山形旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1泊2日で山形を旅してきました。<br />観光も良かったけど、食事も良かった(^o^)<br />山形には美味しいものがいっぱいありますね!

初冬の山形路

1いいね!

2006/11/11 - 2006/11/12

6211位(同エリア6831件中)

0

20

Mileagegirl

Mileagegirlさん

1泊2日で山形を旅してきました。
観光も良かったけど、食事も良かった(^o^)
山形には美味しいものがいっぱいありますね!

同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • まずはかみのやま温泉で、ランチをとりました。<br />『丹野こんにゃく番所』というお店で、結構有名なようです。<br />先日、彦麻呂が取材にきたとか。

    まずはかみのやま温泉で、ランチをとりました。
    『丹野こんにゃく番所』というお店で、結構有名なようです。
    先日、彦麻呂が取材にきたとか。

  • 前菜です。

    前菜です。

  • お造りです。<br /><br />この後、椀もの→揚げ物→洋風皿→お蕎麦→デザートとでてきました。<br /><br />これだけ食べて、4,200円です。

    お造りです。

    この後、椀もの→揚げ物→洋風皿→お蕎麦→デザートとでてきました。

    これだけ食べて、4,200円です。

  • 『舞娘茶屋 雛蔵畫廊 相馬樓』の外観です。<br />http://www.somaro.net/<br /><br />2階の大広間では、舞娘さんの踊りが見られます。

    『舞娘茶屋 雛蔵畫廊 相馬樓』の外観です。
    http://www.somaro.net/

    2階の大広間では、舞娘さんの踊りが見られます。

  • 同上。

    同上。

  • 同上。

    同上。

  • 酒田の山居倉庫です。<br /><br />山居倉庫は明治26年(1893)、酒田米穀取引所の付属倉庫として建造され、築百年以上経った今も現役の農業倉庫として活躍しています。<br /><br />紅葉の時期だったら、もっと綺麗なんでしょうね。

    酒田の山居倉庫です。

    山居倉庫は明治26年(1893)、酒田米穀取引所の付属倉庫として建造され、築百年以上経った今も現役の農業倉庫として活躍しています。

    紅葉の時期だったら、もっと綺麗なんでしょうね。

  • 背後をケヤキの大木が囲んでおり、日よけ、風よけの役目を果たし、自然を利用した低温管理が行われています。

    背後をケヤキの大木が囲んでおり、日よけ、風よけの役目を果たし、自然を利用した低温管理が行われています。

  • 同上。

    同上。

  • 同上。

    同上。

  • 同上。

    同上。

  • 銀山温泉です。<br /><br />楽しみにしていたのですが、行ってみての感想は、「意外とこぢんまりしているな」というものでした。<br /><br />

    銀山温泉です。

    楽しみにしていたのですが、行ってみての感想は、「意外とこぢんまりしているな」というものでした。

  • 千と千尋の風景っぽいですね。

    千と千尋の風景っぽいですね。

  • 向かって右側の新しめの建物が外国人女将さんで有名な『藤屋』さんです。<br />http://www.fujiya-ginzan.com/<br /><br />リニューアルしたばかり、とのことですが、いまいち町並みになじめていないような?

    向かって右側の新しめの建物が外国人女将さんで有名な『藤屋』さんです。
    http://www.fujiya-ginzan.com/

    リニューアルしたばかり、とのことですが、いまいち町並みになじめていないような?

  • ちょうど、藤屋の女将の藤ジニーさんが通りかかりました。<br /><br />藤屋、昔の姿のほうがよかったってば。<br />

    ちょうど、藤屋の女将の藤ジニーさんが通りかかりました。

    藤屋、昔の姿のほうがよかったってば。

  • 銀山温泉街を奥まで進むと、こんな滝があります。<br /><br />滝の上の方には、昔の銀山の坑道跡があります。

    銀山温泉街を奥まで進むと、こんな滝があります。

    滝の上の方には、昔の銀山の坑道跡があります。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP