土浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
土浦全国花火大会の第二部です。<br />花火をズームアップしてみました。<br />花火はファイヤーワークスというようですが、まさに火の芸術です。

夜空を彩る花たち in土浦・桜川畔 ☆華麗な光跡を追って・・。

5いいね!

2006/10/14 - 2006/10/14

130位(同エリア205件中)

4

37

マキタン

マキタンさん

土浦全国花火大会の第二部です。
花火をズームアップしてみました。
花火はファイヤーワークスというようですが、まさに火の芸術です。

PR

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • sunnyさん 2006/11/12 00:42:21
    季節外れの花火大会
    マキタンさん、こんばんは。

    土浦の花火大会!
    実は、この花火大会、茨城県民になるまで知りませんでした。
    今まで何度か見に行きましたが競技会だけあって華やかですよね。
    季節はずれの花火大会、楽しませせていただきました。

    しかし桟敷席からの花火は眺めもピカ一ですね!
    写真の花火の美しさも素晴らしいです。

    悲しいかな、私はいずれも無料の田んぼ席で花火のすす浴びながら見てました。しかも夜は肌寒く、フリース姿です。

    sunny321

    マキタン

    マキタンさん からの返信 2006/11/12 15:55:48
    RE: 秋の花火もいいもので・・
    sunny321さん こんにちは 投票・書き込みありがとう・・。
    土浦の花火大会、楽しんで頂けましたか。浴衣姿に団扇を持って・・が定番でもありません、花火師の技・腕前を比べる大会はやかりこの時期が最適なのでしょう。熱海でみた冬の花火も感慨深いものがあります。

    桟敷席からの花火は眺めもピカ一ですね!・・とはいっても、JR券とセットの団体席で一般桟敷席のように仕掛け花火等は見られません。2m程の高さはありますが、三脚さえ立てらられば同様に写真は撮れるはずですよ。
  • イーハンさん 2006/10/17 22:05:03
    すごい!すごい!
    本当にすごい!写真技術もすごいですが、なんといっても「マキタン」さんの花火写真は”音”まで写っています、楽しかったです、ありがとう!

    マキタン

    マキタンさん からの返信 2006/10/18 00:08:09
    RE: すごい!・・投票、ありがとう!
    イーハンさん たくさんの投票ありがとう。「”音”まで写っています」との書き込みも嬉しいです。 本当にすごい!といえる花火大会です。
    でも、写真技術と言えるほどのものはありません。まず、枚数を多くとること。3時間で300枚以上・・50枚に絞る予定が惜しくなりズームアップ編を追加したものです。露出はIXYの〔打上げ花火〕モードに設定し、チャンスを待つだけです。構図はほとんど偶然の賜物でしょう。そして、一番のコツは三脚の扱いに慣れることだと思います。位置を定めすばやく反応できるように・・。画面に釘づけでは折角の花火が楽しめません。
    花火を鑑賞できる余裕をもって、気楽に撮りましょう。参考になれば・・。

マキタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP