじゃ駄目ですよ〜。 じゃ,私も手を洗い清めて,本殿へ向けてレッツ・ゴー!

  • 祓戸社??? この写真のみ何物かはっきりしません。 ん〜,金比羅さんのHPの地図から推測するに祓戸社なのですが,違っていたらご免。 なかなか良い雰囲気の建物なので撮ってしまったのはよいのですが…。

    祓戸社??? この写真のみ何物かはっきりしません。 ん〜,金比羅さんのHPの地図から推測するに祓戸社なのですが,違っていたらご免。 なかなか良い雰囲気の建物なので撮ってしまったのはよいのですが…。

  • 旭社前の階段です。 老若男女入り乱れての参拝…かなり、本殿まで近くなっちょうな気がします、希望的観測、願望、休みたい(T_T)

    旭社前の階段です。 老若男女入り乱れての参拝…かなり、本殿まで近くなっちょうな気がします、希望的観測、願望、休みたい(T_T)

  • 旭社です。 天保8年(1837年)に建立された銅瓦葺の二層入母屋造の建物で、全体に多くの美しい彫刻がなされている。神仏分離以前の松尾寺の金堂であり、そのあまりの豪華さに江戸時代に参拝した森の石松は本堂と誤り、ここへの参拝のみで帰ってしまったと伝えられる。 ププ、森の石松さんって、誰かさんと同じでおっちょこちょいなのね…俺か〜。

    旭社です。 天保8年(1837年)に建立された銅瓦葺の二層入母屋造の建物で、全体に多くの美しい彫刻がなされている。神仏分離以前の松尾寺の金堂であり、そのあまりの豪華さに江戸時代に参拝した森の石松は本堂と誤り、ここへの参拝のみで帰ってしまったと伝えられる。 ププ、森の石松さんって、誰かさんと同じでおっちょこちょいなのね…俺か〜。

  • 苔フェチです。 前述の狛犬フェチとダブルであまりの感激に手が震えました。 ああああ、この歳にして摩訶不思議な魅惑の世界に足を踏み込んでしまったようです。

    苔フェチです。 前述の狛犬フェチとダブルであまりの感激に手が震えました。 ああああ、この歳にして摩訶不思議な魅惑の世界に足を踏み込んでしまったようです。

  • 競馬に例えるなら第3コーナー、箱根駅伝なら第8区? 目指す本殿まであと一息。 しかし、静謐だ。

    競馬に例えるなら第3コーナー、箱根駅伝なら第8区? 目指す本殿まであと一息。 しかし、静謐だ。

  • 最後の直線、ディープ・インパクトのラストラン、三浦しをんさん「風が強く吹いている」のハイジの走り(すいませんマイナーな話題で)様々な思いが頭を巡ります。 しかし、ラストランの言葉とは裏腹にこの人だかり、蝸牛の如き歩み…本殿はまだか〜!!

    最後の直線、ディープ・インパクトのラストラン、三浦しをんさん「風が強く吹いている」のハイジの走り(すいませんマイナーな話題で)様々な思いが頭を巡ります。 しかし、ラストランの言葉とは裏腹にこの人だかり、蝸牛の如き歩み…本殿はまだか〜!!

  • やったー!!本殿到着〜!! うでし〜です〜、この達成感、クライマーズハイって感じ? で、早速お参り。 100円で1万円分くらいのお願い…家内安全、世界平和、嫁さんの機嫌が良くなりますように、大金が転がり込んでくるように、ああ、今年も沢山の素晴らしい旅が出来ますように、パンパン、どうぞよろしく願いいたします。

    やったー!!本殿到着〜!! うでし〜です〜、この達成感、クライマーズハイって感じ? で、早速お参り。 100円で1万円分くらいのお願い…家内安全、世界平和、嫁さんの機嫌が良くなりますように、大金が転がり込んでくるように、ああ、今年も沢山の素晴らしい旅が出来ますように、パンパン、どうぞよろしく願いいたします。

  • 本殿横の展望台から眺める讃岐平野。 遙か向こうに讃岐富士が見えます。 映画「UDON」で有名になったあの山です〜。

    本殿横の展望台から眺める讃岐平野。 遙か向こうに讃岐富士が見えます。 映画「UDON」で有名になったあの山です〜。

  • 讃岐のこんぴらさんの名で親しまれている金刀比羅宮(ことひらぐう) は、琴平山(象頭山)の中腹に鎮まります。 「玉藻集(たまもしゅう)」(小西可春編・延宝5年<1677年>)や、「讃州府志(さんしゅうふし)」 (菊池武賢編・延享2年<1745年>)などには、それぞれ「この山の鎮座已(すで)に三千年に向(ちか)づく」とあります。 初め、大物主神を祀(まつ)り、往古は琴平神社と称しました。 中古、本地垂迹説(ほんちすいじゃくせつ)の影響を受け、金毘羅大権現(こんぴらだいごんげん)と改称し、永万元年(1165)に相殿に崇徳天皇を合祀する。 その後、明治元年(1868)に神仏混淆(しんぶつこんこう)が廃止されて元の神社に復(かえ)り、同年7月に宮号を仰せられて、金刀比羅宮と改称し、現在に至っています。 金刀比羅宮には主たる祭神の大物主神(おおものぬしのかみ)とともに、相殿(あいどの)に崇徳(すとく)天皇が祀られています。大物主神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)の弟、建速素盞嗚命(たけはやすさのおのみこと)の子、大国主神の和魂神(にぎみたまのかみ)で農業殖産、漁業航海、医薬、技芸など広汎な神徳を持つ神様として、全国の人々の厚い信仰を集めています。 とのことです〜,航海の神様=旅の神様??ってな感じで 今年の旅の祈願をして参りました。

    讃岐のこんぴらさんの名で親しまれている金刀比羅宮(ことひらぐう) は、琴平山(象頭山)の中腹に鎮まります。 「玉藻集(たまもしゅう)」(小西可春編・延宝5年<1677年>)や、「讃州府志(さんしゅうふし)」 (菊池武賢編・延享2年<1745年>)などには、それぞれ「この山の鎮座已(すで)に三千年に向(ちか)づく」とあります。 初め、大物主神を祀(まつ)り、往古は琴平神社と称しました。 中古、本地垂迹説(ほんちすいじゃくせつ)の影響を受け、金毘羅大権現(こんぴらだいごんげん)と改称し、永万元年(1165)に相殿に崇徳天皇を合祀する。 その後、明治元年(1868)に神仏混淆(しんぶつこんこう)が廃止されて元の神社に復(かえ)り、同年7月に宮号を仰せられて、金刀比羅宮と改称し、現在に至っています。 金刀比羅宮には主たる祭神の大物主神(おおものぬしのかみ)とともに、相殿(あいどの)に崇徳(すとく)天皇が祀られています。大物主神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)の弟、建速素盞嗚命(たけはやすさのおのみこと)の子、大国主神の和魂神(にぎみたまのかみ)で農業殖産、漁業航海、医薬、技芸など広汎な神徳を持つ神様として、全国の人々の厚い信仰を集めています。 とのことです〜,航海の神様=旅の神様??ってな感じで 今年の旅の祈願をして参りました。

  • 境内の巨木におみくじが結ばれています。 良い卦が出れば良いのだが…ちと不安。

    境内の巨木におみくじが結ばれています。 良い卦が出れば良いのだが…ちと不安。

  • 幸福の黄色いお守りです〜。 金色に輝いてます〜。 で,「しあわせ3。こんぴら3」のキャッチフレーズで,今年から幸福の黄色い3お守り,初穂料2,500円也,個数限定で発売中…いやに商売熱心だこと。 一番小さいのは携帯ストラップ用とのこと,いやはや,商売熱心だこと。

    幸福の黄色いお守りです〜。 金色に輝いてます〜。 で,「しあわせ3。こんぴら3」のキャッチフレーズで,今年から幸福の黄色い3お守り,初穂料2,500円也,個数限定で発売中…いやに商売熱心だこと。 一番小さいのは携帯ストラップ用とのこと,いやはや,商売熱心だこと。

  • おお、何と可愛い「開運こんぴら狗みくじ」とな。 早速、100円を入れ引いてみました。 で、…。

    おお、何と可愛い「開運こんぴら狗みくじ」とな。 早速、100円を入れ引いてみました。 で、…。

  • 旅行 ひかえて吉 利なし…ギャボ〜、全然駄目じゃん(T_T) すいません、もう一回引き直しって駄目? あああああ、これってマジ駄目じゃん〜(T_T)

    旅行 ひかえて吉 利なし…ギャボ〜、全然駄目じゃん(T_T) すいません、もう一回引き直しって駄目? あああああ、これってマジ駄目じゃん〜(T_T)

  • 滂沱の涙に暮れ,みくじを結びます…神様〜,心を入れ替えますので旅のことはよろしく願いいたしますよう。 トホホ。

    滂沱の涙に暮れ,みくじを結びます…神様〜,心を入れ替えますので旅のことはよろしく願いいたしますよう。 トホホ。

  • 緑薫殿です。 本殿の古式豊かな建物に対してこちらはモダニズムな建物。 有名な建築家による設計、○○賞を受賞したそうな…最近、とみに○○の表現が多いぞ〜。 近辺では評判が良くないそうだが、なかなか素晴らしい建築物ですよ〜。

    緑薫殿です。 本殿の古式豊かな建物に対してこちらはモダニズムな建物。 有名な建築家による設計、○○賞を受賞したそうな…最近、とみに○○の表現が多いぞ〜。 近辺では評判が良くないそうだが、なかなか素晴らしい建築物ですよ〜。

  • 厳魂神社(いづたまじんじゃ) だそうです。 厳島神社と間違え、何故に此処にと慌てる…アホだ。 奥社と呼ばれ、1368段の石段を登りきった先に鎮座する。戦国時代の別当である宥盛を明治に入り厳魂彦命として祭った。 とのこと、いやはや粗忽者ここに極まれり。

    厳魂神社(いづたまじんじゃ) だそうです。 厳島神社と間違え、何故に此処にと慌てる…アホだ。 奥社と呼ばれ、1368段の石段を登りきった先に鎮座する。戦国時代の別当である宥盛を明治に入り厳魂彦命として祭った。 とのこと、いやはや粗忽者ここに極まれり。

  • 巫女さん大わらわ状態です。 お守り等々求める参拝客の相手に右へ左へと大忙し。 さすが商売の神様、儲かりますな〜。

    巫女さん大わらわ状態です。 お守り等々求める参拝客の相手に右へ左へと大忙し。 さすが商売の神様、儲かりますな〜。

  • お参りも済みましたので一路下山へ。 ここで、転がり落ちたら年の初めからけちが付くので用心、用心。

    お参りも済みましたので一路下山へ。 ここで、転がり落ちたら年の初めからけちが付くので用心、用心。

  • 旭社のそばに大きな瓶がありそこに1円玉を浮かばせている光景に遭遇。 これはこれは何の御利益があるのだろうかと、訝しく思いつつも、俄然やる気満々。 ガ〜ン、財布の中に1円玉がない。 財布の中身をゴソゴソ探っているうちにタイの1バーツ硬貨発見。 仕方がないので、1円の代用でチャレンジ。 見事、沈没…ますます嫌な予感、全然駄目じゃん(T_T)

    旭社のそばに大きな瓶がありそこに1円玉を浮かばせている光景に遭遇。 これはこれは何の御利益があるのだろうかと、訝しく思いつつも、俄然やる気満々。 ガ〜ン、財布の中に1円玉がない。 財布の中身をゴソゴソ探っているうちにタイの1バーツ硬貨発見。 仕方がないので、1円の代用でチャレンジ。 見事、沈没…ますます嫌な予感、全然駄目じゃん(T_T)

  • 大きな絵馬に願い事が書かれています。 度重なる不吉な出来事に、藁にもすがる思いで書きました。 「今年の旅に幸あれ」…神様見てますか〜、しっかり書きましたからね〜。

    大きな絵馬に願い事が書かれています。 度重なる不吉な出来事に、藁にもすがる思いで書きました。 「今年の旅に幸あれ」…神様見てますか〜、しっかり書きましたからね〜。

  • 甘酒売ってます〜。 相当繁盛しているみたいです〜。 今回も、電車賃、賽銭以外全然お金使っていないです。 原チャでゴーとさほど変わらぬ清貧の旅…いと哀し。

    甘酒売ってます〜。 相当繁盛しているみたいです〜。 今回も、電車賃、賽銭以外全然お金使っていないです。 原チャでゴーとさほど変わらぬ清貧の旅…いと哀し。

  • 浪花堂餅店の店先で焼き餅を売ってました。 かなり美味そうです〜、でも、ダイエットの旅を標榜する今回の旅、買い食いは御法度です。 でも、喰いて〜。(T_T)

    浪花堂餅店の店先で焼き餅を売ってました。 かなり美味そうです〜、でも、ダイエットの旅を標榜する今回の旅、買い食いは御法度です。 でも、喰いて〜。(T_T)

  • 琴平から宇多津までローカル線で戻り、そこから「特急南風」に乗り換え岡山へ。 しっかり、帰省ラッシュにガチンコ。 結局、岡山まで立ったままの哀れな旅路。 ん〜、あのご託宣いかがいたしたものか、と、思い悩むような自分でないことは百も承知、唯我独尊、我を阻むもの無し!! と、勝手に決め込んで今回の旅もお終い。 最後まで、お付き合いありがとうございました。 今年が幸多き年でありますように。

    琴平から宇多津までローカル線で戻り、そこから「特急南風」に乗り換え岡山へ。 しっかり、帰省ラッシュにガチンコ。 結局、岡山まで立ったままの哀れな旅路。 ん〜、あのご託宣いかがいたしたものか、と、思い悩むような自分でないことは百も承知、唯我独尊、我を阻むもの無し!! と、勝手に決め込んで今回の旅もお終い。 最後まで、お付き合いありがとうございました。 今年が幸多き年でありますように。

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (19)

開く

閉じる

  • たぽじいさん 2009/11/02 17:57:33
    はじめまして
    pianoさん

     はじめまして。

     ずっと古い順に旅行記を拝見してまいりました。

     コメントの余りの面白さについつい夢中になっておりました。

     金毘羅さん、高校の修学旅行で行きました。何を思ったか太目のわたくしめ、一番乗りを思い立ち長い階段を駆け上がり、奇跡的に一番乗りを果たしました。そんな事を思い出しながら懐かしく拝見しておりました。

     それから「原チャでゴー」シリーズ、大変楽しみにしております。

     岡山の奥深さに魅了されております。

     旅行記をじっくり拝見させていただきます。

     ありがとうございました。

    piano

    pianoさん からの返信 2009/11/12 15:48:11
    こんちはー
    たぼじいさん初めましてー!

    私も旅行記拝見させて頂きました…、

    さすが、ヨーロッパ…、

    スゲーぞヨーロッパ…、

    何気に、未だ環太平洋の片隅を彷徨っている自分が哀れに、シクシク…、

    晴れた日は、原チャに乗って、ヨーロッパを目指そう!・・いや、全然無理だって…。

    と言うことで、原チャでは渡欧は不可能なので、相も変わらず、ご近所巡礼の旅に精を出します…。

    では、よい旅を。
  • 吉備津彦さん 2008/01/07 08:47:26
    私もこの金のお守り買いました。
     宝籤が当たるとかで買いましたが・・・当選はいつも末等の300円也です。(笑い)

    piano

    pianoさん からの返信 2008/01/07 10:28:47
    宝くじ
    久しく買っていません。

    生来のくじ運の悪い私ですので、宝くじを購入=金をどぶに捨てる、の構図が成り立ち、それくらいなら旅行用の資金にでもしようかと、貯金箱にちまちまと小銭を貯めています。

    3億円でも当たれば、世界一周の旅にでも出かけるのですが、買わないくじは当たらない…。

    では、良い旅を。
  • パパスさん 2007/01/11 14:45:29
    それにしても凄い人出ですね!
    金毘羅さんは昔四国に仕事でよく行っていた時登ったことがあります。
    かなりキツイ階段を記憶しています。
    それも確か夏の暑い日!
    あぁ〜懐かしいですね。
    でも正月になると凄い沢山の人出になるんですね。
    この階段を上って帰りの電車で立って帰れば、間違いなくダイエットできますね。

    ところで今は体重戻りました?

    パパス。

    piano

    pianoさん からの返信 2007/01/11 15:02:56
    幾多のリバウンド
    を経てほぼ理想の体重に収まりました。

    金比羅さんは華やかな中に荘厳さもあり初詣にはぴったりと思い出かけました。

    人の波にもまれながら,今年の旅の行く末を考えていました,ダイビングのライセンスは欲しい…で,何が変わるのだろう?

    答えは出ませんでした,欲しいと思った時には躊躇せず踏切るべきなのかもしれません。

    では,良い旅を。
  • パパスさん 2007/01/11 14:45:27
    それにしても凄い人出ですね!
    金毘羅さんは昔四国に仕事でよく行っていた時登ったことがあります。
    かなりキツイ階段を記憶しています。
    それも確か夏の暑い日!
    あぁ〜懐かしいですね。
    でも正月になると凄い沢山の人出になるんですね。
    この階段を上って帰りの電車で立って帰れば、間違いなくダイエットできますね。

    ところで今は体重戻りました?

    パパス。
  • パパスさん 2007/01/11 14:44:59
    それにしても凄い人出ですね!
    金毘羅さんは昔四国に仕事でよく行っていた時登ったことがあります。
    かなりキツイ階段を記憶しています。
    それも確か夏の暑い日!
    あぁ〜懐かしいですね。
    でも正月になると凄い沢山の人出になるんですね。
    この階段を上って帰りの電車で立って帰れば、間違いなくダイエットできますね。

    ところで今は体重戻りました?

    パパス。
  • akicさん 2007/01/10 09:12:49
    私も狛犬フェチ…
    おはようございます!
    同じく寝正月で職場の制服がきついakicです。
    毎度ご訪問ありがとうございますっ

    初詣と原チャ2006ラストラン拝見しました〜。
    金毘羅さん凄い人ですね〜
    年末にあんなにクリスマスで盛り上がったのに…
    日本人って不思議。
    でも楽しいことは何でも盛り上がるのは嫌いじゃないです♪
    そうそう私も、狛犬・鬼瓦フェチですっ
    阿吽については
    口が開いてる方が「阿」で閉じてるほうが「吽」だと
    思いますよ。
    苔むした狛犬に一票です!

    akic

    piano

    pianoさん からの返信 2007/01/10 10:29:37
    RE: 私も狛犬フェチ…
    フフフ、いるみたいですね〜、嬉しいです。

    ついでに、苔フェチでもあり、苔むしているところがあれば思わずレンズを向けてしまう性…かなり、怪しいかも。

    喧噪は、好きです。
    もともと祭り好きな性格なので、賑やかなところが好きで、パトンやクタの喧噪など気分がハイになってしまいます。

    にしても、カオラックの寂びしいこと、詫び寂びの世界に浸った感がありました。

    では、良い旅を。
  • 義臣さん 2007/01/08 09:20:29
    岡山
    またもや笑顔の金毘羅さん拝見。
    一昨年、結婚うん十年記念で瀬戸内を見たくて
    夜行寝台で高松へ、
    岡山で停車時間があったので
    他の列車をカメラで写していたら、
    音も無く発車してしまい、もう大変、
    切符は相棒が持っているし。
    相棒は旅なれていないし。
    駅員さんに連絡をお願いして、
    次の電車で追いかけた、野次喜多道中でした。
    この時は金毘羅さんへは行きませんでしたが。
    門前をレンタカーで素通り、

    桜と瀬戸内が綺麗でした。

    piano

    pianoさん からの返信 2007/01/08 09:58:44
    サンライズ瀬戸
    ですか??

    私の家から山陽本線が見え、何時も朝刊を取りに行く際に、サンライズのスマートな車両を眺めています。

    奥様と離ればなれとは、いやはや慌てられたでしょうね、でも、時間がたてばそれも楽しい思い出の一つですね。

    わたしも、夜の移動は好きです、夜行バス、寝台車、深夜の飛行機どれもが、時間が無駄にならないことは言うまでも無いのですが、それ以上に、これから旅に出ると言う高揚感が不思議に高まり、子供の頃に感じた遠足の前の晩を思い出します。

    では、義臣さん風邪に気をつけて。

    良い旅を。
  • glabraさん 2007/01/06 22:17:31
    こんばんは
    pianoさん、こんばんは。

    私は「こんぴらさん」に行ったことがありません。車で四国一周をしたことはあるのですが、88カ所の寺のうちどこへも行った記憶はありません。ちなみに実家は真言宗ですが、関西に住んでいながら高野山へも行ったことがありません。
    piano さんの旅行記を見ながら、私もこのこんぴらさんの階段を登る日がくるのかなぁと考えました。もうすこし年をとると「努力?苦労?修行?して」神にすがる日がくるのでしょうか?私はいつも近くで安易に神にすがっています。

    こんな信仰心が薄い私ですが、ことしの正月には数年ぶりの初詣に「赤穂の大石神社」へ行ってきました。大石内蔵助はどんな神で、どんなご利益があるのでしょうか?

    glabra
  • noriakiさん 2007/01/06 10:43:39
    おはよう御座います
    pianoさん

    おはよう御座います。
    相変わらず今年も活発にご活躍されているご様子・・・
    この黄色なお札は、写真で見ると金色に見えて、ご利益がありそうですね・・・

    金比羅山には行ったことがありませんが、四国八十八箇所巡りもして見たいと思います。

    今日はこちらは朝から冷たい雨模様です。予報では明日にかけて開け模様とか・・・

    今日も一日良い日でありますように・・・

    noriaki

    piano

    pianoさん からの返信 2007/01/06 16:18:55
    こんにちは〜
    こちら岡山も小雨がちらつき、重い鈍色の雲が広がっています。

    で,「しあわせ3。こんぴら3」のキャッチフレーズで,今年から幸福の黄色い3お守り,初穂料2,500円也,個数限定で発売中…いやはや商売熱心なことです。

    個数限定と言うのが胡散臭いです〜、参拝者の購買意識をそこはかとなく、くすぐっているようで…神様ご免なさいね、あなたに責任はないのは重々承知していますので。

    では、noriakiさん楽しい終末をお送り下さい。
  • ユキゴローさん 2007/01/05 12:00:29
    謹賀新年
    新年明けましておめでとうございます。

    昨年は楽しい書き込み、ありがとうございました。
    新年の初旅行記、楽しく見せて戴きました。

    ユキゴローは今日から始動です。本年も宜しく!

                           ユキゴロー

    piano

    pianoさん からの返信 2007/01/05 13:53:29
    あけましておめでとうございます〜
    ユキゴロ〜さんは、楽しい新年を迎えられましたか〜。

    私は、とてつもなく不吉なご託宣を頂きましたが、生来、天上天下唯我独尊のpianoのこと故、迷いもなく、今年も行くぞ〜、と決意を新たにしています。

    では、ユキゴロ〜さんにとって今年一年幸多き年でありますように。
  • とんちゃん健康一番さん 2007/01/04 18:28:31
    かわゆい!!
    新年早々!お邪魔しますぅ♪

    >こんぴら狗のキャラクター、ゴン。
    かわゆい!!
    四国地方に未踏なので足を運んでみたいですぅ!!
    気付けば年が明けてから4日がたってしまい・・・
    ずっとお家でのらりくらりと過ごしておりました。
    明日から仕事初めですぅ〜!
    さぁ〜!元気一杯今年も頑張りたいと思います!!

    今年もpianoさんのページにたくさんお邪魔させて頂きます♪


    piano

    pianoさん からの返信 2007/01/05 13:33:55
    あけましておめでとうございます〜
    こんぴら狗の「ゴン」ちゃんですね,可愛いですよ〜,ご主人様に代わって代参するなんて,何処かのお馬鹿さんより数段賢い…俺か〜。

    開運こんぴら狗みくじでは,とてつもなく不気味なご託宣を頂きましたが,天上天下唯我独尊のpianoにとって,迷いはありません,今年も行くぞ〜!!

    では,とんちゃん健康一番さんにとって今年一年が幸多き年でありますように。

pianoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP