高雄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行2日目。この台湾旅行に行くまでは、海外なんてもう行かないかも・・と思っていたので、日帰りながら高雄行きを決行。

感動!台湾初旅行2

5いいね!

1999/02/23 - 1999/02/27

3620位(同エリア4110件中)

旅行記グループ 台湾1回目

0

10

hatabohさん

旅行2日目。この台湾旅行に行くまでは、海外なんてもう行かないかも・・と思っていたので、日帰りながら高雄行きを決行。

同行者
その他
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー
航空会社
チャイナエアライン

PR

  • 早朝に台北を出発。松山空港で朝食をすませ、いざ高雄へ。まずはバスで高雄駅へ。

    早朝に台北を出発。松山空港で朝食をすませ、いざ高雄へ。まずはバスで高雄駅へ。

  • 駅からタクシーで左営区にある、蓮池潭へ。まずはお目当ての龍虎塔。内部も入ることができ、壁画がきれいでした。

    駅からタクシーで左営区にある、蓮池潭へ。まずはお目当ての龍虎塔。内部も入ることができ、壁画がきれいでした。

  • 確か龍虎塔の上から撮った一枚。この後に行った春秋閣や元帝廟北極帝が見えます。

    確か龍虎塔の上から撮った一枚。この後に行った春秋閣や元帝廟北極帝が見えます。

  • 元帝廟北極帝

    元帝廟北極帝

  • いったん高雄市内へ戻ってお昼はどっかのホテルで飲茶。あまりにおいしいのでガツガツ食べてたら、友人が「よく食べるね・・・」今でも大食いは治りません。<br /><br />午後からはタクシーで澄清湖へ。入り口まで送ってもらってあとは徒歩で散策。長さ203Mのジグザグの橋、九曲橋の前でパチリ。

    いったん高雄市内へ戻ってお昼はどっかのホテルで飲茶。あまりにおいしいのでガツガツ食べてたら、友人が「よく食べるね・・・」今でも大食いは治りません。

    午後からはタクシーで澄清湖へ。入り口まで送ってもらってあとは徒歩で散策。長さ203Mのジグザグの橋、九曲橋の前でパチリ。

  • 名前忘れました。六角亭だったかな。<br />予想以上に広いし、暑いしで歩くのも大変でした。

    名前忘れました。六角亭だったかな。
    予想以上に広いし、暑いしで歩くのも大変でした。

  • 高さ43Mの7重の塔、中興塔。ここまでくるとヘトヘト。やっと登りました。<br />ここでUターンすることに。途中でジュースの自販機を見つけたときは飛びつきました(笑)

    高さ43Mの7重の塔、中興塔。ここまでくるとヘトヘト。やっと登りました。
    ここでUターンすることに。途中でジュースの自販機を見つけたときは飛びつきました(笑)

  • 核シェルターを利用したという、海洋奇珍館にも行ってきました。中身は普通の水族館ですが、造った場所がすごい。

    核シェルターを利用したという、海洋奇珍館にも行ってきました。中身は普通の水族館ですが、造った場所がすごい。

  • 澄清湖のあとは三鳳宮へ。たくさんの人がお参りしていた上に、敷地前では京劇をやっていて更にたくさんの人がいました。<br />ここの隣だったと思うけど、友楽軒というお店で買ったお茶は鉄観音の味に似ておいしかったです。

    澄清湖のあとは三鳳宮へ。たくさんの人がお参りしていた上に、敷地前では京劇をやっていて更にたくさんの人がいました。
    ここの隣だったと思うけど、友楽軒というお店で買ったお茶は鉄観音の味に似ておいしかったです。

  • あとは高雄市内を観光。長生茶行というお店でお茶を買ったり、街をブラブラ。おいしそうな屋台で夕食を取り空港へ。台北に着いたのは夜10時くらいでした。

    あとは高雄市内を観光。長生茶行というお店でお茶を買ったり、街をブラブラ。おいしそうな屋台で夕食を取り空港へ。台北に着いたのは夜10時くらいでした。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP