ビクトリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ビクトリアを代表する建物は、フェアモントエンプレスホテルとこの州議事堂でしょう。中には自由に入れますし定期的にガイドもしてくれます。滞在中にはこの前の広場でいろいろな行事を見ることもできました。

ビクトリア滞在記(2) 州議事堂とリメンバランスデイ

6いいね!

2004/10/23 - 2004/11/22

161位(同エリア323件中)

0

13

エトランゼ

エトランゼさん

ビクトリアを代表する建物は、フェアモントエンプレスホテルとこの州議事堂でしょう。中には自由に入れますし定期的にガイドもしてくれます。滞在中にはこの前の広場でいろいろな行事を見ることもできました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス

PR

  • 夜間はライトアップされ、海に映る姿もきれいです。

    夜間はライトアップされ、海に映る姿もきれいです。

  • 議事堂内部。

    議事堂内部。

  • ドーム天井

    ドーム天井

  • 議事堂2階

    議事堂2階

  • ステンドグラスの窓

    ステンドグラスの窓

  • 11月11日はカナダのリメンバランスデイ。<br />戦争犠牲者を慰霊する式典が全国で催されます。<br />いつもは芝生が広がる州議事堂前も今日は式典のためたくさんの人で埋め尽くされています。<br />州知事も到着されました。

    11月11日はカナダのリメンバランスデイ。
    戦争犠牲者を慰霊する式典が全国で催されます。
    いつもは芝生が広がる州議事堂前も今日は式典のためたくさんの人で埋め尽くされています。
    州知事も到着されました。

  • 国旗と州旗を先頭にパレードが始まりました。

    国旗と州旗を先頭にパレードが始まりました。

  • 海軍の行進

    海軍の行進

  • バグパイプの演奏隊

    バグパイプの演奏隊

  • 軍隊のパレードが続きます。

    軍隊のパレードが続きます。

  • 若い人達の行進

    若い人達の行進

  • 長い行進が続きます。

    長い行進が続きます。

  • パレードの後は式典が始まりました。集まった多くの家族連れは神妙に聞き入り、祈りそして涙している人もいました。周りのホテルもすべて半旗をかかげ、港では空砲が打ち上げられすごい愛国心を感じました。<br />この日が近づくとみんな胸にポピーの花のバッジをつけます。日本の赤い羽根のような感じです。式典のあとそのバッジをはずして記念碑の前においていきました。

    パレードの後は式典が始まりました。集まった多くの家族連れは神妙に聞き入り、祈りそして涙している人もいました。周りのホテルもすべて半旗をかかげ、港では空砲が打ち上げられすごい愛国心を感じました。
    この日が近づくとみんな胸にポピーの花のバッジをつけます。日本の赤い羽根のような感じです。式典のあとそのバッジをはずして記念碑の前においていきました。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 366円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP