北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近ごく普通のお宅でも<br />クリスマスの飾り付けに力を入れてらっしゃるどす。<br />通りかかっただけで何だか楽しくなっちゃうどす。<br />   <br /><br /><br /><br />晴れて風の無い夜すか撮影出来ないっす〜。<br />写せども、写せども、、ボケボケよ〜ん(涙)

民家に突然巨大雪ダルマが現れたりする季節どすな、、。

12いいね!

2006/12/05 - 2006/12/15

26489位(同エリア55239件中)

23

12

迷子

迷子さん

最近ごく普通のお宅でも
クリスマスの飾り付けに力を入れてらっしゃるどす。
通りかかっただけで何だか楽しくなっちゃうどす。
   



晴れて風の無い夜すか撮影出来ないっす〜。
写せども、写せども、、ボケボケよ〜ん(涙)

PR

  • 住宅街に突然現れたイルミネーション!<br />道行く車も通行人さんも<br />皆しばし足を止めて見入っちゃう。<br />この季節に素敵なプレゼントどすな?<br />住人さんに感謝!どす。

    住宅街に突然現れたイルミネーション!
    道行く車も通行人さんも
    皆しばし足を止めて見入っちゃう。
    この季節に素敵なプレゼントどすな?
    住人さんに感謝!どす。

  • 汽車ポッポも壁を走りぃ〜、<br />あれっ?左上には何処かで見た様な物体?!

    汽車ポッポも壁を走りぃ〜、
    あれっ?左上には何処かで見た様な物体?!

  • 流れ星も流れぇ〜♪

    流れ星も流れぇ〜♪

  • 屋根の上の不審者?失礼すたどす、<br />サンタさんどすたぁ〜。

    屋根の上の不審者?失礼すたどす、
    サンタさんどすたぁ〜。

  • 大観覧車!<br />(ガレージのシャッターもキンラキラ)

    大観覧車!
    (ガレージのシャッターもキンラキラ)

  • 窓にはカボチャの馬車!(分かるかな?)

    窓にはカボチャの馬車!(分かるかな?)

  • サンタさん様の梯子どすかな?

    サンタさん様の梯子どすかな?

  • こちらのお宅はトナカイの橇〜♪<br />(ゲッ、ボケボケになってしもうた、、。)

    こちらのお宅はトナカイの橇〜♪
    (ゲッ、ボケボケになってしもうた、、。)

  • 窓からコッソリ忍び込む?サンタおじさん。

    窓からコッソリ忍び込む?サンタおじさん。

  • 巨大雪だるま君♪

    巨大雪だるま君♪

  • 同じく。

    同じく。

  • シンプルなデコレーションも素敵どす!

    シンプルなデコレーションも素敵どす!

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (23)

開く

閉じる

  • とんちゃん健康一番さん 2006/12/30 02:04:40
    良いお年をお迎え下さい♪
    迷子のプロさんへ♪

    今年1年色々ありがとうございました!
    来年も迷子のプロさんにとって素敵な年でありますように!
    良いお年をお迎えください♪
  • いのじゅんさん 2006/12/29 10:00:12
    来年も訪問していいどすか?
    おはようございます。
    そちらの朝は、体が『パキーン』・・の寒さでしょうね。
    民家のイルミネーションはいいですね。
    窓のかぼちゃの馬車がgoodどす。
    北海道は冬が一番ビールが売れるようどすな。
    良いお年をお迎えください。
    (・・・大掃除の息抜きどす。)
  • シベックさん 2006/12/28 22:13:09
    光が鮮やかだす
    迷子のプロさん、おばんどす。

    シバレル寒い夜は光が鮮やかでイルミネーション綺麗どすなぁ!
    なにか・・ホッと心を和ませてくれる力があるどす。
    先日は、雨が凍って大変どすたな〜。
    雪かきも大変だしょうが、北の大地はやっぱり冬が良いどす。

    シベック
  • naniwa ladyさん 2006/12/27 17:57:55
    ご無沙汰どーーーす。
    迷子はん、こんばんわ。クリスマスのイルミネーション、見せてもらいました。
    綺麗ですね。お見事の一言です。青の光っていいですね。
    naniwaは今年はすべて省略して、クリスマスケーキだけのさびしいクリスマスどした。まぁ手抜きどす。明日からは正月の飾りつけをするどす。
    来年もどうぞよろしくどす。良いお年をーーー8(*^o^*)8サザエ
  • 萌愛さん 2006/12/18 14:06:39
    何回も見たのに
    コメントを入れ忘れていたどすう〜!
    綺麗ある!色が多いある!
    萌愛も昨日 駅前のイルミを撮りに出たのどすが
    肉眼だと まあまあ なのに
    写真だと「ショ、ショボイっ!」おまけにブレブレおます(涙)
    もう一回 リベンジするか 検討中あるよ。
    しかし、アルバムは寒そうある。最高気温−5℃なんてぇ〜、わたいは家から一歩もでれないどすよ。って軟弱あるよ。
  • kokonoさん 2006/12/17 20:57:15
    「北海道弁講座」を 拝借して
    迷子のプロさん、おばんです

    北海道上陸は若かりし おん歳 23歳 勿論独身 二人の美青年 その一人が私・・

    最初の訪問地は 札幌市 北海道電力 北弁を聞いたのは 知内地方と雨竜地方と斜里地方とオホーツク海地方・・

    大体において標準語が 大通り 親しい人には北弁・・
    危なく命を救ってくれたのは 雨龍の変電所 

    もう少しで 高電圧のスイッチを 素手で触るところを 北弁でどやされ 脚立を引き倒され命拾い これは事実の本当の出来事です

    今ではすっかり 北弁を忘れてしまいました 
    シバレルは覚えています −23℃を経験しました 迎えの馬橇の上で
    まつげが くっついて 指の温かさで溶かしたことを覚えています

    大事な恩人が発した言葉を思い出せません
    教えてください たしか 【お前は馬鹿かぁー】 と怒鳴られたように 思うんですが 今の記憶力では・・

    掲示板での「北海道弁講座」を 拝聴して お願いに参上しました。

    kokono

    迷子

    迷子さん からの返信 2006/12/17 22:53:36
    RE: 「北海道弁講座」を 拝借して
    ご訪問ありがとうどす〜。
    はて?馬鹿?に当る北海道弁とは、、、もすや
    『はんかくさい』ではなかろうか、、。
    最近は殆ど耳にすることも無くなった言葉どすが、
    馬鹿な人、馬鹿な振る舞いや常識外れの振る舞いなど
    のことをそう言うどす。
    使い方(例)
    「おめぇ、はんかくせぇ〜。」とか
    「そったらはんかくせぇことすんな!」とか
    使うどすよ。
    でもでも、寒い北海道で凄い経験と思い出が
    あったのどすな!
    あー!kokonoさんが感電しなくて良かった!
  • ちょめたんさん 2006/12/15 21:42:06
    転ばずに撮影すただすね。
    筋肉痛に耐えながらご苦労様だした。綺麗にUPで写っているだすね。ブルーは映えるだすね、凄く豪華なお屋敷だすな〜!

    昔、東京で買ったブーツは靴底がつるつるで、札幌では、すってん、すってん転んだ覚えが有るだす。北海道のは靴底の出来が違うだすね。
  • すずかさん 2006/12/14 23:44:27
    う〜〜〜寒そう・・
    迷子さん、こんばんは〜。
    工事中にお邪魔しました♪

    北海道は寒そうですね(~0~)
    だけどイルミネーションがすっごい綺麗☆
    もうすっかり雪景色なんでしょうね、北海道。

    私事ですが、来月1月に真冬の美瑛に行く予定なんですよ〜。
    うーん、12月でも雪雪雪。
    1月車安全に運転できるのか心配です(^^;
    ↑なんせ冬の北海道は雪の少ない日高しか経験ないんです。。

    これからも真冬の北海道UPしてくださいね〜〜。

    では、また遊びにきまーす(^-^/~~

    すずか

    迷子

    迷子さん からの返信 2006/12/15 11:42:03
    RE: う〜〜〜寒そう・・
    おお〜!
    いらっしゃいませ〜。
    来月の美瑛どすか?
    わぁ、雪が多い地方どすな。
    スピード控えめ&ブレーキはポンピング(何回かに分けて踏む)
    で頑張って雪道運転すて下さい〜。
    (北海道も太平洋側は極端に雪が少ない、、羨ましいどす)

    コミュの機内食〜ご盛況どすな!
    (時々覗いているどすた)
    迷子もワインは飲んでも飲まなくても必ず貰うどすョ、
    (殆ど飲んじゃうか、、??)
    でも空き瓶は最後までキープ、これで
    足の裏コロコロすると、、、浮腫みが取れるどすな!
    (5分もコロリンすてると靴が楽に履けるどす〜)

    今は外が季節はずれの雨が続いて
    ツルツルのスケートリンク状態どす、、、。
    歩くだけで疲れるどすな。

    こちらにお出掛けの際は防寒対策バッチリで
    風邪引かないようにお気を付けてね!
  • ginさん 2006/12/13 00:18:22
    from Mali (Bamaco)
    北海道の冬はいかがだす,先日やっとMaliにはいって来ただす.今年の正月とX-MASはここです.師走に向かい身体をこわさない様に!gin
  • ちょめたんさん 2006/12/10 14:24:59
    どら、寒いだす!
    ドイツのお店やホテルは暖かかったので、隙間風の我が家は寒いだすよ〜。
    写真はボケボケ!ほんとか〜い!!状態、困ったもんだす、したけど旅行記作らなきゃ〜、半角菜ので我慢してもらうだす。
  • 96さん 2006/12/09 23:58:46
    おばんでした♪
    なんまら凄い雪だるまですね〜!
    もう、手袋をはいてるんですよね?
    うぅ〜、ぶるぶるぶる・・・
    今夜もっしばれるようですかー。
    外に洗濯ものうるかしてたら、パッカンパッカンになっちゃいそうだ。。。
    あぁーやっぱ、北海道弁はむずかしい、どす。
    したっけね。バイバイジェロニモ。


    迷子

    迷子さん からの返信 2006/12/10 00:44:47
    RE:実用?北海道弁講座
    お晩でございます。
    こっちは昼間の最高気温も既に−、完全な冬でございます。

    冬の夜長にお贈りする
    教養(強要とも言う)講座『使える北海道弁!』
    これを喋れば今日からあなたも道産子よん!で御座います。

    基本単語編
    (北海道)      (標準語訳)
    し(ん)ばれるねぇ〜   酷く気温が下がり寒さが身に浸みる状態

    うるかす         水に浸す状態 使い方:茶碗をうるかす

    じょッピンかる      鍵をかける、戸締りする

    投げる          捨てる  使い方:このゴミ投げといて〜

    こわい          疲れる、疲れた状態 使い方:あ〜こわいぃ〜

    などなど、今夜は初歩の使い方のお勉強どすた。
    御清聴有難うございます〜。

    96さん からの返信 2006/12/10 09:17:15
    おぉぉおはようございます。
    おはようございます。
    『使える北海道弁!』基本単語編!
    ありがとう〜。道産子気分♪ですよ。
    早速今朝使ってみた・・・

    こわい        : 普通に使える
    投げる        : ん?て思われたがなんとか使える
    し(ん)ばれるねぇ〜 : 今、なんて言ったの?何それ・・
    うるかす       : はぁ・・か、噛んだ?

    じょッピンかる    : ?????

    ん・・基礎編でもむずかしい。
    やはりあっしはは、このはんかくせ〜者でごぜーます。
       
  • ちょめたんさん 2006/12/09 21:35:40
    ただいまだ〜す!
    セコムお世話様だした。汚い毛布も雪で洗っていただけただすか、綺麗になってP様がいつでもご利用になれるだす。
    青いイルミネーション幻想的で素敵だすな〜!!雪が降ってもショートしないのだすね!!

    迷子

    迷子さん からの返信 2006/12/09 22:13:53
    RE: ただいまだ〜す!お帰りだす〜!
    無事にご帰国、何よりどすたぁ。
    今年のドイツのクリスマス市は如何だったかな?
    今夜はユックリお休みよ〜ん!
  • ジュリままさん 2006/12/07 11:02:51
    欧米か!
    海外みたいあるー
    アメリカとか、オーストラリアでXmasの飾りして
    コンテストで賞金もらうおうちみたいあるー
    Xmasも秒読みあるねー
    しかし風強いあるねー

    一昨日、ネズミの国に上納に行ってきたある!
    でもアフター6だったので安かったある・・・(w
    今回は夜だったのでフィルムカメラ持参だったあるねー
    で、これから現像・スキャンなのでアップはお待ちください・・・
    しかし1年に4回も行くとは思わなかったある。
    恐るべし!腹黒ネズミ・・・


    ジュリまま
  • パパスさん 2006/12/07 09:44:32
    工事中のところ
    お邪魔するどす。
    12月になると各家庭で色々趣向を凝らした飾り付けが見れるどすなぁ!
    でも写真に撮るのはかなり難しいどすよ。
    でもほんと寒そうな感じが伝わってくるどす。
    風邪引かない様にするよろし。

    パパス。

    迷子

    迷子さん からの返信 2006/12/07 13:43:37
    RE: 工事中のところ
    このピンボケ雪ダルマは実際はすんゴク大きいのどす!
    家の全景で比べると巨大さがわかるのどすが、、、、。
    写真もあるけど、プライバシーの関係でアップすてないどすョ。
    あ〜、一遍みんなに来てもらって実物を拝んで欲しいどすなぁ〜。
    (ちなみに日中の最高気温も−5℃になったどす、、。)
    ホントのホワイトクリスマスどす〜。
  • sunnyさん 2006/12/06 19:56:47
    これは、、
    迷子さん、おばんどすー。

    この家のイルミネーション、東南アジアの街中のチカチカネオンを思い出してしまうどす。
    あ、迷子さんのおうちではないですよね??
    だとしたら、、し、失礼しますた・・・?

    ところで全然関係ないのですが、
    エディンバラの近くのダンディーって村ご存知ですか?
    知り合いが住み始めていつか遊びに行こうかな〜なんて考えてます。
    イギリスの田舎といえば迷子さん、行くことになったらまた教えてくださいね。いつになるやら。。

    寒さに、お体にお気をつけてください。

    sunny321

    迷子

    迷子さん からの返信 2006/12/07 13:38:04
    RE: これは、、
    ご安心?下さい、コレは迷子のボロ屋ではありません。
    北海道で有名なお宅は旭川にあるどすな、
    この季節になるとテレビの中継まで出て来るどすよ。
    (家中凄い飾りつけでヘリコプターまで飛んで中継すたことも
    あるどすよ!)


    ダンディーは村どすかな?
    迷子は知らなかったどすた、、町のダンディーではない?
    (ここならエディンバラから1時間チョッとどすな。)
    いつか、スコットランドの田舎も狙ってるどすよん〜。
    (サンタさん航空券でもプレゼントしてくれないかな〜)

    sunny

    sunnyさん からの返信 2006/12/07 22:19:00
    町どすた
    迷子さん、

    ダンディーは町どすたー。エジンバラの東部にあるそうです。
    村と町の区別が良くわかんないーー。
    海にアザラシがいるんだそうです。

    4ちゃんねるで迷子さんの妄想を見ながらさらに妄想中どす。

    sunny321

迷子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP