広島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
広島、何度か訪れたところだったのに、広島市内は初めて!<br />どうしても原爆ドームと平和祈念公園に行きたくて、<br />友だちと合流する前に一人で訪れたのでした。<br />が・・・前日からの高熱で、よくもまぁ・・・って感じでした。<br />多分傍から見たらちょー怪しい人です。

初!平和記念公園

2いいね!

2005/02/11 - 2005/02/12

2266位(同エリア2761件中)

0

22

まで

までさん

広島、何度か訪れたところだったのに、広島市内は初めて!
どうしても原爆ドームと平和祈念公園に行きたくて、
友だちと合流する前に一人で訪れたのでした。
が・・・前日からの高熱で、よくもまぁ・・・って感じでした。
多分傍から見たらちょー怪しい人です。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JALグループ

PR

  • まずは広島からちんちん電車に乗って、原爆ドームへ。

    まずは広島からちんちん電車に乗って、原爆ドームへ。

  • 当時は洒落た建物だったんだろうなぁ。

    当時は洒落た建物だったんだろうなぁ。

  • あまりにも有名な原爆ドームだけど、間近で見るとあまりにものどか。<br />

    あまりにも有名な原爆ドームだけど、間近で見るとあまりにものどか。

  • 被爆したアオギリ。<br />冬だから葉っぱもないけど、ちゃんと生きている。<br />このアオギリもまた、証人ということになるのか。

    被爆したアオギリ。
    冬だから葉っぱもないけど、ちゃんと生きている。
    このアオギリもまた、証人ということになるのか。

  • 平和記念資料館へ<br /><br />http://www.pcf.city.hiroshima.jp/

    平和記念資料館へ

    http://www.pcf.city.hiroshima.jp/

  • 毎年平和への祈りが捧げられてきた。<br />それでもなお、世界のどこかでは戦争が繰り返され、<br />核実験を行っている。 <br />

    毎年平和への祈りが捧げられてきた。
    それでもなお、世界のどこかでは戦争が繰り返され、
    核実験を行っている。

  • 資料館の中には8月6日その日がある。<br />被爆者の証言と物言わぬ遺品。

    資料館の中には8月6日その日がある。
    被爆者の証言と物言わぬ遺品。

  • どんなにショッキングなことに出会っても・・・<br />お腹はすくもんです・・・(^^;<br />平和記念公園で特別展示を見てからグランドゼロを通って、近くのデパートへ行って遅い昼を食べ、<br />友だちと合流。<br />夜はここ、広島焼の八昌へ。<br />早めに行ったつもりだったんだけど1時間は並んだなぁ〜もしかしたらもっと並んだかも。

    どんなにショッキングなことに出会っても・・・
    お腹はすくもんです・・・(^^;
    平和記念公園で特別展示を見てからグランドゼロを通って、近くのデパートへ行って遅い昼を食べ、
    友だちと合流。
    夜はここ、広島焼の八昌へ。
    早めに行ったつもりだったんだけど1時間は並んだなぁ〜もしかしたらもっと並んだかも。

  • 結構食べたりお茶したりしてしまったのであまりお腹もすいていず、3人で一枚。<br />でも十分な量でしたよ。<br />鉄板があるから自分で作るのかと思ったらそれはあくまでも保温のためであって、自分じゃ焼きません。

    結構食べたりお茶したりしてしまったのであまりお腹もすいていず、3人で一枚。
    でも十分な量でしたよ。
    鉄板があるから自分で作るのかと思ったらそれはあくまでも保温のためであって、自分じゃ焼きません。

  • 壁には一面の落書き。<br />でもよ〜く見ると芸能人や有名人のもの?と思し着物があるので、最初は色紙代わりに、そのうちみんなの落書きになったのでしょう。<br />意外とお宝が潜んでいるのかもね。

    壁には一面の落書き。
    でもよ〜く見ると芸能人や有名人のもの?と思し着物があるので、最初は色紙代わりに、そのうちみんなの落書きになったのでしょう。
    意外とお宝が潜んでいるのかもね。

  • しかし・・・私たちがはまってしまったのはこの&quot;しか&quot;です。なんとも愛らしいこの&quot;しか&quot;、なんびとが書いたのかもわかりません。大人なのか、子どもなのか・・・。ちゃんと&quot;しか&quot;のフンも書いてあります。

    しかし・・・私たちがはまってしまったのはこの"しか"です。なんとも愛らしいこの"しか"、なんびとが書いたのかもわかりません。大人なのか、子どもなのか・・・。ちゃんと"しか"のフンも書いてあります。

  • 時代を感じる落書きも(笑)

    時代を感じる落書きも(笑)

  • え〜、本日のお宿!?Seare(シーレ)でございます。<br />実は、スパでございます。<br />でも、泊り客がたくさんいました。<br />中には大型スクリーンやら漫画やらWowWowまで見れるパーソナルモニターつきのリクライニングチェアやら寛ぎムード満点で、岩盤浴には就寝タイムになるとエクササイズマットが持ち込まれる(もちろん店の人のご好意)というサービス振りです。<br />飲食施設はあまり充実してなかったんだけどね。<br /><br />http://www.seare.jp/

    え〜、本日のお宿!?Seare(シーレ)でございます。
    実は、スパでございます。
    でも、泊り客がたくさんいました。
    中には大型スクリーンやら漫画やらWowWowまで見れるパーソナルモニターつきのリクライニングチェアやら寛ぎムード満点で、岩盤浴には就寝タイムになるとエクササイズマットが持ち込まれる(もちろん店の人のご好意)というサービス振りです。
    飲食施設はあまり充実してなかったんだけどね。

    http://www.seare.jp/

  • さて、翌日はまたもや人数が増えまして・・・1→3→9人になりました(笑)<br />で、鯛めしです。<br />じゃなくて、練習です(謎)<br />ぢつは私は練習どころじゃありません。<br />具合が悪いのにさらに無理してるもんだからまた熱がある気がします。ずっと寝てました(笑)

    さて、翌日はまたもや人数が増えまして・・・1→3→9人になりました(笑)
    で、鯛めしです。
    じゃなくて、練習です(謎)
    ぢつは私は練習どころじゃありません。
    具合が悪いのにさらに無理してるもんだからまた熱がある気がします。ずっと寝てました(笑)

  • でも、食べるときにはにわかに復活します。<br />広島のインドネシア料理屋「ワルン・マタハリ」へ。<br /><br />テンペ・ゴレン。<br />テンペは大豆を発酵させた大豆ケーキです。<br />納豆って言われるけど臭くありません。<br />ビールに最高です。<br /><br />http://www.warungmatahari.com/index2.htm

    でも、食べるときにはにわかに復活します。
    広島のインドネシア料理屋「ワルン・マタハリ」へ。

    テンペ・ゴレン。
    テンペは大豆を発酵させた大豆ケーキです。
    納豆って言われるけど臭くありません。
    ビールに最高です。

    http://www.warungmatahari.com/index2.htm

  • アヤム・パンガン?ゴレン?<br />時間が経ってもうメニュー忘れましたが(汗)<br />鳥です。トリ。

    アヤム・パンガン?ゴレン?
    時間が経ってもうメニュー忘れましたが(汗)
    鳥です。トリ。

  • ん〜〜〜〜。<br />わからん。<br />スープ(笑)

    ん〜〜〜〜。
    わからん。
    スープ(笑)

  • これはルンダン?<br />ルンダンとは、牛肉のカレーという感じか?<br />ココナツミルクで煮ます。

    これはルンダン?
    ルンダンとは、牛肉のカレーという感じか?
    ココナツミルクで煮ます。

  • これは、ナシゴレンですね。

    これは、ナシゴレンですね。

  • ウダン(えび)・ゴレンでしょうか?

    ウダン(えび)・ゴレンでしょうか?

  • チャ・カンクンでしょう。<br />空芯菜炒め。<br />空芯菜さいこ〜〜!

    チャ・カンクンでしょう。
    空芯菜炒め。
    空芯菜さいこ〜〜!

  • これは・・・イカが見えます(笑)<br />チャプチャイにしちゃ色が濃い。<br />野菜とイカの炒め物ということで(笑)

    これは・・・イカが見えます(笑)
    チャプチャイにしちゃ色が濃い。
    野菜とイカの炒め物ということで(笑)

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP